全33件 (33件中 1-33件目)
1

午後から出かけるので早めに予想し購入しました。 こちら 京都11Rを16番だけの1点 根岸Sは3点に広げましたけど・・・・・ 総額¥2400も投資してしまった(汗) では
Jan 31, 2016
コメント(2)

今日は早朝から20センチ程の積雪だったので雪かき・・・1時間みっちりと身体を動かし氷点下でも汗びっしょりに 朝食は体を動かしたからと自分に言い訳しw ごはん 味噌汁(しめじ・葱) で!先日の九州旅行で食べた熊本のB級グルメ? 「ちくわサラダ」を気に入った奥様が再現 おまけにベーコンエッグ しっかり食べて・・・・・ お馬さん予想 東京で最終レースまで遊ばせて頂きw 収支は¥300の+・・・・・ 途中・・・中京11Rで爆穴の3連単を幅広く購入したのが失敗でした 今からあん肝をつまみに禁断の日本酒(八海山 越後で候)で水分補給です。 では
Jan 30, 2016
コメント(4)

週末の金曜日にセールが行われるとのメールが届いてました♪ 前回は¥1990だったが・・・ 今日はその半額の¥990円 休みが取れなくても¥990なら買わない方が損と考えwww 朝の10:00発売なのでPCの前でスタンバイ 時刻になったのでサイトに入って検索!!! が! ¥990円は関空~熊本に設定されてるだけでした 関西在住の方は利用価値がありますが・・・群馬の ど田舎町からじゃ遠すぎます。 次回のウイークエンドセールに期待したいです。 では
Jan 29, 2016
コメント(6)

きょうのは無性に炭水化物が食べたくなったので水上温泉の「あしま園」さんへ普通盛りの「豚バラライス」を注文(¥800)普通盛りでも食べきれるかが微妙な量なんですw 奥様にヘルプを期待し奥様はラーメン(¥450) で!待つことしばし 到着しました。 大皿一面に盛られたご飯に甘じょっぱい豚バラ肉と玉ねぎ♪ ちなみに後方にあるラーメンは通常サイズです。 奥様に1/4ほど助けて頂き完食 久々の炭水化物大量摂取でしたwww 現在 糖質摂取を少なくするよう心がけた食生活を送ってますので体重が2~3キロほど落ち・・・ズボンはウエストがかなり落ちてベルト無しでは履けなくなってます♪ なのでたまにはこれくらいの食事も自分へのご褒美と思っております。 では
Jan 28, 2016
コメント(6)

駆け足で島原観光を済ませ港へ乗船するのは「オーシャンアロー」 通常のフェリーですと1時間の乗船時間ですが高速フェリーなので半分の30分です。 たった30分の乗船ですが・・・支那人の団体が五月蝿いので 前方のスペシャルシートを追加料金で利用 最前列中央でのんびりと過ごせました♪ 30分の船旅の後は真っ直ぐ空港へ レンタカーを返却し 待望のお酒タイム!空港内のレストランには食べたい物が無いので空港を出て近くのこちらへ 菅乃屋西原店 馬刺し お約束の辛子蓮根 馬肉ハンバーグ 飲み物は一番絞り→赤ワイン→日本酒→芋焼酎と味わいwww 気持ちよくなって空港へ 出発時間まで間があるので・・・ 搭乗口前でバーボンと馬肉ハンバーガーを楽しみ 19:20に熊本を飛び立ち 無事に成田へ到着 駐車場の車から寝袋を取り出し 初日と同じく成田空港で野宿しwww 翌朝 ど田舎町へ戻りました。 今回は「馬」にお世話になっての旅で「馬」も堪能できました。 JRA預金を下ろす機会がまたありましたらこんな旅に出かけたいと思います。 では
Jan 27, 2016
コメント(6)

島原名物「具雑煮」と「かんずり」で腹を満たしたので午後の観光へ 雲仙普賢岳の火砕流で内部が焼け落ちた『旧大野木場小学校』 火砕流の被害を後世に伝えるため保存されています。 コンクリート製の建物は残りましたが内部は全て焼け落ちてます。 早めに避難していたので人的被害はありませんでしたが・・・自然の脅威を目の当たりにしました。 この後は隣に新設された噴火時の避難所を兼ねた「大野木場砂防みらい館」を見学 多数の死傷者を出した現場のパネルが展示されており火砕流の規模がいかに大きかったかを実感できました。 続く
Jan 26, 2016
コメント(4)

翌朝も夕食時と同じ個室で朝日を浴びながら朝食 西へ来ると夜明けが遅いですね(午前7時30分) バイキングもチョイス可能なんですが個室で静かに食べれる「和定食」♪ 食事後ものんびりと露天風呂で過ごし チェックアウトは11:00 車で数分の移動で「スクイ」 を見学 有明海の干満の差を利用し満潮時に石垣の内部に入り干潮時に出られなくなった魚を捕まえてたらしい。 現在は利用されてませんが8月に「スクイまつり」が行われ魚を捕まえることが可能らしいです。 この後は島原城と武家屋敷跡を駆け足でめぐりw お昼は島原名物「具雑煮」 これまた名物デザートの「かんずり」 満腹になったので午後の部の観光へと出発しました。 では
Jan 25, 2016
コメント(6)

中京11Rで1番人気馬が騎手変更・・・なので・・・ 人気の5番は切りました。 的中してねぇ~~~ では
Jan 24, 2016
コメント(2)

マスゴミが騒いでるけど・・・通常の寒さの ど田舎町ですw 寒波の到来前から 「〇〇年に一度の寒波」 なんて表現は報道としておかしいと思うなぁ~ さて 私の青春時代のラジオ番組はコレ! 懐かしいです♪ 昨日は、ど田舎町の隣村で「笑福亭鶴光」の落語が無料で聞けるとの事で参戦w 40年前の若かりし頃を思い出しました!!! そんな笑福亭鶴光師匠の忘れない唄がコチラ ラジオで必死に聴いてたあの頃を懐かしく思いますw では今から今日のwin5予想します。
Jan 24, 2016
コメント(0)

客室で源泉掛け流しの露天風呂を堪能♪大浴場での入浴も楽しもうと18:00過ぎに大浴場へ 脱衣所にはガタイの良い連中が沢山居るなぁ~?って思ってたら後から聞いたらサッカーチーム「ギラヴァンツ北九州」が合宿に来てたとかw 流石に大浴場の画像は撮影してません。 で19:00からの夕食 こちらのお食事処「西海」で 案内されたのはライトアップされた庭園を見下ろせる半個室 前菜から始まり・・・ 椀物 てっさ 伊勢エビ 洗い 焼物 蓋物 強肴 食事 水物 お酒はスパークリングワインがサービスで付いていたのと地酒(普賢岳)を頂きました。 では
Jan 23, 2016
コメント(4)

島原温泉での宿は南風楼の新館 THE GRAND OCEAN`S 8室だけの静かな空間 宿泊したのがこちら 部屋の全景 広い! 窓がでっかい!! ベッドはセミダブルが2台 洗面台 高そうなアメニティw シャワールーム 右側に座るスペースがあるのでのんびりとシャワーできます。 で・・・冷蔵庫 冷蔵庫内は全てサービスで無料♪ 私的にはアルコールがもっと欲しかったw で メインはコチラ オーシャンビューのお風呂 何時でも露天風呂に浸かれるって最高でした♪ では
Jan 22, 2016
コメント(6)

長崎県南島原市の 道の駅 「みずなし本陣」 立ち寄りたかったのは隣接する『土石流被災家屋保存公園』 だった私w この公園は土石流災害で被害に遭った家屋を後世に伝える為、保存・公開している施設です。当時、被害に遭った被災家屋11棟を当時の状況のまま保存(1棟は移築)しています。この公園周辺は約2.8~3mほど土砂物で埋没しましたが、土砂物の流れてくるスピードが緩やかだった為、倒壊はせず土砂物に埋もれました。 で! 保存されてる建物 普通に足元より下に住居が埋まってます(怖) 室内展示がこちら 迫力あります。自然の前で「人間」って無力なのが思い知らされますw 見学を終えたら小腹が空いたので・・・軽く長崎ちゃんぽん♪ 地元で食べると更に美味しく感じましたぁ~~~ 小腹を満たしたのでこのままチェックイン! と 思ったのですがw やっぱB級グルメが好きなので島原市民御用達? だと思うこちらへ って・・・ 画像が無いので 気になる方はHPへ飛んでくださいぃ~ 立ち寄ってテイクアウトしたのが 「鶏の白石」 ぶつ切り唐揚げ1人前 420円 とw 奥様希望のもも唐揚げ1本 370円 旨かったぁ~~~ビールに最高です♪ ってか・・・ホテルや旅館への飲食物の持ち込みはダメです。 今回は「大丈夫ですか?」と一声かけましたのでwww では
Jan 21, 2016
コメント(4)

天草パールラインを走り鬼池港へ到着ひと足遅かったのでフェリーが出航してしまった 次の便まで1時間待ち港周辺のお店を回るもめぼしい物はなし! フェリーターミナル内の売店で熊本みやげを購入 で! 1番乗りで乗船 一番前の席に着席し 出航を待ちます。 こちらのフェリーですが所要時間は30分 港から出るとかなり揺れますw 0:40からご覧ください。 船が小さいので少し恐怖はありましたが無事に長崎県の口之津港に着岸 1番乗りで下船します。 この後は天草四郎の島原の乱が終結した「原城跡」を遠望し 土石流被災家屋を保存してる道の駅 みずなし本陣へ 続く
Jan 20, 2016
コメント(2)

成田空港で野宿を行いw早朝6時に起床 寝床を片付け駐車場へ戻り車内から着替えを持ち出し暖かいトイレで身支度しwww チェックインは前日にウェブで済ませ搭乗券は印刷済でしたのでフードコートで朝食 奥様はパンが食べたいとコチラへ 私は朝から立ち食いの鮨 お腹を満たしたので手荷物検査を受け搭乗口へ 外は大雨群馬では大雪だったのでしょうw 飛行機へこんなボーデイングゲートで移動 大雨でも濡れずに搭乗できました♪ 座席に座ったらソク爆睡(離陸したのも知らずにw) 目が覚めたら瀬戸内海上空で熊本空港に向け降下しはじめるとの事(汗) 有明海で旋回し無事に熊本空港へ到着 レンタカーを借り 一路。天草パールラインを目指します 時間が少ないので高速道路を少しだけ利用 立ち寄った「緑川パーキングエリア」熊本のB級グルメとして知られる「ちくわサラダ」を販売するヒライが営業してたので購入 ちくわの中にポテトサラダを詰めて揚げるだけなんですがw なかなか 旨い♪ 小腹を満たし更に移動 天草パールラインの画像は運転してのでありません。 なので動画w では
Jan 19, 2016
コメント(2)

1月18日(月)成田からLCCの早朝便で南下予定だったのですが・・・・・ 低気圧が発達し群馬県に「大雪警報」が発令 不通区間や渋滞を避ける為に前日の夕方から出発 高い高速道路は使用しないでひたすら下道を走り約5時間(220KM)で成田へ到着 高い空港内の駐車場に車を入れ ジャージ姿で寝袋を抱え向かったのがコチラ 赤丸で囲った部分に醜い言語表記がありましたおで修正しましたw この場所は第3ターミナルにLCCが移転する前に第2ターミナルのアネックスとして使われてた場所 現在は無料で開放されてます。 で! 畳のスペースを確保し 寝袋を広げて静かにプチ宴会 早朝の6時までぐっすりと休みました。 では
Jan 18, 2016
コメント(6)

本日 1月17日のWIN5は総出走頭数が63頭、総組み合わせ数が30万4200通り かなり少ない組み合わせなので高額配当が期待できないかも? で! 私なりに悩んで購入したのがコチラ 総額¥1200で勝負www 悩んだのが1レース目 お気に入りの「アンズチャン」が出走するけど・・・最後の直線が短いから差し切るのはムツカシイかなぁ~? でも4番も購入しましたw では タグ:今夜は 成田で 野宿
Jan 17, 2016
コメント(4)

今年からロト7が楽天銀行でオンライン購入できるとの事なので早速ソク w 楽天銀行のHPにログイン 右側の「ロト7販売開始」から進めば簡単に購入できます。 当選すれば忘れることなく口座へ入金w 来週末には通帳残高が億になってる事でしょう では タグ:買わなきゃ 絶対に 当たらないw
Jan 16, 2016
コメント(2)
格安ツアーでのバス事故がまた発生しました。旅行社が格安で企画し新興バス会社へ丸投げ・・・ バス会社は利益を出すために高速料金を支払いたくないから国道を通行・・・ こんな筋書きかと思います。 糞役人が天下りする高速道路会社を清算し高速道路を無料にすれば防げた事故と考えます。 亡くなられた方々に合掌
Jan 15, 2016
コメント(4)

この冬は・・・恒例の雪かきを1回しか行なってない ど田舎町♪ 体のためには雪かきで汗を流すのが必要だと判っていても嬉しいですwww でも・・・ここ数日は朝の冷え込みが結構厳しいです。 車のフロントガラスには今朝も「雪印」 マークがw これを落としてからじゃないと運転できません。 そういえば・・・ウォシャー液を冬用に入れ替えるのを忘れてました(怖) 走り出してからウォシャー液で窓を綺麗にと思ってワイパーを動かした瞬間に凍って・・・ 視界ゼロですからw 今日は休みなのでこれからウォシャー液の交換を行います。 では
Jan 14, 2016
コメント(8)
昨日は発売前から園田1Rの出走表を眺めw 10番から4・6・9に流しての3連単勝負 そしたら的中♪ 週末の中央競馬の負けを十二分に精算できましたぁ~~~ 普段ならもう少し増やそうと次のレースに参戦するのですがw おとなしく退散してプラス確定! 見極めが重要だと再認識しました。 で今日は大井11R「TCK女王盃競走」 楽天競馬でキャンペーン登録して購入すれば10%ポイント還元♪ ¥10000円購入すれば的中してもしなくても1000ポイント還元してくれます。 1ポイント=1円で買い物できますから大盤振る舞いですよねぇ~ そんな大井11Rの予想7番 ホワイトフーガ が主役になるのでしょうw 私的には現在2番人気の 5番 ディアマイダーリン 彼女を頭で狙いたいのですが・・・・・ タイム的には敵わないのかなぁ~?
Jan 13, 2016
コメント(4)
昨日のwin51R 予想した2番は直線で順位を下げ7着1点勝負だったので終了となりました。 ちなみに2Rの予想は2・4・5着と掲示板は入ったものの・・・・・3Rの予想は4着4Rの予想は8・15着5Rの予想は2・6・12・13着 結果は1・9・3・3・1番人気と2Rを除いて堅い決着となりますたw 気持ちを一新して週末の開催に挑みます。 そうそうw 16日(土)中京10Rに私のお気に入り馬が走ります。 牝馬なのに名前が「マイティティー 」 頑張って欲しいです。 では
Jan 12, 2016
コメント(2)

昨日はのんびり考えてたら締切時間を過ぎて購入できませんでした 購入しててもWIN2でしたけど・・・・・ シンザン記念の1着馬(8番人気)を絡めてただけに残念です。 なので今日は早々と購入w R-1 京都9R 福寿草特別1番人気は単勝1.2倍と鉄板かもしれないがw5番人気の2番アグネスフォルテ の1点 R-2 中山10R サンライズS人気どころの4・5番と思ったのですが・・・気になる13番人気の10番を追加して3点 R-3 京都10R 新春S2番人気の4番 ダイシンサンダー の1点(7番トーキングドラムも気になるが・・・) R-4 中山11R フェアリーS11・14番の2点 R-5 京都11R 大和S 5・6・11番の3点で購入するつもりが・・・ 間違って5・9・11で買ってしまった(汗) 6番を追加すべきか悩んでおります・・・ では
Jan 11, 2016
コメント(2)
やっと予想が終わって購入w京都9R 5・7中山10R 1・7京都10R 9・13中山11R 5京都11R 2・6 で!購入をクリックした締め切られてた 結果が気になりますwww
Jan 10, 2016
コメント(2)
祝日があるので 土・日・月と3日開催される中央競馬 年末からのツキが続いてくれることを祈って昨日はお気に入り馬 のレースを買いましたが・・・馬券に絡んでくれませんでした。 が!中山の最終レースで3連復が的中♪ 収支は¥500円のマイナスとなり惨敗は回避♪ 今日・明日はお気に入り馬が出走しないのでWIN5のレースだけ遊ぼうと思います。 今日のWIN5予想は後ほど公開します。 では
Jan 10, 2016
コメント(0)
さて先日・・・某 「カリアゲ君」国家が行なった暴挙! そんな水爆実験に対し我が国が参院本会議で8日に行なった【北朝鮮核実験抗議決議】 こんな重要な参院採決に欠席した30議員一覧www その前に この決議の結果 参院の定数は242人で、山崎議長を含め212人が出席。押しボタン形式で行われた採決の結果、賛成は209人だった。 ん? って事は・・・反対した輩が3人 山本太郎って奴は出席した上で採決を棄権。どこの国から歳費を貰ってるの??? 自民党の末松信介も出席したが、採決の結果上は「棄権」 ???売国奴ですか??? 採決に参加しなかった輩は 山崎、山本、末松 を除けば30人 とにかく日本の安全保障の会議を欠席した輩はこちら 【自民党】★金子原二郎▽木村義雄▽★熊谷大▽★小坂憲次▽鴻池祥肇▽中泉松司▽★中曽根弘文▽★長谷川岳▽★藤川政人▽古川俊治▽★水落敏栄▽宮本周司▽★山崎力▽山本一太▽★若林健太▽★渡辺猛之 【民主党】★足立信也▽★江崎孝▽★尾立源幸▽★北沢俊美▽★小見山幸治▽★桜井充▽★芝博一▽★那谷屋正義▽★前川清成▽★増子輝彦▽★水岡俊一 【共産党】吉良佳子▽★大門実紀史 【維新・元気の会】アントニオ猪木 (敬称略。名前の前の★は7月に任期満了を迎える議員)。 皆様も自分の心に問いかけ・・・売国議員を一掃しましょう。
Jan 9, 2016
コメント(6)

一昨日の夜から危篤となってた我が家の〇〇〇〇〇どうも寿命を迎えたらしい・・・・・ 生年月日は1996年なので御歳20才 一昨日の夜それまでは元気でしたが・・・「ボン!」と 音と共にブレーカーが落ち・・・ ブレーカーを上げて再始動するも暖かくなるのに時間がかかり・・・ 庫内を掃除しても症状は改善されません なので寿命と判断し本日は新しい電子レンジを購入しますwww 候補の製品 先日のロト6 四等の払い戻しに少しだけ追加しますw では
Jan 8, 2016
コメント(6)

昨日は群馬県利根郡みなかみ町上津225-1 大原食堂さんでランチタイム国道17号線が上越新幹線と交差する付近にあります。 店舗正面 車が数台ほど止められます。 お品書き 奥様は身体を温めたいからと「鍋焼きうどん」 私は・・・ 体内から温めるためにコレ 運転は奥様にお願いしました♪(この後・・・買い物に強制連行されましたけど・・・) で やっぱり「もりそば」 昼間から至福の時間でしたぁ~ おまけ画像 お店の向かい側でみかけたトラック ナンバープレートこそ新しいが・・・年代物ですね。 では
Jan 7, 2016
コメント(8)

暮れの有馬記念 3連復ゲット♪新春の中山金杯 3連単ゲット♪ 2度あることは3度あると言われますが今日は競馬が開催されません(中央競馬) が! 何気なく・・・年末に購入してたロト6の初抽選が1月4日に行われてたので確認 1・15・21・24・37.41 継続で買った番号と似てると思い照合w 4個が的中し 四等♪ 払い戻しは¥11500円 まあ少額ですが初めての四等なのでめっちゃ嬉しいです 心配なのが・・・・・ これで今年のギャンブル運を使い果たしたかもしれませんw では
Jan 6, 2016
コメント(6)

今日の中山11R 中山金杯 昨日の3頭予想が見事的中しました。 が・・・ 配当が安すぎw 京都金杯とwin5は全滅でした・・・ まあ1年の締めくくりである有馬記念で3連復をゲットし1年の始まりで3連単を 6通りでゲットできたので幸せです。 2度ある事は3度あるって言いますからw もう1回当たるかな??? では
Jan 5, 2016
コメント(8)
先ほど10時過ぎに明日の駆けっこの枠順が発表になりました。 中山金杯は5・7・10の3連単箱で¥600勝負www京都金杯はディープ産駒 なので4.12.16の箱はとりあえず購入w むつかしいのでゆっくりと考えますw では
Jan 4, 2016
コメント(6)
先ほど10時過ぎに明日の駆けっこの枠順が発表になりました。 中山金杯は5・7・10の3連単箱で¥600勝負www京都金杯はディープ産駒 なので4.12.16の箱はとりあえず購入w むつかしいのでゆっくりと考えますw では
Jan 4, 2016
コメント(0)

寝正月ならぬ・・・呑み正月を過ごしてる私w 体重増加が避けられそうにありません(汗) 先のAPEC(エイペック)で日本がフィリピンのPNR(国鉄)に 経済援助を行い現在工事が止まってるトゥトゥバン~マロロス間の北方線を開通させるら事が合意されたとの事 早く開通する事を願いますw で!フィリピンの交通マナー マニラで運転するとマナーの悪さに辟易します。 そんなマナー向上を目指した動画を発見 でも・・・こんな再生回数だとマナーの向上はまだまだ先ですね では
Jan 3, 2016
コメント(6)

新年早々ですがYouTubeを楽しもうと思ってます♪ とりあえず気持ちの良い動画w ミンス党を名指しでボロクソに 言ってくれますwww
Jan 2, 2016
コメント(1)
全33件 (33件中 1-33件目)
1