乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2025.07.20
XML
カテゴリ: コミックス
『新世界より 第4楽章』が始まった
 熱く激しい演奏の最中、部長・立石が、これまでの日々を振り返り、
 次期コンマス・羽鳥が、現コンマス・原田からの言葉を思い出す。
 そして、終演。

 定演を終え、夏休みも残すところ1週間を切った部員たち。
 そして、3年生が抜け、新体制での活動が始まった海幕高校オケ部。
 11月には9連覇がかかるコンクールが行われる。
 演奏する曲は「バッカナール」。


打楽器・セクションリーダーの2年・佐久間優介は、
弦楽器部員を直球非難した後、ハジメに向かって「僕…君のこと嫌いだなあ。」
さらに、新コンマスとなった羽鳥に対しても、嫌味な言葉を連発する。

新部長・筒井俊樹とコンマス・羽鳥、
弦楽器・据野姫子、管楽器・東金梨香、打楽器・佐久間優介の各セクションリーダーに、
これまでの1stヴァイオリンから2ndに異動してパートリーダーとなった滝本かよを加え、
朝練についてのミーティングが行われ、1年生たちも大いに気をもむことに。

滝本は、医学部受験に拘る母親と、部活は夏までと約束していた。
ところが、福留心美が2ndヴァイオリンのパートリーダーになるのを固辞し、
自身も部活を辞めたくない気持ちがあったため、それを引き受けてしまった。
そんな中途半端な状態に悩む滝本が乗る電車に、ハジメは偶然乗り合わせることに。


彼女の頑張りが全部無かったことにされた気がしてムカつくと共に、
一生懸命やる意味があるのかと冷めてしまったと、ハジメに打ち明ける。
そして、「自分の意思」がないから、どうしていいかわからなくなる…とも。

「お父さんのこと嫌い?」と尋ねられたハジメは、全力で拒絶するだけだったが、
言ってやりたいことをもっと言っておけば良かったと、後悔していると話す。

母親を説得すると、鮎川、そして2ndヴァイオリンのメンバーにもその旨を伝える。

   ***

チェロの3年・つばさ先輩から山田への「やり方の違い」の話や、
顧問・鮎川から原田への「部活と受験の両立」についての話は、
吹奏楽部でもあるあるのお話で、まさに青春。
そんな部活も、中学校では消滅する日に向けてのカウントダウンに入っています……





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.20 19:56:32 コメントを書く
[コミックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: