本の日記&日々の日記

本の日記&日々の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gen_osha

gen_osha

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2006.01.15
XML
カテゴリ: 小説
 小説「虚構大学」

 を読んでました。

 そろそろテスト勉強をしなきゃいけないのですがね。

 こんなことをしてる場合ではないんだけど・・・。


 この小説では、

 京都に自由経済大学を設立するために、

 主人公の千田が東奔西走する。


 これを読むと、

 学校を作るのって・・・

 相当に大変だ。

 ということがよくわかる。


 主人公は、

 鳥取の倉吉で、

 高校の経営をしていたのだが、

 「学校をひとつ作ってくれないかと」

 と声が掛かった。

 これに応じた千田は   

 まず、学長として、

 元京大理学部教授の天野を学長に迎えた(この人は曲者だったのだが・・・) 

 次に、キャンパスを立てる場所を見つけるのだが、



 さらに、文部省に設置認可申請書などの書類の提出、  

 銀行に金銭の工面をしたり、

 生徒集めにも奔走。

 などなど。



 ともかくも、学校は、

 設立できたとしても、

 生徒が集まらないと話にならんのです。(商売ですからね)

 ここはかなり重要なとこで、

 金が集まらないと、

 経営できませんからね。 

 さて、この自由経済大学には

 生徒は集まったのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.15 15:54:30
コメント(1) | コメントを書く
[小説] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


面白そうな小説だ^^  
ここ数年の学校の学生集めに奔走する様を

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

勘違いスナフキン @ 面白そうな小説だ^^ ここ数年の学校の学生集めに奔走する様を …
skywalker14 @ イベントの告知をさせてください! skywalker14と申します! 今、当ブログで…
lovedolpin @ はじめまして♪  私も最近読書にはまっています。中谷さ…
gen_osha @ Re:う~ん(11/03) >人格教育を軽視して受験教育を進めるの…
勘違いスナフキン @ う~ん 現実にありそうなストーリーで怖い; 人…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: