び〜あらいぶのブログ Be alive  幸せってな~に?

PR

Archives

2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Calendar

Profile

び〜あらいぶ

び〜あらいぶ

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

宜しければ応援・ポチお願いします

2022/06/24
XML


とある日の昼飯
ソーメン付け合わせ  鶏むね肉の塩ボイル

​山芋とろろ ​​

​​ ホームページ 肩こりや腰痛は体の危険信号なので軽いうちにケアを! ​​
​自分で簡単ケア​ ​​

​健康長寿を考える 2022​
​すでに障がいや病気が有る方、今まさに、そうなってしまった方が口にする言葉があって、 「自分には健康長寿なんて当てはまらず関係ない話だから・・・」 と、口々にしてしまいます​
現社会において、それは間違いだと断言しておきます
​​​ WHO 世界保健機関 も考え方を変えており、 健康とは心の在り方 で決まるもので有り、心には身体的な ​障がいを克服できるだけのエナジーが有る​ と考えています​​​
​​​もともと日本には ​健全​ と言う言葉があって、人の価値は 「健全な精神に宿る」 と、言われ 「健康に恵まれても心が病んでいては本当の健康とは言えない」 と言う意味が含まれています​​​
​​もし、自分が・・・あるいは大切な方が不遇な状態になったとき 「人生終わった」 と思ってしまうのは、 ​せん妄状態​ にあるからで、そこから如何に脱出できるかが今後の分かれ道になります​​
​心理的には、絶望感・悲壮感・被害妄想などと言った強迫観念に襲われることが多く、 立ち直るには大きなエネルギーと時間が必要 になります​
生まれながら不遇な方もいらっしゃるわけで、その方たちは不健康で辛い一生を送るだけで終わってしまうのか?
厳しく言うと ​​ ​「その人次第」​ ​​
​人間的に言うと ​「その方を取り巻く人々の考え方」​ 環境次第と感じます​
​​例えば、心と体の関係は、現在のエビデンスを持って証明されて来ており、 ​不健全から得るもの​ は、たとえ幸福感を感じたとしても 体を蝕む ことが分かっています​​
​​ストレスと言われるもので、 ​ストレス反応​ で体内にできる物質が 生命を脅かす 事は、多くのメディアで報道されてきたと思います​​
それでも、目に見えないものに対して半信半疑であったり、経験してみないと理解しがたいのも人の心理です
​ストレスに弱い人もいるわけで、どんなタイプであれ絶望の淵から這い上がるには、 ​プラス思考で活力を産み出すマインド​ が必要であると感じます​
​個人的な実経験から​
健康寿命は医学的な側面が強調されていますが、健康長寿では精神面を重要視する事になると感じます
​福祉現場では、アセスメントを行い、モニタリングを行い、またアセスメントを行い、 ​計画書​ を作る​
​対象者の 今後の生き方 として、クオリティーオブライフが基盤になります​
今よりも1秒後、今日より明日と言う思念がないと心は折れてしまいます
不屈の根性と根気が必要で、 ​本人が諦めても計画書は諦めない​ ​​
​理想や希望ではダメ!​
人の残された時間をプロデュースするのですから ​結果が出なければ意味はなく、実感できないと心は前向きになれない​
とくに高齢だと時間の余裕がない
​新しい発見と実感は非常に重要で、 ​「0からスタート」「おまけのもう一回・プラスαの法則」​ が必要になります​
現実の話、人を行動に駆り立てるには、脳へのアプローチが必要なので、悠長なことばかりは言ってられない
​​0を1にするための手段は、 ​感情記憶「喜怒哀楽」​ の操作が効果的なのですが、好ましく思う人は少なく、 尊重や尊厳を傘にして結局何もしない ことが多い​​
​​実は、皆さんが ​無意識に日常行っている​ ことで、社会では ​意図的に行われている​ ことです​​
希望の光 (きぼうのひかり)とは【ピクシブ百科事典】 ​​ 自分で希望を持つのは、以外に難しい ​​
​ここには、究極の選択が有って ​「不可能と決めつけるか?可能だと見極めるか?」​ は現場のモニタリングとアセスメントで決定される​
計画書を見れば、携わった方の能力や考え方の察しがつきます
健康・健全とは遠く及ばず、様々な理由や現状の問題は有れど、10年前と余り変わってはいない 気がするのでした ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/02 11:11:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[健康寿命 料理 つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: