全2件 (2件中 1-2件目)
1
さて、今回も書く事があんまりない。とりあえず感想文おば「ヘヴィーオブジェクト」著:カマチイラスト:凪良とある魔術のカマチ(最速最強のラノベライター)が書いてるからどんなもんやねんと思ったので購入。驚いた面白い。少なくとも今期の「○ン・トー」なんかより絶対面白い自信がある。つかマ○ン姫ッ!の作者は頼むから商業誌の売上がいいのもわかるし、絶対金が儲かるのもわかるけどスグにエロに戻ってきてくれ。一流のアヘ顔作家は刻一刻といなくなっているんだ!なんか斬新。いや科学と魔術が交差も充分斬新なんだけどそこまでだったらワリとありえるけど、超巨大兵器(50m)を爆薬だけで弱点見抜いて倒すっていう発想が面白い。主人公たちも割と脱力系で今の若者感ただよう感じが好感持てる。ヒロインは全然可愛くないし、何の萌え要素もないけど上司がエロ。上司のエロさが全てを打ち壊してくれてるよね。エロエロ星人。そんな感じ。あと全然関係ない話題かつ、いえーイニさん見てる的話題になるが生まれて初めて「韓 英恵」の映画を見ました。中学の時そんな話は聞いていたが!事実9年ぐらい見てなかったでござる。なんで急に見たのかって言われるとなんかニュースサイトのリンクみたいの踏んでたら「韓英恵在日を語る」みたいな特集がシネマトゥディだかってとこで一面特集されてて暇だしと思い借りてみた。そういえば彼女在日だったんだという。知らなかったつか中学生だったしな・・・そんなん言われてもイマイチピンとこない年齢だったと思う。そんなこんなで、じゃあ中学の時に半主演をしてた「疾走」という作品を見ることに。監督はうさぎドロップのSABU。こんなC級映画監督だったのかと驚いた。ということで疾走について原作は重松清の疾走から。まぁぶっちゃけナイフ?ぐらいしか読んだことないし、他の作品も知らねぇ。読んだこともほとんど記憶にない!!つーわけで早速視聴。あらすじいろいろあって兄貴が頭おかしくなる。寺島進とか中谷美紀とか出てるけど寺島進を出演させた意味が不明だし2005年にしては何故か豊川悦司とか出てるし、邦画にしては豪華。主役の手越とダブル主演みたいな感じで出ている。大杉蓮も出てた。相変わらずヤクザ。タケシ映画か。雰囲気北野映画っぽく始まり(寺島進が多く出てくるし、BGMがほとんどない)なんかようわからんうちに終わる。まぁどう受け取るかは自由だし、個人的には「どういうメッセージ性で、何を伝えたかったのか」「ところどころに出てくる意味のない豪華俳優陣」など多々突っ込む所はあった。原作生かしきれてねぇのは完全に監督だろ。中谷美紀がエロかったし、JIN思い出すよね。アチキは郭の中の鳥でありんすモード。総じて微妙。んで肝心要の英恵さんはどうだったの?と言われるとなんかアレ、なんつーの演技は押してしかるべしなんだけど怖い。こう言っちゃあおかしいというか語弊だし、完全に悪いけど「虫」っぽさでは他の俳優に負けてない気がした。目が死んでる演技というか、無生物っぽさ感情のなさ感は良く出来ていたし、オタっぽく言えば綾波っぽいと言えば通じる可能性がある。あれね初代綾波ね。あの完全に虫っぽい感じ。奇妙な感情のなさがいいと思った。でもやっぱりセリフ読みとかはNE!中学生だし次のピストルオペラでどんな風になったか見てみようと思う。その次はアジアの純真疾走でなんで俺は同級生のナマ足(中学生時)を21才にもなってみなきゃあかんのじゃと思ったけどこれ中学生で見てたらかなーり複雑な気持ちになったに違いない。堂々とラブホに入るシーンはさすがの俺でも引くに違いない!!なんか贔屓目で見てる気がしなくもないけど割と映画で自分自身の成長がわかったし映画自体は微妙だったものの同級生に一人そういった職業をしてる人がいるってだけでも面白いし、楽しいってことがわかった。いろんな意味合いで楽しめるので、是非同級生諸君にはオススメ。なんか久しぶりに真面目に映画見てた気がする。あ、でもサイレンとか見てたよ。
2011.10.26
コメント(0)
一話目から女の子と話してて何が「僕は友達が少ない」だ!!ふざけんな!!ここ数年義務会話と母以外で女性と会話なんてしてないぞ!!ちょっと待て、どういうことだ自己申告っていうアレなのか?あれかリア充的ノリなのか「いや、俺なんて友達少ないですからwwwww」って携帯見せてもらうとアドレス帳がビッチリパターンだろ簡単すぎて泣けてくるだろ。深呼吸してからのヨッシャ的なあれか?まぁマジな話、本物のはがない人間主人公にしたら破綻するよねストーリー。そもそも会話できないよね。というか女の子から会話持ちかけられてもまず目線が合わせられない・喋れない・寝たふりの三大武器が出ちゃうよね。希望から絶望へのキャスターさんばりだよね。あと、凄かったのはベン・トーヤバイ。開始五分でめげそうになった。15分でさらにめげそうになった。30分立つ頃には全力で黒犬獣の同人誌どこに仕舞ったか探してた。C3も見た。中2臭くてもう21歳のワカゾーには無理だった。でも眼鏡はベネ。しかしコイツ中の人が中の人だしどうせ「眼鏡ないほうがいいぞ」とか言われたら外すに違いない。あとあの刀って情報統合思念体でしょ。あとペルソナ4も見てる。割と展開早いよね。面白いかどうかは判断付けづらい。なんつーのゲームやってる人に寄りすぎて放映しちゃってるし、正当な判断つけれねぇ。プレイしてる派閥から見りゃ面白いんだけどねー。OPも戦闘曲もゲームのままだし使い回しと言われるが、逆にどうしろと?って感じだ。あーそんな感じでアニメ見てたり見なかったり。ペルソナ以外は割とどうでもいい! _人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /ということで今期アニメをざっくり評価してみたりしたGAヴァニラです。はがないははがないでキャラは可愛い。やぁぁぁっと暇が出来始めて遊んでる。今日もしっかり休みました。死にそうだけどな!!あっオンゲーやらねぇと・・・えっとー何がしたかったんだ・・・まっいいや。
2011.10.10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

