乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2022.04.03
XML
カテゴリ: 文芸
​ 今巻も、 前巻 に引き続き、
 序章・第1章・第2章・第3章の4編からなる一冊。
 第1章では、清貴と葵が八坂神社から清水寺を巡ります。
 私は、清水寺では音羽の滝が好きなんですが、その記述はありませんでした。

   ***

序章『年の初めに』は、清貴と葵がお正月に矢田地蔵尊を参詣後、

第1章『ビスクドールの涙』は、清貴と葵が清貴の祖父・誠司の元妻・椿を訪ね、
その和邸にあった「ビスクドール」に纏わる数々の謎を解き明かすというお話。

第2章『バレンタインの夜会』は、女流作家・相笠くりすの朗読会で、
清貴が、自殺を装った殺人事件の真相を暴き出すというお話。
第3章『後継者の条件』は、かつて『蔵』でバイトをしていた清貴の弟分・滝山利休が、
祖父宅で行われた後継者選びで、葵とペアになり『一番の宝』を見極めるというお話です。

   ***

第3章では、葵が楽焼の茶碗を手掛けた陶工を、次々に言い当てていくシーンが見どころ。
清貴から受けた指導の成果を遺憾なく発揮する葵がカッコいい!
そして、清貴と円生の対決も描かれますが、2人の関係性には少々変化が……





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.07 19:56:15コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: