全33件 (33件中 1-33件目)
1
カビテを出発したのが朝5時・・・・・ ここまで10時間かかりましたぁ(泣) そういえば去年もこんな感じの日記を書いたような?(汗) 沢山頂いたコメントへのお返事はど田舎町へ戻りましたらさせて頂きます。 L POT
Jan 31, 2009
コメント(22)
おはようございます 肌寒いカビテの田舎の朝日です。 昨夜はカラオケでお腹に落書きされた方とカビテの某高級住宅に乱入致しまして楽しい時間を過ごさせて頂きましたぁ~ 遅くまでありがとうございました。 今日は奥様の大好きな買い物にお付き合いです(泣) では!
Jan 30, 2009
コメント(22)
こんにちは!こんな時間の更新をしてるL POTです。 昨夜は楽しい夜を過ごさせて頂きました。私はお腹に落書きされなくて良かったなぁ~ 今朝、目が覚めたら10時を過ぎてました携帯を見ると奥様からの着信が山ほど・・・ あわててLRTとローカルバスを乗り継いでカビテへ向いました。 カビテで爆発があったらしくて一時停電もしたらしいです。 カビテの某工場のPCをお借りしてるのですが会社の終了時刻になりましたので続きは帰国後に! では!
Jan 29, 2009
コメント(16)
おはようございます!きょうもひらがなこうしんの L POTです。 ロ-カルのネットカフェでかいてますがきのうのPCはかんじのひょうじはできませんでしたがひらがなはひょうじされてたのでもんだいなかったのですが。。。きょうさいしょにすわったのはひらがなもひょうじされませんのでまいりましたぁちなみにりょうきんは1じかん20ペソです。ネットカフェとはいってもPCが5だいならんでてあとはゲ-ムがすうだいならんでるだけです。しゃしんをUPしたいのですがPCにせつぞくできないのでかえってからのおたのしみにしといてくださいね。 ごごからおくさまはカビテにいくそうなのでとちゅうまでびんじょうしてマラテでおろしてもらいます。きょうはがいはくきょかをもらってるのでマニラのよるをたのしみたいです。では!
Jan 28, 2009
コメント(38)
おはようございます!あたたかいMANILAから こうしん,してるLPOTです どいなかまちより,かいセんそくどが,はやいなあ demo.....nihongogatukaenaito tukaremasuyo deha!
Jan 27, 2009
コメント(12)

おはようございます!昨日も冷えましたが今朝もガンガンに冷えてる ど田舎町です。もう直ぐフィリピンに行かれる、この方の所くらい冷えてますよ! えっ!どの位冷えてるかって? 車を洗うのに水をかけたらそのまま凍り始める感じです。ブラシでこするとシャーベットになりますから 昨日、近くの道の駅の池を見ると・・・なぜかアヒルと鴨が氷の上を仲良く歩いてたので 水が流れて凍ってない冷たい水の所でパンを餌にして呼ぶと・・・ 平気で水の中に入って寄って来ました。私は寒くてコーヒー飲んでましたけど でも動物って寒さに強いですねぇ~ あっ! 私たちも人間って名前の動物でしたよね。 私は寒いのが好きじゃないから・・・早く暖かい所に住みたいなぁ~ さて一人分の朝食でも作ります。 では!
Jan 26, 2009
コメント(42)

おはようございます!朝から炊事、洗濯をこなしてる L POT です。 先ほど先週、金曜日のナンバーズ4の抽選結果を見ると・・・私の実家の電話番号の下4桁でした!昔はコノ番号で買った時もあったのになぁ 今朝は炊きたてのご飯にコレを混ぜて・・・なんと白米に混ぜると赤飯の食感になるそうです袋の中身は乾燥したおしるこみたいでちゃんとあずきも入ってました。 ご飯に混ぜ込んで軽く握ると・・・ 少し色の薄い赤飯もどきのできあがりぃ~ごましおも付いてて便利です。 で! 最初の一口! う~~~~~~~~~~~ん! ごましおご飯の味です! 赤飯のもちもち感が少しはあるような・・・ たぶん いや 絶対に もう買うことないだろうなぁ~ 今日も雪かき無しで仕事です。 では!
Jan 25, 2009
コメント(27)
おはようございます!独身生活1日目を無事に終わらせた L POT です。 一昨日の成田でのお見送りからの帰り・・・ 首都圏の方はご存知だと思いますが車両点検の影響で埼京線や京浜東北、湘南新宿ラインにも遅れがでておりました。 私の乗った電車も遅れておりましてこのままでは某地方都市で乗り換えるど田舎町行きの最終電車に乗れるかどうかが微妙になりました。 埼玉のK駅を出発した時点で所要時間から考えて乗り継ぎは不可能と判断して携帯から宿探しを・・・駅近くのビジネスホテルを確保できました。6000円の余分な出費ですぅ(1セット) ホテルに入る前にコンビニで酒とつまみを買ってひとり静かに晩酌した独身最初の夜でした。 いろいろと反論のある方も居られるでしょうがどこかのPPへ飲みに行った等との事実無根の思い込みは絶対になさらないで下さいね! なおコノ後、数日間は「PP」を禁止ワードに設定致します。冗談ですよ! 夜更かししてるL POTでした。では!
Jan 24, 2009
コメント(34)

おはようございます!冷たい雨が降ってる ど田舎町です。コノ時期に雨が降るなんて・・・ 昨日はうちの奥様と電車で出掛けました。お昼過ぎから飲み始め・・・電車を乗り換えた後は本格的な宴会に目的地に着く頃には完全にできあがってましたぁ 酔っててもフライトの1時間半前にはチェックインを済ませ・・・ 奥様はコノ中へ機内持ち込みのボトルと共に入って行きましたぁ~ そんな訳で束の間の独身となりましたので誰か遊んで下さいね では!
Jan 23, 2009
コメント(30)

おはようございます!昨夜から白いものがちらちらしてた ど田舎町です。しかし今日も雪かきからは解放されましたぁ~♪ こんなに雪が降らないと今年の夏は水不足を心配してしまいます。まあココは利根川の上流なので心配ありませんが・・・ フィリピン人を奥様にお持ちの方々にはご理解頂けると思うのですが 帰省する時っておみやげ命ですよね! そんな訳で荷造り中のうちの奥様のスーツケースを覗くと・・・キャラメルコーンやお酒に混じって何かの薬・・・ 反対側はピカチュウ等のぬいぐるみ・・・こんなので20キロ越して手荷物料金を払うのは勿体無いなぁ そう思いながら尋ねるとチャントハカッタヨ!ゼンブデ21キロナ おおおおおお、流石です。1キロオーバーに仕上げるなんて コレと別にめちゃくちゃ重いハンドキャリーが1個あります。当然ながら例のボトルも入れてますよ! さて6時のチャイムが鳴ってるので朝ごはんの準備を始めます。 では!
Jan 22, 2009
コメント(34)

おはようございます!今朝も良く晴れて雪かきの要らない ど田舎町です。今年は暖冬なのかなぁ~? 昨日の夕方うちへ帰るとパートの仕事が速く終わって買い物も済ませた奥様が迎えてくれました♪ 家に帰った時に明かりが点ってると暖かくて良いですね。 部屋に入ると同時にPCの前に座った私にオスシ カッタヨォ~イカ、スキデショ~そう言いながらコレが出てきました。私の好きなイカのにぎり寿司ですぅ~半額品だけど美味しく頂きました。 PCを開いてあちこちとお邪魔しててふと隣を見ると・・・ 奥様もにぎり寿司を食べてました。 でも私の真っ白なイカとは違って・・・ いろんな色があって綺麗なんですぅ 値段だって倍以上するしぃ~~~ ちなみにコノ2枚の画像は奥様の撮影です!ブログを始めたいと本気で言ってますから・・・・・ 先日の日記でキャラメルクリームの事を書いたらこの方がコメントに「きなこクリーム」をお試し下さいと書かれてたのですが・・・1週間も過ぎてやっと試せました(汗)キャラメルクリームも美味しかったですがコレは甘さも控えめで旨いっす!!! 焼いた餅につけても美味しいしそのまま食べれば洋酒のつまみにもOKです。皆様も是非お試し下さい。 では!
Jan 21, 2009
コメント(32)

おはようございます!今朝は薄曇で 雪かきが必要無い ど田舎町です。 昨日の日記のボトルですが皆様から沢山のご指摘を頂いたように・・・ 2本では足りませんよね規定では20cm×20cmの透明な袋にゆったり入る・・・と、なっておりましたので5本は大丈夫かと思いますから試してみますね。 5本あればマニラまで熟睡です! 熟睡といえば昨夜は晩酌の後に寝酒のバーボンをコレをつまみに飲みました。初めて買ったのですがお値段も少々お高めなのでワクワクしながら一口・・・ うっ! に、苦いぃ~~~~ パッケージを良く見ると下に注意書きがあります。甘い飲み物となら良いかもしれませんがバーボンとは合いませんでした。 まあ、つまみ無しでもしっかり飲んで熟睡できましたよ では!
Jan 20, 2009
コメント(30)

おはようございます!最高気温が7度だと言ってたのに雪が降ってる ど田舎町です。 インフルエンザが流行ってるようなのでお気をつけ下さい。 昨日の夕方に立ち寄ったスーパーのレジにもこんな表示が・・・不特定多数のお客さんが来ますからね・・・日本の企業も危機管理が進んで来た様です。 飛行機を対象にしたテロを行う馬鹿な奴が出てきたおかげで客室内に液体の持込が制限され始めて結構経ちますが・・・ 皆様は不自由だと思いませんか? 私は非常に不自由になりました! だって・・・お酒を持ち込めなくなりましたから えっ!客室内はフリードリンクですか? 私がタダで乗るNWさんはエコノミーのアルコールは有料です!(1ドリンク500円です。)折角、タダで飛行機に乗せて貰ってるのだから酒代も払いたくないですよね そんな訳で客室に持ち込みできるボトルを買いました。 ↑(押すと飛びます)100ccのボトルが2本で105円ビニール袋が1枚10円です。 ワインとバーボンでも詰めて行こうっと♪ それでは今日も頑張って仕事です。では!
Jan 19, 2009
コメント(34)

こんばんわ!今朝は、今日の更新をやめようかと思ってた L POT です。起きたのが4時・・・仕事に出かけた8時までの4時間は空しかったです 日曜のメンテは理解してますがこんなに遅くなるのなら予め大々的に告知するのが良心ってものでしょう。 タダで使わせてやってる!!! って感じが良く現れてますよね せっかく続けてきた毎日更新を良心のかけらも無い最低な楽天スタッフのためにやめるのも悔しいので更新しますね (これくらい書くとスッキリするなぁ~) とりあえず昨夜のおつまみです。一昨日の夜に蒸して北側の冷蔵部屋に保管してました。で!一昨日のおつまみはあん肝を蒸しながらフォアグラのソテーでした。いやぁ~ワインが進みました。って・・・コレはあん肝のフォアグラもどきです 昨日と一昨日の写真ですがアップしておかないと使えなくなりますから・・・ で!コレが この方のお誕生日をお祝いする為に食べたパンシットです。中華そばもパンシットですよね!ヾ(;´▽`A``アセアセ 更新しないなんて書いてながら書き出すと止まりません!サルのようですね! 久しぶりに村長さんの所のサルで終わります。では!
Jan 18, 2009
コメント(24)
おはようございます!昨日ほど冷えてませんがやっぱり氷点下の ど田舎町です。 うちの奥様の帰省が来週に迫ってまいりましたので昨夜、千葉空港のHP(千葉にあるのだから千葉空港でしょう)を見てましたら手荷物預かりで衣服も預かってくれるのですね。 都会なら千葉と気候が変わらないでしょうがど田舎町からだとヘタすると長靴に防寒着じゃないと家を出られませんから でも長靴で飛行機に乗れないなぁ~ 今は、比国も涼しいみたいですが防寒着も持って行けないでしょう 私がタダで乗せて頂くNWさんは第1ターミナルなので手荷物預かりはGPAが独占で儲けてるみたいです。 1着預かって貰って¥1650・・・・・安い服が十分買えますよ。 では、楽しい週末を!
Jan 17, 2009
コメント(34)

おはようございます!昨夜も9時前に床についた L POT です。今朝は5時までぐっすりと寝ておりました。 寝すぎた為かもしれませんが起きた時から左の腰に違和感が・・・・・おじいさんの臭い を2枚貼って誤魔化してます 早く涼しいマニラでマッサージしたいなぁ~ 昨日、ど田舎町の駅前を通ると駅舎が解体されてました。 老朽化による建て替えなのですがなぜか寂しかったです。 仮設通路を入ってみると・・・ホームまでの階段は昔のままでした。この階段の屋根は残るのかなぁ? そう思いながら壁を見ると・・・しょ、昭和3年???80年も前に作られてたとは綺麗にペンキが塗られてたので気づかなかったなぁ 私も80歳までの折り返しをとっくに過ぎて体にガタが出始めましたがこの階段の屋根に負けないよう頑張ろうと思います! って 何を頑張るんだろう? では!
Jan 16, 2009
コメント(30)

おはようございます!今朝はとんでもない時間から活動してる L POT です。 何時からかって?あちこちに足跡を残してますから 昨日は社内での福引?でこんなのが当たりました今年も酒に見放されずに過ごせそうです。 当たるといえば先日こんな懐かしいのを見かけました。お子様向けのゲーム機ですが良く遊んだ記憶がございます。 でっかく賭けるとなぜか00が出るんですよね そういえば今日はの日です。キャリーオーバーが5億円ありますから頑張って狙いましょう。 楽天でロト6で検索したらこんなのがありましたけど・・・宝くじ当選予想機ぃ~ コレで当たれば安いものですね! では!
Jan 15, 2009
コメント(34)

おはようございます!昨日はしっかりと雪が降ってた ど田舎町です。 年が明けたと思ってたら1月も、もう折り返しですね。 昨日スーパーへ行ったら早くも1ヶ月後の嫌なイベントのコーナーができてました。 そんな所は素通りして野菜売り場へ向かいましたけど・・・ 安い野菜を探してるとコレを発見!フィリピンから飛行機でやってきた「オクラ」中国産じゃないので即、お買い上げですぅ~ ちょっと傷がついてるとこんな値段なんですね その後パン売り場の隣で見つけたコレ! 甘そうかな?と思いつつもお買い上げ! で!昨夜マーガリンとコレを混ぜてパンに塗って食べたら・・・旨い!嵌りそうです!!! スーパーで見かけたらお試しくださいね。 では!雪かきに行ってまいりますぅ
Jan 14, 2009
コメント(34)
おはようございます!今朝も冷えて窓枠の結露が凍ってる ど田舎町です。昨日は朝早くから夫婦でどんどん焼きに出かけましたがうちの奥様が朝の5時過ぎに起きるなんて珍しいのです。 なぜ起きたのでしょう? 実は・・・朝の5時に私の携帯に着信があったので・・・着信音と同時に起きてまいりました。(汗) 先日も朝帰りしてたこの方(K) か ここの方(C) か あの方(A)かと思って携帯を手にすると・・・番号のみが表示されてます(大汗) 奥様からの痛い視線の中 「もしもし」と電話に出ると 少し間をおいて 「モシモシ」と若い女性の小声が聞こえたので すかさず電源を落としながら 「もしもし、もしもし」と呼びかけるふりをして誤魔化し 見つめる奥様に 何も聞こえないけど切れちゃったよ! そう言ってPCに向かってると・・・ う、うちの電話が鳴り始めましたぁ 私の隣に移動してきた奥様に睨まれながらうちの電話に恐る恐る出ると・・・ また少し間をおいて・・・ 「モシモシ・・・モシモシ」押し殺した小さい声です。 パニックになった私は思わず「シノ イト?」(どちらさまですか?)とタガログ語で尋ねたら 隣で聞いてた奥様 めちゃくちゃ怖い顔してましたぁ その時電話の向こうから「モシモシ! 〇〇だよ!」(押すと〇〇ちゃんの画像が・・・) なんと私が話してたのは・・・10歳になった姪っ子でした。 でも悪いことしてないのに自分で自分の首をしめたかなぁ では行ってきま~す。
Jan 13, 2009
コメント(46)

おはようございます!真っ青に晴れて気温がマイナス9度の ど田舎町です。 こんなに寒い中、今朝はどんどん焼きに行ってまいりました。 6時半からなので丁度に行くとまだ点火されてません。後ろに写ってるのは月です この時、一番高い竹を支える紐は3本ですが火力が増すと切れて倒れます。 青竹の弾ける音がポンポンと賑やかになり紐が切れて今年は南東に倒れました。 この時点で手袋をしてなかった私の手の感覚がありませんでした あっ!今朝は完全防寒したうちの奥様も一緒です。 帰り道・・・後ろからみると青いブタパンダでしたぁ~ では仕事に行って参ります。
Jan 12, 2009
コメント(44)

おはようございます!雪が降ってないぶん冷えてる ど田舎町です。 早くに目覚めたので(3時半)更新しようと思ったらメンテナンス中でした! 他所のブログに遊びに行ってたらこんな時間になってましたぁ さてうちの北側の部屋・・・夏は涼しくて寝室として使ってますが この時期は・・・ 寒くて冷蔵庫として使ってます その部屋の隅に置き忘れてたコレ! ↑押すと飛びます お正月に飲もうと思ってたのに 昨夜迎えた1並びの当選者も居られなかったので イカの塩辛と焼いためざしで頂きました。 よく冷えててのみ口も良かったので・・・なんと・・・1升ビンが空いてしまいましたぁ(二人で飲みました) 流石にまだお酒の日記を書いてると 気持ち悪くなりますよ 行きたくないけど今日も仕事です では! うっ!気持ちワリィ~
Jan 11, 2009
コメント(32)
こんばんは!先日の110000アクセスから数日ですがきりの良い数字が並んでました。111116 2009-01-10 19:29:14 プーミーさん 111115 2009-01-10 19:28:53 toshi47808662さん 111114 2009-01-10 19:28:43 *.dion.ne.jp 111113 2009-01-10 19:28:37 *.ocn.ne.jp 111112 2009-01-10 19:21:27 iモード111111 2009-01-10 19:21:19 ***.bbtec.net 111110 2009-01-10 19:18:33 *.ocn.ne.jp 今回もどなたかわかりません! せっかく用意しておいた酒がまた無駄になったので今から飲みます。 では! 次は階段かな?
Jan 10, 2009
コメント(14)

おはようございます!朝の雪かきを終えた L POT です。 さきほど、トイレに座ってカレンダーに書いてある奥様の日記を読むと・・・私への評価が Arigatou Sweethesart!って書かれてましたぁ~ いやぁ~感謝の気持ちを伝えられると嬉しいものですね。 ありがとうの理由は・・・ たぶん 昨夜は・・・ ちょっと・・・ 私なりに・・・ 頑張って・・・ 昨夜はコレを焼きましたから 黒毛和牛 個体識別番号で調べるとこのお肉はH 18.07.05生まれで北海道で生まれて栃木で育って千葉でお肉になったそうです。 あっ!当然ですがコレも半額品ですからぁ~ では3連休初日をお楽しみくださいね。 では!
Jan 10, 2009
コメント(36)

おはようございます!天気予報どおりに雪が降り始めた ど田舎町です。週末は悲惨かなぁ~ 昨日も奥様の帰りが遅いので私一人でお買い物♪ で!コレが昨日のレシートです。 102円の低脂肪乳以下半額品のオンパレードですぅ まあ目に付いた半額品を買う私の悪い癖ですから・・・ あっ!レシートと言えば・・・ 私の大好きなこの方 の所のレシートで ←(飛べます)鶏の生産地まで判るそうです。凄いなぁ~
Jan 9, 2009
コメント(46)

おはようございます!今朝も雪が降ってない ど田舎町です♪まあ週末は大荒れみたいですけど・・・ 今年になって日記?を書き始めたうちの奥様まあ日記とと言えるかどうかは微妙なのですが カレンダーの日付の下にその日に食べた物や出来事が書かれてます。 日記と言うよりも箇条書きですね。 気になるのが毎日、一番下の行に書かれてる私への評価! 今のところ悪いことは書かれてませんが・・・コレはプレッシャーになりますよ! 話は昨日の日記に戻りますが舞の海、真央ちゃん、川崎さん、石川遼くん、から渥美二朗まで沢山のお名前を挙げて頂きました。 もう少し大きい写真がコレですそう!実は私です!!! って嘘、嘘 この一重は、朴容夏 です って読めないですよね(知りたい方は名前を押して飛んで下さい。) では!
Jan 8, 2009
コメント(40)

おはようございます!今朝も晴れた朝を迎えてルンルンの L POT です。雪かきってほんと余分な仕事ですから 突然ですが皆さんは一重ですか?それとも二重でしょうか? えっ! 私ですか? 私は一重です! ↑コレはイメージですので私ではありません!誰の瞼か判ったら凄いですよ 話が逸れてしまいましたが昨日の夕方のテレビで言ってたのですが 瞼を動かす筋肉って頭をぐるっと回って肩までつながってるので・・・ 瞬きの多い一重の人のほうが肩こりになりやすいそうです。 二重の方が見た目も綺麗だし疲れないなんて なんだか不公平だなぁ~ では!
Jan 7, 2009
コメント(32)
こんばんは!今日のお昼に110000アクセスになりました。これも皆様のおかげですぅ~~~ 気になるアクセス記録はこうなってました!110001 2009-01-06 12:09:25 Yahoo!ケータイ 110000 2009-01-06 12:02:43 ***.ad.jp 109999 2009-01-06 11:56:33 *.nttpc.ne.jp 109998 2009-01-06 11:54:38 ***.yahoo.net 109997 2009-01-06 11:52:05 toshi47808662さん 残念ながらどなたかわかりません。せっかく旨い酒を用意してたのになぁ~ 仕方ないので今からこの酒を飲みますぅ~ では!
Jan 6, 2009
コメント(20)

おはようございます!昨日は先日の動画を撮影しに行った L POT です。こんな風に回ってます 今度は乗客としてひとつ手前のバス停から乗って車内からの回る風景を撮ろうかなぁ~(コレでまたネタが増えました) でこの動画を撮り終わってふと目に留まったのがコレです。 公衆電話! そういえばここ何年も使った記憶がないなぁ~ 皆さんも最近公衆電話を使いましたか? では!
Jan 6, 2009
コメント(26)

おはようございます!今日も雪の降らない朝を迎えた ど田舎町です。♪先日PCの壁紙を変えてみました。フィリピン国旗です! ちょっと赤が強くて目が疲れそうですけど・・・昨日、コレを見たうちの奥様 ナンデ、ヒダリニ「スター」ナイ! 確かに・・・フィリピンの主要な3島を表す星が2つ切れてました そんな訳で先ほど変更して (赤丸で囲った部分です)ちゃんとご納得頂けました。 でも他所の国の国旗を使うときは細心の注意を払わないと失礼になりますね。(反省) そういえば・・・昔、比国で日本語で放送してるローカル局がこの国旗を上下逆さまで掲示してました・・・(ちなみに上に赤がくると戦争状態を示しますから・・・) さて外も明るくなったので朝食の支度でも・・・今朝は冷蔵庫の屑野菜と残った餅で雑煮です。 では!
Jan 5, 2009
コメント(38)

おはようございます!雪の降ってない朝を迎えた ど田舎町です。 早くも明日から仕事始めの方も居られるのでしょうね!頑張ってください。 って!私は年末からずっと仕事でしたぁ~ そろそろ休みたいけど・・・ 月末に連休取るからなぁ~ 疲れた体にはサウナとマッサージが一番だけど 当分はコレでも貼って頑張ります! 奥様に肩と腰に貼ってもらいましたら・・・ アナタオジイサンノ ニオイスルナ! こんなこと言われましたぁ 月末は弾けておじいさんじゃ、できない事やろうかな? では!
Jan 4, 2009
コメント(36)
![]()
おはようございます!窓の外は相変わらず雪が降り続いてる ど田舎町です。 突然ですが転車台ってご存知ですか?ご存知無い方は↑飛んでくださいね(笑) こんな感じで機関車の向きを変えるのですが・・・ 私が幼い頃に嵌ってたプラレールにもこんなのありました。転車台 話がそれましたが先日、見かけたコレ!これも転車台です。 全景を撮ると・・・こんな感じです。 ってあんまり判りませんか? 使用方法は・・・赤丸で囲った中にあるヒモを引っ張ると180度回転します。都会のタワー式駐車場にこれの小さいのがありますよね。 コレに乗った大型バスが回ると結構迫力です。 えっ!やっぱりイメージが伝わりませんか? 今度はバスが回ってる画像を撮って参ります。って次回のネタ作りかなぁ?
Jan 3, 2009
コメント(42)

おはようございます!今朝も雪が舞ってる ど田舎町です 昨日は皆様のところにおじゃましたり頂いたコメントへのお返事で 「あけましておめでとうございます」と「今年も宜しくお願い致します」を何回書いたのかなぁ~?まっ、この時期にしか使いませんけど 昨夜から今朝にかけて見た夢を初夢って言いますよね?地域によって違いがあると思いますが・・・ 「一富士(いちふじ)、二鷹(にたか)、三茄子(さんなすび)」これを見ると縁起が良いって聞きますけど私の初夢には出てきませんでしたぁ~ でも・・・なかなか楽しいムフフな初夢でした。 えっ!内容ですか? それは 秘密です! (どうしても知りたい方はメール下さい) 写真が無いとなんとなく寂しいので元旦に食べたお雑煮です! では、雪かきやってきますぅ
Jan 2, 2009
コメント(22)

謹賀新年新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 m(__)m さて今年は丑年ですよね! 丑年といえば・・・ やっぱり・・・ これですよね! 絶対に食べるぞぉ~~~ と思いながら今からフィリピン風にパンシット(麺類)を食べます。今年はソータンホン(春雨?)です。 日付が変わる前に年越しそば食べたのにぃ・・・
Jan 1, 2009
コメント(43)
全33件 (33件中 1-33件目)
1