陽だまり猫~きまぐれ日記~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こんにちは(*´∀`*)二十日お盆も終わりました。もうネムネムでネムネムでネムネムです←なんじゃ!7月31日の朝、「ムーンちゃんおはよう〜」って触ったら熱々過ぎて…何回触っても熱々で急いでキャリーに詰め込んで速攻病院へ。検温したら40.5℃。息も荒い…血液検査をしてもらって待ってる間もハアハアぐったり。いつもなら反抗半端ないのに(/ _ ; )しばらくして検査結果出たら熱の原因はわからないんだけど甲状腺の値が測れないくらいに高値でした。とりあえず熱を下げる為に抗生剤と輸液を受けました。歩くのもよろよろしんどいらしく鳴いて呼ぶ。何回も呼ぶ。私、ベソかきながら介助。冷たいベッド下に行きたがるけど手が届かない場所じゃ体調もみれないので寝室冷え冷えにエアコンかけたら、そこに丸まって落ち着いてくれて…ほっ。小まめに水分補給とちゅーるでエネルギー補給。トイレはよろよろしながら何とか自力でクリア。お腹はすぐ壊すムーンだけど熱出したりした事ないから40℃超えが5日ほど続いて不安しかなかったです。熱が引いてからは回復も早かったけど動物病院のお盆休み中にまた熱出すと大変だから薬は出してもらっておきました。使わずに済みました♪そんなこんななバタバタ状態の中並行して私の左肩が突如激痛に襲われてしまいました(T ^ T)腕は動くけれど痛い、横向き寝はもちろん出来ないけど仰向けも無理…ソファーの座面と背もたれに斜めに身体をつけて肩が触れないように微妙な姿勢でなんとか寝れる感じ。立ってるのはまだマシで座ると重苦しいも加わりもう同じ体勢でなんかいられない…で、眠れないから病院検索しまくり(笑)近い方がいいなぁ〜とネット予約出来た市内の病院へ。やっぱりね、の、石灰…で、ステロイドの関節注射を受けて帰宅。1週間から一カ月で痛みが取れていきますって…えっ…痛み止めの薬も湿布も出しませんって言うくらいだから注射で痛みが治るんだろう今よりはラクになってくるだろと帰宅。が、痛みは強くなる一方。でもゆっくり効くのだから初日じゃ分からないのか?と変な汗ダラダラかきながら痛みに耐えるしかなく…で、注射して2日目痛み全く引かない!しかも上腕部から親指の痺れまで登場…電話して痛みを何とか出来ませんかっていったら病院来て下さいって当日予約入れてくれたまでは良かったが…診察。「効くのはゆっくりと言われていたけれど痛みが緩むどころか強くなってるし熱感と痺れも出てきてて何とかなりませんか?」って訴えた。言うよね?言うよね?痛いんだからそう言うよね?返ってきた言葉が「ゆっくり効く注射なんだから仕方ない、まだ2日しか経ってなくてすぐすぐまた注射出来る訳もない、痺れは薬の反応出てるから」ですって。フリーズしました。飲み薬も湿布も出されてないよ?全く改善見られないから電話で確認した上で来たんだよ?で、そんな言葉吐く?と言う心の声がダダ漏れだったんでしょう、はぁ?と言う顔にもなっていたんでしょう私。すっごーく嫌な顔されてましたが、明日、時間の合間にMRI撮ってあげるよ、違う痛みの原因がないか探してみましょうってなりました。でもね、その時点でも痛み止めもなんも出してくれなかったのですよ…今、もう少しラクにしてくれよーと…思いましたよ…まっ、仕方ないって言われた時点で諦めたけど痛みを我慢して翌日MRIを受けましたよ!MRIの画像みて、そんな痛いって言うほどの所見はないんだよね…だって…。さすがにその日は経皮吸収鎮痛薬の湿布出してくれたけど…貼っても気休めでした。変な汗かきつつ我慢を重ね1週間ほど経つ頃、少しやわらいできたかも?かも?程度で痛みを我慢するのは変わりない日々。ムーンの通院やらお盆の準備、休み休みやりながら何とか何とかお盆突入。庭は草取りしきれてないし、お盆のお飾りもお供えも手抜き!天敵の大叔母が来なくなったので、手抜きしてもお小言言っていく人はいなかったですけどね(笑)お盆2日目の夜…また強い痛みがやってきて休んでも治らない、ってか休める体勢がない、どの体勢でも痛い、苦しい…次の予約まで10日以上…しかもお盆休み中…どうせ寝れないんだから違う病院、お盆もやってるとこ探してみよーと検索。そしたら以前に痛みで通院した仙台の病院がお盆関係なくやっていた😭嬉!15日の朝、気休めの手持ちの痛み止めを飲んで仙台へ。予約してないんですが痛くて痛くて仕方がないので今日のどこかに入れてもらえませんか?と直訴。待ちますよと言われだけど10日以上も耐えてきたんだから待てますよ!待ちますからー!運良く診て頂けまして状況説明して痛みをなんとかして欲しい旨を力説。これからをどうするかの確認をうけ、通う意思表示して治療スタート。レントゲンと丁寧な問診、触診を受けて、痛みを軽減する為に星状節ブロック注射と肩に痛み止め、痛み止めの内服薬を処方してもらいました。✨神✨痛いは痛いんです。ずっと痛いんですが、体を横たえて眠れます。激痛に襲われて汗吹き出してしまう事も減りました!なんなんでしょうね、この違いは。合う合わないってやっぱりあるなぁと思いました。セカンドオピニオンもやっぱり大事。どれくらいで痛みに意識が向かないで済むようになるか…片道1時間は痛み我慢しながらはハードなんですが頑張って通って治します!自分が不調だとニャンズのお世話もままならないですからね。ムーンも甲状腺の薬合わせ中で通院投薬中、ルナもおハゲがまだ治ってなくて通院投薬中、ライトは12週に1回通院週一の投薬中。さすがに3ニャンの通院は頻繁にではないけど大変です。健康、大事!しみじみ思いました。元気は元気なんですが寝てばっかりで少々不安。 お熱はないしご飯も食べてるし鼻もちゃんとウェッティなんだけど なぁーんかパワー全開ではない気がしてます。 人間年齢にしたら私とさほど変わらないから、おじニャンも色々ガタがくるお年頃ですね。あ、市内の病院は忘れずにちゃんと予約キャンセルの電話しましたよ。違う希望日聞かれましたが事情をお話ししてお詫びとお礼を申し上げて電話切りました。そして、そしてやって来ました!赤いハスラー6年落ちの中古車です。しばらくは私の相棒として頑張ってもらいます!それと〜金のエンジェルを送って届いたのは歌うキョロちゃんでした。お菓子が良かったなぁ〜(笑)色々ありすぎの8月。あと三分の一残ってますが平和な時間でありますように願うばかりです!
2022年08月20日
コメント(2)