全27件 (27件中 1-27件目)
1
昨日は資金増加を狙った日経賞で馬券的中!!とは言っても、三連複4点の中で一番の低配当で 結局は 毎日杯 の分だけ資金を減らす羽目に..。今日は朝から 草野球 をしてきましたよ!!昨夜から起きたら雨が降っている事を祈ってたんですが、降り出したのは試合終了直後。それでも 8-0 の コールド勝ちで予定よりも30分早く帰宅できたので今は のんびり過ごしています。明日から始まる平日の事を考えると気分は一気に欝状態に突入しちゃいますので 兎に角 競馬 の事を考えています。さて、いよいよ今日は 春の G I シリーズ第一弾 高松宮記念 です。大混戦?!疑って掛かれば何処からでも入れそうなメンバー構成。でも良く考えれば力関係はハッキリしている様な..?!中京競馬場のお天気&馬場状態はどうなんでしょう?出来ればレースが終わるまで降って欲しくないですね。中京11R 高松宮記念( G I ) 芝 ・ 1200M◎ 7 スーパーホーネット○ 1 スズカフェニックス ▲ 13 マイネルシーガル△ 4 ファイングレイン△ 10 キンシャサノキセキ △ 16 ローレルゲレイロ△ 11 ペールギュント僕の見解は 1200M 専門馬 より 距離を問わずに重賞ウイナーを優先。ローレルゲレイロ が外枠から先行策。更にその外から エムオーウイナー も前々へ。行く気になれば フサイチリシャール ・ プリサイスマシーン ・ ナカヤマパラダイス だって...6ハロンの G I ... やはり激流か。持ち味の先行力が活きるかどうか?ゲレイロ にとっては 厳しい流れになるんじゃないでしょうか??今年は例年ほど外差しの傾向は強くなく 内外関係なく 上手く立ち回った馬が勝つ。◎ は スーパーホーネット 。距離短縮 ・ 休み明け が懸念材料かも知れませんが 僕的には問題無。1400M~1600Mがベストなのは百も承知ですが1800Mになるよりは1200Mの方がイメージが合います。ここは完全にイメージだけの話ですが..。攻め馬でも好時計を叩き出せる当馬ですから..。休み明けは 前回 0.7差の圧勝劇がある様に何ら問題ありません。兎に角 あの ダイワメジャー と差の無い競馬が出来た当馬。冷静に考えれば 1頭以外には 負けられないメンバーなんじゃないでしょうか!?その1頭が ○ スズカフェニックス 。最内枠 そして持ち時計が無いことが1枚落ちの理由。上手くインで脚をためて 直線で上手く前が開くかが鍵..。条件さえ整えば 力的には 1枚上の存在ですから。▲ マイネルシーガル が 今回の僕の大穴!?よくよく考えた末に見つけ出したのが当馬です。これも大半がイメージですが この馬 1400M でも行きたがる気性だったはず。この馬こそ 1200M がピッタリ合うんじゃないかと..!?これまでの戦績を見ても左回りの方が良さそうで外目をスムーズに走れれば ひょっとすかも!?他は一長一短か..。前出の ローレルゲレイロ は楽に先手を取れた場合を警戒。ファイングレイン は 内外問わず最後は伸びて来るとは思いますが 持ち時計が...。キンシャサノキセキ は 岩田騎手。( 距離短縮も買い材料。)ペールギュント は昨年2着ですから..。本当は プレミアムボックス ・ ブラックバースピン ・ マルカフェニックス ...更には ナカヤマパラダイス ・ トーセンザオー くらいまで抑えておきたい所ですがここは一丁 覚悟を決めて 勇気を持って絞ってみます。【 購入馬券 】中京11R馬 連 7 - 1 ・ 13 ・ 4 ・ 10 ・ 11 ・ 16馬 連 13 - 1 ・ 4 ・ 10 ・ 11 ・ 16三連単 7 ・ 1 ・ 13 BOX単 複 13 ☆ ☆ ☆馬券がゴッチャゴチャですね。先週までなら マイネルシーガル の 単複 のみを買っていたところ。ただ、頭の中では 本当は... って思いながら無理するのは少し違うんじゃないかと..??で、夢馬券と現実馬券の両方を買う事に...僕なりに色々試行錯誤しております。余計な?馬券を色々と買ったので今日の楽しみは この 高松宮記念 のみ。久しぶりに 予想 & 馬券 とも後悔はありません。あとはレース終了まで雨が降らない事を祈るだけです。 ( もう降ってます?? )それでは 反省会で...。 ★★★★★★
2008.03.30
今日は僕にしたら忙しい 土曜日 。今、用事と用事の合間です。そんな訳で 今日の 競馬 は 帰宅後 VTR観戦。( 無駄遣いを防ぐのには最良の作戦かな。 )馬券のコンセプトは 多少なりでも資金の増加を...大きな配当は望まずに手堅く?目標達成を狙います。購入レースは 2つ。東西の両重賞です。中山11R 日経賞( G II )芝 ・ 2500M有馬記念優勝馬 中山巧者 の マツリダゴッホ には半信半疑。それでも 無視する訳にはいきません。相手も 走る毎に良化が窺える トウショウナイト と前走で 復活の兆しを示した シルクフェイマス ...そして、年齢を感じさせない成長を見せる アドマイヤモナーク 。この4頭で充分なメンバー構成だと判断。阪神11R 毎日杯( G III )芝 ・ 1800M今年の3歳牡馬重賞... 波乱のパターンは上位人気の差し馬が思ったほど伸びて来ない...ここもそんなメンバー構成じゃないでしょうか?狙いは先行馬。我らが 岩田騎手 の騎乗で思っていた以上の人気にはなっていますが◎ ロードバリオス で勝負します。メンバー的に競られず先頭をキープ出来そうで 不安材料である 残り200M も持つんじゃないかと..?ここは 岩田マジック に期待!( 岩田騎手が乗れば 1ハロン 余計に持つ )【 購入馬券 】中山11R三連複BOX 1 ・ 5 ・ 7 ・ 9阪神11R馬連流し 5 - 1 ・ 2 ・ 4 ・ 7 ・ 8 ・ 11 ・ 13 ・ 14 ☆ ☆ ☆今週から馬券スタイルを変更しようかと...単複馬券を卒業する訳じゃあいんですが...ま、手始めに 今日は 馬連 ・ 三連複 で。さて、どうなる事やら!?それでは... ★★★★★★
2008.03.29
木曜日... いつもの様に壊れかけて来ています。ある意味 今週一番の楽しみだたかも知れない 毎日杯 。僕的には 人気になるであろう馬達がこぞって危険な人気馬に思えたから..?!僕がこっそり狙っていたのは コロナグラフ 。ただ... 帰宅して鞍上が誰になったのかを楽しみに JRA の HP を覗いてみると無いんです... 出走馬のところに名前が...。自重したんでしょうか?それとも除外?なんだかガックリしちゃいました。ま、結果的には良かったのかも知れませんが..?!こうなると狙えそうな馬と言えば サブジェクト くらいになっちゃったかな?!無理やり捻って オリエンタルロック の復活に期待しても...ちょっと 毎日杯 に関しては トーンダウン です..。土曜日は 日経賞 もあるんですよね!?狙いを変えて こっちで楽しもうかな?狙い馬?シルクフェイマス なんかどうでしょう?!壊れて来ているのは G I 高松宮記念 。以前から書いている上位人気5頭の中では スズカフェニックス & スーパーホーネット が抜けた存在。これは変わりないんですが...どうも トーセンザオー と ブラックバースピン が気になって...このまま壊れちゃわない様に あと2日... 冷静に考えます。今週から前日発売が始まるんでしたっけ?前日発売が始まると 日曜日のオッズが判るんで助かります。( 判らない方が良いのかも知れませんが..?? )それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.27
考えれば考えるほど難しいですね... 今週の G I 高松宮記念 。極々単純に 極々普通に 極々素直に 考えれば スズカフェニックス なんですけどね。なんだか 連覇 ってのが引っ掛かるんですよねぇ... ただなんとなくですが。僕が心情的に応援したい スーパーホーネット は スズカフェニックス に続く実績。この2頭は あの ダイワメジャー と差の無い競馬をしていますから。それでも この スーパーホーネット は 今回が初の 1200M 。休み明けでもありますし追走に戸惑うんじゃないか?...という不安があるのは確か。ローレルゲレイロ は あの先行力が 1200M ... しかも G I の舞台でも活かせるのか?ファイングレイン は 確かに凄いキレ味と 1200M 適性は認めるものの戦ってきた相手関係が若干気になります。こう考えると それぞれ 何かしら不安要素はありますからね。マイナス要素が無い馬というと... スズカフェニックス の他には キンシャサノキセキ くらいですかね?!とは言え スズカフェニックス は 95点 からのマイナス材料が無いんであってキンシャサノキセキ の場合は 元々が 85点くらい? からの 減点材料が無いって事で...やっぱり スズカフェニックス なのかな?! ... 単純に。火曜日の予想としては...◎ スズカフェニックス○ スーパーホーネット▲ キンシャサノキセキ△ ファイングレイン× ローレルゲレイロこんな感じです。 ただ... この5頭で 1~3着 までを独占出来るかな?..とも思いますね。ビックリするような馬が1頭くらい間に挟まってくる場合も..??でも、そのビックリするような馬を上記5頭以外から探すより5頭の中で3着を外さないであろう馬を選別する方が効率的ですよね。うん.. ここは変な欲は出さずに キッチリ 考える事にしよう。火曜日の僕は 至って冷静 です。 高松宮記念 は この辺にして 土曜日の 毎日杯 が僕的には 面白そうな予感!?このレースは毎年 阪神競馬場 で 生観戦 しているんですが今週の 土曜日は なんだかんだ用事があって 先輩からのお誘いをお断りする事に。( 替りに来週の土曜日に阪神競馬場へ行く予定です。)どうやら ヤマニンキングリー が人気になりそうな雰囲気?!僕の記憶が正しければ 中山競馬場で行われた 朝日杯FS の後だったか?その後の きさらぎ賞 の後だったか? この辺は確かじゃないんですが厩舎コメントの中に「坂がダメな感じがする」ってあった様な...??まぁ、このコメントが確かなものかどうかは別として 馬柱を見る限り坂は得意じゃなさそうです。この馬が1番人気を争うなら馬券的妙味も出てくるんじゃないかな?!..って。この馬と人気を競るのが 1戦1勝の アドマイヤコマンド や トールポピー に勝っている アーネストリー なら 尚更 面白そうな気がします。ここは この3頭以外で勝負する価値は充分ありと判断。まだ出走馬が確定されていませんので 現時点で この馬! って事は言えませんが土曜日は この 毎日杯 で一発狙いたいと思います。今週も 競馬 が楽しみだなぁ~!!それでも まだ火曜日の夜。まだ あと 3日もありますね... 平日。 ( 土曜日がお仕事の人には叱られますが... )兎に角 ガンバリマス。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.25
日曜日深夜... 例の如く眠れないので G I 高松宮記念 の先行予想を。 ちょっと古い話になるかも知れませんが デュランダル の引退後は レース毎に勝ち馬が変わる大混戦の短距離界。そんな中、一枚抜けた存在になりつつあった サンアディユ が突然の他界..。こうなると今週の 高松宮記念 も荒れるのかな??こんな風に思い勝ちですが 案外すっきり決まるかも? ...が、現時点での見解。スズカフェニックス ・ ファイングレイン ・ スーパーホーネットキンシャサノキセキ ・ ローレルゲレイロ僕的には この5頭で充分なんじゃないかな?..と、現時点では思っています。日曜日のレースを見る限り 今年は内外の馬場差も無いようですしあまり余計な事を考えない方が良いのかな?..と、思います。ただ、内外の馬場状態に差がないなら 小回りコースは外より内が定石。この辺は頭に置いておかないと...。問題は この5頭のうち勝つ馬がどの馬か?って事。順当なら スズカフェニックス ... 勢いなら ファイングレイン ... 嵌れば スーパーホーネット ... 楽に先行すれば ローレルゲレイロ ... 面白いのは キンシャサノキセキ ...。前走を見る限り ローレルゲレイロ < スズカフェニックス マイルCS から スズカフェニックス < スーパーホーネット当週の追い切りで普段の時計を出すようなら スーパーホーネット を ◎ に指名しようかな!?1600M がベストなんでしょうけど僕的には 1800M に延びるなら 1200M の方が合っている様な..?ここは 嵌れば という条件になりますが..。勝負に出るなら 距離短縮が間違いなくプラスになるはずの キンシャサノキセキ が一番面白い存在。1400M でも行きたがる気性の未完の大器。予てから 何故1200Mに使わないんだろう?って思っていたんですが ここでやっと来ましたね。鞍上は 岩田騎手... 僕的に狙う要素がタップリで スーパーホーネット との取捨選択に迷います。兎に角 現時点では 僕の中心は この2頭です?!◎ スーパーホーネット○ キンシャサノキセキ▲ スズカフェニックス△ ファイングレイン× ローレルゲレイロ ☆ ☆ ☆ そろそろ寝ないと明日に堪えますねぇ...昼間は嫌な事を考えないために寝ようと思えば直に眠れるのに夜になると寝ようと思っても嫌な事が頭に浮かんできてなかなか眠れません..。昼間に寝過ぎるから夜に眠れないのかな?単純に考えればそうなんですが...なんとも言えない心境なんです...また長くて辛い一週間が始まるんだと思ったら...あの人さえ居なければ...あの人 にどっかへ行けとは言いません...僕を どっかに行かせて下さい...希望の人事異動まで残すところ1週間?!これだけが僕の一縷の望みです..。どうか神様... お願いします。これで僕の異動が無かったら本当に欝になっちゃうかも??さぁ... 寝る努力に入ります。高松宮記念 !! 楽しみです ♪♪ それでは... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.24
中京11R トリトンS 芝 ・ 1200M1着 4 タニノハイクレア2着 5 ベイレングボーイ3着 1 ヘイローフジ例年 この時期になると決まり出す中京1200Mの外差し。今年もかな? との確認を兼ねて馬券を購入。勿論 狙いは外枠の差し馬 16番 シルクドラグーン 。結果は全くの逆で馬券対象は全て内枠馬。今年は まだ内外の馬場状態に差は無いようです。来週の土曜日に雨でも降って急激に馬場状態が悪化しない限り今年の 高松宮記念 は枠順を気にしなくても良いと判断。馬券はハズレましたが一つ勉強できたかな?!中山11R スプリングS( G II )芝 ・ 1800M1着 3 スマイルジャック2着 11 フローテーション3着 10 ショウナンアルバ 馬券は結果オーライ。安定感は特筆ものと認めるものの勝ち切るまでは?と判断した スマイルジャック が快勝。勝つ確率が一番高いと判断した ショウナンアルバ は 道中 全く我慢がきかずの3着。期待した オーロマイスター は全く見せ場も無く直線ズルズル後退してシンガリ負け。予想は最悪の結果も保健馬券として購入しておいた 三連複 で思わぬ高配当をGET。正直 喜んで良いのやら... 複雑な心境ですが これも競馬だと ポジティブ に解釈!?一応 来週へ向けての軍資金増加という目的は達成できました。 今回の敗戦で作戦を変えてきますかね? ショウナンアルバ。中間の厩舎コメントでは我慢を覚えて控える競馬も可能だと..?それが競馬に行ったら全くでしたもんね。まぁ、それでも3着に残るところがこの馬の凄さなんですが。益々 昨年の 皐月賞馬 ヴィクトリー とイメージが重なってきました。さぁ どうする?!今日より200M延びる本番。ここからまた控える競馬を教育するのかな?距離を考慮して本番でも無理やり押さえ込む作戦に出るのなら消しでも良いかな?逆に馬の行く気に任せて 一か八か の勝負に出てくるなら 一転して ◎ 本命候補!!今後 本番までの厩舎コメントに大注目です。やっぱり横山典騎手はさすがですね。人気薄の フローテーション をキッチリ皐月の舞台へ送り込んで来ました。必殺仕事人。この馬を単複で狙えていたら改心だったでしょうね..。勝ち切ってしまった? スマイルジャック はお見事。絡まれながらの先行策で決して楽な展開ではなかった様に見えたんですが..。この馬も あと200M延びてどうなのか? ここを検証しなくちゃいけません。しかし素晴らしい安定感だなぁ..!!内を捌くのか? 外に出して末脚勝負に出るのか? に注目していた アンカツさん の サダムイダテン は まさかの 12着..。これで 皐月賞 への出走も厳しくなっちゃったのかな?どうしちゃったんでしょうね?輸送が苦手なのかな?それとも血統通り ダート馬 なのかな??これでトライアルレースは終了。来週の毎日杯が終われば出走馬がほぼ確定ですね。なんだか訳が判らなくなって来ましたが その分 予想は楽しめますね。阪神11R 阪神大賞典( G II )芝 ・ 3000M1着 1 アドマイヤジュピタ2着 2 アイポッパー3着 3 ポップロック僕の素直な予想で打った ◎ → ▲ → ○ で決着。馬連 ¥4540 馬単 ¥9170 三連複 ¥2380 三連単 ¥19570どれも簡単に獲れた様な気が...それを...またやっちゃいましたョ... 僕の馬券は メトロシュタイン の単複...◎ アドマイヤジュピタ の 単勝オッズ が 7.5 倍。こんなに美味しい単勝オッズは無いじゃないか...それを...今日の大失態はここでした。 ☆ ☆ ☆なんだか 単複馬券 にも限界が見えてきたような..?最近 無理やり 穴馬 を 探す傾向が強くなってきた様な...?これは 今日の結果を受けての結果論なのかな?素直に予想して素直に馬券に反映させる... これを心掛けなくちゃ。ま、一週間かけてジックリその辺のところを考えてみます。日曜日のこの時間... そろそろ鬱化... 昨年までは無かったんですが... サザエさん症候群??それでも 今日は結果オーライの的中馬券のおかげで少しマシかな。これから寝る時間までが問題です..。なるべく来週の G I 高松宮記念 の事を考えて過ごします。それでは今週はこの辺で... また来週。 ★★★★★★
2008.03.23
【 昨日の結果 】中山11R フラワーカップ( G III )芝 ・ 1800M1着 1 ブラックエンブレム2着 8 レッドアゲート3着 10 シングライクバード前評判通り強かった ブラックエンブレム 。それにしても最近は ウォーエンブレム産駒 が好調ですね。 ( 今日もかな? )あと松岡騎手が凄いなぁ..って。なんだか中山コースでの勝ち方を知っているって感じがします。僕の狙いは ビービーモデナ ... 結果的には狙いすぎちゃったかな?!それでも2着は 人気薄 レッドアゲート ← ここを狙えてたら...。これで牝馬(桜花賞)の方は出走馬がだいたい揃ったのかな?さて、どの馬が 勝つのか?! ... 楽しみです。僕の土曜日馬券は またしても不発..。やっぱり、当らない予想を頑張るよりも買わない努力(我慢)をするべきなのかな?... 超弱気。【 日曜日の競馬 】中山11R スプリングS( G II )芝 ・ 1800M1枠2番に入った サダムイダテン 。内から馬群を捌いて来るのか? それとも大外に持ち出して来るのか..?アンカツさんの手綱捌きに注目です。僕的考えとしては 勝つ確率が一番高いのは マイネルチャールズ 。人気通りの判断です。まともに、いや、馬任せに走らせれば一番強いかも?と思わせるこれまでの競馬内容。この馬は 昨年の ヴィクトリー 的なイメージがあります。今日は どんな作戦なんでしょうね?メンバー的には押し出されて先頭へ..かな?僕的には逃げた方が強いと感じているので ゲートが開いて この馬がハナに立ったら 勝負は決まり!! こう思ってます。安定感(複勝)重視で考えるなら スマイルジャク 。勝っても負けても 0.3差以内にまとめてくる安定感は特筆ものだと..。新潟 ・ 中山 ・ 東京 ・ 京都 ... どの競馬場でも崩れず入っている戦績をみれば一目瞭然。ただ、勝ち切るまでは..??◎ マイネルチャールズ ○ スマイルジャック ▲ サダムイダテン .....印を打つなら こんな感じでしょうか。そんな中、僕の馬券は △ オーロマイスター 狙い。シッカリと ◎ ○ ▲ が決まっているのに わざわざ別の馬で勝負するの??この作戦が正しいのか間違っているのかは別にして この馬で一発を狙ってみます。デビュー戦(東京)で叩き出した 33.7 の末脚は まぐれじゃないはず。前走は出遅れて 0.1差 2着。戦ってきた相手関係を考えると?マークがつきますが この馬の潜在能力の高さに期待してみます。ただ、ここは作戦変更。△ の 単複 で勝負 は勿論ですが 素直な予想も馬券に反映。◎ ○ からの 三連複 で 保険馬券 も買っておきます。 ( また無駄遣いかな? )阪神11R 阪神大賞典( G II )芝 ・ 3000M◎ 1 アドマイヤジュピタ ○ 3 ポップロック▲ 2 アイポッパー△ 9 トウカイトリック素直に印に表せばこんな感じです。正直 ポップロック が抜けている気はしますが休み明けの分だけ1枚割引ました。それでも鞍上も 武豊騎手 ですし 負けても3着までは堅いかな。順調に使われていること、今の勢い(流れ)から考えて アドマイヤジュピタが ◎ 。斤量が ポップロック と同じ 58kg ってのが少し気になりますが 前々で運べる馬ですし鞍上も 岩田騎手 なら大丈夫でしょう。この馬も 3着 を外すことは無いとの判断。ここは複勝圏内( 1~3着 )の残り1つがどの馬か?の予想で充分かな?妥当に考えれば 長距離戦の常連2頭 ▲ △ で良いでしょうね。両馬とも 3000M を超える距離での安定感は抜群ですから。こう考えるとここは堅いレースですね。無謀な穴狙いは必要ないかも?◎ ○ 2頭から ▲ △ 2頭... そして 僕的には距離が不向きとの判断で本当は無視したい アドマイヤジャパン ...そこに 究極の穴馬(ただの欲)として 勢いだけは感じる2頭を絡めて...( メトルシュタイン ・ ドリームフライト )この3連複でどうでしょう?え?完全に当てに行ってる?その通りです。来週の G I 高松宮記念 に備えて今の資金を減らすわけには行きませんから。ちょっと おとなし過ぎますかね?無理して狙うなら 穴馬2頭のどちらかなんですが...。あ、やっぱり気分が変りました!?ここは 欲を出して メトロシュタイン で行きましょう!!本当は このレースは無理して買う必要が無いのかも?買わなければ資金も減りませんしね?中京11R トリトンS 芝 ・ 1200M来週の G I と同じ舞台。例年同様 外枠の差し馬が狙えのか?!ここを見極めたいと思いまして この 1600万下 のレースに注目してみます。注目すると ついつい予想をしてしまうんですねぇ...。人気がどうか分りませんが 外枠の差し馬に打って付けの馬が居ました!?シルクドラグーン です。このクラスの1200M戦の常連。いつも結構人気する馬なので ここも相応の人気になるとは思うんですが前2走が不発に終わっていますから その辺が嫌われれば 単勝 8倍くらいは..?!今日の予想の中で ここが一番スンナリ決まったので馬券を買っておきます。( 馬柱で外枠の差し馬しか見ていないのでスンナリ決まって当たり前ですが... )【 購入馬券 】中京11R単 勝 16中山11R単 複 9三連複 10 ・ 3 → 2 ・ 4 ・ 7 ・ 9 ・ 11 ・ 12 ・ 13 ・ 14阪神11R単 複 13 ☆ ☆ ☆あぁ.. 休日が終わっちゃいますね。競馬の予想をしている時だけは嫌な事(人)を忘れられる僕。こうやって馬券を決めて買っちゃったら 他に考える事も無く...一気に憂鬱になってきちゃいます。まだ朝の9時前だっていうのに...サザエさんの時間帯にはどうなっているかなぁ..?馬券が当っていれば少しは気が紛れるかも知れないけど...。兎に角 嫌な事を考えないために 競馬中継の時間までは寝よう。競馬が終わったら 来週の G I を予想しよう..。それでは 反省会 で... ★★★★★★
2008.03.23
2日ほど肌寒い日が続きましたが今日は小春日和。 高校野球も始まりましたし いよいよ春本番です。 来週は G I 高松宮記念 。今週は是が非でも頑張らないと!! さて... どう頑張る??来週の為に“ 資金を少しでも増加する ”ことを頑張るのか..?来週の為に“ 資金を出来るだけ減らさない ”ことを頑張るのか..?この時点で既に負けてますね..。 今日は2つ。阪神 9R 須磨特別 芝 ・ 1400M◎ 7 リーズレセプション4歳牡馬 デビュー以来7戦全てがダート戦ながら戦績は( 2.2.2.1 )で抜群の安定感。初めての芝コースと関西遠征が心配材料ではありますが先行出来る脚質と今の阪神コースはパワーも必要だというイメージがあるのでここは思い切って狙ってみます。中山11R フラワーカップ( G III ) 芝 ・ 1800M◎ 5 ビービーモデナブラックエンブレム ・ スペルバインド ・ シングライクバード ・ ハイエストホワイト そして アロマキャンドル ... 順当ならこの辺までかな?とは、思うんですが ここも思い切って ビービーモデナ で勝負します。なんとなく中山が合いそうなイメージが..?!【 購入馬券 】阪神 9R単 複 7中山11R単 複 5 ☆ ☆ ☆今日はこの辺にしておきます。狙いは無謀な攻撃型ですが購入レース数は控えめにしておきます。阪神10R若葉Sは少頭数になりましたね。キングスエンブレム も出走しますし 馬券は買いませんがシッカリ見ておきます。それでは ... ★★★★★★
2008.03.22
先週の 中山牝馬S が まだ尾を引いています..。 週初めからずっと狙おうと思っていた ヤマニンメルベイユ が快勝。レース前夜になって「 勝ち切れない 」と判断した馬が快勝...単勝GET は望み薄だと判断した馬が勝って その単勝オッズが 14.7 倍...かなりのショックで 凹んじゃいました。でも、この失態の中にも 微かな光が..!?これは考え方の問題なんですが...仮に ヤマニンメルベイユ で馬券を買っていたとしましょう。(完全にタラレバ話ですが)2着 の マイネカンナ が買えたでしょうか??僕的には絶対無理。もし ヤマニンメルベイユ を軸に買えてたとしても 馬券が 馬連 ・ 三連複 ・ 三連単 だったなら 馬券は ハズレ..。同じ日の フィリーズレビュー もしかり。荒れるんじゃないかな?っと思っていた僕。結果は僕が思っていたよりも荒れました。これも タラレバ話になりますが 僕が選んだ馬が ディープキッス じゃなく1~3着に入った馬のいずれかを選べていたとしたなら..?!他の2頭を相手に買えたでしょうか??僕的には絶対無理。先週の 完敗 ・ 大失態 の中で改めて気付いたこと...それは 「 やっぱり僕には 単複 が精一杯 」ってこと。軸馬選びに失敗するのは仕方が無いこと。相手選びや馬券の買い方で負ける事は 女々しい僕には... そんな訳で 今週もメゲズニ 単複 でガンバリマス。 ☆ ☆ ☆もう来週は G I 高松宮記念 ですよ!!早いなぁ..♪今年も楽しめそうなメンバーになりそうですね。スズカフェニックス ・ ファイングレイン で決まりかな?..って気もしないでもありませんがこの2頭で行くのもねぇ...まだ早いと思いながらも スーパーホーネット の 単勝オッズ が気になって仕方が無い僕です。 その後は いよいよ ’08年度 クラシック が始まりますね。今週の スプリングS ・ フラワーカップ でトライアル競走も終わります。もう決めましたか?僕は 皐月賞 は 8:2 で マイネルチャールズ 。えっ? 10:0 じゃないのか?って??そうなんですよねぇ... 弥生賞 後は確かに 10:0 だったんですが...。今週の週刊Gallopを読んでたら だんだんとその思いが...答えは今週の スプリングS が済んでから。まともなら... いや、馬任せで走らせれば相当強いという印象の ショウナンアルバ が比較対象なもんで..。この印象は 昨年の ヴィクトリー と同じ感覚。メンバー的に押し出されちゃうんじゃないかな?と思える今週の スプリングS でもしも押し切っちゃうようなら!!..って。そもそも今年も逃げ馬なんじゃないかな?って思っていた僕。現時点での 横綱 マイネルチャールズ は確かに強い。今まで一度たりとも後ろから来る馬に負けていないんですから。じゃ、この馬に勝てるとしたら 前の馬?!そう考えたら 逃げる ショウナンアルバ が面白いんじゃないかと..。ただし、あくまでも 逃げる ことが条件。番手だとしても控えるのなら 圧倒的に マイネルチャールズ に分がありますからネ。だからこそ今週のレースに注目です。ここで逃げ勝ちしたら本番でも小細工なしに行ってくれるような気がするので...。あ、まだ次走が未定になっている サクセスブロッケン も 隠し玉 として持ってますよ!初芝で逃げてくれたら..って。桜花賞 の方はどうでしょうね?牝馬の方も中心が決まっているようで そうでもないような...?一応 トールポピー でしょうか?堅いのは。それでも抜けた感じはしませんよね。恐いのは アンカツさん。昨年同様 前哨戦での着差をシッカリ踏まえた乗り方をしてくるでしょうからね。人気がないなら狙う価値ありですね。馬的には そんなに気にはならないってのが正直なとこなんですが..。今年の牡馬は東高西低かも?そんな東高の中 牝馬ながら関東遠征でそれなりに走った リトルアマポーラ の人気は?この馬もオッズ次第で...。チューリップ賞 を逃げ切った エアパスカル も面白い存在ではありますが今度は ポルトフィーノ が逃げるでしょうし..?!やっぱり牝馬も大混戦ですね。皐月賞 も 桜花賞 も 本当に楽しみです。 ♪♪♪ま、その前に今週の競馬で会心の的中を!! ... その前に“ 改心 ”かな?! ☆ ☆ ☆話は変わりますが もう パ ・ リーグ は 明日から開幕なんですね。年々どのチームって事がなくなってきたんですが パリーグ は大好きです。地域密着型 の パリーグ はチームに関係なく応援したいですネ。今年は 最下位チームも 凄い打線を組めそうですし クライマックスシリーズ に進出する3チームの予測が出来ませんね。今年は 是非とも 大阪ドーム(今は名称が違うのかな?)で バファローズ vs マリーンズ あたり観戦しようと思います。今年は オリンピック もありますし 野球 への興味も再燃しそうです。あ、そう言えば 30日 から草野球の春季大会が始まるんだ..。なぁ~んにも運動してないもんなぁ... もう約半年 ミットも触ってないし...怪我するんじゃないかって 不安一杯 です。かといって今から運動を始めたら逆に試合までに体を痛めそうですし...?でも、少し楽しみです。 ☆ ☆ ☆ 長々と申し訳ありません。なんだか気分が軽いもんで!?明日の祝日(休日)は僕にとって最高の休息になりそうです。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.19
狙い目は充分だけど勝ち切れない穴馬と判断した ヤマニンメルベイユ が重賞初制覇。僕の勝負弱さも ココまで来ると救いようがありませんね... 重症です。昨夜は かなり凹んじゃって日記(反省会)を書き込む前に寝込んじゃいました。( 寝込んじゃったと言っても単に寝入ってしまっただけですが.. )今週は スプリングS ・ 阪神大賞典 ・ フラワーカップ の3重賞で巻き返しを狙います。あと、大混戦のクラシックを占う意味でも 若葉S にも注目です。どうせ今週も馬券を買うんです。凹んでばかり居られません。失敗ばかりの毎週ですが これを活かして頑張らなくちゃ..!?それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.17
昨日が研修だった影響でしょうか..?明日から始まる1週間が超多忙になる事が判っているからでしょうか..?それとも ただ単に明日から仕事っていう事が嫌なだけでしょうか..?兎に角 なんだか気持ちが落ち着きません。それが影響しているのか?今日の競馬を予想していても ピンッ! と来る馬が出て来ないんですョ..?!( ま、ピンッ! と来る馬が居ても 当たらないので一緒ですけどね.. )今日も2競走で勝負しますが ハッキリ言って降参です。中山11R 中山牝馬S( G III ) 芝 ・ 1800Mニシノマナムスメ ・ キストゥヘヴン ・ レインダンス ・ コスモマーベラス恐らく この4頭の中で決まるんでしょうね。この後に続くのが イクスキューズ ・ ハロースピード 辺りになるのかな?結局 この辺までで キッチリ(堅く)決まっちゃいそうな気もするんですが どうでしょう?こうなったら穴目を狙うなら展開利しかありませんね。後ろからズドン!なら ニシノマナムスメ や キストゥヘヴン に軍配。そうなると先行馬ってことになりますか?どうでしょう? 僕的には このメンバーなら前でガリガリ遣り合うってことは無いだろうと思うんですが..。結構 スンナリ隊列が決まって...週初めから気になっていた ヤマニンメルベイユ が狙い目かな?!中山の1800Mは絶好の舞台。しかも斤量が 53kg なら上位人気馬との差は無いんじゃないかと..。ただ、前残りの展開だった前走( 白富士S )でも勝ちきれて居ない点が...その前走よりも はるかに実力UPのメンバー構成の中で 勝てるかというと...こうなると 単複 でも 限りなく 複 候補になっちゃいますから...。じゃ、一発の魅力がある先行馬というと1頭しか残りませんよね!?単騎逃げが濃厚な 12 シェルズレイ で行きましょうか!?本来 2番手で折り合いをつけたいタイプだとは思うんですがこのメンバーだと押し出されちゃうんですから仕方ありません。鞍上 内田博騎手 の中央移籍後初の重賞制覇は意外とこういう人気薄馬かもしれませんよ!?所謂 人気薄の先行馬狙い。中山1800Mなら4つのコーナーで息も入れられるでしょうし...これで4角まで夢をみることにします。阪神11R フィリーズレビュー( G II ) 芝 ・ 1400M1枚落ちのメンバー構成の中で エイムアットビップ の熱発明けは丁度よいハンデかな?アッサリ勝っちゃっても なんら不思議じゃありませんもんね。こう考えると1着固定の三連単なんて手も簡単に買えるような気もするんですが..。あとは ラベ ・ エーソングフォー ... もう少し頑張ってみて ビーチアイドル ・ レジネッタ くらいまでかな?ここも穴馬らしい穴馬がみつからないんですが 結局は展開次第ってことになりますかね?逃げるであろう ペプチドモア が面白そうも キッチリ穴人気の兆候が...こうなると穴狙いには“ 無茶 ”が必要になってきます。う~ん.... ここは観るだけのレースにするべきか...??で、本当に観るだけのレースに出来るなら僕も負け組みから脱出出来るんでしょうが...結局 無茶 を承知で馬券を買う事に..。9 ディープキッス が その無茶。何気なく単純に馬柱を眺めていると 前走 阪神コースで叩き出した 34.3 の末脚がピカッ!!勿論 走破時計や相手関係 そして着順なんかは無視。ただただ 34.3 の末脚だけに着目です。権利獲りがかかっていますから結構各馬が積極的に動くことも考えられますよね?ゆったりした流れにはならないはず。勿論 前走のように一番後ろからでは届かないでしょうけど 中団でジッとしてくれれば ひょっとして最後の坂での大逆転があるかも?!残り200Mくらいで テレビの右下の方から 9番 のゼッケンが出てくることを楽しみに?!こっちは 4角 から 夢をみます。ま、自分でも これが無茶で無理やりの狙いだって事は判っていますから..。【 購入馬券 】 中山11R単 複 12阪神11R単 複 9 ☆ ☆ ☆今週も 思わしくない戦績で終わってしまいそうです..。それでは反省会で... ★★★★★★
2008.03.16
【 土曜日の結果 】中京11R ファルコンS( G III ) 芝 ・ 1200M1着 10 ダノンゴーゴー2着 16 マルブツイースター3着 11 ルルパンブルーアッサリした結果でしたね。昨日 実は気になっていると書いた ルルパンブルー と堅い結果ならこの2頭だな と思っていた3頭での決着。買い方を工夫すれば獲れたかなぁ..? こんな風に思うと 単複 に拘るのも考えものだなぁ...たった1日で心が揺らいでしまってます。阪神11R 大阪城S 芝 ・ 1800M1着 15 オースミグラスワン2着 6 マヤノライジン3着 4 パーフェクトジョイ人気どころでは この馬かな? と思った オースミグラスワン と穴候補 に挙げた マヤノライジン ...そして 本命に指名した パーフェクトジョイ で決着。こっちも買い方次第でもっと美味しい配当が...。安い安い 複勝GET で満足していて良いのだろうか...?? ☆ ☆ ☆【 葛藤 】先週 「 余計な馬券を買ってたらダメ。」「 勝負は 単複 だ。」って反省したばかり。今日の結果を受けて「 本当に単複で良いのかな?」って気持ちがグラグラ...まぁ、僕には よくあるパターンですけどね。で、明日 方向転換して 単複以外の馬券を買うと「 あぁ~、やっぱり単複だったかぁ..」ってなるんですよ、結局。今日は たまたま見立てが嵌っていただけであってこれも 馬券を 単複 に限定しているからこそ漠然と予想出来ただけなのかも知れないし...明日になれば こんな偶然が続く訳ないだろうし...ここは冷静に... グッと我慢...うん... 変な気を起こしたらダメだな。明日も やっぱり 単複 で勝負だ。 ☆ ☆ ☆【 日曜日 】阪神11R フィリーズレビュー( G II ) 芝 ・ 1400M普通に考えれば エイムアットビップ で決まり。これまで戦ってきた相手を考えても1枚上の存在。心配なのは本番を見据えた控える競馬に失敗した時と中間の熱発。う~ん... どうだろう?阪神なら ラベ を頭で狙う手も。ただ前が止まらな馬場でどこまで追い込んで来れるかの不安も..?こう考えると 前々で運べる エーソングフォー か。ただ 時計勝負になると一抹の不安が..??それでも無理をせず冷静に考えればこの上記3頭が正解ですよね。思い切って穴馬に指名出来る強調材料を持った馬が他に居ない様な...??強いて挙げるなら 未知なる魅力?を買って ペプチドモア の逃走劇に期待するか4戦2勝で負けた時の原因がソエだとハッキリしている リマレックス ぐらい??他は皆 底が見えた馬ばかりのような気がします。単複で狙える馬となると... 本当に難しいレースですネ。中山11R 中山牝馬S( G III ) 芝 ・ 1800M 馬券的には こっちが楽しめそうな..!?武豊騎手の ニシノマナムスメ で決まったら仕方無いの精神があれば...ですが。ここは 牝馬限定のハンデ戦... 思い切って狙う価値はあると思うんですが...!?中山コースは小回りで坂がある特殊な形態。結構コース適性が活きる競馬場ですよね。やっぱりここも所謂「中山巧者」の出番かな?中山の1800Mと言えばコーナーが4つ... ですよね。この辺かなぁ... ポイントは。一晩 しっかり考えます。 ☆ ☆ ☆今日は 研修から帰ったのが3時半。それから2つのレースを観戦。観戦の後は少し遅い昼寝...起きたら6時半で...なんだか休日って感じがしないなぁ...もう明日で休みもお終い...かなり早くにブルーが入って来ています。ま、楽しく競馬予想をして有意義に過ごさなくちゃ勿体無いですね。さぁ、競馬新聞と睨めっこしようっと!!それでは 今夜はこの辺で... また明日... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.15
やっと1週間が終わりました!!と、手放しで喜ぶはずが... 忘れてました... 明日は月に一度の土曜研修です。普段より早く起きなきゃならないし 休日なのに あの人 とも会わなきゃいけないし...いっそ忘れたままの方が良かったかも?!思い出したのにドタキャンする勇気はありませんから..。ま、どうせ行かなきゃ行けないんですもんね?往生際の悪い僕ですが 清く諦めます。【 土曜競馬 】今週は土曜日に力を注ぎます。ま、力を注いだからって結果が変るとは思えませんが...ま、気分的にって事で。明日は 2競走で勝負!!阪神 & 中京 の メイン競走の馬券を買います。中京11R ファルコンS( G III ) 芝 ・ 1200M狙い通り 外枠 GET!!16頭立ての 14番枠 理想通りです。◎ メイプルストリート で勝負。誤算は 穴人気になりそうな雰囲気..??単勝オッズ 8倍 で御の字と言いながらも 心の中では 15倍くらい?!と、密かに思っていた僕...ま、希望通りの外枠に入った事ですし オッズで狙いを変えるのは止しましょう。阪神11R 大阪城S 芝 ・ 1800M色々 目移りするようなメンバー構成ですね。堅く決まりそうな感じもするし 大荒れになっても不思議じゃないような気もするし..。人気どころでは 外枠の オースミグラスワン が信頼出来そうな?ブライトトゥモロー や バトルバニヤン は 阪神の急坂が 微妙な印象。僕が穴目で考えたのは 5頭。マヤノライジン ・ カネトシツヨシオー ・ ロジック ・ パーフェクトジョイ ・ フィールドベアー僕なりに総合的に判断すれば 1800M( 5.1.1.3 )・ 阪神コース( 3.1.1.1 )の◎ パーフェクトジョイこの馬なら人気と実力が反比例しそうで面白いんじゃないかと..!?ここは間違いなく10倍以上の単オッズは見込めますね!?この馬で勝負です!!【 予定 購入馬券 】中京11R単 複 14阪神11R単 複 4※ 研修の行き帰りに心変わりが無ければ これで行きます。 ☆ ☆ ☆今週は 先週までの反省を踏まえて 単複 だけで勝負します。穴目を狙いながらも資金の減少を最低限に抑える作戦。ま、狙った馬が不発なら どんな買い方でも同じですけどネ!?さぁ、明日に備えて そろそろ寝ます... 今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.14
さぁ、あと1日です!!今週も平和とは言い難い一週間ですが 兎に角あと1日でお休みですから..。花粉症って咳でます?鼻が詰まって咳が止まらないんですよね..。鼻がとおってる時はマシなんですが... 特に夕方からが酷くて... 他にダルイところが無いんで風邪じゃないような気が..?遂に僕にも花粉症ってヤツが?!ま、休日になったらピタッって止まるかも知れませんけどネ!? 【 競馬 】再来週には 高松宮記念 が控えてますから 今週 来週 は頑張って資金を増やしておきたいなぁ..。毎週 だいたい日曜日のメインレースが予想の中心なんですがよ~く考えたら 土曜日 が肝心かなって..。土曜日に全敗しちゃうと日曜日は守りに入っちゃう傾向がありますから。まぁ、攻めても守っても結果は同じ僕なんですが...まぁ、気持ち的に... の、話です。で、今週は まず土曜日の 中京11R ファルコンS( G III ) に力を注ごうかと気合を入れています。なんとなくですが狙い目は 外の差し馬... そして牝馬でどうだ?!って。狙い過ぎになっちゃうかも知れませんが結構このレースは荒れてますからね。現時点では メイプルストリート が気になっています。( 実は ルルパンブルー も少々.. )先週の タスカータソルテ 同様 もう一丁 中舘騎手 に託してみようかな!?ここには マヤノベンケイ や ダノンゴーゴー ・ マルブツイースター などが出走しますから少なくても4番人気以下になってくれるだろうし...単勝 8倍以上 は大丈夫かな?!それでも早計は禁物。狙った馬が外枠に入れるかどうか。ここは冷静に判断したいと思っています。僕の場合 こうやって一度狙い馬を決めちゃうと 考えていた条件に合わなくても そのまま押し通しちゃう事が多々あるんです。何度もコレで後悔していますから。少しは学習しなくちゃって事で今週は枠順が決まるまでは決断しない事にしておきます。枠順発表は明日ですね?よし、明日は金曜日だし枠順を吟味してシッカリ考えることにします。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.13
今夜は月曜日恒例の 週刊Gallop を購入。帰宅後 パラパラと捲ってます。皐月賞 の前哨戦 昨日の 弥生賞 を検証。勝った マイネルチャールズ が 2着 ブラックシェル につけた着差は 0.1 。この 0.1 差をどう捉えるのかで 皐月賞の予想が決まりますね。僕的には昨日も書いた通り マイネルチャールズ の完勝。中山コース ・ 脚質 など色々考えた上で 本番でもこの2頭の着順が入れ替わる可能性は極めて少ないとの判断です。週刊Gallop の記事に載っている 松岡騎手 のコメントが「本番でも好位の競馬」「予行演習成功」なんとも心強いじゃないですか!!道中かかっていたのは事実。それでも勝っちゃうんですから この馬の強さは本物です。もう1つ 週刊Gallop の記事。「この馬は後ろから抜かれた事は一度も無い。」確かに..!!少なくても昨日のメンバーには負けませんね。(僕的判断)今年の 皐月賞 この馬に ◎ は決まりです。勿論 人気になることは覚悟の上。この馬を狙うとなると 単複 じゃダメ。そうなると相手選びです。僕の一番苦手なところです..。なんとか本番までに 5頭位まで絞りたいなぁ...?!5頭だったら1着固定(三連単)で20点。三連複10点と合わせて30点... これぐらいで収めたいと..。ま、まだ時間はありますから ジックリ考えておきます。本当に楽しみだなぁ..♪ ☆ ☆ ☆皐月賞 を楽しむためにも今週からの馬券は重要です。今の資金を元に確実に軍資金を増やして行きたいなぁ..と。増やせる可能性は極めて低い僕ですから必然的に減らさない方法を考えなくちゃなりません。馬券を買わない?それは無理... それが出来ていたら こんなに毎週 悩みません..。そうなると... “ 複 ” が貴重になってくるなぁ..。 良くて「 単 」 悪くても「 複 」かといって1~2番人気の単複じゃ面白くありませんし...いかに、購入レースを絞るか。そして 狙ったレースで どれだけ思い切って行けるかですね。今週の重賞は フィリーズレビュー ・ 中山牝馬S ・ ファルコンS の3つ。どのレースも それなりに面白そうなメンバー構成になりそうです。そして 大阪城S あたりも面白そうかな?!兎に角 今週は 余計な馬券を買わず(余計な欲は出さず)単複のみで勝負したいと思います。某禁煙補助剤(ガム)を購入しても一向に禁煙が出来ていない僕。禁煙は依存症的なものもあるので仕方が無い部分もあるかな?って自分をフォロー出来ても、馬券に関しては精神的な問題だけ...今週は絶対に無駄な(余計な)馬券は買いません!!決意の月曜日.. です。明日以降は各レースの狙い馬を探して行きたいと思います。とりあえず嫌な平日の1日を消化。あと4日... ガンバリマス。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.10
中京11R 中京記念 ( G III ) 芝 ・ 2000M1着 2 タスカータソルテ 2着 7 センカク3着 5 ワイルドファイアー巧みの技。ローカルの競馬場では 中舘騎手 に任せておけば安心です。僕的には 凄く美味しい 単勝オッズ を GET!!どうして タスカータソルテ が あの人気だったのか不思議でならないのですが兎に角 久しぶりに僕の ◎ が勝ってくれて ホッとしました。2 ・ 3 着の馬を見れば 余計な事をしなくて良かったなぁ... と実感。馬連や三連単なら絶対に的中してないですからね。やっぱり 僕には 単複 が精一杯って事ですね。中山11R 弥生賞 ( G II ) 芝 ・ 2000M1着 3 マイネルチャールズ2着 13 ブラックシェル3着 2 タケミカヅチ決定!! もう迷わず 皐月賞 は マイネルチャールズ に ◎ です。僕的には 今日の着差は決定的だと判断。前半少しかかっていましたから スムーズだったなら断トツだったんじゃないかな?!それでも勝っちゃうところがこの馬の凄いとろ。勝負根性が抜けています。馬体の細化が唯一の心配です。なんとか最低でも今日と同じくらいで出走してきてくれれば...。ブラックシェル も流石の2着。今日は想像通り中団からの競馬でした。所謂 勝ちに行く競馬。本番でも今日の様なレースをするのかなぁ?僕的には後方で脚をタメられた方が怖いんですが..。ま、どちらにしても 相手候補筆頭に間違いなし。僕が期待した オリエンタルロック は不発。不発というよりも単なる僕の過大評価でした。やっぱり 札幌2歳S はフロックだったようですね..。阪神11R 仁川S ダ ・ 2000M1着 9 フィフティーワナー2着 10 ドンクール3着 14 ブラックランナー僕が期待した アドマイヤミリオン は4着。最後、もう少し伸びてくれるかと応援したんですが... 仕方ないですネ。それでも ここはそれでイイかって..。勝った馬が 応援している フィフティーワナー ですから。2年弱の休養から2戦目での復活劇。やっぱりこの馬は強い。このまま無事に秋まで行ってくれる事を祈ります。阪神1800Mの G I が待ってますから。 ☆ ☆ ☆全く無駄な事を考えず 単複 のみで購入した 中京記念 で なんとか首が繋がりました。やっぱり 単複 だなぁ..。それも他の馬券に手を出さないのが重要なポイント。少ない資金でそれなりの配当を手に出来ますからね。他の馬券を買ってそれが的中すれば良いんですがハズレた場合は最悪。保険的な役割を担って購入している複勝の恩恵が全く無駄になりますからね。やっぱり欲を捨てて「馬券は単複以外に売っていない」くらいに思わなくちゃ。でも これから どんどん G I が始まりますよね..?3歳のクラシック競走は別にして 古馬の有力どころが出走してくると そんなに美味しい単複オッズはそうは無くなりますよね。実力馬が実力通りに走ることが増えてくる時期ですからね。ここからが本当の正念場だなぁ...。そのレース毎にジックリ人気馬の実力を分析して人気薄を狙えるのかどうか?を、検証して行くしかないでしょうね?基本は 単複 のスタイルを崩すのは僕にとって「 百害あって一利なし 」。それこそ年に何回かしか来ない偶然のラッキーを待つしかない状態になっちゃいますからね。まぁ、今は ディープインパクト も居ないんだし 競馬に絶対は無いですからね。勇気と希望と遊び心を忘れずに ボチボチやって行くしかないですね。下手は下手なりに...!? あ、そうそう... さっき PC のトピックスで知ったんですが 昨日の オーシャンS で痛恨の出遅れからシンガリ負けを喫した サンアディユ が亡くなっちゃったそうですね...。昨日のレースが影響したのかなぁ..? そうじゃない事を祈りますが...いずれにしても突然の悲報に驚きました。次走は 高松宮記念 だったはず... この馬が出走しないのは寂しいです。兎に角 ご冥福をお祈りします。(合掌)なんだか最近多いですね。さぁ、また長くて嫌な一週間が始まっちゃいますね。それでも 待望の転勤までの カウントダウン も作動中。辛い平日が始まる事は本当に気が重いんですが 1日1日減って行く事を楽しみに....なんとか ガンバリマス..。とりあえず、開催替りからの連敗も止まったし 来週の 競馬も楽しもう♪( 当ったのは中京で 中山 ・ 阪神 はまだなんですが... )それでは今週はこの辺で... また来週!!
2008.03.09
中山11R 弥生賞( G II ) 芝 ・ 2000M◎ 3 マイネルチャールズ○ 12 アインラクス▲ 13 ブラックシェル普通に考えればこの3頭が僕の見立て。マイネルチャールズ が勝てば今年の3歳牡馬では初の重賞2勝馬の誕生で一躍主役に。今日は先行するのかな? それとも前走同様 控える競馬?どちらにしてもこの馬のセールスポイントは勝負根性。どの位地からでも最後は馬券圏内には来るだろうな..っと本命。前走同着ながら強い競馬で勝った アインラクス が対抗。なんとなくセンスが良いイメージで中団より前で競馬が出来る脚質からも中山もOKかと。やっぱりソコソコの人気になっていますね。ブラックシェル は権利獲りに本気度は高いと。今回はジックリという訳には行かないかも?スタートさえ決まれば中団より前での競馬かな?この馬が中団に位地取れば展開は速くなるかも?武豊騎手の同一重賞4連覇なるか!?この3頭でキッチリ買おうかな... と思っていたんですが... どうしても気になる馬が... 16 オリエンタルロック この馬から思い切って買ってみたいという衝動が頭から離れないんです。言っても 札幌2歳S の勝ち馬ですよ!?人気が無さ過ぎませんか??少しでもペースが上がれば大外から夏の再現があるかも知れないって思うのは僕だけ?鞍上は中山2000M巧者 蛯名騎手 ですよ?!前走は急仕上げの上 道悪競馬。今回も間隔は空いていますが稽古の量は充分なんだそうです。一番 変わり身が見込めるんじゃないかと思うんですが... 無茶な狙いなのかなぁ..??ま、イイです... 今週も全敗で終わる事を覚悟して... 性懲りも無く 爆穴狙いで挑みます。札幌2歳S は フロックだったのかなぁ..?!中京11R 中京記念( G III ) 芝 ・ 2000M 2 タスカータソルテ僕的には1~2番人気を覚悟していたんですが思っていたより人気が無いですね。前走(同舞台)での好走と鞍上(中舘騎手)でもっと人気になっても良いと思うんですが。他にも一捻りすれば狙いたい馬も多いんですが この馬がこのオッズなら..!?阪神11R 仁川S ダ ・ 2000Mここは重賞では無いんですが馬券を買う事に。ずっと応援していた フィフティーワナー が出走するから という事で馬柱を眺めたんですが..。初めてこの馬の出走するレースでこの馬に逆らってみます。 13 アドマイヤミリオンダートでの安定感と阪神コース適性、それに 2000M の距離がプラスに働きそうなので。【 購入馬券 】中山11R単 複 16馬 連 16 - 3 ・ 12 ・ 13三連複 3 ・ 12 ・ 13 ・ 16 BOX中京11R単 複 2阪神11R単 複 13馬 連 13 - 8 ・ 9 ・ 10 ・ 11 ・ 12 ☆ ☆ ☆今年の3歳クラシック戦線は大混戦の様相。今日の 弥生賞 で主役が確定するのか?それとも本番まで大混戦のままなのか?僕が激走を期待する オリエンタルロック が万が一勝てば重賞2勝目。本来この馬が主役になるところですが この馬が勝っても大混戦のまんま...ですね。まぁ、このレースは観るレース... あくまでも本番(皐月賞)を予想する為のレースと...だから今日の馬券は後悔しません... 多分。僕が思う上位3頭のどれかの単複に注ぎ込んだって面白くありませんから。あぁ... またヤッチャッタ...これじゃ、いつまで経ってもダメですね。 それでは反省会で... ★★★★★★
2008.03.09
中山11R オーシャンS( G III ) 芝 ・ 1200M1着 15 プレミアムボックス2着 6 エムオーウイナー3着 14 ナカヤマパラダイスゲートが開いた瞬間 僕の右手は勝手にガッツポーズ。最大のライバルだと考えていた サンアディユ が痛恨の出遅れ!!これはイケル!?... そう思ったんですが...僕が期待した ◎ ドラゴンウェルズ は直線に向いても全く伸びず... THE END。馬券対象の3頭は全くのノーマーク... これじゃ馬券は獲れません。今週も完敗スタート。阪神11R チューリップ賞( G III ) 芝 ・ 1600M1着 10 エアパスカル2着 2 トールポピー3着 15 オディール複勝圏内に1つの空きあり。この見立ては正解でした..。2 ・ 3 着には キッチリ阪神JF上位の2頭。この2頭は力量的に1枚上と考えて良いって事ですね。複勝圏内の1つの空きが 1着だったとは...エアパスカル ... 強かったですね。まさか逃げるとは... 想定外でした。藤岡祐騎手 の好騎乗が光りますね。これで牝馬の方も大混戦の様相。本番( 桜花賞 )が楽しみです♪馬券の方は無理な穴狙いで撃沈... 連敗。エアパスカル なら買えますよね..? 無理しないでも... この辺が僕の悪癖。猛反省。 ☆ ☆ ☆どうも思考回路が誤作動を起こしています。中途半端というか根拠が無いっていうか...。もっと冷静に考えなくちゃ..。明日は3つ。弥生賞 ・ 中京記念 ・ 仁川S で頑張ります。それでは 今夜はこの辺で... あぁ... もう休日も残り1日かぁ... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.08
中山11R オーシャンS ( G III ) 芝 ・ 1200M正直 4番 サンアディユ かな?..と思います。それでも あの末脚が忘れられません... 16番 ドラゴンウェルズ 。しかもオッズを確認すると 10倍を超えているじゃないですか!?これは狙うべきでしょう?... 単複MAN として。阪神11R チューリップ賞 ( G III ) 芝 ・ 1600Mトールポピー ・ オディール ・ スペルバインドこの3頭で決まるんじゃないでしょうか?トールポピー & オディール は賞金的にも 本番出走は確定。牝馬ですし ここで万全の仕上げでは無いはず..。要するに力的に抜けているのかどうかがポイントですね。この3頭の中ではオッズ的に スペルバインド が狙い目かな?牝馬がこの時期に長距離輸送をこなし好走をしているのは精神的な安定感がある証。この馬にも充分チャンスはあるあず。ただ、その長距離遠征の疲れが残っている可能性も。長い距離を経験している事もプラスである反面 ペースが合うかどうかのマイナス要素も..。僕の3強はいずれも何か不安要素が...3頭飛ぶ事は無いだろうけど3頭が揃ってくる可能性も低いかも??複勝圏内には1つくらい空きがあるかも!?1番 マルチメトリック で勝負!?先行勢の直後に出来るインのポケットで脚をタメて早目に抜け出す オディール をマーク。昨年同様 アンカツさんが 外から襲ってくる トールポピー が来るのを待ってくれれば...出し抜け気味に内から マルチメトリック がスルスル!?そんな上手くは行きませんかね?ここは 福永騎手 に託してみましょう!!【 購入馬券 】中山11R単 複 16阪神11R単 複 1馬 連 1 - 2 ・ 4 ・ 15 ☆ ☆ ☆少しだけ春の陽気ですね。競馬の番組も めっきり春めいて来ました。明日の 弥生賞 のオッズが凄く気になります。早く前日発売が始まってくれないかなぁ..。それでは... ★★★★★★
2008.03.08
弥生賞 G II 芝 ・ 2000M楽しみ!..というか、今週一番の注目は このレースです。勿論 ここをどの馬が勝つのか?にも興味はありますが全ては本番( 皐月賞 G I ) での ◎を探すため。昨日も書いたように この 弥生賞 でも勝っちゃうようならもう迷うのは止めて マイネルチャールズ に決めるつもりです。まぁ、負けたら負けたで本番での人気が下がるかもしれませんから逆に狙い目かな?要するに現時点での 一番手はこの馬だと言う事です。ブラックシェル だって見限れません。ここで勝っても全く不思議じゃないと思っています。ただ、僕的には ダービー 候補だと..。まぁ、この馬が勝てば勝ったで本番での人気を集めてくれる事になりますよね?そうすると マイネルチャールズ が一層美味しくなりますね!?要するに マイネルチャールズ なんですね..僕は。そんな僕がこのレースで M.チャールズ の 単勝 を買わなかったらどう思われます?!やっぱりおかしいでしょうか?僕の気持ちの中で ここでは狙わなくても良いんじゃないかと..?前にも書きましたが 1戦1戦 各レース毎に 判断していける様になりたいんです。前走でお世話になったから今回も!... これは止めないと..って。あ、僕はまだ M.チャールズ にはお世話になっていませんけどね。兎に角 そのレース そのレースで一番気になった馬を選びたいと..。そんな僕が 馬的にも 騎手的にも そしてオッズ的にも 一番気になっている馬が...これも週初めに書きましたね!? そう! アインラクス です。前々で運べる脚質 ・ この時期の中山は ミスプロ系( 僕的データです。しかも古い... )そして そろそろ?と思える 福永騎手..!?上記2頭が人気を集めるでしょうし フサイチアソート や スズジュピター ...他にも人気になりそうな関東馬も居ますしね?旨く行けば 8倍~10倍 くらい貰えるかも?!まだ決定じゃないんですが、オッズ次第では絶好の狙い目になるかも!.. そう思ってます。勿論 この馬が思惑以上に人気になって 例えば マイネルチャールズ 3倍 ブラックシェル 3~4倍 そして アインラクス が5倍 くらいになっちゃたら掛け金を倍にして マイネルチャールズ で行くべきかな。兎に角 今はオッズ... オッズ次第ってところです。どっちにしても僕はこの3頭ですね。本当に楽しみです♪ ☆ ☆ ☆今週は僕がデビュー戦から応援していた バランスオブゲーム の全弟がデビューします。マスターオブゲーム ... もう少し格好の良い名前はなかったのかな?変に人気になりそうな気もするので馬券を買うつもりはありませんがレースは注目しておきたいと思います。でも、兄と違って遅いデビューですね。そういった意味でも初戦が2000Mの芝という意味でも兄とは違うタイプなのかな?バランスオブゲーム と言えば 弥生賞 を勝ったんですよねぇ... 思い出します。02年... もう6年も前なんだなぁ...あの頃はまだPCで馬券が買えなかった僕は毎週の様に朝からウインズへ行き馬券を買ってお昼までに家へ帰ってTVでレースを楽しんでいました。単勝1340円。あの時も「あぁ~単勝にしておけば良かったぁ~」って悔やんだなぁ..。全く進歩していない僕の馬券... です。ま、弟君の走りに注目しましょう!! ☆ ☆ ☆今夜は帰宅した途端 凄まじい寒気(悪寒)が発症... 体がブルブル震えちゃって...「え?またぁ~?」って...とりあえず1月に熱で会社を休んだ時に病院で貰っておいた 頓服(熱さまし)を飲んで...次に思い付いた事が大正解?でした。とっさに昔 母親に聞いたことのある作戦が思い浮かんだんです。ドライヤー作戦。結構 知っている人も居たような??単純な作戦なんですがゾクゾクする背中(特に肩甲骨と肩甲骨の間くらいの位置)にドライヤーの熱風を浴びせるだけ。頓服が利いたって事もあるでしょうけど 今は全く大丈夫です。おまけに ドライヤーを使ってから数日前から発症していた症状もピタッ!とSTOP。今日も帰宅するまで酷かったんですよ?鼻づまりも痰のからんだ咳も...今は完全に治まってます。恐るべし ドライヤー効果!?今週こそ元気に平和に週末を過ごしたいなぁ..。さ、嫌な嫌な平日もあと1日だ。嫌な事には変りありませんが、あと1日ですからガンバリマス。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.06
アドマイヤキッス が亡くなりました..。( 合掌 )骨折したっていう記事は読んでいたんですが まさか...競馬を始めた頃 応援していた ムーンライトタンゴ の事を思い出しました。産駒の活躍を楽しみにしていたんですが この馬も突然の悲報でした..。牝馬は繁殖に入ると だいたい毎年産駒が出て来るじゃないですか?応援していた牝馬の産駒の活躍を楽しみにするのも競馬の醍醐味ですよね。今日は ディアデラノビア ・ アグネスラズベリ ・ アンブロワーズ の競走登録抹消の記事も載っていますね。元気に元気な産駒を産んでくれる事を楽しみにしておきます。休日まであと2日... 弥生賞 まであと3日...今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.05
今週もケチョンケチョンのボッコボコ... 残り1ヶ月の辛抱だと思っていても やっぱりキツイ..。今は体調もイマイチなので余計にキツク感じます。まだ火曜日が終わったばかり... あと3日... 長いなぁ... こんな時は競馬です。唯一の趣味の事を考えて嫌な事は全て忘れちゃいましょう!!( これで結構忘れられるんですから僕の鬱も軽症なんでしょうね?! )昨年もこの時期に書いたかもしれませんが僕がクラシック競走の中で一番好きなレースは 皐月賞 です。確かに 日本ダービー は重みを感じますし競馬の最高峰のレースだという認識はあります。それでも 皐月賞 が好きなんですよねぇ..。何故でしょうかねぇ..?やっぱり その年の3歳牡馬の最初の G I だって事も理由の1つでしょうね。あと、やっぱり荒れる要素があるって事ですかね?!トリッキーな中山コースで直線には坂もあって... 東京2400Mとは違った楽しみがありますよね!?今から 4月20日(日)が 凄く楽しみです♪あ、好きと言っても的中率とは何の関係もありませんよ?! まぁ、わざわざ書かなくてもお分かりでしょうが... その 皐月賞 を占う意味でも重要なレース 弥生賞 が今週です。よ~くレースを観察しておかなければいけませんね。馬券はさておき( 置いている余裕は無いんですが )...僕は この 弥生賞 で一つの決断をしようかな?..って考えています。もしもここで マイネルチャールズ が勝つ様なら 本番も この馬で行こうかと..。人気になっても仕方ありません。レース毎に勝ち馬がコロコロ変わる今年の3歳馬。中山2000Mのレースで4戦連続連対となれば信頼度はピカイチとなるでしょ?!しかもここは本番を見据えて100%の出来では出走してこないはず..?その状態で勝てれば100%の本番では..!!..ネ?!出来れば2~4番手からの競馬で勝ってくれれば信頼もより深まるんですが..。もしも この馬が連対を外すような事があれば...負かした馬が ブラックシェル なら 素直に認めましょう。元々 今年の3歳馬で一番強いというイメージがあったのは この馬ですから。ま、この馬は ダービー かな。じゃぁ、もしこの2頭以外が勝つようなら??その時は 別路線組から..。出走してくるのかどうか判らない状況ですが その時は サクセスブロッケン かな!?本番が初芝なら逃げてくれるかも??ま、2頭が負けた時は もう一度考え直す事にしましょう。そんな訳で今週の 弥生賞 に大注目です。さぁ、脳の中の90%以上が競馬で埋まりました。( 単純 )この状態のまま布団に入ろうと思います。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.04
風邪? 花粉? 黄砂? 非常に状態が良くないです..。痰がカランで咳がゴホゴホ... 少しでも気を抜いちゃうと寝込んじゃいそうな感じ..。兎に角 あと4日... ハァ.. 長いなぁ~ 【 競馬 】今日は月曜日恒例の週刊Gallop購入日。色々と気になる記事が載っています。先週の 阪急杯 を快勝した ローレルゲレイロ は 高松宮記念 へは進まず 安田記念 が目標だそうです。これは賢明な判断じゃないでしょうか?1200Mじゃ らしさ が発揮出来ないでしょうから。その代わり?って言う訳じゃないんですが「え?」っと思う馬が 高松宮記念 へ向かう様です。スーパーホーネット です!!なんだかワクワクしてきましたョ♪ この馬のキレ脚なら昨日書いた2強を倒せるかも!?( vs スズカフェニックス ・ ファイングレイン )どの馬が外枠を引けるか? 今から月末が楽しみです。アーリントンC で見事な逃走劇を演じた ダンツキッスイ は やっぱり NHKマイルカップ へ向かう様ですね。2000Mは長いかなぁ..?と、思いながらも 皐月賞 での大逃げも見たかったなぁ..?!その 皐月賞 の前哨戦 弥生賞 が今週の日曜日です。本番と同じ舞台でのレースですからジックリ観戦しておかなきゃいけません。ここに出走か? と思っていた ジュウクリュウシン は骨折によりクラシックは絶望的だそうです。結構期待していただけに残念です..。そんな訳でここは マイネルチャールズ が中心です。中山コースにピッタリの脚質と今年の牡馬ではNo1だと思える勝負根性が魅力です。素直に人気になりますかねぇ..?ブラックシェル の巻き返しや 東スポ杯 を快勝した フサイチアソート京成杯 で マイネルチャールズ と差のない競馬をしている アイティトップ や ベンチャーナインこれらと人気を分け合ってくれればイイんですが..。そうですねぇ.. ここなら単勝6倍で買いですね!?もし マイネルチャールズ が断トツ1番人気( 単勝オッズ3倍以下 )になるようなら密かに アインラクス を用意しておきます。でも ブラックシェル が正直一番恐いんですョ..。兎に角ここは オッズ検証をシッカリと。チューリップ賞 は堅いですね?!トールポピー で間違いないでしょ!?万が一 この馬が負けるとしたら まだ戦った事の無い相手かな?そう言った意味では スペルバインド が面白いかな!?牝馬ながら関東遠征でもキッチリ走っていますし、これまで長めの距離を走っている事も魅力です。あまりにもオッズに差が出るなら狙う価値あるかも??とは言え、アンカツさんの オディール が不気味ですね。アンカツさんなら前走で負けた 0.3差 を逆転するのは容易かも?いずれにせよ僕的には この3頭。他は要らないんじゃないかなぁ..?ま、牝馬戦ですから 今週の最終追い切りを確認してズバ抜けて良い時計を出す馬がいるようなら その辺まで押さえておこうかな?!オーシャンS は 迷わず ドラゴンウェルズ !!人気になるかな?とは思いますが 昨年9月の セプテンバーS が忘れられません。あの末脚は正に G I 級だと..?!でも ここを勝って 高松宮記念 へ...となると困りますね。さっき気持ちが スーパーホーネット で固まったところなのに... ネ!? ここは前走の大敗が嫌われて人気が少しでも落ちる事とサンアディユ が人気を背負ってくれる事を願います。ま、普通に考えたら サンアディユ でしょうけどね。中京記念 は難しいなぁ..。中京巧者の ローゼンクロイツ は 11月以来の出走で 58kg を背負いますし...斤量を考慮すれば 56kg の タスカータソルテ かな。鞍上 中舘騎手っていうのも魅力ですし。中京コースはどうしても先行有利というイメージがたっちゃうんですが意外に差し馬が活躍していますよね。そう思っていると逃げ馬が勝っちゃうって事も多々ありますけどね..。ここはピンと来る馬がまだ出てきていませんのでジックリ考えたいと思います。週に4つも重賞があると大変です。どこで勝負を賭けるか... この辺がポイントになりますね。兎に角 今週も 単複。ただ、先週の反省を踏まえて 無理な穴狙いは禁物だと言う事を肝に銘じて ◎ を選びます。テーマは単勝オッズ5倍をどう捉えるか。ここですね。面白そうと思える馬のオッズが 15倍 強いだろうと思う馬のオッズが 5倍こんな時にどっちを選ぶか..?この辺にも気を使って馬券を購入したいと思っています。あぁ~ 早く週末になってくれないかなぁ...!!それでは今夜はこの辺で... 週初めから長々とスミマセン... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2008.03.03
中山11R 中山記念( G II ) 芝 ・ 1800M1着 7 カンパニー2着 16 エイシンドーバー3着 5 エアシェイディ勝ち馬 カンパニー の位置取りには驚きました。後方待機策が定番だと決め付けていた当馬が道中あの位置に居るなんて..さすが、横典さん。強かったですね。やっぱりこの距離が一番合っているのかな?!僕的(単複MAN)正解は エイシンドーバー だったか..。この馬も 1800M( 1.3.0.0 )・ 鞍上 蛯名騎手( 0.2.0.1 )とデータ的には狙えた1頭。この馬、昨年の マイルCS で ◎ を打った馬なんですよねぇ..。まぁ、結果論ですが。 僕の ◎ リキッドノーツ は期待していた位置取りではありませんでした。それでも期待を持って応援したんですが...今回は直線に向いても全く弾けることなく結局10着。僕の予想も完敗でした。 阪神11R 阪急杯 ( G III ) 芝 ・ 1400M1着 3 ローレルゲレイロ2着 4 スズカフェニックス3着 2 ローブデコルテゲートが開いた瞬間にガックリ... 僕の ◎ ナスノストローク が完全な出遅れ。確かに前走でも同じ事をやっちゃってますから少しは覚悟していたんですが..。最終的に しぶとく伸びて6着まで来ている事を思えば痛恨の出遅れだったなぁ.と。こちらの予想も完敗です。 勝った ローレルゲレイロ は展開も味方に付けての完勝。次は 高松宮記念 ですね。電撃の6ハロン戦で ここ2走の様な競馬が出来るかどうか..?楽しみです。2着の スズカフェニックス は流石。今回は休み明けの上に斤量も 59kg で枠も内枠。この厳しい条件を考えれば所謂「負けて強し」の競馬でしたね。今のメンバーなら今年の 高松宮記念 も主役ですね。唯一の敵は ファイングレイン ただ1頭!?どっちが外枠を引けるかですね!? 3着は オークス馬 ローブデコルテ。上位2頭とは差のある3着でしたが 56kg で牡馬相手ということを考えれば上出来か。ヴィクトリアマイル は この馬でOKかな!? ☆ ☆ ☆今週は全く良い所なしの全敗。開催替りが僕に嫌な流れになる様な気がしてたんですよねぇ..。このままズルズル... なんて事にならない様に来週はシッカリ頑張らないと。その来週は いよいよトライアルレースですね。阪神では牝馬の チューリップ賞 ・ 中山では牡馬の 弥生賞 です。ここも難しいですね。賞金的に本番への出走が決まっている馬は100%の出来では無いでしょうし、かと言ってこの時期に来て新星が誕生するかと言うと...??シッカリ各馬の状態と本気度を掴みたいと思います。古馬の方も重賞が2つ組まれてますね。中京の 中京記念 と 中山の オーシャンS 。どちらも一筋縄には行かない予感で楽しみです。そろそろ人気馬が人気通りに結果を出す季節です。そろそろ僕の単複馬券も確率が悪くなりそうな頃。そろそろ馬券作戦も変更するべき季節なのかな?でも、1頭を当てる事も出来ない僕が 変な欲を出したって... どうせ... ネ?!こういう時こそ基本に戻るべき。勝てる( 面白い )と思った穴馬は敢然と狙う。強いと思った馬の単勝オッズが美味しいと思えるなら無理をせずそれを買う。( これが出来ていない僕。)来週も基本単複で兎に角 的中 を目指して頑張ります。大儲けなんて無理。来るべき G I シーズン に備えてコツコツ資金を貯めなくちゃ!!それでは今週はこの辺で...。え? 体調??日曜日のこの時間は 元気な時でも 鬱化しますんで...風邪が影響なのか? 会社が嫌で体調が悪いのか...??ま、どっちにしても最悪の気分です。それでは... また来週。 ★★★★★★
2008.03.02
待ちに待ってた休日も 結局2日間とも体調不良。今日も悪寒... なんとなく気乗りしません。それでも1週間で唯一の楽しみである競馬ですから..。今日は 東西2重賞 の馬券購入。当たってくれれば微熱も下がると思うんですが...!?中山11R 中山記念( G II ) 芝 ・ 1800M◎ 9 リキッドノーツ体調不良で思考回路が作動しないという理由も手伝って ここは初志貫徹。このレースは例年 先行馬が活躍している事からも狙いは前だと思うんですが...。前走は出遅れの影響でかなり後ろからの競馬になってしまいましたが本来もう少し前で競馬が出来る馬ですから..。12月の冬至Sくらいの位置取りならベスト。中山に強く( 3.4.1.1 )・距離もベスト( 3.5.2.2 )そして 年明けの中山での活躍が毎年目立つ印象のある 田中勝騎手 。それで、このオッズ( 10.3 PM 11:59 現在 )なら思い切って狙う価値あり!! 阪神11R 阪急杯 ( G III ) 芝 ・ 1400Mこのレースも開幕週の馬場状態を考えれば先行有利。恐らく ◎ ローレルゲレイロ の馬券圏内は堅いと..。それでも どうしても気になって仕方が無い1頭が...☆ 7 ナスノストローク かなり長い期間オープンで頑張っている当馬ですが戦歴を見る限りベストの距離はこの1400M。前走もその1400Mで強い競馬で勝っています。そして一度馬券に絡むと連続して好走する傾向。( これはアテに出来ないデータですが.. )この辺を考慮して一発狙ってみたいなぁ..との思いが消せません。勿論この馬ももう少し前での競馬が条件になってきますネ。最終的には距離適性と連続好走癖だけが頼りなんですが...。【 購入馬券 】中山11R単 複 9阪神11R単 複 7 ☆ ☆ ☆今日もこれからお昼寝をします。一応 目覚まし時計を 15時 にセットして..。それでは 反省会 で..。 ★★★★★★★★
2008.03.02
目覚まし時計が鳴る前に目が覚めました。それでレースはリアルタイムでTV観戦。何なんでしょう?今年は... 重賞で次々に人気馬が惨敗していきますね..。アーリントンC ( G III ) 芝 ・ 1600M1着 12 ダンツキッスイ2着 5 エーシンフォワード3着 3 ディープスカイ生粋の逃げ馬 ダンツキッスイ が マイルでは珍しい程の大逃げで圧勝。そうだよなぁ... 断トツ1番人気が控えるって言ってたんだからこの馬が自分の形に持ち込めることは想像できたことだよなぁ...阪神のマイルだって圧勝していた訳だし...この辺に狙いを定められる様にならないと...。でも、気持ちイイですネ! あれだけグングン逃げると。断トツ1番人気 ポルトフィーノ は控える競馬でバッタバタ。ここがポイントになりましたね。各馬が控えた ポルト をマークする形になった事で逃げ馬がスイスイの展開。展開的にスローでしたっけ?結構 早い逃げだった様に思えたんですが...ダンツキッスイ ... 2000M 持ちますか?持つなら待望の逃げの馬出現!..なんですが..。( 皐月賞 )ちょっと微妙ですね..。ポルトフィーノ は このまま桜花賞でしょうか?賞金的には どうなんですか? オープンを勝っているんでギリギリ大丈夫なのかな?しかし 今日の負けで 本番での取捨が難しくなりましたね。本番は逃げますかね? 逃げるなら恐い1頭ですが...ただ、時計がありませんから 血統で人気を保持したまま本番突入なら危険ですね。2~3着馬も全くのノーマークだったし 中山11Rもサッパリだったし 今日も僕の予想は全くダメでした..。 少し眠った事で体調はマシになりました。もう休みも1日終わっちゃいますね..。明日を有意義に過ごす為に これから コンビニへ新聞を買いに行ってきます!! それでは... ★★★★★★★
2008.03.01
あんな時間に日記を書いていたせいか... なんだか悪寒が... そんな訳でイマイチ競馬を楽しめる体調にありません..。せっかくの休日にこれじゃぁ... 明日の為にシッカリ睡眠に入ります。阪神11R アーリントンC G III 芝 ・ 1600M◎ 10 番 ロードニュースター良血 ポルトフィーノ の圧勝も覚悟の上で。中山11R 韓国馬事会杯 芝 ・ 1200M◎ 15 番 マルターズホビー買わなくていい馬券だとは思うんですが...【 購入馬券 】阪神11R 単 複 10中山11R 単 複 15 ☆ ☆ ☆結果は VTR で楽しみます。それでは おやすみなさい...。 ★★★★★★
2008.03.01
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()