ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

11/15(土)美味です… New! さとママ3645さん

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月28日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?

蕗の旬は相変わらずコロナ以前から
どうぞ ご自由に〜のボリジ亭の蕗園
蕗の薹の  ​​ トウ立ちした茎 ​ を食べたら
後から生える一般に見る蕗、蕗の茎は〜
旬のうち 軟らかいうちに少々頂きますが

蕗の季節が近付くと昨年の蕗を
調理済みで届けて下さる方もいます

主に塩のみが塩蔵保存の保存料ですが
生で漬けた場合 蕗は真っ黒い塩蔵に
発案者の技は酒粕プラス塩で蕗の色鮮やかっ
春になると多少べっ甲色にはなりますが
酒粕の風味を残しつつ塩抜きした
蕗の美味しさは

少々硬くなり始めた蕗の旬 後半に
半年後から頂く蕗を漬けます
生蕗を頂くよりも多く
皮付きのまま練り酒粕と大量の塩で塩蔵 

ちょうどボリジ亭でも保存容器を開ける為に
昨年の蕗を蕗の旬に炒め煮に 
時期によっては蕗の色 鮮やかっ
薄くスライスしてシャキシャキ炒めも
ちなみに昨年の酒粕床は水分を取って
新たな酒粕と塩をプラスして活用

またまた蕗の旬 後半 硬めになると
皮付きのまま軽く干して佃煮に

大鍋で何度か煮込んでは冷凍作業
草共々 刈り取って頂きスッキリ蕗畑も
あっという間に二番蕗と草が生えてきました

蕗刈りにいらっしゃる方々から
教えて頂くレシピもあり
硬くなった蕗は酢をプラスし
二番蕗も佃煮に向くとか
ワラビの一本漬け風、豚肉巻きに・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月28日 11時12分57秒 コメント(4) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: