ココアののほほん日記

ココアののほほん日記

2022.01.29
XML
テーマ: 日記(2800)
カテゴリ: 生活
今日は冬場の寝具、毛布の話です。
でも当然ながら、冬場はそのままにしていたら、室内温度は10℃前後、極寒な朝には0℃近くかマイナスになることも。
東北地方は山形の温海温泉のかつての常宿で年末年始の長逗留をしていた当時、掛布団の上に毛
布が掛けられていて、当初は掛け間違いかなぁと思ってもいました。
普通は敷布団と掛布団の間に毛布じゃないのと、まさか掛布団の上に毛布だなんてと …?(謎)
でもね、最近になってあちこちからの情報等で掛布団の上に毛布というのもある得る ことを知り、はぁ、なるほどねぇと思うこともしばしばです。
掛布団が羽毛の場合、天然素材の毛布は掛布団の下で保温効果はあるそうですが、 アクリル系の毛布は掛布団の上のほうが何かと効果的だそうです。
というわけで我が家の場合、掛布団の上に毛布が効果的だと知り、ではでは早速とば かりそのようにしましたです、はい!
あと、今使っている敷布団と掛布団のシーツですが、ちょっと温もり系の素材でして、 肌触りもほっこり系で、冬はこれを使うようにしています。
それとね、つい先頃買ってきた毛布ですが、肌触りも良く、このまま直に掛けていた いのですが、汚れや湿気も気になったりもしますよね。
っちゃいました。
でもね、毛布には掛布団の四隅にあるような「紐掛け」がないので、四隅を固定出来 ず、カバーの中で毛布がずれまくっちゃって、そりゃもう大変なんですよねぇ!(涙)
毛布とカバーを留めるための専用のフックもあるそうですが、とりあえずは手持ちの ダブルクリップで四隅を留め、掛布団の上に毛布を掛けたところ、まずまずって感じ で、これなら毛布もぐちゃぐちゃにならずに済むかなぁと…!
ちなみに湘南の家の寝具ですが、敷きも掛けもそこそこ高級な羽毛布団でして、毛布 もかなり良さげなものでして、ごくごく普通に式布団、毛布、掛布団の順で使っています。
寒い時期でも十分暖かいのは羽毛布団の効果だなと感じてます。
横浜の自宅では高級羽毛布団まではいかないようで、しっかりとエアコンを活用しています。
掛けるものがあれば…ではなくて、そこそこ暖かい物を使って質の良い睡眠をとりたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.29 15:20:43
コメント(4) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ココア410

ココア410

カレンダー

お気に入りブログ

落ち葉が多くなって… New! くるみ♪♪♪.さん

ダイヤモンドリリー… ソナタ1127さん

夜明けの空とコスモ… ☆末摘む花さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

コメント新着

くるみ♪♪♪. @ Re:ばかうけ(11/16) New! こんばんは(*^^*) 亡き人が好きだった食べ…
ココア410 @ Re[2]:蜜柑狩りの話(11/12) くるみ♪♪♪.さんへ そうなんですよ。数年…
ココア410 @ Re[1]:蜜柑狩りの話(11/12) やまちゃんさんへ 今朝も無茶苦茶寒かっ…
くるみ♪♪♪. @ Re:蜜柑狩りの話(11/12) 6個で198円也!!! 私の近辺では買えない…
ココア410 @ Re[2]:桃太郎(童謡)(11/10) くるみ♪♪♪.さんへ 寒い日が続きますねー…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: