新生活のお買い物♪

PR

Profile

precious Love

precious Love

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Free Space









☆☆☆ 気になるもの ☆☆☆

▼アルテック「SIENA」トレイ


▼天然木製 汁椀 杵型 漆塗


▼可愛い葉っぱが優しく消臭



▼コートツリー・ポールハンガー



▼いっぱい置けるマガジンラック



▼キャンドルのような照明



▼ゴミ袋ストッカー


▼用紙類が収納できるプリンタ台


▼スガハラグラス 3種の泡



▼パイレックス スクエアパック



▼蒸気が出ないIH炊飯器




▼大正浪漫調 ガラス製天井照明



▼自動掃除機NEWルンバ530


▼南部鉄の鍋敷 COVO



☆☆ お気に入りのお店 ☆☆




















Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.31
XML


ドバイ最終日の夕食は、

「今こそ、ドバイ」キャンペーンのオプショナルツアー 初日の日記 に書いています。) で選んだ

世界一の噴水ドバイファウンテンと夕食にしました



ドバイファウンテンというのは、ラスベガスのホテル・ベラージオの噴水と同じ設計者が作った、

それを上回る規模の世界一の噴水

それを見ながら食事できるというもので、かなり楽しみ




ザ・パレス・ジ・オールドタウン のレストラン。

毎日朝食を食べている、勝手知ったるところでした(笑)




でもここから果たして噴水は見えるのだろうか・・・?

朝食のときのイメージでは全く見えそうにないんですけど・・・



で、ホテルのスタッフに「ここから噴水見えるの?」って聞いたら、

「えぇ!見えますとも!!」 ってかなり得意げな返事。(英語)




そっか。見えるのか。

朝しか知らないもんね。

おとなしく始まるのを待とう

(ショーは毎夜30分置きに行われてます。)





朝食もかなり豪華だったけど、夕食はさらに豪華なビュッフェ




ドバイファウンテンディナー1

こればっかりはね、日本より美味しいはずがない。

けど、覚悟していたよりまずくなかったです(笑)

久々の日本食はちょっとうれしい。




メインディッシュもたくさん

ドバイファウンテンディナー3



デザートも超充実

ドバイファウンテンディナー2


ドバイファウンテンディナー4



な料理の数々。

写真はごくごく一部です。

具やソースを自分で指定して、パスタをオーダーすることもでき、おいしかったです

(ちなみに、魚介のガーリッククリームソースをオーダー。)







で、、、


肝心の ドバイファウンテンはというと、、、


やっぱり  ほとんど見えましぇーーーん




噴水が高~く上がったときに先端が見えるくらい

あのスタッフの自信はいったいどこからきたのだろう・・・



でもおトクに豪華な夕食を食べられたのでまぁ満足。



てことで、夕食を済ませてからホテルから出て、近くに見に行くことに。

ホテルからドバイモールへ歩いて行く途中に見れるのです



音楽に合わせての噴水ショー

ドバイファウンテン


バックには世界一の高層ビル「バージュ・ハリファ」。

はぁ~、ドバイ、ほんといいところだなぁ

日本に帰りたくなくなります。




他のドバイ日記も読む


 ドバイに持って行くと便利なものは こちら








ランキングに参加しています
応援クリックして頂けると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ


      *


新生活のお買い物♪ TOP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.31 12:50:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: