いないいないばぁ

いないいないばぁ

2006年01月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の午前中のKりんとAyuとのお話。

「昨日おひとりさまみた?」

「見た見た。」

おひとりさまとは

「おひとりさま」の5つの定義
 1 「個」の確立ができている大人の女性
 2 「自他共存」していくための、ひとつの知恵
 3 仕事も恋もサクセスするために身につけるべき生き方の哲学
 4 individual
 5 通常は、一人客に対する呼称

(岩下久美子著「おひとりさま」中央公論新社より抜粋)




「おひとりさま」とは一人の時間を素敵にすごせる大人の女性のこと。

「おひとりさま」は何も特別なことではありません。
残業帰りに、ちょっと奮発してフレンチを食べる。それはいつも頑張っている自分へのご褒美。レストランに限らず近所の公園で読書をしたり、シティホテルに宿泊したりと、自分なりの「おひとりさま」を楽しめばいいのです。



以上おひとりさま向上委員会<http://ohitorisama.net/>より抜粋


昨日のニュースの特集では、おひとりさまをする助産師の姿が・・・


「やばいね。うちらその道に足踏み入れてるね。」


そのとおり。私もおひとりさまは何の抵抗もない人です。


寂しい人と偏見をもたれたくはないのだけど、人との関わりが多い仕事だからこそ大切なのかなぁと思います。





まだ抵抗あるのは居酒屋くらい。

バーとかならかっこいいけど、白木屋でひとりで飲む気にはなれない。


より理解のある人たちが増えていくといいなぁ。


きっと彼氏と遠距離が解消されようとも、その生活は変わらない気がします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月16日 20時05分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: