び〜あらいぶのブログ Be alive  幸せってな~に?

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Calendar

Profile

び〜あらいぶ

び〜あらいぶ

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

宜しければ応援・ポチお願いします

2018/11/23
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
シンプルに盛り付けました
中トロ ・見えにくいですが イカ サーモン ホタテ

手作り豆腐 を半額で

裏山  あの辺りが所有地ですが、負の遺産ってやつですな!!
放置される不明の土地 は、 北海道 の広さ程になるそうです

拒食症
摂食障害のメカニズムは複雑で 摂食調整機構 と言われるものがあって、その調整が壊れてしまうと厄介なことになってしまう
脳の深層にある 視床下部 にあり、 体温、体内時計、覚醒、睡眠、自律神経、内分泌 などに関わっている場所で、関わっているものが影響し合うのではないか?と想像できると思います

お腹がすいたから飯を食う?
ヴェノム じゃないけど、当たり前で単純なことが、実は複雑でデリケート!

摂食調整の乱れは患部がハッキリしていて物理的に解決できるものの他、精神によって左右されますが、逆にコントールして体質改善したりもしますよね
精神的なものから入ってしまった拒食が厄介 なのは、まず精神の改善がなくしては治療できないからですが、 身体が受け付けなくなってしまう2次的問題 が起きてしまうことです

すでに体力は底を突いた状態で水も受け付けなくなる
昔は亡くなった方も少なくなかったそうです
当然、メンタルが弱いとか、痛みに弱いとか、失見当のある認知症では ​​病に立ち向かうことができなくなってしまう​​ ので治療は困難になってしまいます​​​​​​​​​​​​​​​​​


軽度の拒食
1~2週間のペースでご飯を受け付けなくなるKさんがいました
「風邪をひいた」 と訴えます
動くことができなくなるようで、本人は メニエール病 とも思い込んでいました
気分が優れずご飯が食べれないと拒否をするのです
微熱が出たり、血圧は平常値より上がっていますが異常値ではありません
心拍数も変わらないし、痛みの訴えもないので食べるよう勧めたところ嘔吐する事がありました
なので拒食の頻度が少ない事から無理をして食べさせないようにしました
安静にして 1日 もすれば拒食症状は治まるという繰り返しです


主に考えられるのは 逆流性食道炎、心機能の異常、腸閉塞、ガンを含む腫瘍など ですが、どれもクリアしました
残るは 自律神経 の働きの乱れや、純粋に 精神の不安定 からくる拒食症状
不安や恐怖心が吐き気など拒食につながる症状として現れます
注意したいのは、 身体が先か?精神が先か? 安易に考えないことです
どちらが先でも症状は出ますし、密接な関係にありますから ​起因を間違えた療法を行うと治せるものも治せなくなってしまいます​
どちらが先でも副作用が無く、間違えでないのが精神的なケア です


気がつけば、いつも誰かが傍に居て、何かあれば助けてくれる
面倒なときもあるけど、必ず声をかけてくれる
そして、び~あらいぶ での 「自分を全うするとは?」
自分でトイレへ行ける
自分でご飯を食べれる   事です 
結果として
「自分の事は自分でしてくださいよ~できるだけね!」
「自分の身体は自分で動かしてくださいよ~最後までね」
と言う声賭けが多くなる
更に お願い事や依頼をする​
ちょっとモノを預ける、時間を見ていてもらう
支援介護しながらでも本人にできそうな事があれば試す
マメで細かい作業ですが、続けていると変化があらわれます
​笑顔​ が増えます
Kさんの拒食症状が出なくなってから5ヶ月を 記録更新中
認知症で人の 名前を覚えられない と思われていましたが、同居者やスタッフの名前を10人近く新たに覚え、これから先も何か有りそうです
病院側は何もできませんでしたし、する必要もなくなったのでした​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/11/23 02:07:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[介護 家庭内介護 日記 つぶやき 料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: