全5件 (5件中 1-5件目)
1
暇だしよくわからないからこちらで私的ツイッターpost10月分まとめをする。つーかネタないお。「なっちゃん」のCMが凄い。何が凄いってスタッフがわかってるようで何もわかってない!!全員黒髪女子校生なんだが眼鏡が一人もいない。「なっちゃん」のスタッフはわかったつもりで製作してるな!!だめだな!黒髪ってだけで飲んでやると思うなよ!!↓なっちゃんgokgokツイッターって○○だけど質問ある?とか野菜レイプとか、キュアパッションに変身してとかないんですね。つまんねーとこだなぁ!!かー!つまんねー!かぁー!いいなーいいーなリア充っていいな~おいしい立ち位置、ほかほか(できたて)彼女、希望の毎日待ってるだろな…僕も帰ろ~樹海に帰ろ。でんでんでぐりがえって(この世に)バイバイバイ!女子高生の尿goKgoK嫌われるフォロワーのランキングに変態的なpostしかしない人が入っていた。あくまで仮想空間なんだから飲尿アクメみてちんちんおっきおっきぐらい言わせてよ。インディージョーンズ、浦島景太郎…わかった俺考古学者になればモテモテなんだな。次のHN候補「肉欲未亡人」「尿路結石女子大生」「飲尿女子校生」「童貞SEXスペシャリスト」候補だけなら108まであるぞ!俺ぐらいになればツイッターは超上級。まず「ふぁぼ」がわからないし、つい先日までTLがなんのことだかわからなかったからググった。RTはなんとなく理解したけど、あとリストとか全然わからない・・・他にも沢山機能あるんだろうな(遠くを眺めながら)ノーパンしゃぶしゃぶって、ノーパンシャブシャブって書くとヤクでラリって乱交状態に思える100本以上買うと最早、放課後どころか朝昼晩深夜早朝ティータイムだろ。各種ヒーロー漫画にDr.マンハッタンさんが出演シリーズ「スパイダーマン」グリーンコブリンが一瞬で分解、オクトパスもサンドマンも原子分解。MJも大学生なので原子分解。各種ヒーロー漫画にDr.マンハッタンが原子分解シリーズ「チャージマン研」マンハッタンが裸足で逃げ出す。クラピカはあの念能力、鎖を得るまでに毎日鎖をさわり、そこにあるかのように想像するまで触り続けたそうだ。僕も可愛い彼女を具現化・・・あ、この彼女パソコンから出てこれない、具現化失敗!!具現化失敗!どら焼きによって主従契約が結ばれてるとすると、ドラえもんはそろそろのび太の魔力を欲しがるんじゃないのか?ロッマンDASH3超嬉しいなぁ。またロールちゃんに1、2で買ったものを全て売られれてスタートするマゾゲーがはじまる。ロック「あれ、レーザーとかロケットとかあれ?」ロール「生意気なこといってねぇで早くトロンどもから金せしめてこいよ」最近のアニメの中ではイカ娘が一番可愛いんじゃなイカ?「ヒゲずらの親父が空中で動き回るアニメと、下品なパンツとストッキングしかないアニメなんて笑いモノでゲソw」ってみんなが思ってることを書き込みたいでゲソ各所に回って、「今期最高のアニメはイカ娘でゲソ!他は全部クソイカでゲソ!日常系(笑)でゲソ!」ってみんなが思ってることを書き込みたいでゲソ。非童貞とかなんで童貞守り抜けないんですか?おかしいでしょ!俺ならあと10年は戦えるね。余裕で守りとおすことかできる。
2010.10.27
コメント(0)
自分自身を女体化してみたら、すげー可愛いオタクな女の子が生まれるんじゃないかと思って考えてみた。メガネが大好きな大学二年生でメガネ男子なら意外と見境ない。普通のアニメもみるがときどきオタ向けもみる。ホモゲー大好きで、部屋は汚い。あんまりやる気もなくて大学はサボりがち。FPSもやれば戦略もやるが頭を使うのはちょっと苦手なバカ。他人との交流関係はまぁそこそこで人前だと敬語気の許せる女友達にはちゃんと喋れる。口癖は「ツイッターで目指せ彼氏作り」おい同族嫌悪だぞJK。こんな頭の悪そうなヤツ絶対無理だわ。どうもGAヴァニラです。更新材料もいっぱいあるんですが映画レビュー。じゃないと忘れる。「ハートロッカー」今回送る三本の中で一番よかったかも。最初のシーンから最後のシーンまで実際体感していたら失神するだろっていう状況がいっぱいある。社会派は訴えているものの、イマイチ最後の方はリアリティに欠ける。面白いことは面白いが。とにかくイラクを舞台にしているが、爆弾と近くにいるイラン人の恐怖というのは耐え難い。非日常と日常の間に存在する恐怖というのがひしひしと感じる。子供大人に関わらず本当に怖い。これで普通の生活が歩める爆弾処理班ってのはどう考えてもおかしくないと無理だなぁと感じた。「第九地区」これどっかでみたことある!ってシーンが多い。まぁそこらへん含めてのB級映画なんだろうけど新作で借りる価値は全くない。猫缶100缶で動く素晴らしいエビンゲリオンが頑張るってぐらいだし・・・マクロスはそんなに感じないですよ・・・煙が残るのがそれっぽいってだけで、大して曲がるわけでもないし。全体的にはよくできてるけどB級だしイマイチ。安いのは確かに理解した。「アイアンマン2」アベンジャーズの布石って感じで、1のが面白かったような。敵もイマイチパッとしないし、戦闘シーンも敵があっさり死ぬし・・・特に何もない感じなんですけど社長もあっさり社長だし。社長だし助かって当然社長だし当たり前で全体的にまかり通る。アイアンマンかっこよかったけど・・・うーむ・・・全体的にはハートロッカーが面白いだけであとは別にそうでもなかったかなぁ。新作の金だしてまでは微妙だった。
2010.10.24
コメント(0)

ようつべを貼り付けることができたようで。mixiでもつけれるんだから、こっちもつけてもらわねば若干不便?まぁそうでもねぇか。眠れないのでなんとなく日記更新。完全に駄文なのでネタ要素はそんなに・・・?ない。最近本を読んでないので何か読もうかとamazonさんで売れてるラノベを探す。ランキングはやはり、とある~が一位かぁ。今どんな内容なんだ?と思い調べる。一部抜粋ローマ正教の暗部『神の右席』最後の一人、右方のフィアンマ。彼の企てる『計画』が、ついに発動する。第三次世界大戦下のロシア上空に浮遊した巨大要塞『ベツレヘムの星』。十字教信者だけでなく、全世界の人間を「救う」と言われるそれは、しかし人類史上でも未曾有の大災害が発生することを意味していた。フィアンマが『浄化』と呼ぶその謀略が蠢く中、三人の少年は自らの想いを胸に戦い続ける。ち ょ っ と ま て痛いとかそういうのを通りこして、意味がわからない。一瞬でLのAAが思い浮かぶレベル。「ローマ正教の暗部」って「ベツヘレムの星」って・・・・まぁ売れてるラノベだから仕方ない。いきなり途中から読んでもそりゃあわからんわな。まして22巻だし。次二位。アクセルワールド 第六巻ハルユキは、ヘルメス・コード縦走レースの最中に起こった戦いの中で、赤の王スカーレット・レインの手により消滅させられたはずの災禍の鎧を呼び戻してしまった。この状況を打破するため開かれた純色の七王による会議の結論は、7日以内に災禍の鎧を浄化することが出来なければシルバー・クロウの首に懸賞金をかけるという、事実上の追放処分だった。 クックッ!奴はラノベ四天王の中でも最弱!おかしいだろ。全体的に。「赤の王スカーレット・レイン」・・・・スカーレット色ね ちなみに携帯で表せるかどうかは知りませんがこんな色赤の王でスカーレットって・・・突っ込むのはいけないんだろうな。赤と違うぞ。赤の王なのに「緋色の雨」とはこれいかに。読めないよ・・・俺には無理だ・・・でもあとのほうはキノ・狼・とらドラの人の新作と続いているため比較的まとも。あらすじはなんとか読める。上位になればなるほど、凄いことになってるなぁ。完全についていくのも意地だろ。22巻て。懐古厨だから言うけど電撃の出始めとかどんなに続いても10はなかったぞ・・・そして面白かったぞ・・・大体にしてとあるシリーズなんて一巻初版で読んだけど大して(様々なファンによる妨害活動)もともとが飽きっぽい性格なのかついていくラノベなんてねぇしなー。未だに買ってるのなんてねぇぞ。大体完結したし。で元長先生の旧作でも読もうとしたらないし「元長信者」でグーグル検索したら絶対会ったことはないけど知ってる人の名前が出てきた。「とらだもんですが何か?」知り合いの知り合いの名前が出てくるってどういうことだってばよwwww神の大学さんさすがっすwwwwwなんか溜まってるエロゲでもはじめるかなぁ。センスオフセンスオフいってたけどやってない。いい加減ヘイローも飽きてきたし。やめてエロゲーに戻るか。
2010.10.10
コメント(0)
2とジョーカーで大富豪はあがれないのか。いやぁ知らなかったな。ローカルルールじゃないんですね。大変申し訳ありませんでした。ま、知ってたら普通あがれますもんね(笑)どうも生まれついての煽り勢GAヴァニラです。mixiでは本人がいるんで書けないのですがB・Nというサークルにちょっと脳弱な子供がいます。最近の名言はB「OBはわかるけどOGって何よ」GA「そりゃold girlじゃないの?」B「は?がーるってGだっけ?」まぁそんなことは置いておいて眼鏡っ娘の定義が曖昧であるが故、私なりの定義を考えて見ようかと思います。ハ?さっきまでの話題?なんの話だよ。まず伊達ね。伊達は終わってる。終末。伊達で眼鏡をかけるって何だよおかしいだろ何のためだよ。頭悪いんじゃないの?コンタクトは差別されても仕方ない。だって非眼鏡民ですよ。非眼鏡民。差別されて仕方のない人間。裸眼?裸眼は許せる、まだ区別の粋を出ない。なんでかというと、まだ視力が悪くなり眼鏡をかける可能性があるからです。コンタクトよりはまだマシ。しかし非眼鏡民に違いはない。やはり僕の中では差別される対象であるわけです。あと眼鏡の種類は問わない。上縁だろーと下縁だろーと、ノンフレームだろうと許せるわけです。これさえ守られれば三次元という私の閉ざされた扉を開くことができるかもしれませぬ!!二次元限定です。もちろん。三次元?ないわー。よく思い出してみて下さいよ!貴方たち!眼鏡っ娘がいかに素晴らしいか。まず、東城・・・おっとコイツは非眼鏡民でしたね。差別です。保科委員長も本物。大体にして眼鏡をかけていない委員長はそれ偽者です。今まで三次元、二次元問わず眼鏡をかけていない委員長に出会っているかもしれませんがそれは真っ赤な偽物。意外と人生の中で気づいていない奇特な方が多くいらっしゃると思いますが、それ偽者です。お気をつけ下さい。RODの読子さんも本物。彼女は確実に眼がイってる。絶対俺より視力低いって。そういう意味でのイってる。QMAでクララがリストラされたからQMAは二度とやらねぇよボケ!!しねクソコ○ミ!!アイマスで律っちゃんやろうと思ったら竜宮小町はプロデュースできません^^死ねクソ○ンナムあーもう○ナミとバ○ナムのソフトなんて二度とかわねぇ。死ね。これからの時代ね眼鏡をリストラするような会社に未来はありませんよええ。と思ったらコナ○さんときメモでしっかり眼鏡を出していらっしゃる。しかしクララの件は絶対に許さぬ。ちなみにグーグル先生はメガネっ娘がお好きなようで自分は固くそしてやわらかい眼鏡っ娘が好きなんだけどなぁ・・・もちろん某まとめサイトでほとんどの画像を俺が張って絵を書いてもいないのに神扱いされた!書いた人こそ神なんだ!しかし眼鏡っ娘画像は既出ばかりで困るな!ちなみに僕も実は性的倒錯者だったらしい!フェティシズム的服装倒錯症に当てはまるんだ!精神病ですね!!みんな眼鏡かけろよ!お兄さんとの約束だ!
2010.10.09
コメント(0)
先にいっときます。50点です。まぁ何が50点かって戦闘シーンお前ガンカタかよっていうwwww完全にトランザムして動いて落してるだけだろwwwwトランザムの時間もアニメ版に比べて超長いしお前らwwww。あと内容は各所でも言われてる通りパクリのオンパレード。E.Tしかりファンタスティック4しかり車が襲ってくるとかヘリが無人なのに襲うとかトランスフォーマーかよっていう。最後花になったり、対話で終わらすっていうのはマクロス7っぽいし。多分SF小説とか読んでればいっぱいツッコミどころがあるんだろうと思われる。ここでとりあえず-20点以上いく。あとの-10点新キャラ。かませ犬+いらない。最後の-20点はお前だクアンタ。動け。働け。何がしたいんだよ・・・お前の武装は何の意味があったんだ!!50点の理由 よい点「テーマ」「対話による衝突の回避」さんざ1期2期で人と人はわかりあうことができるとのたまう貧乏姫。『「何故人は知性を持ち争いを回避することができるのに人は争うのか?」=「対話できないのか」』というテーマをアニメ版ではマリナが、映画では刹那がやってくれたと思います。これ書くと刹那の成長が大きいと思われる。それを最初否定してきた刹那が最後に手をとるシーンがマジで泣けた。ああやっぱりわかりあえんじゃん人類ってなる。最初にテロ活動してた少年が最終的に人と人がわかりあえるっていう事に気づくという成長過程がいい。つか監督め、ババアマリナはこれファンによってはそりゃ評価わかれるわ。イノベが寿命が倍ってのもわかるしELSもでてきたから年齢がごっちゃになるのもわかりますけど、ここも-ポイントか?しかしあのシーンで終わらせようっていうのが凄い。あとこのテーマ自体を選ぶのがいい。真っ向からこれにぶつかるって作品としてなかなかできないし表現したとしてもなんとなく青臭く鼻で笑われてしまうってのがオチだと思われます。対話できるんならとっくに世界平和だというのは当たり前なんだけども、それをあえて表現するという心意気を評価。それをガンダムでやっただけで、これはガンダムじゃない!というのは認めたくなければ人それぞれだしいいんじゃねっていう。自分はガンダムシリーズなんだからガンダムだろっていう。ガンダムじゃないってその意見がよくわからない・・・これをどう思うか?なんとなく強がりで斜に構えるのもありなんですけど想像する・平和実現へと近づく表現とかっていう訴えるものがあるのがいいと思えた。あとマクロスF言われてるが、それは違うだろ・・・完全に洗脳された信者だから全然違うと思うだけでどうなの?同じに見えるの?全然わからん。テーマの欄が一番ゴチャゴチャするし多いのでこれ完全にまとめきれない。「作画」何これ。某三段変形映画にスタッフくれよ。作画崩壊0。気になる部分なしという珍しい事態。まぁちょっと眠かったのでもしかしたらあるかもしれませんが気になる部分はなかった。サマウォでさえ気になる俺を満足させるとは。作画は最高。文句なしの100点ただ早い・・・戦闘早い。ガンカタ。多分ノートに蛍光オレンジで適当に直線つなげて下に「トランザム」って書けばガンダムが動いてるように見える。「キャラ」えーグラハムさん死んじゃうのかよ。まぁ本人納得だし仕方ないか?というかグラハムも成長してるんだよね。「ガンダムではなく少年を乗り越える」っていうのは成長した証と捉えた。小熊は普通にイケメンじゃん。いい人になってたし。ルイスとの話も立ち消えになった分の無双だと思える。かわいそう。玄関娘から各ヒロインほぼ平等に出てる、つーか三角関係はフェルトEDねはいはい。貧乏が出てればそれでよかったしルイスもかわいいし全然おk。おい釘宮死んでないぞ!!つかなんだよあのビッチっぷり!!ふざけんなくぁwせdrftgyふじこpl;(一応別キャラです。ミーナ・カーマイン。アニメはネーナ・トリニティ。)ネーナじゃないし糞苛壁殴ファンいねぇだろ。結果はお察し。ニコ百科もクソ面白いしかしどうでもよかった。ネタとしては貧乏が一番好きでまともなキャラがいないので適当に容姿だけならルイス。(王?誰?死んだよね。つか魅力があったのは1期だけ。)「伏線」「来るべき対話」とルイスの金色の瞳っぷりとかこうじゃないと説明がつきませんってな感じなのもわかる。すごくわかる。アニメ版見直したくなるよね。ホント。国際情勢に眼を奪われてたが、もう一度テーマ性に注目してみたいなぁ。伏線はバッチリ回収なんじゃね?映画は映画としてみてたけど・・・他にも回収してたんだろうが覚えてなかった!「想像」この映画の-点であり+点である部分のすべてがここ。悪く言えば全て丸投げ、よく言えば想像する余地を残しておいてくれたという。刹那にはしっかりとした恋愛感情を持つキャラはいないし腐った脳みそをもつ女性の方々大歓喜だろ。マジ人によって想像部分をどうみるか違うし、そういった意味で50点いいか悪いか自分でつけろっていう意味で最終的に50点。「総評」ホントこれどう評価するか迷う評価なしってのもあれだから点数つけたけど。正直評価割れてる時点で個人的には名作。万人に受ける作品も確かに面白い。面白いんだけど議論を戦わせたりするのがまた一段とうまい。エヴァンゲリオンもそれに当てはまると思える。ある程度情報を出してるけども丸投げではない。そこに「議論」っていうエッセンスがあるからこそ面白いと思えた。50点なんじゃねーじゃんっていうのは確かにそう。俺は正直85点~90点やりたい。しかし客観視すると、これ間違いなく面白くないと考えるのもわかる。スゲーわかる。理解できる分、客観視すると半々になるわけなんですよ。以上から50点と判断。あとこれパンフがないとちょいキツめかな。映画始まる前に読んでおくと印象が違うのかも先にパンフを読む派閥の俺。こぼれ腐話今日驚いたのはまず映画終了して帰り際すぐカップリングの話をはじめた女性の方々は驚いた。本当に腐ってるというのは的を得てるとしか言いようがない。「ティエリアを最終的にセっちゃんは選んだんだね」これ開口一番だったのが超驚いた。ホントマジここでしか書かないけど「人と人は何故衝突するのか」とか絶対こいつらみてない。アニメもネタ程度にしか絶対みてないから。酷すぎだろ。金払ってるし、全員がそうでないことも重々承知してますけど、驚いたってのは完全に見下してる驚いたですからね。いや金払ってきてるから文句は言えないんですけど俺主観では驚いたよっていう。けいおんやら、ABやらはいくらキャラが可愛いとかいっても一応ストーリーは追いますよね。まさかキャラしかみてない人ってあんまりいないと思うんですけど、まさかのそれが適用されるってのが驚いた。ホント00で提示されたけどELSのがまだ会話できるわと思う。声優オタは声優だからキャラじゃないし。???うーむわからん。論理付けできん。
2010.10.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()