コメント新着

kusomituta @ Re:6/29(土)業スーで5000円ちょいのお買い物(06/29) New! 業スで5000円は結構な量になりますよ…
さとママ3645 @ Re[1]:6/29(土)業スーで5000円ちょいのお買い物(06/29) New! masatosdjさんへ こんばんは☆ 南高梅、そ…
さとママ3645 @ Re[1]:6/29(土)業スーで5000円ちょいのお買い物(06/29) New! ちゃおりん804さんへ こんばんは☆ 白の百…
masatosdj @ Re:6/29(土)業スーで5000円ちょいのお買い物(06/29) New! こんばんは。 南高梅 美味しいですよね …
ちゃおりん804 @ Re:6/29(土)業スーで5000円ちょいのお買い物(06/29) New! こんばんは! 白の百日紅は暑苦しくなく…

カレンダー

全て | カテゴリ未分類 花&植物 | 映画 | 読んだ本 気になる本 | お出かけ | ランチ | その他 | モラタメ | 買い物 | 料理 | サンプル百貨店 | モニプラ | 届いたもの | 夕飯 | 飲み会 | 美味しい物 珍しい食べ物 | 1コインランチ | ブロネット | 頂きもの | 夫の仕事 | 楽天さん | 気になってます | ちょっとした事件&あきれた話 | 孫&家族のあれこれ | 健康&美容 | かわいい物 素敵なもの | 映画館で観た映画 | 気に入ってます | キャンペーン | 東京散策 | 果物 野菜 | 楽天レシピ | 軽井沢での様子 | 蔵の街 川越 | 産直めぐり | 寺社仏閣巡り | スポーツ観戦は楽し♪ | 行事・イベント | ちょっとだけ 仕事の話 | 自然 天候など | 家事・掃除 | こんなもの作りました | 史跡・記念館 | 生活用品・身の回り品 | 日常の出来事 | 散歩・ウォーキング | ニュース | お片付け | おうち事 | キッチン用品 | 楽しく、お稽古♪ | ちょっとした事件 | PC、スマホ、などのこと | 軽井沢の実家のこと | 100円ショップさん | 楽しい時間 | 楽しい仲間 | 暗し | おうちで映画 | おひとりさまの日のお楽しみ | ( *´艸`) | とりあえず経理担当?(≧▽≦) | 不思議に思っていること | TVドラマ | (;^_^A | AmazonPrime
2024.05.26
XML
カテゴリ: 健康&美容

​​ ​数日前
羽鳥さんのモーニングショーをご覧になった方もいらっしゃると思いますが

劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)
通称人食いバクテリアの話題でした

厚生労働省のホームページによると

溶血性レンサ球菌(いわゆる溶連菌)は、一般的には急性咽頭炎などを引き起こす細菌だが、稀に引き起こされることがある重篤な病状として、劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)が知られている。 ​​​

初発症状は咽頭痛、発熱、消化管症状(食欲不振、吐き気、嘔吐、下痢)、全身倦怠感、低血圧などの敗血症症状、筋痛などであるが、明らかな前駆症状がない場合もある。後発症状としては軟部組織病変、循環不全、呼吸不全、血液凝固異常(DIC)、肝不全や腎不全など多臓器不全を来し、日常生活を営む状態から24時間以内に多臓器不全が完結する程度の進行を示す。A群レンサ球菌等による軟部組織炎、壊死性筋膜炎、上気道炎・肺炎、産褥熱は致命的となりうる疾患である

分かりやすかったのはこちら →​

予防対策としてはコロナと同じですね

  • 接触感染対策
    • 手洗い、手指消毒
    • 傷がある場合には、傷をきれいに保つ
    • 傷や皮膚感染症がある場合には、温泉、プール、川や海に入るのは避けたほうが良い
  • 飛沫感染対策
    • マスクの着用が有用

​​ 怖い感染症です
実際に夫の友人の知り合いの例があります

去年暮れに指先をけがして
年明けに受診したときには
手から腕にかけて壊死していて
腕の付け根から切断
どうにか命を取り止めました

この世の中
何があるかわかりません
油断せずに生活していくことが大切なようです



**********

昨日の夕飯です



茄子、ピーマン、ひき肉でみそ炒め



時々食べたくなるイワシの丸干し
これ、美味しいんですが
塩分が多いので、たまにです



小松菜とちりめんの胡麻マヨ和え



冷奴とトマトも並べました


***********

この所
面白い、と思うTVドラマも少なくて
昨夜はAmazonPrimeで2本、邦画を観ました

『ある閉ざされた雪の山荘で』

出演者が
皆さん、どこかのドラマには出てらっしゃるという
若手かな?の方ばかり

重岡大毅 中条あやみ 岡山天音
西野七瀬 堀田真由 戸塚純貴
森川葵 間宮祥太郎

ほぼこの8人のキャストで終わる映画です
最初、間宮君が主役と思っていたのですが
重岡クンだったんですね。。。(笑)
最後まで一気にみせてくれました

もう一本
『梅の木切らぬバカ』

これは加賀まりこさんと塚地武雅さんが親子役

自閉症の息子と暮らす高齢女性の姿を加賀さんが演じています
77分と映画にしては短いですが
なかなか味のあるドラマに仕上がっていました




​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.26 17:22:00
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: