盆栽サロン日記

盆栽サロン日記

PR

Profile

MIKOMOKO

MIKOMOKO

Calendar

2014.07.02
XML
カテゴリ: 管理方法
7月に入りました。そろそろ、「モミジの葉刈りの準備」をします。
「モミジの葉刈り」は、本やネットで調べてみるといろいろ時期が違うようですが、当方では、葉がキレイに揃うように、8月の始めごろに行っています。
1no20140625no5.jpg

金額:2,000円
*サイズ比較のため、右横にある「マッチ棒」の長さは「5cm」です。



「モミジの葉刈り」は、葉数・枝数をふやし、葉を小さくするために行いますが、葉刈りをすると樹姿(骨格)がよくわかり、不要枝・無駄枝が取りやすく、また、針金かけがしやすくなる利点もあります。
ただし葉刈りをするとかなり樹に負担がかかり、樹勢が弱いと芽が出てこないでかえって芽数が減ってしまうので、一か月ほど前に充分に肥培(水に薄めて使用する液体肥料)して樹勢の強い場合に行うのが条件で、 あくまでも「葉刈り」は人間が行うもので、モミジの葉がきれいであれば葉刈りしない自然の状態が一番であることをお忘れなく!

葉の刈り方は、葉柄を残してハサミでで切り、元気のない葉は4分の1程度残すか切らずにおきます。葉刈りの後は葉からの水分の蒸散がなくなるので、再び葉が出てくるまでは、灌水は控えめにしないと、根腐れの原因となりますので注意してください。
モミジ葉刈りの絵2.png

葉刈りをしてから三週間ほどで新芽が揃います。この新芽を二番芽といい、葉の大きさも揃うので秋にキレイな紅葉が楽しめます。
「葉刈りの時期」 には、またブログに写真を付けて載せますので、是非ご覧ください。

ご質問などございましたら、コメント欄にお寄せください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.02 17:21:20
コメント(2) | コメントを書く
[管理方法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「モミジの葉刈りの準備」(07/02)  
これを見て、元々家に有ったモミジを葉刈りしました。
ついでに枝も、不必要な枝切ったんですよ。
まだ モミジがあるので、又次回やろうと思ってます。
苔玉のモミジは少し厳しいかも?です。 (2014.07.10 10:46:22)

Re[1]:「モミジの葉刈りの準備」(07/02)  
MIKOMOKO  さん
男前のお姉さんさん

こんにちは(^^)/

>これを見て、元々家に有ったモミジを葉刈りしました。
>ついでに枝も、不必要な枝切ったんですよ。

2・3週間ほどで新芽が揃うようです!楽しみですね(*^o^*)

>まだ モミジがあるので、又次回やろうと思ってます。

うちは、8月始頃に予定してますので、またブログに載せますね!

>苔玉のモミジは少し厳しいかも?です。


そうですか・・・また、父から連絡させますね!
(2014.07.11 11:23:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

University life in … Yuki_1985さん
☆日々の思いつき☆ じゅんこ2004さん
バラと楽園の日々 夢 建造さん
コッソリ ( ^o^)y (~… (・_・*)る~~さん
飼ってびっくり!ユ… クリームパン31さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
軌跡 男前のお姉さんさん
しょくらく宗・小三(… しょくらく宗・小三(こさん)さん
老後を美しく!幾つ… クキサンさん

Comments

MIKOMOKO @ Re[1]:盆栽・苔玉の害虫!(07/22) 男前のお姉さんさん こんにちは(^^)/ >…
男前のお姉さん @ Re:盆栽・苔玉の害虫!(07/22) 毎日暑くて暑くて死にそうですが、あまり…
MIKOMOKO @ Re[1]:「週末のフリマ報告」と「ウサギ苔の管理」(05/26) undineさん コメントありがとうご…
undine@ Re:「週末のフリマ報告」と「ウサギ苔の管理」(05/26) こんにちは、 5月の井上祭で受付させて頂…
MIKOMOKO @ Re[1]:「モミジの葉刈りの準備」(07/02) 男前のお姉さんさん こんにちは(^^)/ >…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: