猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

キイロマン☆彡 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、山野草…
masatosdj @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! こんばんは。 咲かせるのに 手間暇惜しん…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! 星影の魔術師さんへ 今晩は。 今日も暑か…
星影の魔術師 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! いつもありがとうございます。 ウチョウラ…

Calendar

2018.05.29
XML
カテゴリ: ミラくん



梅雨入りしましたね。

本州の梅雨入りも間近でしょう。

庭の紫陽花が色づいてきました。





梅雨時は紫陽花が似合いますね。

その頃にはもっと濃く色づいていることでしょう。


今日路地のコンクリの割れ目から

オオキンケイギクが咲いているのを

見つけました。

北アメリカ原産の特定外来生物で

栽培は禁止されていますが、

たくましい姿を写真に収めました。



これも風によって飛んできたんでしょうね。


さて、

今日も午後4時過ぎにネコバスで帰ってきたミラ君。

毎日ぐっすり熟睡しているので

起こしても目をつむったままで

しっかり立てませんが、

今日は違ってました。

「また今日も寝てますか?」

とバスの中を覗くと、

しっかりした足取りで床を踏ん張り

運転手さんに向かって

「〇〇先生、ありがとう」と お辞儀をして

はっきり言うことができました。

ネコバスから降りて

「○○先生、ありがとう」と

添乗してきた先生に向かって頭を下げ、

最後に私に向かって

「おばあちゃん、行ってきました。

ありがとう」としっかり言えました。

いつも熟睡中に起こされて

目をつむったまま

先生に頭を押さえられて

繰り返してきた別れの挨拶の言葉。

何も聞こえてないと思ってましたが、

約2カ月間同じことを繰り返しているうちに

知らず知らずのうちに

習慣として身についてきたようです。

朝は保育園までママに送ってもらいますが、

保育園の入り口でも同じように

朝の挨拶をしているようです。

モコちゃんもノア君もこの保育園で

朝の挨拶と帰りの挨拶を

毎日繰り返しているうちに

知らず知らずのうちに習慣になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.29 23:53:58 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: