乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2013.07.14
XML
カテゴリ: 文芸

 ガリレオらしくなかったけど。
『容疑者Xの献身』 より、数倍楽しめた。
 ただ、最後の結末は……人それぞれ、受け止め方が違ってくるかも。

 ところで原作では、警視庁で動くのは草薙・ 内海 ペアだったんですね。
 原作通りだったら、 映画 観に行っても良かったんだけど……

 まぁ、『容疑者X』では「なぜ湯川・草薙ペアじゃない!」と言ってた私ですけど。

   ***

  君たちは完璧な環境保護を要求している。
  この世に完璧なものなどない。
  存在しないものを要求するのは難癖以外の何物でもない(p.88)

これは、湯川先生による「心に響く名言集」その1。
続いては、湯川先生による「心に響く名言集」その2。

  君は環境保護の専門家かもしれないが、
  科学に関しては素人だろう?
  海底資源開発について、どれほどのことを知っているというんだ。
  両立させたいというのなら、

  一方を重視するだけで十分だというのは傲慢な態度だ。
  相手の仕事や考え方をリスペクトしてこそ、両立の道も拓けてくる(p.200)

ただし、次の言葉は、イイコト言ってはいるんだけど、
お話しの流れにおいて、私の中では「心に響く名言集」には入らない。

  どんな問題にも答えは必ずある。

  人生においてもそうだ。
  今すぐには答えを出せない問題なんて、これから先、いくつも現れるだろう。
  そのたびに悩むことには価値がある。
  しかし焦る必要はない。
  答えを出すためには、自分自身の成長が求められている場合も少なくない。
  だから人間は学び、努力し、自分を磨かなきゃいけないんだ。(p.461)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.14 13:56:29 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: