猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! いつもありがとうございます。 11年前だと…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、2時間余…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…
masatosdj @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! こんばんは。 大変お疲れ様でした 2時間…

Calendar

2022.03.28
XML
カテゴリ: 旅行記



ソメイヨシノの開花状況を見がてら

愛知県までドライブをして6カ所巡ってきました。

今日は先ず大口町歴史民俗資料館付近と

犬山市にある大縣神社を紹介します。

愛知県に入ってカーナビに桜が満開と出ていたのが

この大口町歴史民俗資料館付近でした。










とても綺麗で満足できました。

次に向かったのは

毎年梅の花を観るのを楽しみにしていた大縣神社です。

今年は蔓延防止等重点措置が出ていたので

梅の花の見頃に出かけられませんでした。

入口に座っていた巫女さんに梅の花の状況を聞くと、

上の方はもう見頃が終わりましたよと言われたので

お賽銭を入れて階段を上がっていくのをやめました。

遠くから見上げると山桜が満開でした。




下の方だけ咲いてますから写していってくださいと言われ

紅白のしだれ梅だけ写させてもらいました。








ふと周りに目を移すと、

昨日は暖かい日だったので、神社の境内の

あちらこちらで桜が咲いていました。




木彫りの彫刻は今年の干支の

寅に変わっていました。




この前訪れた時は確かネズミの彫刻だったので、

緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置が出て

昨年は来られなかったのだという事がわかりました。

帰り道に露店が出ていたのでたい焼きを買って

車の中で食べてから

次の場所へ移動することにしました。


(続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.28 05:00:05 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: