全3件 (3件中 1-3件目)
1

MSZ「最近面白い更新ないっすね^^」もっぴー知ってる。GAはプレッシャーを与えてはいけないどうもお久しぶりです。GAヴァニラです。もっぴー大人気ですね。シャルより人気なんでしょ?もっぴー知ってるよ!つーわけで近況。台風のマーゴンが近づいていた頃だったので大体7月20日ぐらいのことです。「幼女を拾いました」ということでそんな先日、授業に行くため何故か隣の友人Tと一緒に坂道を登っていました。何故かというのは友人のTの校舎は東京都だからです。僕の現住所は神奈川県です。俺「マーゴンきて授業休みになんねぇかな」T「さすがにねぇだろ。電車止まってないし」俺「ファック地球消滅しろ」などと会話していると、雨が降り出しました。台風の話をして、偏差値が50なさそうな学生が二人とも傘を持っていなかったのは二人ともちょっと頭が悪いからです。テクテクと歩いていくと坂道の終わりで一台の車が信号機付き横断歩道の前で急停車しました。赤信号でもねぇのに止まるというのはおかしいのでなんかあったんかとチラッと覗こうとした瞬間にさらに間を開けてもう一台の車が急停車します。見てみると小さい幼女がテコテコ歩いています。あのドラマとかにあるのは嘘なんだな。ブレーキ間に合ってるじゃんさすが日本車だぜ!どこぞの車や新幹線とは大きく違う!!幼女そのまま横断歩道を横切ります。俺「幼女だ。」T「幼女だな。」ちなみにこのとき誤解のないようにいいますが僕は人妻やお姉さん、眼鏡をかけてない女性と二次元以外は眼中にないのでご安心下さい。あと友人のTは最早解脱の域を迎えた生粋極右翼なので女性より日本が好きです。(割とガチ)俺「あれって迷子なのかね。この少子高齢化時代で過保護が叫ばれて激しい時代に迷子ですかね」T「そうだねぇ。多分迷子だね」俺「赤信号で渡ってたぞ大丈夫かよオイ」T「いやマズイな。保護しとこう」ということで保護。肩を叩いて保護します。偏差値うんぬんの前に頭の悪い傘も持たない学生二人が雨が死ぬほど降りしきる中話しかけます。俺(俺、知ってるぜ子供と話すときは対等ということを表すために膝を曲げて同じ目線で会話するってどっかで見たことあるぜドヤッ!!!!!)俺「ようお家わかるか?」幼女「わかんない」幼女の根性値が意外と高く全然泣きそうにありません。去年区役所に行こうとして迷子になってコンビニで聞いて半泣きだった俺とは違います。最近の子供は強いですね。俺「なるほど、家がどっちの方向かわかるかい?あっち?向こう?(指さしながら)」幼女「あっち」指を指した方向には高級マンションがありなんか高級なので必ず管理人とかいそうです。T「俺ちょっと管理人探してくる。」俺「GO」しかし幼女、意外と格好が汚いです。いや服自体はキレイなんですが、喰い荒らしたソースやなんかで汚いです。ロリコンの友人に「いや本当の幼女って意外となんつーか汚いぞ」って現実を教えてやりたいところですがそうも言ってられません。俺(手をつなぎながら待つ)幼女(コイツ傘ももってないのか( ^ω^)・・・)俺「・・・」幼女「・・・」俺(どぇぇい、この傾奇者で静岡県に名前を轟かせた俺様が待ってなどいられるか!!)と高級マンション近くまで幼女の手を引いて行きます。俺「お家あっちなんだよね?」幼女(コクリ)なるほど。ロリコンだったら幼女の手ッ!とかって言いそうですが雨が降りしきっていて手の温かみかなんかより寒いです!!なんで傘を持っていないんでしょうね!!Tが管理人探している高級マンションの屋根で待ちます。俺「Tィー!Tィー!」T「見つからねぇ!」俺「了解した。」T「どうすっかー」と屋根の所で立ち往生した所この幼女の生まれ持った星なのかわかりませんが交番からそこそこ遠いにも関わらず白バイが通り掛かります。俺「オイ」T「おおっ」俺&T「オーイおまわりさーん!おまわりさーん!」普段は国家権力など・・・という二人ですがこのときばかりは必死で呼びます。前代未聞の白バイをヒッチハイクです。俺&T「おまわりさーん迷子でーす」白バイ「わかりましたー」赤ランプつけて、明らかに曲がってはいけないところの道路から曲がってきます。これが・・・超法規的措置ッ!!俺「迷子見っけたんですけど」白バイ「ありがとうございます。いつごろ発見されましたか?」白バイヘルメットにグラサンで結構怖い面してる白バイのお兄さんです。初めて喋った方なんですが元、○暴ですよねって聞ききたくなりました。(○暴=組織犯罪対策部のこと)俺(オイオイオイオイ・・・ちょっと待てよく考えたらこの時代に迷子ですって信じてもらるのか・・・いやそもそもこんな極右翼のクズと中学生で俺は後藤邑子と結婚するとか言ってた俺の顔で信じてもらえるのか・・・その場ガチャン(手錠)あるよ!!その場ガッチャン(手錠)あるよ!よく見る、○時○○分不審者二人を逮捕。あるよ!!)俺「そうですね・・・五分前ぐらいですね」白バイ「それなら50分ぐらいですね」俺「そうです。」俺(ふぅー俺が、人妻大好きで昨日も熟処女ってエロゲーやってて、そんなに面白くなかったこともバレてないーよかったー!)白バイ「それではすいませんが、今後電話などさせてもらう可能性がありますので、住所氏名、電話番号、そしてお名前を教えていただけますか?」T「俺ここ住みじゃねぇし、お前だろ」俺「あ、そっか」俺(あ、そっかじゃねぇよ俺。直で警察来たらあのTが置いてった超電磁砲抱き枕とか俺のシェリルコスプレとかどうするんだよ!!!!どう言い訳すんだよ!!オワリだよ!!THE ENDだよ!!そのまま爆発するわ!!)仕方なく素直に教えます。俺「・・・・です。」白バイ「ありがとうございました!もし何かあればまた連絡させていただきます」俺「はい」白バイ「それではありがとうございました」このままでは迷惑というか邪魔な二人組だったので白バイのお兄さんに一礼をして帰りました。しかし一礼して帰るときにヘルメットを取ったお兄さんが完全に坊主で。どうみても白バイなんかよりヤのつく職業の方が似合っていたのではないかと思うのを忘れない!!(あの日みた○クザ顔の白バイのお兄さんの名前を僕たちはまだ知らない!)その後幼女に関する電話もないしなんの連絡もないので凡々と過ごしているのだが迷子って親が見つかっても、連絡ないのが意外でした。白バイ(なんであの二人は台風なのに傘をもってないんだろう)絶対思われてたに違いありません・・・もっぴー知ってる。台風がくるの知ってたら傘を持っていくこと。えっと・・・プレッシャーは与えてはいけない。
2011.07.30
コメント(0)
正直こんなとこで日記を書いてる場合じゃあないですがなんか更新したくなったので更新。早く一年が過ぎることだけを目標としているんですが、なんなんですかね・・・更新サボってる間にいろんなことしてます。特に多いのはなんだろ・・・北朝鮮への送金かな?ということで、様々な北朝鮮への送金をレポート作品を愛しているが故に致し方なし・・・CRマクロスF確か確変(確率変動)72%のアタッカー付き。演出として、シェリルストーリーショートリーチとシェリルストーリーロングリーチの二つが追加。あとは書下ろしが数枚あるかもしれないが・・・覚えてない!収録楽曲に偏りがある・・・おかしい。あれ?緑さん星間飛行は収録されてないんですか?シェリルさんは射手座もインフニティもノーザンも収録されてますよ?え?という感じ。当たると流れる。何故かトライアゲインも流れる不思議仕様。オズマのストーリーリーチが入るとトライアゲインが流れます。7の曲入れるぐらいなら緑さんの曲もっと入れてやれよ。レバー引いたらニンジーンが流れるとか悲惨すぎるだろwwwwこのパチンコ機を一言で表すと「シェリルが失墜するまで我慢するゲーム」あとこのパチンコの特徴としてミシェルが良く死ぬとにかくあらゆる場面で死ぬ。ミシェルが死ぬと当たるとこもありますがとにかく死ぬ。ルカ君は何故か優遇措置が取られているので(もっと詳しく言うと確率変動モード中にルカが出撃するとバジュラ撃墜モードに移行する可能性があるので、死ににくいがミシェルはそのままストーリーに移行するので 俺は姉さんを超える→ズキューン→はず・・・した・・・?となる)ミシェルさんの眼鏡が割れる。割れまくる!!という素敵仕様!ライオンが流れると大当り確率上昇したりいろいろステキ仕様があるけど、全体的にギャンブル性が他のMAX機(北斗とかブラクラ)に比べるとそこまで辛くないのでただのマクロスFファンには全くオススメできないというね。いや演出は楽しいけど、これ初めての人死ぬだろ大抵。打たない方が懸命ってレベルじゃあないです。楽しいかもしれませんが、どうせ打つならゲーセンでいいです。CRブラックラグーン「イカれてる!イかれてるよ!!」なマジキチ機体。一撃2400発(単純計算でもし大当りした場合一回で最高9600円出てくる計算!)これを打つぐらいならマクロスFの方がマシです・・・いや割とどころじゃなくガチ。いわゆるブラックラグーンファンからギャンブラーまで戦えるステキ仕様。なんでこんなんやらにゃあかんのじゃー!と思いつつも、原作とは違う展開だけを求めてプレイ。結局ほとんど見れませんでしたがね!!!!!!!とかく最近作品でほとんど見ないブラックラグーン商会のベニーさんがよく出てくる。ロックさんはいろんな場面で活躍しますが、ギャングスタモード(日本編)の微妙な笑顔が素敵。なんか半ニヤケでなんでこんな顔してるん?ってなる。レヴィさんはほとんど全てのリーチに関わりますがあれ・・・最近ベニーさんより関わりの多いロットンさんはなんか全然出てこないんですけど大丈夫か・・・?ソーヤーはまず見れない可能性すらある。600回ほど回して、一回しか見れませんでした。(マジ)イブラハもタケナカも見れてないのに何故か「グリルパーティーはお好きかね」とかいらねぇから!!!お前じゃないんだよ!!あとテレビの伝道師も出てこないし我が名はブリッツ・スタンフォード!!とか聞きたかったのになー。双子と銀さんは優遇気味ですが、雪緒ちゃんいたの?え?張?誰ですかレベル。つかバラライカ&チャンの兄貴は出てきた瞬間に、大当り凄い近いですからね!(いわゆる激熱)ロベルタさんはそんなでもないですけど。えーっとこれもオススメしません。まず大当り確率400回転近いので、まず頭が狂ってないと打てません。僕も1円パチンコで打ちました^q^いくらでも死ねますんで、確実に打つのをオススメしない。パチスロ ボトムズ全然関係ないけどMSZさんのZのボトムズ乗りが撃破数トップで驚いた。異能生存体強すぎだろ。HP10%以下にまずならないけど。こっちはART上乗せ型スロット。ギャンブルしたことがない人に説明しますとラスベガスとかに置いてあるレバー引いて数字が廻るとこにボトムズが入り込んでる感じです。ARTとか面倒な説明は自分で調べろ!台の特徴としては「私が異能者であったのなら!!私が異能者であったなら!!!」なスロット機これも、素人が打ったら即壊滅できる。サミータウン(777タウン)で打ってるんで関係ないですが。なんだか知らないけど、不思議とほとんどのキャラをカバーしてる不思議性能。出てない人いないんじゃね?(OVA除く)先程の異能者~のくだりも爆笑セリフとなって帰還してるし笑えた。キリコは死なないけど、台に座ったら死ねる。とにかく何を引いても滅多なことじゃ当たらない。キリコVS弾丸ぐらいである。ウドにいたらオワコンだしサンサにいねぇと意味がない。もう何すればいいん?中身はマクロスとかブラクラよりこだわってるかも。サクラ大戦3の件(ぐぐってね)の代替機として用意されたので急造仕様かと思ったら結構楽しい。当たればキリコが喋るし、ヴァニラが「キーリーコーちゃぁあん」とか名ゼリフも多い。しかしワイズマンそういえば喋ってないな。とにかくよく喋るし、名シーン再現もある。つかこれラストレッドショルダー見てること前提で作られてるのがマジで頭おかしい。(スゲー簡単に説明するとガンダムW見てるんだからエンドレスワルツはもちろん見てるよな?の意味)さすがに入らなかったのかペールゼンファイルズは入ってないもちろん舞姫ボトムズとか、もういっこの方もない。幻影は入らない(多分)。再びは入らないとかさも全部みてて当然の雰囲気。こだわりすぎ。野望と赫奕たる異端は見てないのでわかりませぬ・・・すいません。多分野望のルーツぐらいは入ってるかも。座ると目押しできないと死ぬかもしれませんがボトムズファンならニヤリとする。フリーズは引いたら爆笑すると思える。銀河万丈は卑怯。何が楽しいかわかんないけど、以上でうす・・・明日は英語のテスト・・・明後日そんなことはわからない・・・注釈 ボトムズは最近見ました。飛ばし飛ばしつーか途中寝ながら見てたんで、TV版はうろ覚え。ラストレッドショルダーとペールゼンファイルズは見たよ!孤影再びとかも見た。ksさんにも意外とオススメです。ガンダムで言うと一年戦争時に全員がザクで戦ってるので全員がサクっと死ぬ。ガンダム?そんな高性能機体現実にあるわけねーだろ!!ってなる。強化人間とか出てくるけど楽しいよ!
2011.07.25
コメント(0)
あらすじこの世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士聖闘士(セイント)。その拳は空を裂き、蹴りは大地を割るという。彼らは神話の時代より女神アテナに仕え、武器を嫌うアテナのために素手で敵と戦い、天空に輝く88の星座を守護としてそれを模した聖衣(クロス)と呼ばれる防具を纏う。6年もの厳しい修行を経てアテナの聖闘士となった少年星矢が、同じ境遇の仲間の聖闘士たちとともにこの世に蔓延する邪悪と戦う。ネビュラチェーンとは一体なんなのか。どうもGAヴァニラです。というわけで6月そういえば日記更新を思いっきりサボっていたので、たまにはネタにでも走ろうかと思います。ところで皆様黄道十二宮における星座は何座でしょうか?管理人は第一の宮、白羊宮を守る黄金聖闘士アリエスのムウである牡羊座でございます。え?蟹座?マンモス哀れな奴!え?魚座?オカマはちょっと・・・そうです、今回は「聖闘士聖矢」でございます。あらすじは上に書いてあるとおり。古い漫画すぎて、多分私たちの世代では読んでいる人が果たして何人いるのか・・・最終巻も1989年とかじゃね?何が面白いというと、黄金聖闘士編がもう事実上のクライマックスなあたりですね。海闘士編とか冥闘士とか不要なんじゃねってぐらいです。冥闘士も面白いんですけどね!!内容を語るのはもはや無粋というか惨憺たる内容を今現代っ子が見るとどう捉えるのか超面白いですよ。劇中は不思議なことだらけ。劇中ルールで「聖闘士は一度見た技は二度食らわない」というルールがあるのですが当たり前のごとくそんなルールは破られます。黄金聖闘士の技は何度でも喰らいます。先程も書きましたが武器が嫌いな女神アテナはという行がありますが、アンドロメダ瞬というキャラはバリバリ鎖を伸ばして戦います。つか飛び道具大抵の聖闘士持ってるよね。あとこの漫画における光速ってのは心の小宇宙が高まることで音速に負けます。何を言ってるかわからないと思いますが今日記を書いている人間にもよくわかってません。ちなみに1マッハが音速に対して88万マッハが光速になります。つーことは心の小宇宙が燃えると88万倍になるということだ!!簡単だね!!とにかく原作を読んで欲しい漫画ですね。無条件で人に勧められないのが惜しい。そういえば一時期のやおい人気をになってたそうで。キャプ翼の後ですってよ奥さん。もし買うにしてもヘルシングとかと違って何で買ったの?ドン半って言う可能性が高いです。でも完全版超欲しい。ふむ、今回も内容がない・・・ところでMSZさん急に凄いカッコイイ人間になってて超驚いたんですけど・・・昔のMSZさんならそこらにいる小学生から財布を奪うアルバイト楽しいれす^q^とか言いそうだったのに・・・唯一アルバイトもせずに脛かじり虫!!ちなみにアルバイト入れようかと俺も考えたけど今週土日10時~17時学校に監禁されてて死にそうだったんだぜ!つかマジバイト本当に夜中ぐらいにしか入れねぇなぁ・・・うがががが・・・おやすみなさい・・・
2011.07.05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1