PR
Free Space
Freepage List
Calendar
Category
Keyword Search
Comments
よく見かける ”赤ちゃんが乗っています”
ステッカーを貼っている車。
ワタシ的にはそれを貼っている 意図がよくわからず
アクセサリーだろう、くらいにしか思ってませんでしたが
世の中の皆さんも結構”だから?”と思うらしくこんなトピ見つけました。
‘baby in car’や‘マタニティママ’が乗ってます
”赤ちゃんが乗っているので緊急時(事故など)のときは対応お願いします”
とか
”赤ちゃんが乗っているので超安全運転です。追い越してください”
という意味でつけている方がいるらしい。
そうか~。
そうだったんだ~。
ならそう書いてあったらいいのにな~。
・・ってそんな長い文章、運転中に読まないか・・。
読んでたら事故っちゃうか・・・。
それにこのステッカー貼って飛ばしている車もあるし
”追い越してください”って意図で貼っている人ばかりではない。
ので、コレが貼ってあるから追い越そうって人もいないんじゃないかと。
ヘロヘロ運転してたら言われなくてもステッカーあるなし関係なく追い抜くしね。
だったらやっぱりアクセサリー的な意味しかないんじゃないかな~。
ちなみにオーストラリアでも
"Baby on board"と貼った車、結構居ますが
大抵ランクル並みの ごっつい車
(カンガルーよけのつき)
でぶつかったら
こっちが木っ端微塵にされそう
。
しかも 絶対に”追い越してください”という意図では貼っていない
と
断言できる運転。
きっとオーストラリアのほうがよりアクセ感覚な気が・・。
何かが乗っています。
・・・何かって何??
他にもこんなもの発見。
【セレブが乗ってます】あなたの愛車に 【が乗っていますシリーズ】
あなたの愛車に 【イケメンが乗っています。】カーマスコット
宮城限定!あなたの愛車に 【松尾芭蕉が乗っています。】カーマスコット
いっそのこと、
私が乗っています。
とか
早起きは苦手ですけど、何か?
とか貼ってみる?
あけましておめでとうございます。 Jan 1, 2021
コロナで売れた商品・売れなくなった商品。 Jul 27, 2020
第2波は間近まで。 Jul 24, 2020