Bright English Club

Bright English Club

PR

Profile

katakurihana

katakurihana

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Free Space

設定されていません。
2011.07.20
XML
先日100万語報告をしてくれたばかりのYちゃんから英検2級合格の報告を受けました。


聞いてみたら試験勉強はいっさいしなかったとの事です。前の100万語報告でも書きましたが、学校のテストでは文法は苦手だけれど、長文やリスニングが得意で、どうして分かるのか自分でも不思議と思っているようです。

多読を始めたのは小学校4年生くらいからですが、その当時は年に1万語程度でしたが、中学生になってからは借りて行っても読めないからと出来るだけ教室に来て読むというスタイルでほぼ教室内多読だけで100万語読みました。
最近の中心は黄色ラベルのレベル2が中心です。それに絵本も大好きでよく読んでいます。

準2級の時も全く準備勉強なしで受かってびっくりしましたが、またまた今回もです。
二次試験の面接のまねごとを試験の2日前に一度だけ一緒にやったのですが、これはやはりやってよかったと思いました。3級や準2級とは違ったパターンの試験内容なので、あらかじめパターンを知っておくだけでも心に余裕ができると思いました。

それにしても多聴と多読の力はすごいとあらためて思います。多読はやはり”多量”である事が力になると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.20 23:25:31
[中学、高校生クラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: