blueBlue

2003.12.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こないだ、他の人の日記を読んで、


辞書で[成長]をひくと
[成長](人・動植物が)育って、大きくなること。
一人前に成熟すること。大人になること。
とあり、

そこで[成熟]、[大人]をひくと
[成熟]人間の身体・精神などが十分に成長し発達すること。 物事をなすに適当な時期になること。
[大人]十分に成長して、一人前になった人。成人。考え方や態度が一人前であること。


次に[老成]、[一人前]をひくと
[老成]おとなびること。経験を積み、物事に慣れてじょうずである・こと。
[一人前]成人と同じ資格・能力があること。
所属する社会で、正規の構成員であると認められること。

人は成長して子供から大人になるというけれど、それは体についてはそうだろうけど、
心についてはどうなんだろうか。
なにか大人になるにつれて悪知恵ばかりついて、嫌な人間に「成長」してしまっているような気がする。

こっから先は、ちょっと自分でも考えまとまんないんだけど、思ったことを書いてみます。

犯罪を起こすのも大部分が大人と言われる人間だ。
そういう大人は「子供から成長しきれてない大人だ」といわれたりもする。
だったら、犯罪をおこす子供たちが、もっといるはずでは?


成長前の子供より、何十年も人間として生きてきて、
物の分別のつく成長しているはずの大人の犯罪のほうが、
よっぽど「どうなの?」と思うんだけど。

学校の授業で「性善説」とか「性悪説」というのがあったようなきがするけど、
「性悪説」というのが本当で、人間の成長というのは本能的に悪のほうに


こう書いてても、世の中悪い人間ばっかりだなんて思ってるわけじゃなくて、
「世の中捨てたもんじゃないぞ」とおもってるし、
人間はすばらしいはずだと信じている。でも……。

うーん、むずかしい。
考えれば、考えるほど頭の中にいろんなことが出てきて、わけわかんね~。
ちょっと、ごめんだけど、もうやめときます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.01 00:15:33
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

min-cntl

min-cntl

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたし@ Re:NO(NO たんぱく) NO LIFE(10/20) うそつき さいてい
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
おケイ@ Re:忘れないように。 『忘れないように今のうちに書いておこう…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: