猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! いつもありがとうございます。 11年前だと…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、2時間余…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…
masatosdj @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! こんばんは。 大変お疲れ様でした 2時間…

Calendar

2014.05.20
XML
カテゴリ: ポコくん

先日愛知のポコちゃん&ペコちゃん家族は

「トッキュージャーショー」に出かけました。

トッキュージャー3.jpg

最近の有料ヒーローショーは撮影禁止ですが、

某生命保険会社のお客様感謝企画なので

何枚でも撮影可能だったそうです。

ショーの中盤、「この色でイマジネーションしましょう」コーナー

でポコちゃんは選ばれ「緑色の動物は?」の質問に

「カエル!」と答え、見事に商品をゲット。

賞品はガム1個だったそうですが、

ポコちゃんは大満足。

トッキュージャー2 (2).jpg

ポコちゃん&ペコちゃんは握手までできました。

トッキュージャー2 (1).jpg

後日、集合写真も送ってくるそうです。

毎回、ヒーローショーが開催されるたびに

両親と出かけるおチビちゃん達ですが、

小学1年生になったポコちゃんは

国語の授業でノートに

あ行を使った単語を書き出す授業で

先生から「語彙が多くて感心しました」と

褒められたそうです。

ノート2 (2).jpg

ノート2 (1).jpg

ところが、

よく見ると、食べ物や動物に交じって

「あく、あくま、あくとう、うなり、おしおき」という言葉が。

それを見た両親はしばし

「う~~~ん」と考え込みましたが、しょんぼり

まあこのまま元気に育ってくれれば・・・

と思い直したそうです。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.20 18:28:37
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒーローショーの影響がここにまで(05/20)  
きらら ♪  さん
語彙が豊かですね。
日ごろの 環境のなせる業でしょう。
皆さん、アクテイブに頑張っているご家族だからこそ
の 語彙の豊富さだとおもいました。 (2014.05.20 23:46:49)

Re[1]:ヒーローショーの影響がここにまで(05/20)  
chiichan60  さん
きらら ♪さん
今晩は。

>語彙が豊かですね。
>日ごろの 環境のなせる業でしょう。
>皆さん、アクテイブに頑張っているご家族だからこそ
>の 語彙の豊富さだとおもいました。

どうもありがとうございます。
きらら♪さんにそう言っていただくと、なんだか少しほっとしますが、子供はテレビ番組からでもステージショーからでも何でも吸収しますので、大人が気を付けなければと再確認させられました。


(2014.05.20 23:58:00)

Re:ヒーローショーの影響がここにまで(05/20)  
Maryam F D  さん
あら、いいところ、良いところ、美しい部分だけではありませんから、 人生 とは!

小学1年生でそのあたりを 看破 なさっているのは 偉い! (2014.05.21 00:12:27)

Re[1]:ヒーローショーの影響がここにまで(05/20)  
chiichan60  さん
Maryam F Dさん
おはようございます。

>あら、いいところ、良いところ、美しい部分だけではありませんから、 人生 とは!

そうですね。
Maryamさんにそう言っていただいて安心しました。

>小学1年生でそのあたりを 看破 なさっているのは 偉い!

はい、保育園でも最初はよくいじめられ、青あざを作って帰りましたが、元気に毎日登園しました。
小学校で他の保育園から来た子たちとも仲良くなり、手術跡を見せて「ぼくは人造人間だから」と触らせているそうです。
先生は大きくなって悩む頃があるかもしれないと先日の家庭訪問でおっしゃいましたが、本人は今の所ケロッとしています。
(2014.05.21 08:15:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: