アラサー女子、普通二輪免許を取る

PR

プロフィール

アラサーバイク女子

アラサーバイク女子

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
検定室に入ると奥の席に呼ばれました。

いつも通りにこやかな松井先生がいます。



こんなに優しくてにこやかな松井先生に

不合格をお知らせさせるのか…とネガティブに。



「アラサーさん〜見てるこっちもドキドキしたよ〜」

「えへへ…すみません…」



「エンストね、3回ね、緊張するよね」

「焦りました…」



「あれはね、もうね、クラッチ離しすぎが原因!」





「4回目で行ってくれて本当によかった〜!」

「すみません…(半泣き)」



「あと8の字前の安全確認ね!」

「ああぁ…(半泣き)」



「全然見れてなかったよ〜!気をつけなきゃ!」

「すみません…」



「あとスラロームね、タイムがね〜」

「すみません…本当に…」



卒検のあとってこんなもんなのかもしれませんが、

落ちる心当たりしかない私は

落ちたから言われているんだな…と思っていました。





松井先生がにこにこで丸サインを作ってくれました。

「合格ですよ〜!」



落ちたとばかり思っていたので信じられなくて、

嬉しさと安心でポロポロと涙が出てきてしまいました。

「えぇ〜????(泣)」






松井先生に泣かないで〜と宥められ、

「でもあと一つ減点があれば不合格だったよ〜」

と念押しはされました←



そのとき高嶋先生がたまたま通りかかり、

泣いてる私のチェックシート(?)を見て

「あんなに練習したのに3回もエンストしたんか〜(笑)」

と和ませてくれました。



すみませんとまた涙が出ました。



そして最後に、

「合格おめでとう!」

と合格者に配られるアンケート用紙を渡され

泣きながらお礼を言い、検定室を出ます。





まだ実感はありませんが、

とにかく友達に報告しようと思い喫煙所へ。



「受かった〜ヽ(;▽;)ノ」

泣いてることには突っ込まれず(慣れている友達…)

「おーやるやんけ」

で終了。



友達を喫煙所に置いて、

アンケートを書きにいきました。



そして時間を待って卒業式。






それが終わると私の伏見デルタでの

教習所ライフも終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.14 08:52:38
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: