乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2022.07.21
XML
カテゴリ: 文芸
『月刊ジャパラリア(Japaralia)』公式サイト に、
 2015年6月から2016年5月まで連載された小説
 『12 coloured Pastels ~12色のパステル~』を改題、加筆修正し
 単行本として刊行されたものを文庫化したのが本著。

 著者の青山美智子さんは、小説家デビューとなる本作品で、
 2020年に第1回宮崎本大賞を受賞し、
 本屋大賞では、『お探し物は図書室まで』と『赤と青とエスキース』が、
 2021年と2022年に史上初の連続2位を獲得したというスゴイ方。



マーブル・カフェをひとりできりもりしつつ、栗色の髪の若い女性客に片思い中のワタル
家事担当の夫・輝也に代わって、幼稚園に通う息子・拓海のため奮闘する朝美
拓海の通う幼稚園で副担任を務めるえな先生と泰子先生
泰子先生の高校からの友人で、オーストラリアで新婚旅行を楽しむ理沙

理沙が新婚旅行で出会った、結婚して50年の美佐子とその夫・進一郎
マスターに勧められシドニーのボタニックガーデンに「緑色を描きに」やって来た優
ボタニックガーデンでサンドイッチ屋を営むラルフと、彼の隣室に住んでいたシンディ
シンディが小学校の課外授業で出会ったグレイス先生と、高校の頃出会った交換留学生マコ

グレイスと出会い翻訳家となったアツコと、その夫でインテリアデザイナーのマーク
アツコと幼なじみでランジェリーショップを営む尋子(進一郎・美佐子夫妻の娘)
かつて自分の家でホームステイをしていたマコとエアメールを交わすメアリー


   ***

これらの人々が、12の短篇の中で様々に関わり合いながら、物語が紡がれていきます。
そして、そのお話のどれもが全てとても優しい。
さて、次は本著の続編となる『月曜日の抹茶カフェ』を読むべきか、
それとも先述の、本屋大賞2年連続2位の2作を読むべきか……


最近は女性作家の作品を手にすることが、とても多くなってきたような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.21 14:31:36 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: