全158件 (158件中 1-50件目)
いはやは。皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんわ。そして、ほとんどの人はお久さしぶりです。庶民派の通称Mです。まだ死んでません。見捨てないでください。ついでに踏んでください。さて。前回の日記から約2ヶ月が過ぎようとしています今日この頃。MHP2飽きてやめたんやろ?とか思われてもしょうがないほどの空白が出来ました。でもまぁ、あれです。何とか続けています。んで、先ほどやっとのことでミラボレアス亜種(祖龍)のソロ討伐を達成しました。イヤッホーウソロの練習時間は多分10時間ぐらいです。一昨日の夜に5時間、昨日ソロ練習が3時間。今日のソロ練習が2時間。知り合いと一緒にやってる時間を含めるともっと何ですが、ソロでやると時間切れになるので一層工夫が必要でした。【アイルーキッチン】5匹による乳製品+酒=体力+50、スタミナ+50*猫の火薬術発動【装備】覇弓レラカムトルム 爆師珠混沌のパオディアブロUレジスト 早填珠(意味無い)ディアブロUガード 爆師珠 爆師珠ディアブロUコート 重塊珠ディアブロUレギンス 爆師珠 爆師珠*の重鎧玉を使わない強化【発動スキル】風圧【大】無効ボマー状態異常攻撃強化【持ち物】秘薬*2回復薬グレート*10鬼人薬グレート*5強走薬グレート*5調合書1調合書2調合書3力の護符力の爪爆薬*10大タル*10大タル爆弾*3大タル爆弾G*2小タル爆弾*10小タル爆弾G*5打ち上げタル爆弾*10打ち上げタル爆弾G*10強激ビン*50毒ビン*20空のビン*30ニトロダケ*20毒テンダケ*10モドリ玉毒けむり玉攻撃力318(鬼人薬グレート使用前)防御力187雷耐性18見ての通り、弓で射殺したと言うよりは、爆殺したほうが表現的に正しいと思います。(工夫してねーじゃん)先に告げておきますが、怒ってるときの尻尾以外のダメージは即死です。怒って無くてもパンチで瀕死、降って来る雷も瀕死(体力150の話)まず、怒る前に翼、胸の破壊を強激ビンで破壊。私の場合、胸の破壊と同時に怒りが来ました。現在の世間一般で言う体力50%以下の硬化タイム開始です。ここまでの時間は約8分。硬化が開始したら、地上にいるときは打ち上げ爆弾系を確実に当てる。無くなったらひたすら頭に向かって近距離なら速射。エリア外突撃の場合は子タル爆弾系を2~3個ほど設置して離れる。エリア外雷ブレスの場合は終わった後降りてくるときに大タル爆弾系1個設置後、離れて爆撃。高台に乗って招雷は安全地帯に退避。その際、祖龍に向かって【アクション】→【落ち込む】を使った祖龍を崇める様はなかなかの光景。心にゆとりを持たせるためにやって見て欲しい。招来後、帰ってくるときに大タル爆弾系2個を設置し、確実に爆発を当てる。ちなみに、降りてくるときに影から進行方向に床のブロック2マス分離して爆弾を置くとちょうど顔になります。しかし、いくら当てても角が壊れませんでした。【角】と【顔】は別なので顔破壊(目破壊)の判定を一生懸命やってた為と思われます(角二本を破壊しないと目が破壊されないため、ただの怯みで終わる)大タル爆弾系が無くなったら小タル爆弾系に切り替え。降りてくる際踏み潰されないようにギリギリ重ならないよう注意し、足に小タル爆弾系を数個設置。慣れれば一度に最低3個は設置できる。全ての爆弾が無くなったらモドリ玉。爆弾を回収し、上記と同じことを繰り返す。*支給品には ・支給大タル爆弾*2 ・小タル爆弾G*5 ・打ち上げタル爆弾*5 があるのでこれだけは必ず回収。全ての爆弾を確実に当てていれば恐らくほとんど瀕死のはずなので貫通で足から尻尾を目掛けて射ちまくればポンポン怯んですぐ倒せます。ちなみに私の動きもまだ改良の余地があるのですが、このやり方で8分ほど余りました。部位破壊報酬は5箇所全ての報酬を確認。ついでに、毒ビンと毒けむり玉ですが、毒ビンは調合あわせて30発撃って一回毒になる程度。いりません。毒けむり玉ですが、10回命がけで当ててきましたが毒の状態にすらなりませんでした。(全て股下)イラナイコです。他の持ち物に変えることを強くお勧めします。だから頭も変えたほうがいいです^^;部位破壊の目安翼:怯み5回ほどで破壊。翼の所々に穴のようなものが出来る(たぶん穴が開いてる)胸:胸が少し赤くなる。怒ると見にくくなる為、怒り前の胸の色を良く覚えておき、怒りが静まったところで確認するとわかりやすい左角:明らかに欠けている右角:上角が欠けているのが確認できる目:ごめん。わかんなかった。
2007/06/13
コメント(79)
本日の日記MHP2(5)おはようございます。こんにちは。こんばんわ。バイト先ではどうやらかなり舐められていたことを知った通称Mです。今週の月曜日に土曜休みにして振り出してくれと言われたので月曜日出勤したら、ちゃっかり土曜日も名前が入ったままでした。火曜日にバイト仲間に「俺、土曜日休みだぁ♪」とか言ったら「ん?でも名前書いてあるよ?」とか言われてビックラこきました。火曜日に金曜日の振り出ということで火曜日休んで金曜日出勤したので金曜日に改めて上司に聞いたら「あ、そうだっけ?ごめんね~。人がいなくて」とか言ってるんですよ。そこでキレマツタまぁ、いろいろあって土曜日の変わりに日曜日(今日)バイト休みになり、突然休みを入れられてもやることが全く無いのでむしろ何したらいいのか困ってるぐらいです。とりあえず、今日は弟の誕生日なのできっと飲んだことが無いだろう青汁でも送る(押し付ける)かどうか検討中です。それと、なんか母親が一昨日生後一ヶ月のリスの赤ちゃんを6000円ぐらいで突然買ってきました。バイトから帰ってきたら籠が合って、なんかガサゴソしてるからなんだろうと思って見ていたら小さなリスが出てきてビックラこきました。とりあえずめちゃ可愛いです。やばいですね。手のひらに載せると人の体温が心地いいのかその場で丸くなって寝始めます。なんか、母親が「実は二匹買おうかどうか迷った」とか訳のわからないことを言っています。私たち三兄弟で、誕生日プレゼントで5000円を超えるものを買ってくれたことが無いくせに、この人は自分のために平気で12000円の買い物をしようとしています。リスは大体生後1年でペットショップに並んでいることが多く、1歳ぐらいまで立つとそこから人が飼ってもなかなか懐かないんですよ。ですから生まれたてのリスは結構レアで、なるべく人の手に触れて育てるとかなり懐いてくれるのでかなりお勧めです。欲しい人はペットショップで生まれたての赤ちゃんを予約できないかどうか相談して見てください。その際、どの動物も赤ちゃんはデリケートなのでなるべく店員さんに注意点について聞いておく必要があります。小動物はストレスですぐ体調を悪くしたり、死んじゃったりしますので気配りが大変です。うちはもうこのリスで3代目なので勝手がわかっていて余裕です。むしろ、ハムスターは4代も子供を産ませてつなげ、最後は人に譲りました。リスよりもハムスターのほうが人に懐き易いので始めはいいかも。まぁ、リスよりもデリケートなのが難点ですが。今度携帯で写真でも撮って載せようと思います。
2007/04/14
コメント(0)
相変わらずヘッタクソなプレイを繰り返しています。前回から日が空いての日記ですが、あまり進んでいないことがそれを証明しています。前回言っていたガノトトス亜種ですが、とりあえず釣り殺すことで終了しました。いやはや。簡単ですね。安心ですし。むしろこれでいのかと思うくらいでしたよ。むしろ全然駄目でした。そのあとのドドブランコは慣れたらすぐ倒せたのですが、☆4のモノブロスに歯が立ちませんわ。全く。ガノトトスと行動がそっくりなんですが、何しろ釣り殺して楽してたくらいですから全然攻撃が避けられません。足元に近接して殴りまくる作戦ですが、足による無駄に優秀な攻撃判定で仰け反る→尻尾回しで瀕死+吹っ飛ぶ→モノブロスによる吹っ飛び回復直後の全身体当たりで圧死or雑魚によるじゃれ付きでギリギリ死亡の繰り返しを頑張っていましたが無理です。ちょっと作戦を考えてから出直してきますorz
2007/04/14
コメント(0)
起動戦士ガンダムSEED Portableが一通り終わったのでとりあえずモンハン2Pに戻ってきました。初心者というのは、上級者に比べて余裕が無く、どうしても功を焦ってしまうものです。どうしても隙が多そうな相手に攻撃を積極的に狙ってしまうものです。なのでガノトトスにボコボコにされてしまいました。あれです。きっとハンマーばっか使ってると言いつつ、実はひそかに作っておいたフルフルホルンにうつつを抜かしていたのがいけなかったでしょうか?っというか、攻略サイトで調べたのですが、ガノトトスの弱点は雷で、フルフルホルンは雷200の補正が付いているのにもかかわらず、全然倒せないのは情けなすぎではないでしょうか?wフルフルほどではないですが、かなり高い攻撃力を有しております。なので、フルフルに次ぐ大苦戦を強いられました。結局、他の武器を試してみようと片手剣を改良してレッドサーベルを作ってみたら時間はかかりましたが何とか倒せてしまいました。私、盾使わないんで双剣のほうが良かったかもしれないんですが基本抜刀攻撃からコンボして、回避行動。武器しまう。R押し走りで隙伺うの繰り返しなんで。(;´・Ф・`)そのあとガノトトスの亜種の狩猟するクエストが出てきました。攻略サイトで調べてみると、攻撃力や体力が元よりも強化されてるとか何とか。いあ、今の俺にはまだ無理だから(泣笑)
2007/04/11
コメント(0)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。バイト5連勤が決まったリアルでも電子でもいじめられるのが大好きな通称Mです。ミッションモードの連合ルート3週目(GameLevel3)をクリアーしました。当然のようにGameLevel4が現れ、そろそろザフトルートもやりたいなぁと思う今日この頃。3周目でプロヴィデンスを狙っていましたが、メビウス・ゼロが怪しいなと思って探っていたら見事引き当てました。ストライクガンダム(バズーカ装備)を☆3まで溜めると乗り換え時にこっそりプロヴィデンスが出る仕様です。他の乗り換え可能な機体二機はランチャーストライクとバスターガンダムという過去の遺産です。残念ながらジン・ワスプからはブリッツガンダムで足止めです。フリーダムはジムダガーからの派生っぽいですね。明日から4週目がんばります(/´・Ф・`)b
2007/04/07
コメント(0)

本日の日記リンク連ザPortable(2)おはようございます。こんにちは。こんばんわ。リアルの私もバイト先のイトーヨー○堂で相変わらずのマゾっぷりをかもし出している通称Mです。今日、バイト終わりに知り合いと社員用通用口玄関前で日課となってるコーヒータイムを満喫しました。なぜかまだ夜は肌寒い初春のこの時期にいつの間にか自動販売機のコーヒーのコーナーにHOTの文字が無くなり、Coldで統一されているのはイトー○ーカ堂による新手の従業員いじめでしょうか?久々ということで、何を書けばいいのかわからないんです。むしろ、ネタが多すぎるのでどれを書くべきか悩むぐらい何を書けばいいのかわかりません。とりあえず、私の手元にある物から話していきます。なんか、年末にレジ登録コンテストとかいう訳のわからないランキングを上司達が勝手に行っていました。このコンテスト。年末二日に入力した合計を集計し、合計金額で競うルールでして、当然客足の悪くなる夜の時間帯の人は着外決定という不公平なルールでして、私などの学生アルバイトは当然昼からいるわけも無く、取れるはずもありません。夜番のパートさん達も同じです。しかも、そりゃ人の能力なんて人それぞれなわけで、レジ打ちが早い人もいりゃ遅い人も当然います。つまり、言いたいことはこのランキング、午前10時~夕方6時頃までの時間帯にレジに入っている人の中で、さらにレジ打ちが早い人が取るに決まってると言う八百長もいい所の完全出来レースなんですわ。っでまぁ、仲の良いパートさんが貰ったんですよ。いつも夜番なのになぜか年末だけ午前に移ってるこの人が二位に入賞して。っでまぁ、この賞品(金)を貰う前にいろいろあってやめちゃって、そこから家も知っていれば携帯でも連絡が取れる私が預かることになったんですわ。(っていうか、バイトのほとんどは知っているが家が近いことから押し付けられた)っで、早く取りに来いって言ってるのに連絡取れないわ取れても来れないわで全然渡せないんですわ。そろそろ俺がもらっちゃおうかなぁとか思ってるんですが一応金券だし。それも悪いのでまだ保管してたりします。うーむ。なんかこれずっともやもやしているのでこの場で公開できてスッキリしました。また機会があればバイトの愚痴日記を書こうと思います。ちなみに登録金額一位の商品は3000円分の商品券だそうです。まぁ、出来レースなんでいくらであろうとやる気なんて起きませんがね。
2007/04/05
コメント(0)
ミッションモードを適当にプレイして適当に連合側(オーブ勢力)をクリアーしました。あれです。機体を適当に乗り換え続けたら最終的に560機体が出てきませんでしたorzやっぱり機体の種類ごとに乗り換えられる道筋があるようです。あれです。なんかクリアーしたら新たにGameLevel2とか出てきました。なんか嫌な予感がしてスタートしてみたら右上にGameLevel2みたいな事が小さく書いてあって始めっからになっています。もっかいやれって?とか思いながら現在レベル2終盤です。こんどは機体の派生を注意しながらやっていたのでスカイグラスパーからジャスティスを入手しました。道筋は良く覚えていませんがエールスカイグラスパーにして適当にやってイージスからジャスティスに乗り換えられました。ダガーから生デュエル→ルージュストライク→エールストライクとやったらそこで乗換えが終了しましたorz雰囲気的にフリーダムになると思ったのですが、知り合いで同じくやってる人はどうも生デュエル☆3からひょっこりフリーダムが出てきましたとの情報をGET。おそらくレベル2があるということは、3や4が存在する可能性があるので今度試してみようと思います。あれです。ゲームレベル1も2も全然違いがわかりません。三等兵も二等兵もあんまり変わらんということでしょうか?もっとレベルを上げると多少変わってくるのかな?まぁ、もう少しがんばってみます。
2007/04/05
コメント(0)

明日発売となりました「起動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T Portable」私は予約をして今日の夕方店に届いていると聞いたので買ってきました。私のPSPはカスタムファームウェア3.10OE-A'なので最新のファームウェア3.30だとできないなぁっと不安でしたが、仕様は3.03でギリギリセーフです。データを吸出し、ロード時間短縮で快適プレイですb(実はモンハン2も吸出しなのでロード時間めっさ少なかったりする。)*注:ゲームソフト等の吸出しは、その製品自体を持たずに使用すると著作権侵害で法律で罰せられることがあります。絶対に行わないでください。利用するときは本製品を所持の上、自己責任で使用してください。ミッションモードが追加されたと聞いたので購入に踏み切ったので、早速プレイ。連合側で選択し、パイロット名を「フマレルカイラク」で登録。うーむ。いつみてもすばらしいねぇみんぐだね。おにぃちゃん。初期に整備されている機体は無装備スカイグラスパーと鹵獲した設定となっている試作段階のジン・ワスプ。鹵獲機体なのにこんな新人パイロットに回すなんてよっぽど余裕が無いんですかね?連合は。。。重要な情報源なのに(´・Ф・`;)とりあえずスカイグラスパーで攻略うむ。なんかSPとかいうポイントが溜まり始めた。レベルなのか、改造ポイントなのか良くわからん。説明書読むのめんどいし。とりあえず続けよう。次のステージでSPがメーター限界へ。そうしたらなるほど。SPを満タンにすると次の機体へと乗り換えられるらしい。スカイグラスパーはソード装備以外いい思い出が無いので当然ソードスカイグラスパーを選択。もう一つステージをクリアーしたところで宇宙と地上のステージに分かれた。なんとなく宇宙を選ぶも、スカイグラスパーもジン・ワプスも両方地上戦用のため、宇宙での出撃は付加だった。だったら始めからステージ出すなよ(ノФ`;)仕方なく、地上のステージを続け、クリアーするとメビウス・ゼロを入手。これで宇宙へ飛び立てと?「えんでみぉんのたか」とか言う人と同じ腕を持っているとでも思ってるんでしょうか?ってか連合は宇宙対応のMS・MAで低コストの機体って他にあっただろうか?改めて連合のMS・MAの開発状況のひどさを実感する。でも、なんかメビウス・ゼロ使ってみてプレステの時より全然強いね。旋回角度とか射撃の連射速度とか結構速い。敵もまだ初期なので余裕で倒せるので結構簡単でした。ってまぁ、始めはこんな感じでしたよっと。本当はもっと進んでるんだけど間の過程詳しく説明できるほどはっきり覚えてないので簡便。とりあえず、言える事は連ザ2で鍛えてる人はチョロイってことぐらいです。まだ難しいステージを見ていないのでなんともいえませんがこの分で行くと多分余裕でクリアーできると思うので、一通りやったらモンハン2に戻ろうと思います。
2007/04/04
コメント(0)
モンハン2をやり始めてから数日がたちました。やっとのことでモンスターハンターランキング2をクリアーし、ランキング3に上がる事ができましたよ。いやはや。なんかボスの「フルフル」ってのが名前は可愛いのに実際は全然可愛くないって言うか、不細工って言うか、のっぺらぼうと言うか、、、、まぁ、そんな感じのボスに悪戦苦闘しました。こんな強いボスだからみんな結構山場なんじゃないかと攻略サイトのBBSを見て回ったらやっぱり私と同じようにフルフルに苦戦して質問してる人が数名。んで、上級者からの返答はと言うと「なんでフルフルに苦戦しているかわからない」「無理に攻撃をしなきゃ敵の攻撃当たりませんよ?」orzなんかこの子は全然弱いほうらしいです(´ノФ;`)ヾうーん。なんだかんだで結局ハンマーしか使ってないけど大丈夫かなぁ。
2007/04/03
コメント(2)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。MHP2でハンマーを強化改良したらなんかとげとげが出てきました。っで、なんか説明に溜め攻撃時にハリが飛び出す仕掛けとかあるんで試しました。あれです。メチャメチャカッコいいb最後まで溜め続けると突然ハリが飛び出してまさに凶器です。感動しました。使ってみましたがかなり強いです。ボスを簡単に倒せます。うむ。やはりハンマーを信じてよかった。なんかめっさやる気がアップです。次の改造が3つに分かれていますがどうしよう(´・Ф・`;)
2007/04/01
コメント(0)
前にいろんな武器を使ってみると言いましたが、前作からデータを受け継いでるわけも無い(ってーかやってない)のでお金も素材も無く、プレイヤースキルも無い私がお金を貯めるのも一苦労な俺がどうしろという結論に至りました。結果、「動きやすく防御もできる片手剣」「攻撃が遅いが、攻撃力の高いハンマー」「遠距離で敵を狙いやすい弓」の三点に絞ることにしました。もちろんお金も素材も無いので三点に絞ってもかなりきつい。今は片手剣とハンマーを強化し、弓はもう少し余裕ができてから作ることにします。現在お金為でモンスターハンターランキング2のクエストで砂漠の採取クエストをやり、草食動物の卵をひたすら取ってくるアルバイトをしています。私の技術ではボスクエストを繰り返して素材を集めるのはまだ無理と感じ(回復アイテム結構使う)、採取イベントで武器の動きになれながら上達したらやってみようと思います。片手剣、ハンマーの動き方にコツとかあったら助言求む。当方かなり初心者です^^;現在片手剣がはじめの剣から二回強化したやつで、ハンマーが骨槌ではない売っているハンマーです。
2007/03/31
コメント(0)
少しMPH2を続けたらすっかりはまってしまった通称Mです。ちなみに勝手に略していますが、MPH2=モンスターハンターポータブル2です。あれです。前回ハンマーで頑張ってみるとか言いましたが、早くも挫折しそうです。なんか敵の当たる部位によって攻撃がはじかれます。ボスは特に気をつけなければなりません。んでもって、ハンマーの攻撃はめっさ遅いので狙えません。攻撃をはずしようものなら祈りながら回避行動連打です。威力は落ちても動きやすい武器に変えてみようかなっとすでに浮気気味の僕は根性が足りないのでしょうか(´・Ф・`;)とりあえず、これからはいろんな武器を使ってみて頑張ってみようと思います。
2007/03/30
コメント(2)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。日記を書くとき、一番困るのは適当な内容の日記を書いたときのタイトル名を決めるときです。どーでもいいような内容を書き連ねるとタイトルなんてつけようが無いです。ともあれ、なんだかなぁとか思いながら前回の日記から1週間が経過している通称Mです。あれです。バイト続けることになりました。まだ続けたいと言ったら「今更何言ってんの?」とか言われたらどうしようとか思いながらいったら「あ、そう?わかった」とかスムーズに話が付きました。まぁ、よく考えれば今人数が絶対的に足りていないので来る者拒まず状態なんですわ。以前は人件費削減とかで人を減らす傾向があったんですがそれが行き過ぎたりバウンドを今下っ端がもろに被害を受けています。まぁ、上司の人事操作の下手さは今に始まったことではありませんが。それと、バイトの仲のいい人に「モンスターハンターポータブル2やろうぜ」とか言われました。発売日に売ったよ。漏れ(´Ф`;)とか思いながら「どうしようかなぁ」とか答えておきました。まぁ、昨日買いましたよ。マジびっくりです。なんか中古でもまだ4480円とかするんですよ。俺売ったときの買取値が3200円だったよ。うーむ。やられたなぁ。売れるってわかってるんだから少し待ってから売ればよかった。まぁ、とりあえずチョコチョコやっては見てます。武器は振り方がかっこ悪い悪い言ってたハンマーで頑張ってみようかなぁ。うまく打ち込むと相手の頭に星がいっぱい並んでクラクラするのが面白かったりします。では、こにょへんで^^/
2007/03/29
コメント(0)

午前中に日記で書いた画像がアップロードできない、長文日記が登録できない問題ですが、どうにか直りました。結局、原因は以前買ったセキュリティーソフトがファイアーウォールを必要以上にガチガチに固めていたようです。以前少しゆるく設定したのですが、それでもアップロードが情報漏洩を防ぐために開放が全然されていなかったようで。いまゆるゆるに設定し直しました。その分PC内部の監視を強化するよう設定したので進入は簡単ですが実行は難しいPCと生まれ変わります。まぁ、なんだかんだで通常の日記に戻ります。以前きた自転車屋からの広告にこんな事が書かれていました。自転車がぱくられた私にはまさに聖書から切り取ったかのような聖紙です。去年もこんな感じの広告がきて同じような値段があったので開店一時間前に並んだけど30分後におじいちゃんが一人来ただけでそのまま開店時間が来ました。防犯登録とかいろいろ必要事項を書いて店を出ても誰も来ない。今回もこんな感じだろうと甘く見ていたのが間違いでした。10時ぴったしに郵便局でお金をおろす↓10時5分自転車屋に到着↓「もっと早く来ないと駄目なんだね」っと言いながら帰る客とすれ違う一応店員に聞いたのですが「開店と同時に売り切れました」との予想通りの回答を頂きました。うーん。去年とのギャップが激しいなぁとか思いましたね。っで、次の日の日曜日も限定5台でトンボ型ハンドルの自転車(土曜日はカマキリ型ハンドル)が同じ値段であるので30分前に並びました。その時点で6番でしたがorz一応「みんな6480円の自転車目的ですか?」って聞いたら最前列3人の母・娘・娘の3人コンボが満面の笑顔で頷きました。お母さんの笑顔が特にマタリエルを連想させます。4・5番目の人はどうやら9480円のもうちょっといい自転車目当てらしいので私もそのまま並ぶことにしました。開店時間にはなんか11人ぐらい人が集まっていてやばかったです(途中で整理券を配ってたので予定通り買えた)んでまぁ、ここまではよかったんです。ここから自転車購入の手続きが始まって、何の説明もなく「防犯登録の用紙になります。こちらの方ご記入ください」とか言われます。まぁ、私は知っていたのでいいんですが、防犯登録が法律上決まっていて、500円かかるのとか説明がないんですよね。依然買ったときはそういう説明をしっかりしていたので反感とかなかったのですが、金がかかる登録に説明無しってのはどうよ?そのあと「パンク防止剤は入れておきますか?」とか言われました。先ほどの防犯登録の無説明が気になったのでやっぱり一応「それってどれくらいの効果があっていくらぐらいするんですか?」って聞いたらびっくりです。「6ヶ月ほど効果が持続して1320円(確かこれぐらいだった気がする)になります」とか言ってるんですよ。1000円オーバーで説明義務の放棄ってひどくないですかね?ここには結構幻滅ですよ。っつーかですね。あれです。パンクが一回の修理でここでは約400円なんです。っで、単純計算3回ぐらいで元が取れるとして、2ヶ月に1回のペースでパンクしますかね?まぁ、乗り方が荒いとかだとわかりませんが普通に乗ってればそんなにパンクしません。いたずらされればそりゃパンクしますがそれだと防止剤意味ないし。あくまで防止剤ですからね。つーわけで元から入れる気なんてさらさらないんですが却下です。っで、まだ続いて申し訳ないんですが「保険には入りますか?」とか聞いてきました。まじで費用、期間、どのような保険かとか全然わかりません。説明する気がないんでしょうか?なんかすでにカチンと私の中ではきてるので説明聞くこともなく「結構です」と答えました。しかし「今、盗難が非常に多く、ぜひ入って頂きたいのですが」とか言ってるんですよ。入って欲しいならその無説明を何とかして欲しいとか思いながら「結構です」と答えました。そのあと、その店員が私の自転車のブレーキとかの点検をするのでそのまま少々お待ちください見たいな事を言って自転車の点検を始めました。普通、こういうのって購入者同伴で確認するんじゃないのかなぁとか思いながら眺めていたら私の次の人の登録が始まりました。あれです。パンク防止剤とか保険とかやっぱり説明がないんですよ。っで、その人は説明聞かなくてもはいはい言って言われるがままです。うーむ。お値段大丈夫かなぁとか思いながら点検が終わった自転車に乗って帰りました。結構お気に入りだったお店だけに非常に残念です。
2007/03/22
コメント(0)
画像アップロードできない長文の日記を書いても登録できない。何がおきたのか不明???コマタコマタ
2007/03/22
コメント(0)

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。Mアカウントに登録してあるメールアドレス先は今現在上画像のようになっていて、相変わらず何をしていたのかわからないダブりのMです。ちなみに以前日記に書いた出会い系サイトに登録したアカウントは別です。さてさて。今日はホワイトデーです。みなさん。ちゃんとお返しはしましたか?「バレンタインでチョコ貰ってホワイトデーで返すのがダリィ」とか思ってる人。全世界の年齢=彼女いない暦の人に謝りなさい。特に私に謝りなさい。っとまぁ、私もなんだかんだで義理チョコ4つほど頂いていたので返さにゃなりません。一昨日の午前にお返しを買って、今日渡すという完璧なプランです。しかし、やはりこの災いを呼ぶ男。通称M。一筋縄ではいかないんですな。あれです。昨日買ったPSPソフト、ジャンヌ・ダルクがなかなか面白いんですよ。んでですね。今日もプレイしてたんですよ。気づいたら夜の10時を回っていましたわ。まぁ、違うゲーム(カズオ等)もやりながらですが時間を忘れたというか。。。。正直に申しますと。。。。。ホワイトデーという単語を忘れていました。とりあえず、今日はあきらめて明日返すとしましょう。バレンタインでいっぱい貰ってる人はホワイトデーは財布に厳しい日ですね。普段もててる人、リバウンドを思いっきり味わってください。チクショークヤシクナンカナイゾコンチクショー
2007/03/14
コメント(0)

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。今月バイトをやめることを決意し、これから有給をもらいに上司とバトルしようと思っている通称Mです。やっぱ貰えるものは貰っとかなきゃね♪例の知り合いがFFXIやっているので、ちょっとやってみようかなぁっと思って買いにいきました。秋葉原ヤマダ電機あれです。FFXIがありませんでしたorzっつーか、同じ系列のフロントミッションオンラインがありました。ちょっと悩んだんですが、ここは我慢して更新料無料のセキュリティーソフトがあったのでそっちとUSBの拡張機材っぽいのを買って帰りました。あれです。私のパソコンにはUSBを接続する場所が2箇所と少ないパソコンでして、現在のUSB接続状況は大型外付けHDDやらPSPやら外付けCD-RWやら色々あるんですね。っで、やっぱ全然足りないんですよ。二つじゃ。ってなことで買ってみました。USB拡張する部品っぽいの PCスロットに差し込むっぽいやつです。今までPCスロットなんて見向きもしないので使用しているわけがない。うきうき気分で自宅にて開箱。あれです。エアパッキング(プチプチの空気のやつ)が中から出てきました。「このプチプチサイコー」とかほざきながらUSBそっちのけでプチプチ潰すこと30秒後、今度は雑巾を絞るように捻りました。「この連続プチプチ感がまたいいんだぉ~~」とか自分自身でも思うほど怪しげな光景を部屋一面にかもし出して遊んでいました。・・・・・・3分後空ける空気の塊がなくなったのでUSBに意識を戻すことにします。あれです。PCスロットをつける場所がありません。あれです。そういえば使うことなんてないから気にせず買ったんですね。私。あれです。PCスロットを見向きもしなかったどころではなく、見向きもできないという現実にはじめて気づいた瞬間でした。 もちろん開封済みのエアパッキングは原型を戻さないほどに悲惨な状態に、さらには箱はセロハンテープが張ってあったので汚く剥がした後までクッキリと。あれです。返品。。。。。。。できるかなぁぁぁぁ。。。。。翌日、駄目で元々のつもりでレシートを持ってUSB拡張部品を持ってヤマダ電機へ。M「これ、昨日買ったんですけど、家で使えなかったんですけど返品とかできます?」低い姿勢のお願いするような声でレジに声をかけました。店員「あ、はい。わかりました。」この後、私は言わなくてもいいようなことをいってしまう。M「中身空けちゃったんですけど大丈夫ですかねぇ。」店員「じゃあ、中身確認させてもらいますね。」じゃあってなによ。じゃあって。いわなかったらそのまま返品だったわけ?まぁ、店員さんも新人っぽいのが幸いに、話がスムーズに進んで返金を受け取りました。ところで、エアパッキング全快に潰しまくったんだけどあれでもよかったんかなぁ?
2007/03/11
コメント(0)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。留年という現実を突きつけられて、丈夫な縄とか高めの椅子とかを意識し始めている通称Mです。あれです。以前秋葉原で知り合いがパソコンを買ったといいましたが、結構嘆いているそうです。なんでも、OSがマイクロソフト社の最新OS、Windows Vistaなんですが、どうやらXPまでに使われていたプログラムとの互換性がひどいらしく対応していないプログラムが多々あるそうです。そのひとは、FFXIをやっているのですが、どうやらVistaとの互換性が無いらしくインストールできないとのことでした。うーむ。あれだけ有名なゲームと互換できないのか。。。。プログラマー ミゲ○・アイマン「何!?どうなっている!こいつのOSはっ!」システムエンジニア アス○ン・ザラ「こいつらはXP互換性未対応なんだ。起動させてもXPのプログラムなど作動しない!」プログラマー ミゲ○・アイマン「クッ! いくらスペックが良かろうがっ!」ハッカー キ○・ヤマト「むちゃくちゃだ!!こんなOSでこれだけの互換性未対応プログラムを動かそうなんてっ!!」新人マイクロソフト社員 ラミュー・○ミアス「ま、、、まだ全て(の互換性対応)が終わってないのよ!!仕方ないでしょう!」ハッカー キ○・ヤマト「XPに戻してください!早く!」ガンダムSEEDではこんな展開になるんですかねぇ?wクロノスはVista起動するんでしょうか?今サイトの動作環境をチラッと見ましたが良くわかりません。とりあえず、しばらくはXPのままのほうが安全かなぁ?
2007/03/08
コメント(2)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。留年の事実をまだ親に告げていない通称Mです。怖くて言えません。。。。。。今日、バイトでいつも通りレジ打ちをしていたら突然上級階級のパートさん(まぁ、シフト組んだりする人)がきて「駄目で元々なんだけど~~」とか言ってきました。「何ですか?」っと答えたら「今度の土日に○○店の応援にいけませんか?」とかわけのわからないことを言ってきました。普通、そういうのはパートさんが行くもんじゃないんですかね?まぁ、アルバイトが行けるのも知っていましたが今までずっとパートが行ってたんで僕らにはあんまり関係ないと思っていました。M「行きたくないです」パ「行きたくないとかじゃなくて、行けるかどうかなんだけど~~」M「場所もわからないし」パ「場所は、地図を渡すから大丈夫だよ」M「遠まわしに行きたくないって言ってるんですよ」パ「・・・・・・・・・・わかった~。ごめんね~~。」ってな感じでした。駄目元なら初めから来なきゃいいのにとか思いましたよ。その後すぐにレジ打ちに戻りました。どうも聞いた話では、食品部門の統括マネージャーが「パートばかり行かせたら悪いじゃないか」とか言ったらしいです。ならお前が行けよまぁ、交通費、食費、特別手当と魅力的な点はあるんですが、それに勝る交通時間、まずい食堂、9時間拘束という険悪的な点もあります。他のアルバイトもみんな行かないで突っぱねたらしいです。結局誰が行くんだかねぇw
2007/03/06
コメント(0)
この日記は二つ目です。ちょっとアダルトな日記はこちらをご覧ください。なんかMMORPGで北斗の拳が出るらしいですね。詳しくは↓からttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070302/gh_ho.htm解説がとっても長ったらしいので全部見てないんですが、舞台はケンシロウ(漢字忘れた)が出てくる前の時代からスタートらしいです。あれですね。やりてぇっとか思ったのですがクローズドβテスターの募集が終わったのかここじゃできないのか。。。まぁ、とりあえずもう少し調べてみようかと思います。かなり気になる出来事ですた。
2007/03/04
コメント(0)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。今の世界、裏の世界は怖いなぁって思っている通称Mです。ここからはちとお子様には教育上よろしくないので伏字とさせていただきます成人に満たない方、そういう方面に嫌悪感をお持ちの方の拝読はご遠慮くださいさてさて。私は過去結構懸賞活動をしておりまして、Yahooの捨てメールが数個あるのですがたまに見てみるとすごい数の未読とかになってます。んで、まぁ、4割方は出会い系サイトとかそっち系なんですね。あれです。懸賞にメールアドレス登録するならフリーメール(YahooメールやMSNメール)にしておかないと大変なことになるので注意してください。っでね、ちと遊びで出会い系サイトに登録してみましたwwwwべ、べべっべ別に下心があったわけじゃないよ?ほんとだよ?あれです。完全無料出会い系サイトに3つぐらい登録したのですが、登録した瞬間どれもポイント制出会い系サイトにまで登録されてるという摩訶不思議な出来事が起こりましたwwwwすごいですね。二重に登録させるなんてインターネット技術が高すぎますwっで、登録してバイト行って帰ってきてからだから約10時間ぐらい。なんか未読が20通ぐらい着てました。みんな「すぐ会いたい」とか「逆援助交際を希望」とかそんなことが書いてありました。むしろ同じ人から二通目と書き手「警戒してますか?」とか「お金の額が足りませんか?」とかきてるんですよ。んで、必ず全部のメールに入ってるのは「お返事ください」だからね。いや、もう100%サクラの匂いがプンプンしてます。あれです。プロフィールいじってないのに「プロフィールであなたしかいないと思った」とか噴出しそうでしたwwwちなみにこのメールが来たのは全部有料サイトからのメールで、無料サイトからの声は0です。まぁ、そりゃそうですね。無料サイトでサクラしててもしょうがないんですから。っで、有料サイトでも初回入会時にメール3通分ぐらい返事が出せるサービスポイントがあったのでサクラだとわかりながら「今夜は暇だよ。すぐにでも会える。」とか声かけると10分ぐらいで返事がきますね。だいたい。っで、帰ってくる返事は大体みんな「すぐ会いたい。何時ごろ会えるかな?」とかくるんですよね。っで、3通をそれぞれ送りきってまぁ、シカトしてるんですが決まってみんな「自分から話を進めようとしない」んですよね。自分が住んでる場所は、たぶん登録している場所にあわせてきてるんでしょうが、自分のほうからは必ず「いつでもいい」とか「時間の都合は合わせる」とかでこちらから返事を出させようとしてるのが丸見えなんですね。んで、ほっとく事1日。「写真を見て嫌になったのですか?絶対に公開させませんから~~」とか「信用していただけなかったのですか?会ってくれるだけで援助は即手渡しで渡しますから~~」とかまたお返事の催促ですよ。マジでアホラシイデスネ。んで、初めから返信する気なんか無いのでポイントなんか買う気が起きもしないのですが、ポイント表を見るとメール一通大体50ポイント(1ポイント=10)です。つまり、メールが一通500円。彼女たちは一体どんな人かもよくわからないのに何度そんな高額なメールを送るんでしょうかね?メールの内容にメールアドレスや電話番号載せるだけで500ポイント(5000円)ですよ?誰も払わねぇよ。サクラサイトにさwマジでいくらなんでも出来過ぎだろとか思うような内容がもりだくさんでかなり面白かったです。(すぐメール交換しましょうとか言いながら全然メールアドレス出さないとか)あれですね。退会処理を行なっても退会できていないとか消えたほうがいいですよ。マジで。でもなんかMSNの検索で調べたんですが騙されてる人とかいるらしいですね。ちょっと信じられませんでしたがwあれです。どうやら電話番号交換するところまで行き着けたそうですが架空請求とか来たらしいですよ。その電話番号にwwwwww出会い系サイトとかマジでくだらないので利用して見ようとか思う人は絶対やらないほうがいいと思います。サクラのからかい目的なら多少面白いかもしれませんがwまぁ、こんなことしてる暇があるならクロノス戻れよっていうのはご勘弁。むしろ一生戻ってくるなという声もあるかもしれませんがw
2007/03/04
コメント(0)
留年シマスタ2教科分の単位が足りませんもう半年ほど学生でいるっぽいです
2007/03/02
コメント(0)
おはようございます。3/1からうちのバイト先自給上がることになりまして、50円アップした嬉し恥ずかしの通称Mです。今月中に退職予定なので恩恵は一ヶ月っぽいんですがね。あれです。どうやら上司は自給アップで人を呼び込む作戦らしいんですが、どうやらうちの食品レジは希望がいなく、むしろ勧誘したら断られたそうです。もうどうしようもないですね。むしろ店自体を潰しちゃった方がいいんじゃないでしょうか?まぁ、そんなどうしようもない話はその辺に置いといて、本日バイト中に買い物に来た子供連れ(小学生ぐらいの女子)が来たんですが、どうもアイスの試食をもらったのか子供がアイスを食べながらきました。まぁ、あれです。なんかの拍子でスプーンを落としたっぽいんですよ。っで、お母さんが「落としたものは汚いから触らないで」って言ってました。ん?触らない?そのスプーンで食べるなって言うならわかるんですが触るなとはどういう了見でしょう?買い物を終えてその床を見ましたが、そのスプーンは放置されていました。自分のゴミは自分でステレ!!つーか、そんな教育もできないお前の心のほうが汚いわ!!困った子供が激増しているのは困った親の困った教育のせいなんじゃないでしょうか?へんな親子もいるもんですな。あれです。昨日の飲みの話なんですが、ぶっちゃけ今に思うともうなに飲んだのかわかりません。まず手始めに中ジョッキ生を頼んで、その後熱燗を飲んで、カシスオレンジを飲んで・・・・ここまでは覚えてるんですけどその後がさっぱりです。まぁ、二日酔いとかにはならなかったんでいいんですが、今日一緒に飲んでた人に「お前、結構飲んでたよ」って言われました。うーむ。酔って記憶が飛ぶって本当にあるんですね。ところどころ覚えてませんwあれです。そのうち記憶が飛んで、目が覚めたら同じ布団でオネェチャンと一緒に寝てたなんて嬉しドキドキハプニングとかありませんかねぇ。
2007/03/01
コメント(0)
こんばんわ。秋葉原→友人宅→飲み会→現在と遊び歩いている通称Mです。今非常に酔っているので色々とご無礼があるでしょうけどご了承ください。とりあえず、ついに友人がパソコンを買う決意をしたらしく、秋葉原でPCを購入しました。あれですね。私のときなんかは最新のPC買うのに20万そこそこしたんですが、今のPCは最新で本体のみなら14万以内で買えちゃうんですね。びっくりです。つーか、今日は飲みすぎでかなり気持ち悪いです。そのうち続きを書きます。一言いいたいのは今日はビールがめちゃうまく感じました。以上!!
2007/02/28
コメント(2)
画面の前の皆さんこんばんわ。日記各の忘れてて今慌てて画面に向かっている通称Mです。あれです。女神転生onlineですが、なんかβテストのデータは正式サービスでは引き継がないらしいです。そんなことも知らずに実は一生懸命プレイしたMがここにいます。とりあえず、以前買った4GBメモリースティックですが、私がよく効く曲を入れるだけ入れてみましたがどうも300MBも到達せず、まだ100倍ほど要領が残っています。もう持ち運びの小型HDD的な感じでいいかなぁっとか思ったり^^;あれです。モレはあんまり音楽聴かないです。あれです。歌よりもオーケストラとかの曲のほうが好きです。とりあえず、28日にバイトの知り合いがパソコンを買いに行くとのことで秋葉原にまた同行することにしました。以前行ったのも彼がパソコンを見に行くために同行しただけです。私は秋葉原の店とか詳しくないので後ろからついて行くだけですが、とりあえず荷物運びぐらいにはなるかなぁっとそのついでに例のゲーム、SEEDで随時種割れ状態の猛者たちに喧嘩売って帰ろうかなっと思います。
2007/02/27
コメント(0)
皆さんどうもこんにちは。駄目人間代表こと通称Mです。特に書くことはありません。携帯の料金をコンビニで払いに行ったら肉まんが非常に食べたくなり、コンビに支払いの罠にいつも嵌っていることぐらいしかもう無いです。これからまじめに日記を書いていこうと決意した意思はすでに崩れかかっていますが、とりあえず何か話題になる出来事を考えながら指を動かしています.マジデトクニナイデスあれです。とりあえず、自転車はもう二度と買う気はありません。
2007/02/26
コメント(0)
そういえば、以前秋葉原に行ったと日記に記載しましたが、その帰りに駅から自転車を取りに行こうと駐輪所に行ったら私の自転車が消滅していた通称Mです。大学に入ってからこれで5回目の自転車ぱくられています。みんな僕が使ってる自転車がそんなに欲しいんですかね?何かといろいろありましたが、特にいろいろあったのは19800円もはたいて買った4GBメモリースティックDUOですが実は使い方はいろいろあるのですが使いたい方法が全然無い事実が発覚したことぐらいでしょうか?あれです。別にPSPでビデオなんてとる気なんてありませんよって。あれです。モンスターハンターポータブル2を起動させたのでバージョンが3.10なんですわ。あれです。PSP用自作ゲームとか配布していますがバージョンは1.50じゃないとできないらしいですわ。あれです。なんか違法臭いダウングレードが対応しているのは3.03までらしいですわ。うむ。この小さくて高価な四角いのどうしよう?とりあえずですね。女神転生onlineやりました。何気に面白いです。女神転生独自のモンスターとの会話とかはぶっちゃけ決められた言葉を繰り返すんでパッとしないんですが、スキルがいろいろあるのがいいね。まだ始まったばかりなので実装されていないのも多いんですがwモンスターを一匹だけ連れて歩けるようですが、モンスターを合成してより強いモンスターを手に入れたりできるし、モンスターの種類がいろいろいるっぽいので、プレイキャラクターを近接攻撃にしたらモンスターを回復役にするとか、プレイキャラクターを魔法使いタイプにしたらモンスターを接近タイプにするとかでいろいろ戦術とか組めそうです。まだ深くやってないのでよくわからないですが、一番心配なのはPTのメンバーを画面に治めたらプレイヤーキャラクター+引き連れている各モンスターでどんだけ処理能力が耐えられるかが少し心配ですかね。あとは女神転生全然知らないんで回復魔法とか攻撃魔法を名前で言われても全然わからないことぐらいでしょうか?まぁ、とりあえずもう少しプレイしてみようと思います。
2007/02/25
コメント(0)
クロノスに戻るのは後回しにしてとりあえずこっちのブログから復活しようとたくらんでる通称Mです。みなさん。こんにちは。あれです。ゲーム屋で以前「.hack//G.U. vol.3」というゲームのプロモーションを見て面白そうだと思っていました。確か4週間ぐらい前かな?よし。やろう!。。。。って思いつきででvol.1から買いました。っで、一週間ぐらい前にとりあえずvol.3までクリアーし、今は少しずつクリアー後のおまけダンジョンを本当に少しずつ進めています。なぜ少しずつかというと相変わらずしんどいからです。そんなゲームする暇があるならクロノスに戻れよという突っ込みはスルーしますとりあえず、今は次のゲーム探しています。ってか、探してモンスターハンターポータブル2を買ったんですがね。まぁ、結局ああなりましたが。。。とりあえず、ゲーム情報を調べてるうちに、「女神転生」のMMORPGがあることが発覚しました。あれです。実は女神転生別に好きなわけじゃないんです。スーパーファミコンとかではじめだけチョコチョコってやったことはありましたが、なんだか仲間(悪魔)を呼ぶのに対価みたいのがいるとか悪魔合成してどんどん強くするとか正直しんどいです。でもまぁ、MMORPGなら多少楽しめるかもしれない?とか思いながら今インストールしています。とりあえず、今夜は寝て起きたら2時間ぐらいプレイしてみようと思います。とりあえずいえることはさっさとバイトをやめたいです(来月やめるといって退職届はもらいましたがまだ書いていません^^;)
2007/02/24
コメント(0)
おひさしぶりです。昨日ぶりです。一部の人は30分ぶりです。ほとんど日記を更新せずに忘れられた、あるいは死亡フラグが立ったんだと思われているんじゃないかと推測される踏まれて喜ぶMです。あれです。しばらくクロノスINしてなかったです。まぁ、事情があるって言えばあるし、ないって言えばないし。まぁ、そんなかんじです(どんなだまぁ、言い訳がましいですがここで事情をお話しましょう。もうこれは聞くも涙の語るも涙。とても長いのでちょこっと端折っちゃいますがご了承ください。ええっと。。。それは・・・・しんどかったんです完まぁ、本当は今やいろいろとGAME-ONの運営不満とかバグとか狩の作業による飽きとか+10葡萄鎧購入による脳内クロノスクリアーとか言うことは多々ありますが大体80%ぐらい占める理由はしんどかったんです。ほんと、それだけです。ようするに、別にこれといった理由なく、クロノスにINするのがしんどくなって今日はいいや、今日もいいや・・・・・・・・って続いてたら今日になってましたっと、、、装備も雷疾の時にやってた知り合いに返却要請即応対を条件にほとんど貸しました。ちょっと今後クロノスに戻るかほかのゲームに行くか、MMORPG引退するかは未定です。さてさて。こんなもんで今までの穴の説明を終えるとしますかここからはリアルの日記。実は、私PSPを持っているんですが、最近発売した「モンスターハンターポータブル2」を2/22(発売日)の朝10時に購入しに行きました。あれですね。キャラクターの容姿のカスタマイズにかけること10分。結局女のセミロング、黒髪で作りました。ほかのゲームではじめはいかつい男ばっかやってるのでたまには変化をね。まぁ、あれです。訓練所で採取などの生産講座に2時間やった後すでにしんどいオーラをPSPが放っていました。次は武器の扱い講座に進み、内心「いったいこの初心者訓練はいつ終わるんだ?」とか思いつつも片手剣、双剣、大剣、太刀ときてその次がハンマー!!ハンマーこれ、俺大好きな武器bモンスターハンターの中で大好きという意味でなくて、どのゲームにも隔てなく私はハンマーが好きだという意味です。斧も好きです。んで、あれです。若い女性がハンマーを持って走り回る違和感がまた好ましく思い、初心者講座といえ・・・・・いや、初心者だからこその童心のままの素直な感情がかもし出す興奮の高鳴りを胸に秘め、小型の恐竜っぽいのに戦いを挑みに行きます。あれです。なんか、ハンマーの扱い方がとってもださいです。△ボタンを連打すると3連続で攻撃できるとか言われてもぜんぜん爽快じゃありません。○ボタンを押すと横殴りするようですが、なんか正面あたりで降るのをとめるとかあんま意味わからないです。むしろ振り切れよっとあれです。実は、モンスターハンター2ってあんま興味なくて買ったんです。バイトの知り合いが、面白いっていうし、ハンマーとかいろいろ武器があるっていうから試しに買ってみたんですが、どうやら私には会わないみたいですね。一緒にやる友達がいればまた変わってくるのかもしれませんが、そのバイトの子も来月で引っ越すらしいし。。。。2/22 3:30頃 中古屋へ向かいました。そのあとはご想像にお任せします。んで、バイト言って、上記とは違うバイトの知り合いに「明日アキバ行こうぜ~!」とか言われたので二つ返事でOKを出しました。「え?いくのかよ?」とか言い返されたときはああ、冗談だったんか?とか思いましたが結局今日(2/23)行くことにしました。朝10時に最寄り駅に乗って、聖地エルs・・・・・・・・・・ゲフンゲフン。秋葉原へ行ってきました。私の目的は4GBのメモリースティックを購入し、PSPでいろいろやってみようという理由。さすがに19800円は高いが、動画などをMP4に変換すればPSPでも見れるので、電車とか乗ってるときゲーム以外にもできて便利です。体験版もいろいろ入れられるのでそれで暇つぶすのもいいし。っで、購入後、早速インターネットを開いてPSPについていろいろお勉強。あれです。普通は調べてから買うもんですね。とくに万を超えるお買い物は。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FMHCUY/sr=8-2/qid=1164711386?ie=UTF8&s=electronics&tag2=psptopctokats-22うきうき気分で買ったメモステ4GB・・・¥19800うきうき気分で知ったメモステ4GB・・・¥13578二つの差額による喪失感・・・・・・・・プライスレス(¥6222)あとで思い出したんで追加なんですが、帰りに津田○に降りてエー○ってお店に寄りました。(○はほかの言葉が入ります。二つとも同じとは限りません)例のガンダムSEEDの対戦が結構強いとうわさを聞いたことがあるので途中から入り込みました。さすがに時期が時期であり、盛り上がりがかけてはいましたが、それでも対戦している地域があるということは同じプレイヤーとしてうれしく思います。あれです。タイマン対戦だったので私も一人で入りました。なんか、私の前の人がフリーダムで対戦に1度勝ったらプロヴィデンスで乱入されてボコボコにやられていました。とりあえず、私も様子見でフリーダムで乱入したらそんなに苦労することなく倒せました。っで、次に来たのが暁(オオワシパック)で乱入され、一度落とされましたがHPが500残して結構余裕に撃破。そのあとジャスティスで乱入されたときは一度落とされたけどその後はフルHPの状態で倒しました。ん?あんま強くない?やっぱ全盛期から外れたせいかな。。ってことでもう相手にするのが面倒なので捨てゲーして連れとバーチャロンで盛り上がってラーメン食べて帰りました。なんか無理やり詰め込んだ追加で申し訳ない。
2007/02/23
コメント(0)
まぁ、タイトルはどうでも良いとしてヽ(^_^ )ノ~~~σ ポイあれです。バイト先でバイト君二名、パートさん一名が入ってくれることになりました。・・・っと思った矢先、パートさんは年越した後に入ってくることになったそうです。年末がくそ忙しいので意味ないですね。きたら思いっきりいびってやることにします。二週間ぐらい前ですがパートさんが入って5日目の出勤日に来なくなりましたんで今回はせめて年末は耐えて欲しいものです。それさえ超えればもうどうでもいいです。お願いします。昨日バイト中で「レジ二台増設するから」とか言われて上司に強制呼出を受けました。いつもより一人少ないし、年末コースでお客さんも夜8時とはいえ結構いるのに抜けろと?などと言っても無視されるので黙って仲間にあとから恨まれないよう、事情を説明してレジを出しに行きました。っつーーーーか何故に上司と私の二人?あのね。重いし長いよ?(物をスキャンするあの機械ごと)重いからもって行くわけにも行かないし、長くてタイヤが付いてるわけじゃないから引きずるなんてことは床傷つけてしまうので掃除担当のクリーニングサービスさんに叱られてしまいます。マジ勘弁です^^;とりあえず、副店長に「二人じゃ無理だからそんなところであくびしてないで手伝ってよ」(一部表現が助長されています)と言って手伝わせて何とか運びました。ってかこのレジは食品レジ用のだから2階じゃなくて1階にしまえっての。マジバカジャネーノ?まぁ、正月まであと二日頑張ります。この二日が鬼のように忙しいのですが。。。。。今日何時に帰れるかなぁ。。。。
2006/12/30
コメント(0)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。リアル世界で経験値(出席点)をちまちま稼いでレベル上げ(単位習得)に精を出しているようで全然出していない通称Mです。あれです。たった今の話ですが、ちとお客さんが来て玄関に顔を出してみればおばちゃん「おはよございます。ナンチャラカンチャラでこの時期になるとイエス・キリストのあ~だこ~だ・・・・・」M「そういうのは結構ですので」宗教勧誘キター本当にこういうのあるんですね。漫画やドラマの世界だけかと思いましたが。マジびっくりですね。ある意味感動を覚えました。まぁ、それはともかく、こっちの地元ではなんかどっかの市の役職選挙があるっぽくて選挙運動用の車が徘徊してとってもうるさいです。あれです。誰がなっても結局一緒なのでじゃんけんで決めろっと・・・・・・なんか「○○○市の未来を担う□□ ××でございます」やらなんやらお決まり文句。もう聞き飽きました。朝学校に行くために駅なんか行こうものなら一生懸命挨拶してますよ。さっさと帰ってくれませんかねぇ。まぁ、私には関係ないのでどうでも良いですが。久しぶりの日記ですが今日はこの辺で。たまに書かないと忘れられそうなので書いておきました。日記なんだから毎日書けって言う突っ込みはスルーでb
2006/12/13
コメント(0)
この記事はこちらの続きです。さて。一息入れたので続きを書こうと思います。○450コスト全体的な中間コスト。全般的に格闘も射撃もある程度できる万能型と格闘重視、または射撃重視といった特化型等様々なタイプが存在する。450コストの扱いでこのゲームの基本的な物を学べるので自分の合っているタイプを探すときは450コストの中からいろいろ試してみると良い。・インパルスシリーズフォース(万能)、ソード(格闘)、ブラスト(射撃)の三タイプが存在する。それぞれ、基本的なものはこれで学べるので練習するなら初めはこの中から選ぶと無難。ってか慣れてからも使い続けることになると思う。450コストの中でもっとも無難で忠実。基本に忠実なのがまた強さでもある。・ガイア犬型に変形するどちらかというと機動型機体。移動速度がすばやく、状況にあわせて変形を使い分けるとなかなかにトリッキーな動きをかもし出す。格闘も並々に強いので、相方と協力プレイをするとき、あえて囮となって戦場をかく乱させるととてもやりやすくなる。ちなみに私はこういうトリッキーは得意じゃないのでほとんど使わないのだが、うまい人がやるのをみると持続時間の長い変形常態で動き回るガイアを追いかけるのは物凄くダルそうだった。・ブリッツ前作から登場しているステルス機能付き高機動機体。前作ではステルス機能で無類の当てにくさを誇り、やりづらい相手では合ったが前作後半では何故かあまり使う人がいなくなった。近作でも武装は変わらずではあるが、ステルス機能の性能が体感では下がった気がする。ステルスで透明になっている状態で迂闊に近づいてきていたら、こちらが前を押しながら射撃・ジャンプ上昇中に上を押しながら射撃をすると何気によく当たる。COM戦でも結構有効だから機会があったら試してみて欲しい。相変わらずあたりづらいフックや当たるチャンスがあるならビームライフルの方が安定しているビリビリミサイルなど魅せ技満載。まぁ、でも早いし、ステップ良いし、格闘の隙少なくなったわで使っていても全然問題ない強さは持ち合わせている。・バスター私の相方が前作から得意だった機体。バビの強化機体と言うべきか、バビがバスターの劣化機体と言うべきか。まぁ、バスターは概存していたわけだから後者になるだろう。ビームライフル・ミサイル・ショットガン。そして、強力なチャージビームライフル・チャージショットガンがこの機体のダメージ原であり主軸。ボタンで押しっぱなし操作がデフォルトなので慣れてない人はこの機体を使いこなしにくい。ちなみに私はチャージ装備はほぼ封印でプレイしているのでテンで使えません。前作時代に相方と対戦して、格闘決めようと近づいたらショットガンで吹っ飛ばされるは離れたらミサイルとビームライフルの雨霰だわほっといてもう一方を狙ってたら遠距離から強力なチャージビームライフルでぶっさしてくるわでボコボコにされた記憶が鮮明に残っている。その頃のトラウマでバスターはCPU戦であっても相手にすると嫌な感じがする。・エールストライクストライク3タイプの一つ。万能型機体。前作では英雄のように強かった基本に忠実で万能な期待だったが、物語とは逆に英雄の座をインパルスに奪われてしまった可愛そうな機体。もはや万能機の練習台。試験用モビルスーツの名を思うがままにしてしまった全世代機の代名詞。まぁ、そんなに言うほど悪い機体ではないのだが、どうもインパルスに比べてしまうと見劣りする点が多いので普段誰も使おうとしない。同じ全世代機のルージュと比べて何でこの子だけ……・ランチャーストライクストライク3タイプの一つ。射撃特化機体。エールストライクと偉い違いで、前作ではほとほとの強さだったこの子は3段階ぐらい一気に階段を駆け上がるほどに強くなった。もはや同じ腕の持ち主程の対戦相手ならば450コストに敵はいないのではないだろうか?相手にするなら500代コストが必要になってくる。対戦で使うと白い目で見られる。協力プレイでランチャーストライク、もう片方が再びランチャーストライクで入ると白を飛び越えて無色な目で引かれる。うまいひとが使うと手に負えない。・ストライクノワールグリーンホーミングによる回転連射攻撃が厨となる。ランチャーほどではないがこれがかなり強力なので対戦で使いまくると同じように白い目で見られる。ランチャーと組み合わせて対戦ではいると見られるとか引かれるとか超えて避けられる。どんな大切な物を犠牲にしてでも勝ちたいと言う場面以外で使うのは極力避けよう。まぁ、それなしでも格闘も弱くはないしまともに戦ってもそこそこ戦える。普通に使うだけでも周りから厨と思われる機体なので取り扱いに要注意。用法・用量を守って正しくお使いください。○560コスト強力な機体が多く、どれも前線を任せても問題ない性能を持つ領域。むしろ、このコストを使って前線を張れないなら450コストで練習しないともったいない。・アカツキ(シラヌイ装備)ドラグーンを搭載したアカツキ機。ドラグーン搭載機体の中で突出して隙の短さを誇る。ってか以前の日記に書いた記憶があるので省略・フリーダム相変わらずの英雄機。さらに上のストライクフリーダムが存在するにもかかわらず、こちらを選んで使うプレイヤーも少なくない。450コスト万能機全ての上位機と見ても相違無い。これを使ってうまく行かないのなら万能機の取り扱いは諦めた方が良い。もはやこれ以上の言葉は不要。・プロヴィデンス前作から概存のドラグーン主力機。コストの違いから上位のレジェンドとどちらかを使うかだが、コストの扱いやすさ、ビームライフルの性能でこちらを選択する方が多い。名物埼玉キックやドラグーンを用いた戦場管理と小回りも利く。まさに天帝。ただ、やることが決まってるとはいえ手が忙しくビームライフル・ドラグーンの残段数にも気を配らないといけないので意外とデリケートなところがある。○590コスト選択できるもっとも高いコスト隊どれも機動・威力・耐久が低コストとは徹底的な差を見せ付ける。ただ、コストが高すぎるために相方はしんどい機体を押し付けられるので知らない人とかと組むときは遠慮して使いづらい・ストライクフリーダム一斉発射のみではあるが、ドラグーンを搭載したフリーダム上位機。チャージショットでマルチロックオンがあるが、当てにくい・隙が大きい・味方の格闘をカットする等でとても使いづらい。むしろ使わない方が良い。それさえ気をつければもはや弱点らしい弱点は皆無。私も昔メインで使っていたが、最近は使わなくなったが、やはり対戦で使われるとやりにくいことこの上ない。・インフィニットジャスティス高性能な格闘・高機動でトリッキーなリフター乗りで動き回る非常に小回りが利く機体。持ち前の機動力であっというまに懐に入り込んで格闘射程距離へ間合いを詰め込む。私は対戦では、最近この機体でやることが多い(相手が高コストの場合)近距離ではその強さを認めざるを得ないが、中距離では高コストの中では見劣る感じがするのがいささかではない。・デスティニー格闘特化の高コストと言って差し支えない。格闘が大得意と言う人は愛機になり得る性能を誇る。逆に、距離を取られると非常に戦いにくいのでその点にお互い意識を持つこと。たまに使うが、ライフル乱発の多い私はこちらよりインフィニットジャスティスのほうが使い勝手が良い。後ろレバー格闘の切り上げは一体何をするための格闘なんだろう?・レジェンドプロヴィデンスの上位機。プロヴィデンスに比べてドラグーンの弾数が多いので多少の乱射が許される。ビームライフルが若干性能落ちしているため、完全にドラグーンを主体で戦闘することになる。とはいえ、ドラグーンだけではダメージ不足なのでドラグーンで相手の動きを制限してビームライフル・格闘を組み込むことになる。二つだけ付いてるビームダガーはドラグーンと同じように動き、当たると中時間動きを止められるので厄介。近距離で当てられると格闘が痛い。まぁ、こんなもんかね。書きながら思ったんだけど別に日記にこんな説明みたいなこと載せる必要ないし、詳しい資料が欲しいならWiki行けば良いし、あんま意味ないね。まぁ、あれだ。自分が思うことを書きたかったと言う自己満足なんで冷ややかな目で流してやってください。
2006/11/27
コメント(1)
もうすぐ家庭版PS2用ソフト 起動戦士ガンダムSEED Destiny 連合 VS Z.A.F.T が発売です。ってなことで、まぁ、いろいろと機体が多いので、印象のある機体を中心に個人的な意見を述べて行こうと思います。○200コスト主に、強さでなく数で責めるのがテーマというのが私の感想。最高コストの590隊と組んでも二度撃墜してもまだ出撃するしつこさは相手を精神的に追い詰める。・グーンマスコットキャラ。横格闘の回し蹴りがとってもぷりてぃぃ。通常の腕前の人が選ぶとほぼ確実に後悔する。・ジンオーカーマシンガン、スタングレネードを装填した格闘重視の機体。格闘・近距離が得意な人が使うとその性能とコストの低さでそこそこ戦える。低コスト隊ではまぁ、悪くない機体だと思う。・ガズウート通常モード・戦車モードと変形可能な射撃特化の低コスト機体。射撃特化と言うか、格闘が無いので近づかれると終わりに近い。とにかく弾幕をばら撒いて、味方を援護するぐらいしか使い道が思いつかない私は向いていないのだろうか?・ザウートガズウートで少し武装が変わっただけ。以下、上記と同文。・ジンワスプ水中特化の低コスト機体。射撃武器の機雷はよろけ、サブ射撃の連射機雷はダウンを取れるので、低コストで方追いへ持って行ったり、強制でタイマンにさせることができるので低コスト隊ではかなり優秀。しかし、所詮は低コスト。高コストとタイマン張れる人はよほど相手との実力差が必要なので過剰評価はしないこと。・プロトジンマシンガンを装備し、数少ないリロード能力を持つ貴重な機体。連射マシンガンで相手をダウンさせた隙を突いてリロードを繰り返すと弾が無限に近い。ただ、マシンガンは相手をよろけさせたり、ダウンさせるだけの数を当てるのはなかなか困難なので、練習する余地がある。・ザクウォーリア(ライブ仕様)歌って踊るアイドル機体。行動がいかにも女の子ですって言わんばかりにクネクネしているので人によっては気持ち悪いと言う人がいる。(ってかいた)対戦で相手のど真ん中で踊りだして容赦無く攻撃してくるのを見ると酷く萎える。射撃が相手を少しの間よろけさせるクラッカーのみで、あとは一回だけビンタしたり、蹴ったりとヒット&アウェイが基本な戦術となる。強さはまぁ、所詮低コストと言うことで。○270コスト中コストの450隊と組んでも2度撃墜できる。相方が450コストでそこそこ戦える人ならこれもなかなかいやらしい組み合わせにはやがわり。ただ、270コストで特出強い機体と言うのがなかなか無いのが残念なところ。このコスト隊は攻撃面より機動性が優秀な機体が多いのが特徴だと思う。・バビビームライフル・ビーム砲・ショットガン・ミサイルと精一杯兵器を積み込んだ歩く砲台ならぬ飛び回る砲台。相手にするなら弾切れはまず無いと見ていい。遠距離では誘導性のあるミサイル、中距離では狙い済まして当ててくるビームライフル、接近では気付いたときには吹っ飛ばされているショットガン。どの範囲でも射程範囲内にいるような気がするプレッシャーは精神的にも追い詰める。ビーム砲にはビーム弾タイプ(単発)とビームランチャータイプ(中時間撃ち続け)の二タイプ有り、ビームランチャーを撃った時にステップして避けられてもビーム弾ですぐ打ち直すと結構当たる。ビームランチャーが当たった場合でも、ビーム弾をキャンセルで撃つと普通に当たってくれるので270コストの射撃武器にしては強力なダメージを狙える。飛び回れて撃たれまくってとなかなか相手にしにくい機体。同時に、飛び回って撃ちまくってとなかなか忙しい機体でもある。・ディンマシンガン・ショットガン・ミサイルと豊富な武器に、長時間滞空という機動面にも優秀な機体。バビと同じように撃って飛んでまた撃ってと立ち回りがよく、戦場をかく乱させやすく、格闘も決して弱くない。ただ、ミサイルノ硬直時間がどうしても気になるのは私だけだろうか?・長距離強行偵察複座型ジン前作、ガチで使用していた人が多かった(私を含めて)が、なぜか今作で見向きもされなくなっていた可愛そうな機体。最近はいろいろと対戦しに行ったりするが、いまだにこれを採用しているプレイヤーにめぐり合っていない。解禁機体でもなんでもないのに見向きもされない機体は見ててむなしいものがある。・アッシュステップが恐ろしく早く、長いスキップ機体。高コストのステップもゆうに凌ぐそのスキップスキルはまさに工作機動隊の名に恥じぬ性能。しかし、ステップは横格闘で狩られるので近距離でのステップ厨はただのお遊戯に他ならない。格闘の届かない近距離よりも遠く、中距離よりもちょい近いぐらいの距離を保てば逆に攻撃を当てるのが困難なほど。ステップしながらマシンガンばら撒くそのウザさはダメージを超える精神攻撃。空中に浮くなら変形して撃ち向かうより距離を取ること。変形して逃げないと地上とは逆に格好の的になりえます。・ダガーシリーズ・ジンシリーズ(大型ミサイルを除く)いかにも量産機ですと言わんばかりのシリーズ化機体。お好みの武器練習機体と思えば問題ないと思う。○280コスト270コスト隊と10しかコストが違わないのに目に見えてこちらの方が優秀な機体が多い。ゆえに、270コスト隊を使う人が極端に少ない理由ではないかと私は思っている。270コストとの違いを見ると、機動性よりも攻撃力を重視した機体が何気によく目立つ。・ジンハイマニューバ2型格闘専門の高機動ジン。私の280コスト隊ガチ機体。アッシュほどではないがステップの高性能、280コストとは思えない格闘の威力や派生の早さはまさに脅威。COM戦でこの機体に対して苦手意識を持ってる人も少なくないはず。ビームライフルが最大3発で回復が鬼遅いので近づくまでに牽制用で撃つと接近戦に持ち込んだときにはおそらく弾が残っていない。この機体の特徴である格闘攻撃に対するカウンターの構えは相手の攻撃が見えるとかほざいているアム○さんぐらいのニュータイプレベルを持っていないと狙うのは至難の業。相手の癖がわかってる頃には既に終盤近いので間に合わない。CPUの超反応があって初めて威力を発揮するコマンドと思って問題ない。蹴りよりも早い派生、蹴りと同じくらい強い判定の突きはかなり脅威。・ゾノ280コストではブッチギリで壊れている機体。590コストと組んでも良いし、280コスト同士で組んでもあわせて3度落ちれるお買い得なお値段。機動性に多少難を持つものの、それを補っても余り余る耐久力と攻撃力と言うお釣り付き。相方とゾノ同士で組んで対戦したら両者パワー覚醒固定で7連勝した(まぁ、べつに強くて有名なゲーセンじゃないんですが)どの覚醒でも発揮できる格闘の使い勝手と威力は590コストで相手にしても侮れない。前作同様、420コストに戻した方がいいと思うぐらいの機体である。・ウィンダム(ミサイル)280コストで絶対に忘れられない機体。肩に背負っているそのミサイルはまさにロマンの象徴。ネタで対戦を仕掛ける人の比率でこの機体が選ばれる確立が非常に高い。その性能は是非使って知ってもらいたい。○420コスト全体的にパッとしない機体が多いコスト隊。機動性・攻撃力など低コストよりは高いが、決して420コストには適わない中途半端な機体が多い。特に、ウィンダム(ネオ機)で420という量産型ウィンダムよりも低い耐久力に驚いたプレイヤーは少なくない。・ウィンダム(ネオ機)上でも述べた通り、とにかく耐久力が低いの何の。590コストの通常格闘を頂くと「被害拡大」の状態になること必然。他コストと同じ感覚で攻撃を受けていたらあっという間に撃墜されてたなんてのはお手のもの。ただ、機動性だけはトップクラスで空中戦ではかなりの小回りで圧倒する。ただ、全体的に見て使い勝手がよろしくない。対戦ではほとんどこの機体を選ぶ人がいない事が裏づけになっている。ちなみに私は突撃癖があるので封印・ストライク(ライフル・バズーカ)ライフル装備とバズーカ装備の二種類が選べる。ライフルは小回りが、バズーカは相手をダウンさせて黙らせるので方追いにする機会作成率がっと言う特徴がある。前作では結構使ってる人が目立っていたが、近作では使ってる人もいるが、そんなに比率が高くない。格闘の距離範囲が何気に短いので私はよく距離を見誤って外すことが多い。・ムラサメ(バルトフェルト機)最後の第5解禁で出場した格闘が強くなったムラサメ。機動性もさらに高くなり、私の420コストガチ機体。変形常態から格闘コマンドで回転突撃でお好みの武器が乱射できる。結構前に日記で述べたとおり、撃ちまくると困ったチャンになりがちなのである程度抑えながら戦わないと体力も武器もそこを付いてしまうので自制心が必要。私もようやく対戦で使えるレベルになってきた。書いてると結構長いので今日はここまで。そのうち続きを書くかもしれませんが、書かないかもしれないのであらかじめご容赦ください。
2006/11/27
コメント(0)
来月発売のガンダムのゲームですが、ソロクリアーって切実につらいです。まぁ、いつもの相棒が「AルートとかBルートで最後のプラスステージ出すよ」とか自慢気にたびたび言われます。まぁ、自分も対人戦で同じように言うのでおあいこですが。んで、彼に言われっぱなしでは一方的に負けた気分になるので本気でやってみました。Aルート1回目 ∞ジャスティス1ステージ Sランククリアー2ステージ Destinyランククリアー3ステージ Cランククリアー4ステージ Destinyランククリアー5ステージ Eランク撃墜(´д`;)気を取り直してAルート2回目 ストライクフリーダム1ステージ Sランククリアー2ステージ Bランククリアー3ステージ Aランククリアー4ステージ Sランククリアー5ステージ Cランククリアー6ステージ Bランククリアー7ステージ Cランククリアー8ステージ Dランククリアー9ステージ Eランク撃墜(ノд;) Destinyランクもトレネーヨきっと私はAルート苦手なんだと開き直って再挑戦Bルート1回目 ∞ジャスティス1ステージ 変形で遊んでて撃墜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、遊んでいたからしょうがな・・・遊んでいたか・・・・・遊んでいたとはい・・・・あそ・・・・590でやるとやっぱこっちが1回落ちてCPUも数度落ちてゲームオーバーになってしまうのできっと組み合わせがよくないんだろう(言い訳)私のプレイ特徴を振り返ってみると1.牽制用に無駄なビームライフル撃ち2.格闘狙いまくってカットされまくり3.カットされるとテンション低くなって集中力が落ちる4.うまく行くと調子が乗り、結構うまくできる。あれだ。弾の数がそこそこで、格闘もそれなりに強い560コストのフリーダムがソロ本気でやるなら最適かもしれない。ってなことでフリーダムで最後の最後の本挑戦!!Bルート二回目 フリーダムガンダム1ステージ Destinyランククリアー2ステージ Cランククリアー3ステージ Destinyランククリアー4ステージ Eランククリアー5ステージ Eランク撃墜相棒の彼に負けたような気分どころでなく、完全に負けたと言う現実を突きつけられただけですた。ってかDルートとかEルートの方がステージ進めるのは何でだろう?
2006/11/22
コメント(2)

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。久しぶりにINした通称Mです。あれです。ちょっとクロノスにINしてみたくなったのでINしたところ、ちょうどエンタPT@支援の所があったので久々にやってみました。久しぶりと言うことで、いろいろと忘れていないか心配でしたが、まぁ、それなりにできたと思います。ただ、ただ思うことは、祝福が無いのでノーマル経験値でのプレイでしたがそれがマゾイのなんのって。まぁ、このマゾさがまた新たな苦痛となって私の快楽になれば良いんですがどうやらまだまだ私のM度的数値は低いらしく、ただの苦痛しか与えてはくれませんでした。っで、まぁ知ってる人から内緒が来たのですが、、、、あれです。なんか内緒が返せませんでしたw名前間違ってたのかな?すぐ落ちちゃったのかな?とにかく返せませんでした。すんません。ってかもしすぐ落ちたとしたら、内緒してすぐ消えるって放置プレイですか?そうなんですか?興奮しまつよ?別に復帰したわけじゃなくて単なる暇つぶしなんです^^;応援の言葉を頂いておいてなんですが申し訳ないm--mんで、新MAPにもお邪魔しにナルシャ号に乗り込みます。あれですね。なんていってもこの船は名前がダサい大きいったらありゃしません。実際船が出港して、敵が出てきましたが別にこの広さはいらないんでね?っとか正直思います。っで、敵を全滅するとタイミングを計ったかのように船長がもうじき到着と告げてきました。むしろグルなんじゃね?あれです。伊藤さんはまだ人型ピエロみたいなのでまぁ、違和感を持たないかもしれませんが、このゴブリンはどうなんでつかね?皆さんよく考えてくださいよ?そばにいるイートンとかローリンとか落ち着き払っていますが君たちはあんな・・・・・・・とっても顔色悪いのにほったらかしにしてひどくないでつか!?え?素顔?失礼しました。まぁ、入り口でわいわい話したり見たいなかくし芸を披露してもらった後に進むとなんかボスっぽいのがいてそいつが死んだらってのが出て新合成武器に使う素材ですね。なんか新武器は補正がゴミのようなのでみんな見向きもしないどころか暗黙の了解のようにスルーしてたのが寂しいところですね。試練の川(だっけ?)って所まで進んでこうなって終わりました。新マップ行った感想ですがほとほとにイタイですね。あれです。いろんな意味で。
2006/11/20
コメント(5)
多分最終解禁のこの二機。同時にムゥ・バルトフェルトの両パイロットも解禁された。暁(不知火)ドラグーン搭載のもはや小細工でガチガチの機体。ドラグーンには自分の周りに設置待機→一斉射撃や一斉発射、そして何より味方機バリアー援護と言った560コストでは考えられない便利な兵器を搭載させられていた。味方にバリアーを張っていてもまだ一つドラグーンが残っているのでこれ一つをバリアー以外の行動で使うことも可能。(ちなみにサブ射撃のバリアーは、使用中にまたサブ射撃をすると撤去させる)逆に、ブーストの持続量・速度が共に低下されており、機動性はさすがに下げられていた。格闘については横レバー入れっぱなしの格闘で縦回し蹴り上げ→突きが使いやすい。スピード覚醒時、横→横→横→横→瓦割りでかなり削れる。パワー覚醒時、小細工イラナイ。ラッシュ覚醒時、ドラグーン一斉発射→ビームライフル一発ずつちょっとずつチャージゲージ貯めながら乱射でやると絶対避けられないほどの弾が飛び交う。操作が忙しかったりドラグーンのタイミングなどで練習が必要だが、慣れてしまえばかなり小賢しいので射撃乱戦が得意な人は良いかもしれない。ちなみに、チャージショット版のビームライフル・ドラグーンの一斉射撃はチャージショット初めてドラグーンが暁から発射→固定位置に設置するまでの間にサーチを変えると、ビームライフルは元からロックオンしていた方へ、ドラグーンは新たにロックオンした方へとマルチロックオンと同じ性能を発揮できる。マルチロックオン強制でなく、やりたいときにできるため非常に便利。特に、格闘終わり際に使うと格闘終わりを狙ってる相手にドラグーン全部が当たり非常に手痛いやけどを負わせられることが多い。格闘するときは格闘が当たる前に射撃を押しっぱなしにしてチャージショットを積極的に貯めておきたい。(格闘中ならあらかじめ他の敵にサーチを切り替えておけば勝手にマルチショットになる)また、ステップやドラグーン射出の硬直感覚が他に比べて短いので隙が作りにくい。管理人はそれでいい気になって動き回るもんだからブーストゲージ切らしていざと言う時に痛い目を見ていますが・・・ムラサメ(バルトフェルト)黄ばみシリーズのムラサメバルトフェルトバージョン。搭載武器がほとんど変わっていない。格闘が従来のムラサメに比べかなり高性能になった。HPは540と420コストの中では低めだが、450コスト並みの機動性を誇り、動き回られると捕まえにくい機体だ。特殊格闘は格闘が当たるまでの距離によってか、格闘ボタン連打でヒット数が変わるのかよくわからない。ちょっと遠くからやったら4発しか当たらなかった。前格闘の切り払いはダメージこそそれほどではないが、派生の速さによる当てやすさと外してもそのまま横抜けて行ってくれるのでカウンターを受けにくい。変形時、格闘ボタンで回転突撃は毎度おなじみ。ビームライフル・バルカン・ミサイルを連射できる。横に変形しながら逃げていると振り向きビームライフルなどを爆発させやすいのでそこを狙うと結構当てられる。・・・・・っが、武器残量が一瞬で消滅させられるので多様は厳禁。残量がフルで、変形で警戒しながら振り向きビームライフルなどを確認したときの見つかった方が良い。もし、手持ちの武器でダウンを取れなかったら手痛い通常格闘一セットを覚悟しなければならなくなる危険性が高い。ちなみに管理人は突撃癖があるので本日相棒と協力プレイのときにファイナルステージで二落ちした。機動性が高い分、突撃癖のある人は囲まれがちになったりしてちょっとつらい機体になるかもしれない。
2006/11/14
コメント(1)
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。なんか、いろいろやることが多い通称Mです。最近DSのポケモンを2週間ほどやってたのですが・・・・・・・・・私には会わないことがわかりました。ってなことでもうやらないソフトを一式中古屋で売ってきました。任天堂DSポケットモンスターダイヤモンド ¥3,300*:私には合わなかったため。ファイナルファンタジー3 ¥2,200*:隠し要素判明してるもの全てクリアーしたのでやることがなくなったため。PS2起動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ ¥50*:DXバージョンを所持しているので普通にイラナイベルウィックサーガ ¥500*:マイナーな人しか知らないため、話題にならないのでやらなくなった。ヴァルキリープロファイル2 ¥1,600*:3週すると何かあるっぽいと言うことを聞いて試したら何も無かった悲しい過去を消し去るためスペクタルフォース ラジカルエレメンツ ¥500*:ハルマゲドン大作戦でほとんどのステージが2ターンで終わるという究極奥義が楽しかった。ゴッドハンド ¥2,500*:これは普通に面白かった。途中で助けたMな女とは気が合いそうだ。店独自買い取りキャンペーン ¥1,000*:なんか知らないけど¥1,000上乗せされた。合計¥11,650さらに、なんかポイントカードが満タンになったので¥2,000引きされる券に早代わりした。っで、地元の同じお店で任天堂DSのマリオカート(中古)を¥3,980ぐらいで早速¥2,000の券を利用して購入。満員電車でやると駅について人の乗車下車のときに非常に困ることが判明しました。SF版のマリオカートしかほとんどやったことが無いため、いろいろと新要素があるのでけっこうむずかしい。特に、グランプリモードでアイテムがやたら変なのがあるので1位で爆走してても結構油断できない。SF版の頃の方が楽しかったのは童心を忘れてしまったからであろうか?
2006/11/11
コメント(0)
お久しぶりです。おはようございます。こんにちは。こんばんわ。すごいMな出来事が起こりました。実は、私は部屋が相当汚いんです。自分で片付けて、綺麗になったと思って友達を連れてきたら「キタナイ」って言われるぐらい汚いんです。っで、まぁ。あれです。今日学校から帰ってきたら綺麗になっていました。どうやら今日休みだった親父が気合を入れて片付けたとか言ってます。まぁ、あれです。部屋を勝手に入られ、しかもいろいろと探られるような行為を取られるととても嫌な気持ちになるのですが、そんな気分が一瞬で吹っ飛ばされる衝撃的な出来事が発生してしまいました。僕秘蔵のエチィ本が見つかってしまいましたとってもピンチです。近親恥辱プレイです。近親相姦並みのプレイを行われました。僕も誕生日が過ぎたので満22歳の男の子です。エチィ本ぐらい持ってます。もうお婿に行けません。はぁ。どうしよう。とても気まずい。
2006/11/09
コメント(3)

あれですね。Fルート解禁ですb何でもランダム要素が多くて敵・味方の機体がランダムで決定される場面とかがあって面白いです。ソロでやったときは相手がデストロイ・BRザクウォーリアで二体倒すとラゴゥ・カオスが出てまた倒すと再びデストロイ様が降臨されました。どうやら4種類初めに決定され、それを繰り返し出すみたいですね。クリア後の撃破一覧にも4体しか入りませんし^^;まぁ、あれです。いつもの相棒とやりに行こうと、穴場のゲーセンに行きました。Fルート解禁された翌日に行ったのにも関わらず、Fルート実装してないでアボーンとかは内緒でネタ機体でやってみたらこうなりました。EルートでFinalStageまで行きましたbあれです。EXとか出すの無理(ってか俺らの実力じゃ不可能。残り数秒の粉戦が何度もあったし)最終ステージで高めのコスト機体が3体いるものですからぼこぼこにやられました^^;っで、違うゲーセンに行ってFルートがあったのでそこで遊んでおわりました。Fルートソロでやると鬼のようにむずいのでしばらくは攻略に特訓が必要そうです。っで、おまけ 羽飛び出てるけどドラグーンバリアー!!
2006/10/25
コメント(0)
前記事Mと携帯ワールド大冒険(1)Mと携帯ワールド大冒険(2)なんとか全てのメモリー登録を終え、iモードの終了の仕方を覚えましたwまぁ、あれです。プリペイド携帯には無かったカメラが使えるようになり、このブログにも画像の枠が広がったうれしさと、プリペイド携帯にあった機能さえろくに扱えなかった私は一体どこまで付いていけるだろうという不安が渦巻きながら何とかやっていこうと思います比率的には1:9ぐらいあれです。ちょっと説明書とか見たけどなんかそこそこ厚くてびっしり文字が並んでて・・・・・・・皆よく使いこせるなとか驚きです。こちとら先ほどようやくメールのときの改行のやり方を知ったばかりで携帯慣れるにはまだまだ先が長そうだ^^;
2006/10/20
コメント(2)
前記事Mと携帯ワールド大冒険(1)現在説明書と格闘中。まあ、あれです。メモリー登録はめんどくさいので後回しにします。なんかiモードとかよくわからない機能があるのですが、どうやら携帯のインターネットバージョンっぽいので試してみようと思います。良い忘れましたが私の携帯はdocomoのP702iです。型番は携帯に書いてあったので判明しました。iモードメニューってのがあって、そこから入れました。うむ。なんかインターネットのにおいがプンプンします。でもなんか私にはまだレベルが高そうなのでちょっと無理そうですね。おうちに帰ることにします。。。。。。えっと。。。。。おうちに。。。。。。。かえる。。。。。。。。。。。。。初期画面に戻り方がわからない!!かなりコマス(´д`;)なんかまだiのマークが点滅してて料金チュウチュウしている匂いがぷんぷんしてます。まるで作成直後のバルキリーがフリポバグでエンタに行ったら帰還スクロールがなくなってどうしようかと迷ってるぐらいコマス最終奥義 電池抜きで回避しましたb結局説明書呼んでもどこに書いてるかわかりません。とりあえずこれも後回しにします。何か進行したらまた書きます。
2006/10/20
コメント(0)
あれです。実は、少し恥ずかしいのでクロノス界でも親しい(それも相当親しい人限定)にしか知られていませんが大学4年生にもなっていまだにプリペイド携帯を使っている私ですが、今日とうとう普通の携帯電話を手に入れました。あれです。事の顛末は、プリペイドの料金が切れ、受信だけでもどれくらいかな?って問い合わせで聞いてみて途中で「オ客様ノ通話料金ハ1秒2円デス」とか言われました。1秒2円( ;゚m゚)ホゲータカスタカスタカスタカスタカスタカスタカスあれです。一分以内に終わる電話が多いのですが、1分=60秒=120円皆さんがお持ちの携帯に無料通話分とかあるのでしょうが、プリペイド携帯にはあるわけがないのでかなり痛い。電話だけでなくメールだってするんだから(一通6円)まあ、だったら携帯でも買おうかなっていつもの彼に相談したら今日学校の帰りに下見して行こうって話になり、携帯ショップへ。あれです。なんか携帯の名前が記号なんでさっぱりわかりません。いつもの彼と店員が意味不明の言語で話し始めました。日本で使われている言語は日本語にもあったんですね。知りませんでした。なんだかN何とかかんとかとかPなんとかかんとかとかアルファベットと数字の組み合わせでどれがどうのとか言ってますが、何度も言うようにさっぱりわかりませんこれがオールド携帯とニュー携帯の決定的な差なんでしょうか?まぁ、とりあえず家族割引ってのがあるらしく、私の親・弟が多分それに入っているであろうからそれに便乗。下見で来たつもりだったのですが店員さんの口車に乗せられたとも言いますなんかよくわからない機能サービスが3ヶ月は入らないといけないらしく、とりあえずそのまま入る。っで、なんか問い合わせとかいろいろあるらしいので少し待ったりして完了。なんかすぐ使えるらしいです。とりあえず知り合いのデータをプリペイドから手動で登録。しようとしたけど私は携帯でメール打つの遅いのでとても時間がかかるorz途中、なんか非通知で電話が鳴りました。あれです。とても恐ろしいです(ぉ初めからパラディンをはじめた直後にいきなりセルキス+5を入手したぐらい私には使用レベルが高すぎます。とりあえず放置しました。あれです。とりあえず、説明書と格闘してます。
2006/10/20
コメント(0)

レイ売った金が尽き、最後のチャンスで成長を合成しました。とりあえず、プチ引退します。そのうち戻ってくる・・・・・・・と思います(ーー)ノ
2006/10/09
コメント(4)
現在クロノス社会では多大なインフレにより初心者プレイヤーが特に困っているそれを自分なりにあーだこーだ考えてみようというのがこのコーナー。普通のクロノス日記はこちらをご覧ください。*注意このコーナーは管理者が勝手に想像と妄想を膨らませて勝手に思い上がってることを記述しているコーナーです。実際、本当にそうなるのかという保障はどこにもありません。「そんなわけねーだろ」とか「この記事を当てに動くからな」等と言われても非常に困ってしまいます。まぁ、そんな風に考えてるアホがいるってぐらいに思える人のみご覧くださいとりあえず、自分なりに考えてみたこと。そもそもインフレがなぜ起きるのか?基本的に物の売買とは売る側はなるべく高く・買う側はなるべく安く取引したいと思うのが人でしょう。この両者がバランスよく存在していれば適度な価格を維持し続けるのですが、アイドラ・スレイドによるクロの簡易生産性や、緑アンティーク防具でもそこそこのクロを生産できることからクロノス界においてゲームマネーを作ることは決して難しいことではない。逆に、回復ポーションやマナポーション・武器防具の修理費が生産されるクロに対して消費がバランスよく消費できないことからクロが生産される一方という傾向が出てくるからである。クロを持ちやすければそれだけ高くてもアイテムが買える。今の日本と逆ですね。現在日本の場合、不景気といわれていますが不景気だからあまり消費したくない→売上が伸びない→売上が無いから給料も増えない→給料が多くないから節約しないといけない→売上が伸びないっといった悪循環からくる流通停滞化。お金を使わないから経済界でお金が回らない。これの逆がクロノス。クロはいっぱい持ってるから使っちゃえ→売れる売れる。高くしても売れる!!→高く売れたから利益がいっぱい→利益がいっぱいだから高いアイテムが買える→高くしてもアイテムが売れる売れるこれを繰り返して経済の高速流通化が進み、お金を使ってもすぐまた補填できるので経済界でお金を大きく回しすぎている。これを解決するには?早い話が使ったクロが消滅すれば良いんです。NPCでポーションを買えば、そのお金は電子の海へと消えます。ならば、クロノス界の経済にそのお金はそれ以上回ることなく、一人一人がもつクロが少なくなっていきます。クロが少ないからあまり高いものを変えない→売れないなら安くするしかない→安く売ってるから利益が少ない→それほど財布に余裕があるわけではないので高いものは買わない→高いものは売れないのでまた安くしないとという感じに流れていく。まぁ、とにかくNPCでクロを使う場面を増やせば多少は緩和できるんじゃないかな?ってのが私の結論です。相場変動によって与えられるクロノス経済を考えるあのアイテムが・あの装備が・あの合成素材の相場が変わったら?流通はどのように変わっていくのか考えてみることにした。とりあえず今日はエンチャントストーン狩りの成果として目に見える収益といえばこのエンチャントストーンではないだろうか?おそらくPT狩り・ソロ狩りの収益の大部分を〆るのはエンチャントストーンといっても過言ではないはず。では、このエンチャントストーンが変わっていくとどのような経済効果が現れるのかを考えてみる。エンチャントストーン系が安すぎるアイテムになったら?初心者さんには悲惨だろう。どこから出るのかはわからないのだが、私はターラ周辺でノーマルエンチャントストーンを出したことがある。初心者プレイヤーが本格的にPTを組み始めるのはそのあたりではないだろうか?もし、このエンチャントストーンが安くなってしまえば、初心者プレイヤーは他に財産を補填する場が少ないので次の装備が買えない事態に陥ってしまう。もちろん、売れなければ安くしなければならないのが経済界だが、75以降の合成防具は上級者でも+10防具にするために需要が求められている。さらに、合成エンチャントストーンが安いのだから、その分クロを合成防具に回せるのでまたまた75合成防具の使用密度が高くなる。このあたりの装備を欲しがるのはもう既に中級者といっても差し支えないだろうが、初心者時代に財産を貯められないのだから、上級者でも求められている防具を買い揃えられるわけが無い。よって、エンチャントストーンが安すぎるアイテムになれば、それだけ初心者プレイヤーの負担が多くなるという予想が立てられた。エンチャントストーン系が高すぎるアイテムになったら?上の話から察するに初心者さんには夢のような話。財産を貯めやすいのだから、次に求める装備がそれなりに揃え易くなる。ボーンシリーズや合成武器などは上級者は見向きもしないので簡単に手に入る。75防具は洗練しようにも合成エンチャントストーンが高いのでそれほどの資金を回せないので買い占めることは難しい。よって、それなりの値段で手に入る。っが、困ったことは初心者から成長し、上級者の仲間入りをする手前あたりに行き詰ってしまう可能性が高くなる。装備の強化はもちろん合成エンチャントなのだから、エンタイス辺りでは防具の精錬は必須。+10にしないとはいえ、少なくともいくつかの装備は+7~+5にはしておきたい。そのラインにするには今まで貯めていた財産で足りるのか?そこをクリアーしても次のステップは+10防具。一体どれほど値段が跳ね上がっているのかは想像が付くまい。*注意このコーナーは管理者が勝手に想像と妄想を膨らませて勝手に思い上がってることを記述しているコーナーです。実際、本当にそうなるのかという保障はどこにもありません。「そんなわけねーだろ」とか「この記事を当てに動くからな」等と言われても非常に困ってしまいます。まぁ、そんな風に考えてるアホがいるってぐらいに思える人のみご覧ください
2006/10/01
コメント(0)

先日述べたとおり、少し積極的にギルド活動に参加するよう最近努めてみました。やはり、声をかければ乗ってくれるギルメンが多く、実は交流が深めやすい人々ばかりなんだなっと考えを改め、今後もこの姿勢を続けて生きたいと思います。特に、ギルドを代表する某ウォリアーさんがギルハンの大黒柱で、彼を中心にギルハンが回っているといっても過言ではない。ギルハンマタリエルは私が超えかけたのだがイの一番に参加の意を表してくれました。本当に感謝です^^ところで、最近のクロノス界の政治的お話になりますが、かのクリスクリス軍が継続してUWの支配者に居座っているのは周知の事実。まぁ、事情が事情なだけに実力でその座に就き続けているわけではないのが悔しいところですが、あちらさんにしてみればそのようなことは関係ないでしょう。結構多数の人が0%宣言しておいて税金を上げたとか何とか騒いでいる人が相変わらず多い。まぁ、税金を自由に変更でき、その収益を得ることがUWを支配する者の権利なので、文句を言ったところで言いがかりのようにしか見えないのは私だけでしょうか?そういう仕様なのだから、あまりあーだこーだいってもみっともないようにも思えます。とりあえず、こんな考えは私の心の中にしまっておいて暗くなる話はこの辺で打ちやめてしまいましょう。もっと明るくなる話題が今のクロノスにはある。新マップ・アバター・ペット・ハロウィンイベント・インフレ対策この5項目が来月一気に浮上するこの眠らない大陸にどのような嵐が吹き狂うのでしょうか?新マップ以前のネカフェイベントでは「エンタイスと同じくらいか、それよりも少し弱いくらいだと思う」とのコメントをもらいましたがどうなるのでしょうか?希望としてはエンタイスとファン城をつなぐための通過点的存在になってほしいと思っている。新マップの見所としてはベヒーモスの存在や新マップに移動するための交通機関「ナルシャ号」の存在。それと、なんと言っても最新のボスが存在するという新要素でしょう。このボスを攻略することによって得られるものは何なのか?非常に気になるところです。アバター一度、韓国のアバターを見たことがありますが、どれもパッとしない衣装だった印象が強いです。バルキリーにS女王様衣装があれば私がおごってでもギルメンのバルに配りたいものですがね^^まぁ、一応余り期待はしていないが、面白い衣装があるかもしれないということで心に留めておきます。ペットこれも新マップと同じくらいクロノス住民の方々が期待している新要素ではないでしょうか?他MMORPGでも様々でペットが存在していますが、クロノスではペットはどのような役割をするのか?ペットと一緒に何ができるのかによってクロノスの楽しみ方が180℃変わってきます。まぁ、なんにせよ、とりあえずかっこいい・かわいいペットといったデザイン的センスをまずは期待したいと思います。。インフレ対策現在ほとんどのアイテムの価格が増加し、クロ安が続いている中、運営がこのインフレ対策をだすとの意を表明しました。とにかく今の時代アイテムが高すぎる。昔はノーマルエンチャントストーンが3Mとかの時代があったのに今では50M近くするというほどの価格破壊っぷり。運営さんはどのようにこのインフレに対して対策を練っているのか。この解決方法によってユーザーの運営者さんへの見る目が変わることは間違いなさそうです。
2006/10/01
コメント(4)
ちょっとだけリアル話m--m今日のバイト帰り、道路のど真ん中で猫が死んでいて、自転車で踏みそうになってしまいました。まぁ、ギリギリ避けてそのまま素通り。どこかで猫が死んでるのを見て「かわいそう」っと思うと猫の霊が懐いて憑かれるとか「ざまーみろ」とか悪い意味で思うと普通に捕り憑かれるとかとにかく何か思うと憑かれてしまうという話を聞きましたので「猫が死んでるなんて見てない。何も思ってない。猫死んでる死んでる死んでる」とか思いっきり猫のことを思い浮かべていました。腕のいい除霊師募集です。動物つながりですが昨日朝突然母親に呼ばれたら「ねずみがいたの;;」とか騒いでました。どうでもいいのでクロノスに戻ったんですが20分後ぐらいにまた呼ばれて「ねずみ捕り(ゴキブリホイホイのねずみ版)に引っ掛かった」とか言ってました。ってか現場を見て本当につかまってもがいていました。なんかとっても可愛そう;;私は結構動物愛護なのでこういうの見るのはつらいですね。ペットショップとか大嫌いです。命の所有権をお金でやり取りしてる所ですから。餌とかだけを売ってるならいいんですがね。話を戻して親が「気持ち悪い。捨てて!!」とか言い出すんですよ。もうね。凄くかわいそうになってきました。私がそのネズミ捕りに近づくと「ぴぃ~~。ぴぃ~~~!!」って凄くかわいい声で鳴くんですよ。リスみたいに(リスの鳴き声を知らない人がほとんどかと思いますが一応鳴きます)とっても切なくなってしまいましたが、野生のねずみはいろいろな菌を持っていたり、ホースやLANケーブルを噛み切ったり家中にうんちされても困るので気は進みませんでしたがビニール袋に放り込んでそのままゴミに出してきました。人間に都合の悪いと言う理由で儚い命を摘んでしまわなければならない自分の無力感に痛感です。(虫とかは平気で殺せるんですがね。哺乳類にだけ甘い私でした。)さてさて。話が全然クロノスじゃないので戻しましょう。クロトレで今日締切の気まんまんだったルゥが見直してみると明日締切にしていたのであわてて立て直したレスがかなり迷惑っぽくなってしまってショボーンとかいうのも内緒です。あれですね。ギルドにあんまり参加してないとか以前言っていましたが、自分の今までを振り返ってみるとむしろ積極的にギルド活動に参加してない・ギルド活動に提案してない(ギルドPT作成の呼びかけとか)のに気付きました。あれですね。文句言う前に行動してみろってやつです。まぁ、あんま話すことないのでこのへんで。いまクロトレで出ているSTA/マッド/MP/クラスのルゥが出ているのですが凄く欲しいってことぐらいですb
2006/09/28
コメント(4)

近くのスーパーやコンビニで栗の商品が最近目立ちます。もうすっかり秋だなぁって思いながらいつ新マップ・ペットが実装する約束の期限は暑いと思える間という曖昧な発言ではありましたがそろそろ時間切れだろとか思っているMです。むしろ、本当に実装できるのか?これからのクロノスはこのままで大丈夫なのか?などと一般消費者である私が余計な心配をしているだけのことなので軽くールスしてください。さてさて。前の日記を書いた直後にPTに入ったんですがこれまた凄いPTを組みました。完全体成長非所持PTが野良PTで完成しました。昨今完全体成長が普及しているこの時代には結構珍しいことです。野良PTだとしても難しいのではないでしょうか?まぁ、あれです。他のPTがやって森の狩場競争になったのですがこっちが狩場ポイント3箇所飛ばしても追い抜かれてしまうって言うライバルPTの速攻っぷり・・・・・・・が敗因としておきましょう。また、違うPTを組んで森エンタ行ったとき、LV100に到達した新たなる勇者が誕生しました。その直後の私の発言から繋がるエピソードをご覧ください。LV99以下はクロノスというゲームのチュートリアル・プロローグ・オープニングなのです。クロノスをプレイするということは「レベル100を超えてから」らしいのでLV100を超えてない方は頑張ってください。ずいぶんと長いオープニングだな。ドラ○エ7も顔負けだw
2006/09/27
コメント(9)

昔々、秘密の倉庫アカウントにエンシャントマガスをがてんこ盛りの宝倉庫があったそうな。その昔、エンシャントマガスがまだ普通のマガスエッジだった頃雷斧「いつか+10マガスエッジ(当時+10が最高だった)を作るぞ!!」なんてあほな考えをしていました実は田代てんこ盛り倉庫もありますが値段が上がるどころかPSに出すのも恥ずかしい品なので秘密です今気付いてみれば+4でも750Mとかで売れる時代になっていました。まぁ、あれです。+6とかがイパーイあるので知り合いの人にまとめ買いしてもらい、残りはシャウトで売りました。全財産が21GになったところでMPつきのマッド生け贄ルゥとほぼ未使用STAルゥLV5を購入。あれです。ルゥは明日買う予定だったのですが、エンタPT入ったら普通に取引相手がいたのでビックらこきました。偽者とか疑ったのは内緒でさてさて。取引したあとにギルメンに手伝ってもらったのですが・・・・・・STA デス 水 MP 黄金これでクラスが付けば完璧なのです。ニヤニヤ俺の腕はGOD HAND!!(現在PS2ソフトではまってる人)ぬぉりゃりゃりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!ベースだよorzまぁ、失敗しないだけまだ良しとしましょう。とりあえず、クロトレにて交換希望レスを立てたのでSTA,MP,クラススキル補正でルゥを持ってる人は交換してゴダサイm--mヘコヘコそのあと、ゲーセン言ってSEEDやり、しばらくPS2でGOD HANDのHardモードでヒィヒィよがったあとにケンタッキーのフライドチキンとグラタンを頼んで食べ、実はグラタンにきのこが入ってるという恐るべき罠が張ってあった(きのこ嫌いです)ので弟に押し付けたあとにエンタPTにいったらまたまたいるんですよ。取引した人があれですね。運命の赤い糸で結ばれてるんですね。こっそりあとではさみか何かで切っておきましょう。つーか、むしろ3名ほど午前に組んだ人が同じメンバーなんですよ。つーか、私含めて4名同じメンバーなんですよ。つーか、その3人同じギルドの人っぽいんですよ。つーか、みんな面白い人なんで移籍しちゃおうかとかちょっと思っちゃったんですよ。つーか、うちのギルド支援3人もイラナイんですよ。つーか、俺INする時間帯が普段遅いのでギルハンもぐり損ねるんですよ。つーか、俺最近ギルドで影薄いんですよ。つーか、・・・・・・・・つーか、・・・・・つーか、・・・つーか・・つ・・つーか、俺まじでギルドで雑談しかギルド活動してなくね?wまぁ、話がかなり脱線してしまったので移籍とかそういうのはギルドで相談すらしてないのでそのうちギルドでイラナイ存在に気付いたら考えることにします。話を戻してPTなんですが、結局1時間ぐらいで一人が落ち、もう一人が数十分しかでき無そうだから落ち、結局午前いた4人が残りまして。。。。。。一人が@20%ぐらいであがるっていってまして。。。。。あれですね。もう聞くまでも無いでそ。4人で普通にかれました。つーか、4人のときのほうがうまかった気がしますたまぁ、他のPTの人と被ってたりしてたのでそのせいかもしれませんが経験値の入りが思ったよりよかったですbつーか、4人エンタで祝合でて一人100Mウマー(`へ´b)つーか、マジさん90レベルオメーなんか日記書いて「つーか、」の言葉がマイブームしましたbこれからはこのネタで責めてみようかな?w
2006/09/24
コメント(8)
第一回・第二回ともに全てのアイテムをGEMで購入してもかするどころか一向に当たる気配すら感じないキャンペーンの当選者発表がありました。まぁ、当たる人なんてその中のほんの一握りなんだから外れて当然といわれればその通りなのですが・・・。。。「3つのアイテムを買えば当選率3倍」とか「同時に当選することもある」っとか言葉の罠だとわかってはいるものの、どうしても手を出してしまう私は愚か者ですね。届かない夢に手を伸ばさせるのはさすがは経営者って感じですかね?お客に金(GEM)を使わせるのだけはうまい。例えば不評だったコエリスクジの幻血が封魂*6になったとはいえ、上級の当選確率が増えるわけじゃない。試しに3個コエリスクジを購入し、試してみたらコエ欠片・コエ欠片・伊藤封魂*6でした。この伊藤封魂*6が今まで幻血だったんだなぁって思ったときはほっとしましたが、実際当たって少し立つと・重ねられないから倉庫にかさばる・変身後のステータスが魅力だが、所詮1個10分。・1セット1時間だが、スーパースクロールプラスは1000円三日と言う現実現地よりは価値があるとはいえ、所詮はずれなのでたいした恩恵もない。まぁ、くじ運のないオマエラはおにぎり巾着でも買って食ってろってことですかね?
2006/09/21
コメント(2)
夏も終わりに近づき、夜がだんだんと涼しく眠りやすくなりました今日この頃。クロノス界を統べる果蜜さんはいかがお過ごしでしょうか?通常では信じられない操作を繰り出す伝説のPスキルを持つ過密さんはいかがお過ごしでしょうか?ネカフェコロッセムイベント東京会場で「まだ暑いなっと思える時期には新MAP・ペットを導入します」と高らかに宣言していた○○さんはいかがお過ごしでしょうか?私のほうは+10セルキスで頑張ってる次第でございます。通称Mです。まぁ、あれです。やっとLV100になりました。先行βからやってるのに「やっとかよ」とかいう突っ込みは勘弁してください。結構へこみます^^;レイに乗り移りが大失敗したのでルゥを買い戻すクロがありません。ってかルゥが売ってないので他のものを買ったのでクロがありませんwとりあえず、知り合いにマタリを連れて行ってもらったりしてお金を貯めている途中ですがルゥを買うのはいったいいつになるやら。まぁ、お金がたまるかどうかも問題ですが、本当の問題はクロがたまったあとに1.未使用から合成して作るか?2.完全体を買うか?の二択があるんですね。1だと育成でちゃんとMPがつくか?+ベースになったりしないか?2だとタイミングよく支援仕様ルゥが売りに出ているか?っと両方とも問題があるんですね^^;まぁ、とにかくクロ貯めないことにはどうしようもないのでしばらくは+10セルキスに頼る生活です。ギルメンに返してって言われた瞬間もう何にもできなくなるのは仕様ですね。
2006/09/18
コメント(2)
全158件 (158件中 1-50件目)