Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2011.01.05
XML
カテゴリ: 児童書




暮れから聞き初めて今日の散歩でやっと聞き終わりました。寒い,忙しいと,さぼってばかりの散歩です。もっと散歩しないと多聴のAudibleで買った物がなかなか聞き終わりません。

この作品は,タドキストには有名なBecause of Winn-Dixie の作者の作品で、Newbery賞を受賞しています。映画も公開されましたが、あまり話題にはならなかったかもしれません。

かわいいねずみのお話しですが、大人が読んでも考えさせられる内容です。
ハツカネズミのDespereauxは生まれたときから不幸でした。名前からして、despairかdesperateを想像させます。何匹か一緒に生まれたのに、全部死んでしまって、この最後の子もすぐに死んでしまうだろうと名付けられたのです。でも、Desperauxには特別の才能があったのです。でもmouseらしくないという理由でdungeonに送られてしまいます。

親に売られたメイドや、dungeonに住むratsとか、どれもこれも暗く絶望的に不幸なのですが、愛の力が奇跡をおこします。

映画の予告編を見るととても可愛いネズミなのですが、それを見るまでは私には子どもの話のような気がしませんでした。幻想的なイメージで聞いていました。

朗読が読者に語りかけるような読み方で、とても気持ちよく聞けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 22:06:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: