新生活のお買い物♪

PR

Profile

precious Love

precious Love

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Free Space









☆☆☆ 気になるもの ☆☆☆

▼アルテック「SIENA」トレイ


▼天然木製 汁椀 杵型 漆塗


▼可愛い葉っぱが優しく消臭



▼コートツリー・ポールハンガー



▼いっぱい置けるマガジンラック



▼キャンドルのような照明



▼ゴミ袋ストッカー


▼用紙類が収納できるプリンタ台


▼スガハラグラス 3種の泡



▼パイレックス スクエアパック



▼蒸気が出ないIH炊飯器




▼大正浪漫調 ガラス製天井照明



▼自動掃除機NEWルンバ530


▼南部鉄の鍋敷 COVO



☆☆ お気に入りのお店 ☆☆




















Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.03
XML


いよいよ ドバイ最終日、 ドバイファウンテン を見た後、またまた ドバイモールへ買い物へ


ホテルから空港へ出発するのが深夜12時過ぎ。


ちょうどこの日は金曜日だったので、 ドバイモールも深夜12時まで開いていたのです








ぎりぎりまで買い物をして、急いでホテルへ戻り、パッキングして、

ホテルへ迎えに来てくれた ルックJTBの現地係員とともに空港へ



チェックインを済ませると、出発まで約2時間またまた買い物ターイム

ドバイ国際空港のショップは24時間眠らないのです




買い物に時間を使いすぎ、お目当てだった、 当選確率5000分の1という宝くじ

買う時間がなくなってしまった


お、億万長者の夢がぁぁぁ・・・




というわけで、 ドバイと泣く泣くお別れです






多少不安だったけど、


めちゃくちゃ楽しかった です。


「やることがない」から、ツアーは5日間のコースが多いけど、それでは絶対足りないと思います。




治安も驚くほどイイ


市内観光のときに、70代の一人旅の日本人女性と一緒になったのですが、

とガイドさんが言ってましたどんだけっ


私の夫など、最後には、ズボンの後ろポッケに財布とパスポートを入れて歩く始末。

ありえなーい (決しておすすめはしません。)



安全だし、どこでも 英語が通じる ので、ヨーロッパなどより気持ち的にラク。



今回は初めてで不安だったので、サポートの手厚い 「ルックJTB」で申し込みしましたが、

これなら個人旅行でも問題なかったなと思います。




ドバイ、行こうか迷ってる方はぜひ おすすめです






写真がひとつもない日記になって申し訳ないので・・・



次回お土産編予告。



アラブ人マトリョーシカ

ドバイ土産_アラブ人マトリョーシカ



他のドバイ日記も読む


 ドバイに持って行くと便利なものは こちら








ランキングに参加しています
応援クリックして頂けると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ


      *


新生活のお買い物♪ TOP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.03 16:27:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: