踏み踏み日記

踏み踏み日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ahsd1nz/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2006/11/27
XML
もうすぐ家庭版PS2用ソフト 起動戦士ガンダムSEED Destiny 連合 VS Z.A.F.T が発売です。

ってなことで、まぁ、いろいろと機体が多いので、印象のある機体を中心に個人的な意見を述べて行こうと思います。

○200コスト
主に、強さでなく数で責めるのがテーマというのが私の感想。
最高コストの590隊と組んでも二度撃墜してもまだ出撃するしつこさは相手を精神的に追い詰める。

・グーン
マスコットキャラ。横格闘の回し蹴りがとってもぷりてぃぃ。
通常の腕前の人が選ぶとほぼ確実に後悔する。

・ジンオーカー

格闘・近距離が得意な人が使うとその性能とコストの低さでそこそこ戦える。
低コスト隊ではまぁ、悪くない機体だと思う。

・ガズウート
通常モード・戦車モードと変形可能な射撃特化の低コスト機体。
射撃特化と言うか、格闘が無いので近づかれると終わりに近い。
とにかく弾幕をばら撒いて、味方を援護するぐらいしか使い道が思いつかない私は向いていないのだろうか?

・ザウート
ガズウートで少し武装が変わっただけ。
以下、上記と同文。

・ジンワスプ
水中特化の低コスト機体。

しかし、所詮は低コスト。高コストとタイマン張れる人はよほど相手との実力差が必要なので過剰評価はしないこと。

・プロトジン
マシンガンを装備し、数少ないリロード能力を持つ貴重な機体。
連射マシンガンで相手をダウンさせた隙を突いてリロードを繰り返すと弾が無限に近い。
ただ、マシンガンは相手をよろけさせたり、ダウンさせるだけの数を当てるのはなかなか困難なので、練習する余地がある。


歌って踊るアイドル機体。行動がいかにも女の子ですって言わんばかりにクネクネしているので人によっては気持ち悪いと言う人がいる。(ってかいた)
対戦で相手のど真ん中で踊りだして容赦無く攻撃してくるのを見ると酷く萎える。
射撃が相手を少しの間よろけさせるクラッカーのみで、あとは一回だけビンタしたり、蹴ったりとヒット&アウェイが基本な戦術となる。
強さはまぁ、所詮低コストと言うことで。

○270コスト
中コストの450隊と組んでも2度撃墜できる。
相方が450コストでそこそこ戦える人ならこれもなかなかいやらしい組み合わせにはやがわり。
ただ、270コストで特出強い機体と言うのがなかなか無いのが残念なところ。
このコスト隊は攻撃面より機動性が優秀な機体が多いのが特徴だと思う。

・バビ
ビームライフル・ビーム砲・ショットガン・ミサイルと精一杯兵器を積み込んだ歩く砲台ならぬ飛び回る砲台。
相手にするなら弾切れはまず無いと見ていい。
遠距離では誘導性のあるミサイル、中距離では狙い済まして当ててくるビームライフル、接近では気付いたときには吹っ飛ばされているショットガン。どの範囲でも射程範囲内にいるような気がするプレッシャーは精神的にも追い詰める。
ビーム砲にはビーム弾タイプ(単発)とビームランチャータイプ(中時間撃ち続け)の二タイプ有り、ビームランチャーを撃った時にステップして避けられてもビーム弾ですぐ打ち直すと結構当たる。
ビームランチャーが当たった場合でも、ビーム弾をキャンセルで撃つと普通に当たってくれるので270コストの射撃武器にしては強力なダメージを狙える。
飛び回れて撃たれまくってとなかなか相手にしにくい機体。
同時に、飛び回って撃ちまくってとなかなか忙しい機体でもある。

・ディン
マシンガン・ショットガン・ミサイルと豊富な武器に、長時間滞空という機動面にも優秀な機体。
バビと同じように撃って飛んでまた撃ってと立ち回りがよく、戦場をかく乱させやすく、格闘も決して弱くない。
ただ、ミサイルノ硬直時間がどうしても気になるのは私だけだろうか?

・長距離強行偵察複座型ジン
前作、ガチで使用していた人が多かった(私を含めて)が、なぜか今作で見向きもされなくなっていた可愛そうな機体。
最近はいろいろと対戦しに行ったりするが、いまだにこれを採用しているプレイヤーにめぐり合っていない。
解禁機体でもなんでもないのに見向きもされない機体は見ててむなしいものがある。

・アッシュ
ステップが恐ろしく早く、長いスキップ機体。高コストのステップもゆうに凌ぐそのスキップスキルはまさに工作機動隊の名に恥じぬ性能。
しかし、ステップは横格闘で狩られるので近距離でのステップ厨はただのお遊戯に他ならない。
格闘の届かない近距離よりも遠く、中距離よりもちょい近いぐらいの距離を保てば逆に攻撃を当てるのが困難なほど。
ステップしながらマシンガンばら撒くそのウザさはダメージを超える精神攻撃。
空中に浮くなら変形して撃ち向かうより距離を取ること。
変形して逃げないと地上とは逆に格好の的になりえます。

・ダガーシリーズ・ジンシリーズ(大型ミサイルを除く)
いかにも量産機ですと言わんばかりのシリーズ化機体。
お好みの武器練習機体と思えば問題ないと思う。

○280コスト
270コスト隊と10しかコストが違わないのに目に見えてこちらの方が優秀な機体が多い。
ゆえに、270コスト隊を使う人が極端に少ない理由ではないかと私は思っている。
270コストとの違いを見ると、機動性よりも攻撃力を重視した機体が何気によく目立つ。

・ジンハイマニューバ2型
格闘専門の高機動ジン。私の280コスト隊ガチ機体。
アッシュほどではないがステップの高性能、280コストとは思えない格闘の威力や派生の早さはまさに脅威。COM戦でこの機体に対して苦手意識を持ってる人も少なくないはず。
ビームライフルが最大3発で回復が鬼遅いので近づくまでに牽制用で撃つと接近戦に持ち込んだときにはおそらく弾が残っていない。
この機体の特徴である格闘攻撃に対するカウンターの構えは相手の攻撃が見えるとかほざいているアム○さんぐらいのニュータイプレベルを持っていないと狙うのは至難の業。相手の癖がわかってる頃には既に終盤近いので間に合わない。CPUの超反応があって初めて威力を発揮するコマンドと思って問題ない。
蹴りよりも早い派生、蹴りと同じくらい強い判定の突きはかなり脅威。

・ゾノ
280コストではブッチギリで壊れている機体。
590コストと組んでも良いし、280コスト同士で組んでもあわせて3度落ちれるお買い得なお値段。
機動性に多少難を持つものの、それを補っても余り余る耐久力と攻撃力と言うお釣り付き。
相方とゾノ同士で組んで対戦したら両者パワー覚醒固定で7連勝した(まぁ、べつに強くて有名なゲーセンじゃないんですが)
どの覚醒でも発揮できる格闘の使い勝手と威力は590コストで相手にしても侮れない。
前作同様、420コストに戻した方がいいと思うぐらいの機体である。

・ウィンダム(ミサイル)
280コストで絶対に忘れられない機体。
肩に背負っているそのミサイルはまさにロマンの象徴。
ネタで対戦を仕掛ける人の比率でこの機体が選ばれる確立が非常に高い。
その性能は是非使って知ってもらいたい。

○420コスト
全体的にパッとしない機体が多いコスト隊。
機動性・攻撃力など低コストよりは高いが、決して420コストには適わない中途半端な機体が多い。特に、ウィンダム(ネオ機)で420という量産型ウィンダムよりも低い耐久力に驚いたプレイヤーは少なくない。

・ウィンダム(ネオ機)
上でも述べた通り、とにかく耐久力が低いの何の。590コストの通常格闘を頂くと「被害拡大」の状態になること必然。他コストと同じ感覚で攻撃を受けていたらあっという間に撃墜されてたなんてのはお手のもの。
ただ、機動性だけはトップクラスで空中戦ではかなりの小回りで圧倒する。
ただ、全体的に見て使い勝手がよろしくない。対戦ではほとんどこの機体を選ぶ人がいない事が裏づけになっている。
ちなみに私は突撃癖があるので 封印

・ストライク(ライフル・バズーカ)
ライフル装備とバズーカ装備の二種類が選べる。ライフルは小回りが、バズーカは相手をダウンさせて黙らせるので方追いにする機会作成率がっと言う特徴がある。前作では結構使ってる人が目立っていたが、近作では使ってる人もいるが、そんなに比率が高くない。
格闘の距離範囲が何気に短いので私はよく距離を見誤って外すことが多い。

・ムラサメ(バルトフェルト機)
最後の第5解禁で出場した格闘が強くなったムラサメ。機動性もさらに高くなり、私の420コストガチ機体。
変形常態から格闘コマンドで回転突撃でお好みの武器が乱射できる。
結構前に日記で述べたとおり、撃ちまくると困ったチャンになりがちなのである程度抑えながら戦わないと体力も武器もそこを付いてしまうので自制心が必要。
私もようやく対戦で使えるレベルになってきた。


書いてると結構長いので今日はここまで。
そのうち続きを書くかもしれませんが、書かないかもしれないのであらかじめご容赦ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/27 04:47:06 PM
コメントを書く
[起動戦士ガンダムSEED 連合VSZ.A.F.T] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: