ばみの乱読日記 と猫雑貨。

ばみの乱読日記 と猫雑貨。

PR

Free Space

今年も素敵な猫柄がそろってます。






わかりやすい猫柄が〇


Profile

ばみとんきー

ばみとんきー

Freepage List

あ行の作家


江國香織 (24)


井上尚登 (3)


恩田陸 (4)


荻原浩 (1)


赤瀬川隼 (1)


岩井志麻子 (8)


石坂晴海 (1)


綾辻行人 (4)


内田春菊 (6)


浦沢直樹 (1)


上野瞭 (1)


伊坂幸太郎 (3)


池澤夏樹 (6)   


内田康夫 (20)


大塚公子 (2)


明野照葉 (1)


あだち充 (1)


祝康成 (1)


板谷利加子 (1)


一条ゆかり (1)


愛川晶 (1)


江口寿史 (1)


井沢元彦


犬丸りん (1)


赤井三尋 (1)


有栖川有栖 (2)


尾崎七千夏 (1)


池田理代子 (1)


遠藤周作 (8)


石田衣良 (4)


大槻ケンヂ (3)


浅田次郎 (3)


今邑彩 (1)


井上夢人 (1)


あ行 その他の作家 (23)


有吉佐和子 (4)


岡崎京子 (2)


沖方丁 (1)


阿刀田高 (4)


歌野晶午 (1)


落合信彦 (1)


大崎善生 (1)


小川洋子 (2)


新井素子 (1)


折原一 (2)


伊集院静 (1)


岡嶋二人 (2)


大島弓子 (4)


逢坂剛 (1)


か行の作家


桐野夏生 (10)


海堂尊 (8)


角田光代 (9)


小林聡美 (8)


草柳大蔵


加門七海 (3)


勝村久司


蔵前仁一


小松左京


けらえいこ


加藤仁 (1)


鯨統一郎


黒岩重五 (3)


耕野裕子


北村薫 (7)


香山リカ


黒川博之 (2)


京極夏彦


草薙厚子


小池真理子 (5)


か行 その他の作家 (9)


伊藤比呂美 (1)


貴志祐介 (1)


小松健治 (1)


さ行の作家


真保祐一 (10)


柴門ふみ (1)


島村洋子 (3)


仙川環


住井すゑ


佐藤賢一


雫井脩介


西原理恵子 (8)


澤田ふじ子


杉山春


ささやななえ


下田治美


芝木好子


城山三郎


瀬尾まいこ


瀬戸内晴美 (3)


佐藤多佳子


桜沢エリカ (3)


清水潔


曽野綾子 (13)


鷺沢萠 (7)


篠田節子 (10)


清水義範 (4)


斎藤澪 (1)


重松清 (2)


さ行 その他の作家 (12)


た行の作家


高村薫 (3)


津本陽


高野和明


手塚治虫  (3)


高世仁


壇一雄


谷村志穂


田中康夫 (1)


高木美保


竹本泉


高杉良


高樹のぶ子


筒井康隆 (2)


辻村深月 (1)


高橋克彦 (2)


藤堂志津子 (9)


たかたまさひろ (1)


た行 その他の作家 (7)


高橋龍太郎 (2)


嶽本のばら (1)


な行の作家


貫井徳郎 (5)


永瀬隼介


中村うさぎ (5)


中井英夫


中野不二男


梨木香歩


長坂秀佳


永井泰宇 (3)


新津きよみ (3)


猫山宮緒


西尚美


野沢尚 (8)


乃南アサ (17)


長野まゆみ (1)


その他 な行の作家 (6)


沼田まほかる (2)


西村京太郎 (2)


は行の作家


藤原伊織 (6)


帚木蓬生 (2)


東野圭吾 (8)


古澤健 (1)


久間十義 (1)


藤原緋沙子 (1)


畑正憲 (1)


平岩弓枝 (6)


福井晴敏 (3)


春江一也 (1)


藤原新也 (1)


比留間久夫 (1)


は行 その他の作家 (10)


坂東眞砂子 (4)


林真理子 (3)


保坂和志 (1)


百田宋樹 (1)


藤臣柊子 (2)


藤本ひとみ (1)


原田マハ (1)


誉田哲也 (2)


馳星周 (1)


ま行の作家


松下麻理緒


道尾秀介


宮尾登美子 (3)


松苗あけみ


水野麻理


松田美智子


三浦綾子 (6)


宮部みゆき (12)


宮本輝 (6)


森瑤子 (18)


松本清張 (4)


皆川博子  (2)


群ようこ (3)


ま行 その他の作家 (6)


村上春樹 (3)


向田邦子 (1)


湊かなえ (6)


や行の作家


山田宗樹 (2)


米澤穂信 (1)


山岸涼子 (4)


柳美里 (2)


山口洋子 (3)


柳田邦男


吉村昭 (2)


唯川恵


矢口敦子


吉村達也 (1)


よねやまゆうこ


山崎豊子


梁石日 (3)


吉野朔美


山本文緒 (10)


横山秀夫 (7)


吉本ばなな (5)


や行 その他の作家 (8)


山田洋次  (1)


山田悠介 (2)


ら行の作家


ら行 その他の作家 (2)


わ行の作家


渡辺みどり


和田はつ子 (2)


若竹七海 (2)


わ行 その他の作家(5)


海外の作家


ダン・ブラウン


ローレン・ワイズバーガー


パトリシア・コーンウェル (14)


エリザベス・トーマス


グラハム・ハンコック (1)


ジェフリー・アーチャー (2)


その他海外の作家 (33)


アンソロジー/その他 (24)


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
Dec 7, 2009
XML
カテゴリ: 映画のこと


メイン州チェンバレンのハイスクールに通うキャリー(シシー・スペイセク)は、冴えない容姿とおどおどした物腰で、学校中の笑い者にされていた。ある日、体育授業がおえ、シャワーを浴びていたキャリーは、17にして初潮を迎えた。はやしたてるクラスメート達。教師により騒ぎはおさまったものの、事件は学校中に知れ渡った。キャリーは母1人子1人の家庭で育っており、母(パイパー・ローリー)は狂信的な正統キリスト教信者で、性を罪悪視し、肉体の成長はよこしまな邪念の現われだという人間。さらにキャリーの超能力(2人が衝突し、彼女の心的興奮がある限界点に達した時、電気はショートし、置物は飛び、ドアは音をたてて閉まるという現象がおこる)のため、2人の仲は悪かった。一方、シャワー事件により、キャリーをいじめた張本人クリス(ナンシー・アレン)らのグループは、近づく春の舞踏会の出場を停止させられた。そんな中、キャリーの近くに住むスー(エイミー・アーヴィング)だけは、今までの態度に反省していた。そして、教師の説得もあってエスコート役のないキャリーのために、スーのボーイフレンドのトミー(ウィリアム・カット)の提供を申し出る。トミーは女子学生注目の的なのだ。図書館で彼の申し出を受けるキャリー。この事は、クリスらのキャリーへの憎しみを一層つのらせた。彼女らは、夜、豚を撲殺し大量の血を集めた。いよいよ会の当日がやってきた。クラスメートの好奇の視線をあびながらも、トミーが優しくリードしてくれ、幸せのキャリー。彼女らはベストカップルにも選ばれる。興奮のうちに女王の座についたキャリー。瞳には喜びの涙が。突然真っ赤な豚の血がキャリーの頭上にふってきた。爆笑の会場。血に染ったキャリー。やがて彼女の身体は硬直し、会場のドアはうなりを上げて閉まり、電気はショートし。キャリーの鬼気迫る姿。そして--。

carrie-l.jpg

1976年の作品。
古典ホラーで有名らしいけれどちゃんと見るのは初めて(だと思う)
若き日のジョン・トラボルタも出てます。
嫌な女のボーイフレンド役で。

主人公のキャリーちゃん、狂気の母親に虐待され学校ではいじめられ
これで正気を保ってるのがフシギなくらい可愛そうです。

そんな不幸なキャリーちゃんが学校のプラムでステキな男の子に
エスコートされてプラムクィーンに選ばれて
多分人生最高の幸せを感じているときにどん底に突き落とすなんて
逆恨みしたいじめっ子女、 人間として最低。

絶望したキャリーちゃんは超能力で人々を殺していくんですが
ここ、ちょっと間違い。
かばってくれたやさしい先生までグルだったと勘違いして
殺してしまってます。
誤解したままでは先生も可愛そうだけれど、キャリーちゃんも可愛そう。

復讐するなら一番肝心のカップルは逃げおおせてしまうのか?
とハラハラしていたら(この時点で気持ちはキャリーガンバレ)
まぁ、偶然とはいえカップルもちゃんと殺されます。

で、傷ついて家に帰ってきてもぉ藁にもすがりたい心境で
マッド・ママに「抱きしめて」と言ったら・・。
刺されます。
ママに。
誰からもひどい仕打ちを受けて自分は世界で一番いらない人間なんだと
思ってしまいそうなところをお母さんにそんなことはないって
否定して欲しかったのに。
最後の砦だったのに。

誰が悪いって母親、アンタだ。怒ってる


ひたすらキャリーちゃん、 ワタシが抱きしめてあげるわ!!
って気持ちで見てました。

あんなひどい母親なのに、やっぱり愛しているキャリーちゃん。
憎めれば生きる力になったのかもしれないのに。

あぁ無情。

ただのホラーじゃないところ、流石S・キング原作。

::::: beadsbear :::::








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 7, 2009 05:49:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
[映画のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: