2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
2009年も今日で終わりになってしまいました。韓国に居ると、どうも年末という気分が盛り上がりませんね~。そりゃ旦那も今日も出勤ですわよ。昼に始まるHNKワールドのお母さんと一緒を姫に見せようかとTVをポチッとな・・・。やりませんよ、そんなもん!!だって日本は年末大盛り上がりですからぁ~。・・・そっすよね。と結局姫のお相手をさぼれませんでしたとさっ。NHKさん、たのんますよぉ~。ママの味方かと思ってたのに・・・。ちぇっ。と言うわけで、今年1年もお世話になった方々へ。色々とありがとうございました。そして来年も宜しくお願いいたします。そそそ。それから、2010年は気を新たに。いや、別に気合を入れ直すとかじゃないし、生活を改めようとか、生き方を変えようとか全くそんな大きなもんじゃありませんよ。ブログ、引越します。これからはこちらで宜しくお願いします。それでは、皆さん良いお年を~♪
2009.12.30
コメント(1)
皆さんメリークリスマスでしたか?我が家は24日も25日はパパはお仕事でした。いぶーは、用事ついでに本屋に立ち寄り、姫の大好きな絵本を2冊とママが狙っていたGAPのお洋服をクリスマスプレゼントのリトライです。本はとっても喜んでいました♪最初から本にして置けばよかった・・・。パパには手袋。去年買った物は去年の内に片方なくしてしまったらしい(怒)ので今年は買って上げるつもりもなかったんだけど。毎朝運転の時に手が凍りそうというので仕方なく買ってやりました。もちろん、「○○ウォンもする高いやつだから大切に使いな!!」と言ったら「そんなにするの・・・」とすまなそうな顔。ちょっと面白かったので、「でも心配しないで、もちろん商品券だから」と話すとちょっとホッとした様子。更に「もちろんその30%オフだから買ったんだけどね」と事実を告げたら「やっぱり!!そんなに高い物買ってくれる訳ないよね」ですって~~~~。失礼ね。そして25日はペルー音楽会に行ってきました。姫は初めての音楽会だし、1時間以上だし子連れOKとはいえ大丈夫かなと心配したのですが、大音響に泣くこともなく、1時間以上の公演もぐずらず拍手したり身体を動かしたりじーっと楽しそうに見てました!!私もとっても楽しかったです♪あ、ちょっと早く帰ってきたパパも一緒に行きました。それから今日はシデクへ。コモ(パパ妹)夫婦から姫にプレゼントを頂きました!!おもちゃのピアノで~~~~す!!!箱を開けてすぐに姫の演奏会が始まりました。そそ、これが姫はお気に入りだったんだよね☆もちろん購入前にボールプールで良いかと打診があったので「ボールプールよりピアノでお願いします」とママも図々しくお願いしたのであります。ほほほ。妹夫婦、ありがとう!!!そしてそして最後に、サンタハラボジは姫に何をくれたかというとくれたのではなく、奪っていきました・・・。断乳です。最近は既に栄養の為じゃないのももちろん楽しんでる風だったし、ご飯をあまりに食べないのでママも悩んで悩んでの決断です。その前から少しずつ回数を減らしたり、サンタさんが来たらバイバイだよ~と話していました。25日朝一で最後の「マンマ」、そしてバイバイ。初日の昼間、何度か手をニギニギしながら「マンマ!マンマ!」とせがんだり、昼寝も出来なかったけど何とかごまかした。夜はもちろん一番辛い。大泣きで要求。元々ほとんど泣かないのでこっちも辛かった。パパに「お前はお風呂に入れ」と言われ、更に寂しく・・・。お風呂から出たらパパと寝てたのでホッとした気持ち半分。申し訳ない気持ち半分。夜中も1度起きたけど、抱っこで1時間もせずに寝ました。でも、腕枕でしか寝なかったので匂いだけでも欲しかったんでしょうね。そして2日目も朝から3回くらいは「マンマ!」とは言ったけど、ここで負けちゃいかん。「姫のマンマはサンタハラボジが持って行ったでしょ。バイバイしたよね!?」と言い聞かせごまかす。姫も「マンマ!うん。バイバイ!!マンマ!!」とパニックですよ・・・。また寝る前は辛そうにちょっと泣いたけど抱っこで寝てくれました・・・。抱っこされながら、匂いをかいでみたり。ちょっと触ってみたり。すりすりしたり。おっぱいをあげている時は喜びに気づかなかったけど、やっぱり親子のとても大切なスキンシップだったんだなぁと今になって惜しい気持ちがフツフツと沸いてきます。姫がニギニギしながら「マンマ!!」と言う度に胸がズキッとします。泣いたり、せがむ姿を見る度に気持ちもユラッとします。でも1度失敗すると次はもっとお互いに辛いらしいので揺れちゃいけません。頑張ります。早く忘れられるといいね。姫頑張れ!!!大人への第一歩だぁ~~~!!!皆さん、姫の応援宜しく。
2009.12.26
コメント(2)

今日のソウルはやばかったですね~。珍しく朝起きて旦那を送り出し、気分も良いからパンチ兄さんのお散歩に出かけた。外の空気がカナダと似てる・・・。家に帰って調べたら、「現在の気温 マイナス12度」だってさ~~~~!!!!そりゃカナダよね。パンチ兄さんもこんな寒い日に限って朝早くに散歩に連れ出されたもんだから鼻垂らしてましたよ。ごめんよ。話は変わって、先日姫がおもちゃの国デビューをいたしました。誕生日プレゼントも買ってなかったし、日本のじじ・ばばに貰った軍資金を握り締めていざっっ!!姫様入り口から大興奮↑↑↑↑↑まずはスノーマンと撮影♪この方どなた?次はカーレイサー。やっぱり女も車の運転くらい出来なきゃね。そして、シンガー。歌って踊るの大好きなあたし。アイドルになろうかなぁ~。最後にママが欲しい三輪車。やっぱりイルチェ(日本製)は良いわよね~。ってな訳で、どのおもちゃも興味津々。小心者の姫は他のお友達が使っていると側でじっーーーーーと見ることしか出来ないの。でもピアノの食いつきはなかなかでした。他の子が遊んでてもバシバシ鍵盤叩いてました。で、結局買ったのはティガーのおもちゃ。パパとママが気に入って買ったの。子供が専用ラトルを振るとカシャカシャ音がして、その音に反応してティガーが歌いながらジャンプするんだけど。またまた小心者の姫様、突然動くその動きが大嫌い。もうティガーが黙ってたって怖くて号泣。今はベッドでおねんねしてますよ、ティガーさん・・・。起き上がろうもんなら、姫は後ろに下がってきます。でもお布団代わりのタオルを掛け直してあげるのは好きみたいです。まったく遊び方違ってますけどね。パパとママは深く反省したのでした。子供の気に入った物を買ってやれYO!!ってことです。はい。ごめんなさい。
2009.12.18
コメント(10)

先週1週間は日本からカナダ時代の友人が遊びに来てました。つき合いも長いので子連れの生活に合わせられるならOKとのことで来たので本当に適当な接待でした。おほほ。悪いね~。姫も懐いて、私も旦那が居ない分姫を見てくれる人が居てとってもありがたかったです。何より友人が来る前、旦那の休みがなくストレスMAX!!!に達していたので、私が気分転換させて貰ったというのが本当のところでしょうねぇ。ありがたや、ありがたや。彼女は去年の夏も来たのですが、一体何しに来てるのか良く分かりません。本人曰く、「家でダラダラ出来ればいい。美味しい物食べれればいい。」そうで、観光はほとんどなし。買い物は何故か毎回大量の靴下。食事はなぜかブンシク(トッポキやホットク、おでん)系。もっと楽しい旅行プランもあるだろうに・・・。彼女が帰国してまた二人の生活。今週は2週間ぶりにパパが1日お休みになりました。クリスマスプレゼントでも買いに行こうかと出かけたけどあまりに天気が良かったので、寒いけどお散歩へ。姫様、楽しそうでした。すれ違う人には愛想フリフリ、おててフリフリです。バイバイ~して貰って、かわいぃ~言って貰って大満足♪最近はちょっと小走りしてみたりするのが流行り。ひゃっほ~い♪あたし、走れちゃうよ~♪子供は元気ですね。ママは寒くて散歩イヤだったんだけどな。で、たっぷり歩いたし最後に寄ったカフェで・・・。ぐっすりお休み。自由人だなぁ~。今週はソウルはグググググ~~~~と寒くなりました。明日からは最高気温マイナス4度。ちなみに今はマイナス8度だってさぁ~。お外は無理ね・・・。それではまた。
2009.12.15
コメント(2)

最近姫の語彙が増えてきました。最近、「おいちー」が増えまして。これがまた憎い言葉な訳です。ママの作ったご飯はたまにしか「オイチ」と言って貰えません。でもバナナもみかんも持ってるだけで「オイチ」訳です。正直過ぎてちょっとショックよ、ママ。ま、でも犬見ても、熊見ても「ニャーニャ」と言ってるあたり意味が分かってないのかも?と期待してみたり。でも話し始めると本当に面白いですね。さてさて、今回は絶対に絶対に書きたいと思っていたこと。韓国のキャラクターたちについてです。子供が出来てから、日韓に関わらずキャラクターが出てくる番組を沢山見たり、本を読んだりするのですが、どう~~~~も韓国のキャラクターは応援できない。だって可愛くないんだもん。その代表たちをちょっと載せちゃいます。まず、私の中で納得できないナンバー1はこの方。☆ボンゲメン☆日本語では稲妻マンですかね。名前もちょっとしょぼいですけど、子供たちには人気っぽい?ですよ・・・。この方ね、煙幕の中で色々なポーズを決めてくださるんですけど、髪の毛にはピカピカと光る何かがくっついてるし、顔はリアルそのままだし・・・。見るたびに「おっさん・・・きもいし・・・」とママは思ってしまうのです。まぁ私の好みじゃないってだけだって噂もあるけど、でも子供番組のキャラがリアルすぎてイヤ!!そのポージングはもっとイヤ!!次は超人気者の一人です。☆パングィ テジャン プンプンイ☆日本語で言うと、おなら隊長 プンプンイ。もうね、おなら隊長ってところからして意味不明。そいでね、この方TVに向かっておならすんですよ。モワモワって煙みたいのも出て、隣ではお兄さんが鼻をつまんで臭い臭いってしてますしね。それにさ、柿だか何だかよく分からないけど、一見お?可愛いのか??なんて騙されちゃうでしょ?でもね、この方のお尻がまたリアルに割れてるんすよ。もうそんなの見ちゃうとはい??って軽く頭パニックですわ。韓国ね、キャラクターまでもが個性が強すぎてね。そんな色濃いキャラだけじゃなく、愛くるしいのもいるんですよ。こいつは私も大好きです。☆ポロロ☆これが出てくると必要以上に可愛く感じるのは他の方々のせいでしょうかね。姫よりママが楽しんでます。何かボンゲおじちゃんだけいい写真で他のはボケボケってところもやるせないですね。今回はちょっと通な韓国ネタでいってみましたが、皆さんは韓国キャラ愛せますか?
2009.12.07
コメント(10)
全5件 (5件中 1-5件目)
1