KOJIRO's Bookmark

KOJIRO's Bookmark

2005年08月08日
XML
カテゴリ: グルメ


お店に向かう道を「ポルトガル料理って、どんなだろうね」なんて話をしながら、六本木通りを西麻布交差点に向かって歩いていたのでした。
西麻布交差点を過ぎてすぐに右へ曲がる細い道が二本。その奥の道を進んだところお店が見つからない。
少し奥まであるくとトンカツ屋さんがあり、同行のyasさんは「トンカツにしましょう!」なんて言ってる。
「でも2,000円ですよ!2,000円。私たちの2食分ですって!」となだめながら来た道を戻ると路地の角にお目当ての店を発見!

「ポルトガル料理って、どんな料理なんだろう…」と思いながら、お店のドアを開けてみました。

お店はL型のカウンター席と、4人用テーブル席、2人用テーブルが共に3つだったような気がします。
私たち3名は、入口よりの一番奥の席に案内されました。照明がなくて一番暗い席でした。(ストロボOFFで撮影のためデジカメでもISOを400に増感し手ぶれ防止)

そこで本日のランチ(1,000円)が4種類から選べることをスタッフに説明いただき、それぞれ食べたいものを注文しました。


はじめにサラダ、そしてスープが出てきて、それからメーン料理。
サラダもスープも「ポルトガル料理?」と思うほど、馴染みのある味でした。
メーンの鶏モモ肉のマスタードパン粉焼きはパクチーが載っていたりと異国的な要素があったっけれど、
それほど変わった感じもせず…唯一ご飯がガーリック風味でした。

食後にスモークチーズのような形をしたプリンと飲み物(コーヒーか紅茶が選べる)が出てきました。
プリンも食べたことない形だったけれど、「ポルトガル料理って?」とずっと疑問が後を引いていました。

「日本人向けになっちゃっているのかなぁ?」
料理は普通に美味しくいただいたのですが、ちょっとインパクトに欠けるポルトガル料理でした。

港区西麻布2-24-17ポケットパークビル1F
※西麻布交差点近く「浜の家」を過ぎた角を右に入り、一本目の左側の角の道を入ってすぐ右側。
TEL.03-3499-1777

       土 ランチ12:00~14:00、ディナー18:00~22:00(L.O)、バー22:00~翌2:00(L.O)
       日・祝 ディナー18:00~22:00(L.O)※ランチなし
定休日 無休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月09日 00時00分31秒 コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KOJIRO55

KOJIRO55

カレンダー

コメント新着

kojiro_tk @ Re:こ、これは!(03/19) rover216さん、お久しぶりです。 >行…
rover216 @ こ、これは! すばらしい! 行くことがあると思えない…
kojiro_tk @ Re:素敵☆(01/20) seaside☆berryさん、こんばんは。 >い…
kojiro_tk @ Re:はじめまして☆(01/27) seaside☆berryさん、はじめまして。 すっ…
seaside☆berry @ 素敵☆ いい雰囲気のお店ですね~♪ ぜひ行ってみ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: