全35件 (35件中 1-35件目)
1
2009年も残すところ約6時間。また1つ年を重ねるんだなぁ...と思うと共に、今年は何があったかな?...何も無い。強いて挙げるなら6年ぶりの転勤で営業所が変わったことくらいかな。そもそも仕事に燃えるタイプでも無い僕にとっては、さほど重大な事柄でもないんですが..。ただ、通勤時間が倍になったのは辛かったですね。朝行く時より帰りの方がキツイのは意外でした..。ま、最近は随分慣れてきましたけどね。ま、何も無いのが一番イイんですよね!? THE 虎舞龍 ?!来年も無事に1年が過ごでますように..。今年は競馬場に行った回数が激減したかな?これまでは親父と行くか、先輩と行くか...僕はまだ一人で競馬場に行ったことが無いので来年は一度は行ってみたいと思います。来年の楽しみは...やっぱり「競馬」だけですね。ブエナビスタ vs レッドディザイア !!待望の リーチザクラウン マイル参戦 !! ローズキングダム vs ルーラーシップ vs ヴィクトワールピサ の3歳クラシック !!激戦のダートGI !!兎に角、来年も僕の楽しみは競馬だけです。今年も一年間ありがとうございました。来年も、こんな僕の日記を読んでいただけたら嬉しく思います。それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。2010年金杯(1/5)まであと4日!!今年はこの辺で...では!! ★★★★★★
2009.12.31
遂に2009年も大晦日。最終週の3日間(仕事)も、なんとか無事に終えることが出来ました。昨日(30日)は業務終了後に営業所で打ち上げ会を行い、帰宅したのがPM9時前。恐らく10時前には爆睡状態に入り、ついさっき目覚めたところです。(AM3時)直ぐに寝直せば良いんですが、せっかくの連休前夜。いつも振り返ると連休前のこの時間が一番ホッと出来る時間なんですよね♪そんな訳でこんな時間に書き込んでます。29日には大井競馬場で交流GI東京大賞典がありましたね。ココでも今年のリーディングを奪取した内田博騎手が大活躍。皇帝ヴァーミリアンを破ってサクセスブロッケンが見事に優勝。ダート界は完全に世代交代進行中!!2010年2月21日(GIフェブラリーS)が楽しみです!!距離が1600Mになれば更に分厚いメンバーが集まりそうで今からワクワクします♪武豊騎手はココでも2着。来年はウオッカも引退の予定だし、益々厳しくなりそうですね?でも、大丈夫。やっとマイルへ矛先を変えてくれるリーチザクラウンが居ますから。2010年6月7日(GI安田記念)が凄く楽しみです♪今夜は今年のGIを振り返ってみました。って言っても馬券が的中したのは...って考えると悲しくなるので「心に残っているGIは」に変更。◎ジョーカプチーノで馬連をGET出来たNHKマイルカップそして◎マイネルファルケで馬単をGET出来たマイルCS結局は馬券が当ったこの2レースです。どっちにしても悲しくなりますね..。ただ、一年間を通して確信したことが。・馬券=馬単 ・予想=展開来年は教訓を忘れず、一年間通してこのスタイルを継続することが目標です。馬単で馬券を買うなら「面白い存在」を探すのではなく「勝ち負け出来る馬」に◎を打つ事。どうも「面白い存在」から入っちゃう傾向にある僕ですので、ここは気を付けないと。それから展開をよむ意味でも週初めの展望は浅く済ませること。どうも初志を引きずる傾向にある僕ですのでここも気をつけないと。展開を読むには枠順が重要な条件になりますので早計は禁物です。◎候補を数頭チェックしておいて枠順が決まってから◎を決定。これさえ守れれば遊資金の大幅目減りは避けれるはず!?...と踏んでます。来年も予算は1レース1000円(土日3000円まで)この御時世、1ヶ月12000円がギリギリの線ですから。ただ、夢もみないと!?で、GIだけは◎○▲の三連単BOXを購入することにします。ですから、これまで以上に印はキッチリ打たないと。ただ、ここは気を付けないといけないことも。三連単はあくまでおまけ...馬単(1・2着)で考えると「無い」と思える馬も、三連単だと意味合いが変わっちゃいますから。例えば、有馬記念の3着馬エアシェイディ...あくまで僕的思考ですが、1・2着は「無い」と思えた馬。が、三連単(3着)は有り得る馬。でも、ここまで気にしちゃうと絞れませんから...ですから、予想はあくまで馬単が基本です。なんだか来年は「やれそうな気がする!」...毎年、年末にはこう思う脳天気な僕です。あぁ...もう4時過ぎちゃった!?そろそろ寝直すことにします。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.30
今年の仕事も残すところあと2日。ココまで来たら業務目標だとか個人成績がどうかなんて関係ありません。事故なくミス無く、兎に角、無事に過ごす事。忙しくて焦り勝ちになりますが、至って冷静に一つ一つ仕事をこなそう。今夜も月曜日恒例の週刊Gallopを購入。昨日の有馬記念を振り返る記事を読んでいました。歓喜の涙で感動を与えてくれた池添騎手とドリームジャーニー。今になって何故素直にココから入らなかったのか?...悔いが残ります。初志◎スリーロールスから始まり最後は◎フォゲッタブル...しかし一貫して○(相手筆頭)として考えていたのは、このドリームジャーニー...冷静に考えれば心の奥底で一番信頼できると踏んでいたのはこの馬だったか...。この辺ですね...何でもかんでも捻ればイイって訳じゃないんだから...来年への教訓として活かしたいと思います。歓喜の涙の裏でもう一つの涙もあったんですね...2周目の3コーナーで故障を発症し競走を中止した菊花賞馬スリーロールス。引き上げてきた鞍上の浜中騎手は号泣だったそうです。自身に初のGIをプレゼントしてくれた愛馬ということもあったんでしょう。悔しさと愛馬への心配が涙となったんでしょう..。スリーロールスは最悪の事態は避けられたものの、競走馬としての復活は厳しい模様。脚質・馬格からも菊花賞だけで終わる馬だとは思っていなかっただけに残念でなりません。勿論、ド素人の僕なんかの比じゃないくらい関係者の皆様はショックでしょうね..。無事コレ名馬...かぁ..。故障と言えば、朝日杯FSで人気を集めたトーセンファントム。僕、全く知りませんでした。故障→引退なんだそうですね。間違いなくローズキングダムの好敵手となるであろう存在と思っていただけに、こちらの悲報にもビックリです..。2歳馬(年明け3歳馬)と言えば、先週の土曜日にあったラジオNIKKEI杯2歳S。ココで見事な末脚を魅せて勝利を飾ったヴィクトワールピサも強かったですね。決め付けるには早過ぎるとは思いますが、皐月賞は兎も角、ダービーでは怖い存在です。(脚質的にローズキングダムの方が皐月賞は優位?!)しかし、もう1頭もの凄く強いかも知れない馬が出現!?日曜日の阪神6Rでデビューしたルーラーシップ。この馬の末脚はヴィクトワールピサ以上の破壊力かも?!母エアグルーヴ...血統的にも怖い1頭です。一応、来年の3歳牡馬はこの3頭が中心になるんじゃないでしょうか?ま、僕はローズキングダム派を貫きますが..!?でも早いですねぇ...ついこの前、2歳新馬戦が始まったばかりの様な気がするのに、年が明けたら5日に金杯、その後は9日~11日の3連休に3日間開催が待ってます。その2日目には、もうシンザン記念(GIIi)があるんですもんね。ボヤボヤしてたら、アッと言う間にクラシックですネ♪♪結果は出せなかった今年ですが、後半(特に10月~12月)は「何か」を掴んだ様な..?!このおぼろげな「何か」を「確信」に変えられる様に来年は頑張ります。2010年 金杯(1/5)まであと7日...それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.28
先ほどの日記に書いた有馬記念の結果、僕の印が間違ってました...すみません。◎ は 4着の フォゲッタブル で 優勝馬 ドリームジャーニー は ○ そして2着の ブエナビスタ は △ でした。ファイナルS が終わって6時間...始まりましたね、長~い競馬のお正月休みが。普段なら5日平日を頑張れば楽しみがやって来るんですが、次の競馬は1月5日。間に休日はありますが(31日~3日)なんせ競馬の無い休日ですから..。この土日は 有馬記念 で頭が一杯っだったので、家の大掃除や洗車などお正月を迎える準備は何一つ出来ず...だから31日は忙しく過ごすとしても、1~3日は何を楽しみに過ごせばイイのか..??誰かがお年玉をくれる訳でもありませんし...ね。ま、明日の帰りに週刊Gallopを買ってジックリ金杯の予想をするしかないかな。さっきチラッと東西両金杯の登録馬をPCで見ましたが、登録馬の数が多過ぎてどの馬が出走するのかサッパリ??ま、毎年のことですけどネ。ただ、京都金杯(1600M)の方は結構良いメンバーになりそうな感じですよね?!来年こそは好スタートを切りたいなぁ...。わぁ... もうこんな時間かぁ...明日からの3日間は忙しくなるなぁ...さぁ、寝よう...来年こそ 有馬記念 を獲るゾ!!金杯まであと9日...それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.27
◆ 中山10R 有馬記念(GI) 芝 2500M 結果 ◆1着 ◎ 9 ドリームジャーニー2着 ○ 2 ブエナビスタ3着 6 エアシェイディまずは、最後まで無いと思っていた ブエナビスタ の強さに敬服。あの位置で運んでも力を発揮出来るんですね... 参りました。来年、ドバイでの ウオッカ との戦いが楽しみです。そして、見事に春秋グランプリ制覇を成し遂げた ドリームジャーニー 。もうお見事と言う言葉しかありませんね、本当に強い。出遅れてこの結果ですもんネ。池添騎手の涙に感動しました。来年はまだ6歳、この馬が古馬(牡馬)の中心ですね。素直にココから入っていれば...この辺が僕が僕である所以。それから... 僕の ◎ フォゲッタブル 。最後は惜しくも差されてしまい4着という結果に..。不利と言われた大外枠から、よく頑張ったと思います。逆に、大外枠の分だけ少し足りなかったかな?ま、ルメール騎手でこの結果ですから、仕方無いですね...納得です。先週までは「馬単」で買うと3着続きで、今週は3着もOKの三連単マルチで買ったのに ◎ が4着...僕は何処までツキが無いんだろぅ...。今年も3着は エアシェイディ かぁ...あの乗り方ならそりゃアルよなぁ...初めから勝つ気なんて無いんじゃないの?初めから3着だけを狙っていたんじゃないの?勝ちに行ってたら3着なんて無かったはず...昨年が3着だから絶対勝ちに来ると思ってたのに...ま、見抜けなかった、そして選ばなかった僕が悪いんですけど...。あ、菊花賞馬 スリーロールス は大丈夫でしょうか?何も無ければイイんですが...ま、止まった訳ですし、何も無いことは無いかぁ...兎に角、大事に至らない事を祈ってます。さ、終わりましたね...結局、最後まで僕は僕らしく終わっちゃいました。そろそろ 阪神12R ファイナルS が始まりますね。◎ 10 マストビートゥルー馬単 10 = 2 ・ 3 ・ 4 ・ 6 ・ 9 ・ 12買っちゃました。コレも僕らしいでしょ?!じゃ、いざ、09 ラストレース!! ★★★★★★
2009.12.27
今年の競馬は今日が最後。遂に来ましたね、グランプリの日が。目指していた「悔いの残らない納得予想(馬券)」とは言えない半信半疑状態のまま...今日は最終日だし、大盤振る舞いで楽しもうかな?ファイナルS や 尾張S そして ハッピーエンドC まで手を出しちゃおうかな?と思っていたんですが... グッと堪えて止めておきます。その分を 有馬記念(GI)に...いざ、勝負です!!◆ 中山10R 有馬記念(GI) 芝 2500M ◆◎ 16 フォゲッタブル○ 9 ドリームジャーニー▲ 10 スリーロールス△ 3 ミヤビランベリ△ 2 ブエナビスタ× 11 イコピコ× 14 セイウンワンダー<馬券>馬 単 16 = 2 ・ 3 ・ 9 ・ 10馬 連 16 - 11 ・ 14三連単 9 ・ 16 → 2 ・ 3 ・ 9 ・ 10 ・ 11 ・ 14 (2頭軸マルチ)ジックリ冷静に考えたつもりです。例え圧倒的に先行有利の中山コースでも、これだけ先行馬が揃えばキツイでしょ?前は。昨年でも2・3着馬は差し馬&追い込み馬でしょ?それでも残るのが中山なんだよって言われちゃったら何も返す言葉はないんですが...ま、どっちか決めないと限が無いですから。で、僕は差し馬、それも一瞬の決め脚の方じゃなくて“長く良い脚”を使える方。◎ フォゲッタブル に託します。ラスト3Fでは33秒台を使える馬に敵わないのは認めますが、あと1F前(ラスト4F)からの粘り強い差し脚なら恐らくこの馬がNo1のはず。今でも大外枠は気になるところですが、ルメール騎手なら何とかしてくれないかな?!◎ フォゲッタブル に後悔ありません!!○ ドリームジャーニー は当然の対抗馬。▲ スリーロールス は前で運べて終いもシッカリ、ただ..休み明けに不安があるので▲に。△ ミヤビランベリ は離れた3~4番手追走で凄く不気味な存在。△ ブエナビスタ は今でも無いと思いながらも、押さえておくべき馬だと判断。× イコピコ は道中でジックリ脚を貯めれさえすれば勝っても不思議じゃない!?× セイウンワンダー は菊花賞1・2・4着馬を買うなら3着馬もってことで。怖いのは マツリダゴッホ... 恐らく押さえておくべき馬なんでしょうけど...それは判りながらも3歳馬(菊花賞3着馬)を獲りました。3~4角で押し上げて行き直線で先頭が持ち味の当馬、リーチザクラウン & テイエムプリキュア の作り出す激流を追いかけて早目の進出...キツイと思うんですが...??ある意味、ココを消す事の方が大勝負だったりして?! 来たら「なるほど」と、諦めます。他のレースを止めた分、今日は三連単も買いました。ま、それこそ今年最後ですからね、宝くじを買う感覚ですね♪あくまでも勝負は馬単です!!しかし今回も迷っちゃったなぁ...絞り切れなかったと言うか...僕にもう少し勇気があれば「9-16」の1点勝負で行きたいんですが...やっぱり女々しい僕ですから...来年の課題ですネ。さ、あとはレースを待つだけです... 楽しみですね♪♪それでは、今年最後の反省会で。 ★★★★★★
2009.12.27
◆ 阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII) 芝 2000M 結果 ◆1着 ○ 3 ヴィクトワールピサ2着 △ 13 コスモファントム3着 4 ダノンシャンティ「抜けた存在だとは思わない」と書いたんですが... 参りました。強いですね、ヴィクトワールピサ も!!普段と違う後方からの競馬になったので「来れるかな?」って思いながら観ていましたが、最後はもの凄い伸び脚でした。なるほど、断トツ1番人気になる訳だ..。ただ、今日の様な競馬を続けてくれるなら ローズキングダム にとっては有難い。中団より前で同じ脚が使える キングダム にとって「恐れるに至らず」です。ま、ライバルが居た方が盛り上がりますからね!?ソレが角居厩舎で鞍上武豊騎手の馬であれば尚良し...人気も割れてくれますから。(僕は ローズキングダム の何なんだ?)地味ながら2着に入った コスモファントム も見逃せない存在ですね。僕の ◎ エクセルサス は直線の坂下まではイイ感じだったんですが...完全に力負け。ま、今日は完全に玉砕覚悟だったので結構ショックは少ないです。勝負は明日ですからネ!? ◆ ◆ ◆さて、明日ですね、有馬記念。いよいよ今年最後の GI です。当てたいなぁ...それもバシッ!..と。大外(16番)が気になる フォゲッタブル で大丈夫かな?間隔が詰まったローテーションも気になる点ではありましたが、各誌の記事を読んでいると「前走より良いくらい」とのことで一安心。そう、僕的には枠だけが気になるんです...まだ決心が...もう一晩シッカリ考えて悔いの残らない印(馬券)で1年を締め括りたいと思います。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.26
◆ 阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII) 芝 2000M ◆◎ 6 エクセルサス○ 3 ヴィクトワールピサ▲ 1 ヒルノダムール△ 5 メイショウホンマル△ 13 コスモファントム△ 9 タニノエポレット<馬券>馬連 & ワイド 6 - 1 ・ 3 ・ 5 ・ 9 ・ 13可能な限り各馬のレースVTRを確認しました。その中で僕が一番印象に残ったのが◎エクセルサス!!ま、たった1戦のキャリアですから根拠なんて無いんですけどね。ただ、VTRを見る限りこの馬の勝負根性は相当だと...!?まぁ、このレースは比較的堅く収まるレースですからね、3着狙いってところでしょうか。でも、断然1番人気の馬がそれほど抜けているとは..??ま、ローズキングダムと差の無いレースをしている点は怖いですけどね。最近、僕の◎が3着づいてるので、馬連&ワイドで挑みます。それでは。 ★★★★★★
2009.12.26
おはようございます。いよいよ今年も最終週(競馬)。明日が終われば普段より2日多く競馬を我慢しなくちゃいけませんから、今週はタップリ楽しみたいな...と思ってます。が、頭の中は明日の 有馬記念(GI)で一杯... 土曜競馬は全く手付かず状態です。【 有馬記念 】木曜日に発表された枠順を見て「アッチャ~」...ほぼ気持ちが固まりつつあった フォゲッタブル が大外(16番)に... 微妙。それなら、ドリームジャーニー で堅く行こうかな?! だとか、初志に戻って スリーロールス から入ろうか?!だとか...??それでもなぁ...やっぱり フォゲッタブル なんだよなぁ... 鞍上(ルメール騎手)も含めて。枠は関係ないかなぁ...??因みに、枠順をみて一番イイ枠を引いたと思えるのは ミヤビランベリ(2枠3番)。(ただ何となく... ですが。)ま、ココから入る勇気は無いので相手としては押さえたいと。◎ 16 フォゲッタブル○ 10 スリーロールス▲ 9 ドリームジャーニー△ 3 ミヤビランベリ× 11 イコピコ× 14 セイウンワンダー× 2 ブエナビスタ× 6 エアシェイディう~ん... 相手選びも含めてまだ決断とは行きませんね... ま、まだ時間はありますからね... 焦らずじっくり考えることにします!! ◆ ◆ ◆さて、一度「有馬記念」から離れて今年最後の「土曜競馬」を考えようっと!!それでは後ほど。 ★★★★★★
2009.12.26
今年最後の「競馬の無い休日」いかがお過ごしですか?車を洗ったり家の大掃除をしたり、年末ですからね、しなきゃ行けない事はいくらでもあるんですが...僕は何もせずにタダタダダラダラ過ごしています。有馬記念(GI)は金曜日発売あるんですか?あるなら枠順発表は明日(木曜日)ですよね?今年の有馬記念は枠順が大きく影響しそうな気がするので明日が楽しみです。よく「有馬記念は夢を買う」といいますが、今年は特に贔屓の馬が居る訳でもなく、コレだっ!と思える抜けた存在も居ない様な?(中山2500Mの条件での話)やっぱり「展開」かな?...と。だから枠順を見なければ何とも言えない部分も大きいと言う訳です。ただ、昨日も書いた通り先行馬が多いのは確か。少なくてもスローペースにはならないだろうという事は言えますね。ココへ来て週初めから少し心境に変化があります。◎ スリーロールス ○ ドリームジャーニー ▲ フォゲッタブル ...今は ◎ と ▲ が逆転しているのが正直なところです。理由の1つは菊花賞後のローテーション...シッカリ間隔を取った方が正解なのか?それとも順調に使われた方が良いのか?当初は間隔を取った方が正解だと思っていたんですが、ココへ来て3歳馬のこの時期は順調に使われつつ好走している方が勢いがあるんじゃないかと?!もう1つの理由は脚質...「前有利」の中山とは言え、乱ペースも予想される中ではその脚質が仇になる可能性も?そう言った意味では中団で脚を貯めれる フォゲッタブル の方が有利なんじゃないかな?..と。フォゲッタブル は中山コース( 1.0.1.0 )ですし、鞍上も ルメール騎手 ですからネ。あれ? そうするとコレが僕の「夢」になるのかな?結局「有馬記念は夢を買う」って事になるのかな?!そう考えたら、毎週毎週「夢を買っている」様な...??それから、僕的に一つ気を付けないと行けない事が。「夢を買う」を勘違いしない事。(僕の場合の話です。)僕の頭の中の片隅に「三連単」で行こうかな?...との思いがチラホラ...ダメダメ!!最後だから普段より投資金額は増やします。だからと言って馬券を「三連単」にするのは勘違いも甚だしい。キッチリ馬単で買うべきだと自分に言い聞かせています。ま、最近はメッキリ ◎ が3着ばっかりですから「ワイド」で厚く買うのも作戦の1つかな?!兎に角、コレまでの反省&教訓を意活かし、予想も馬券も今年の集大成として納得いくものに。◎ フォゲッタブル○ ドリームジャーニー▲ スリーロールス△ マツリダゴッホ△ ブエナビスタ注 ミヤビランベリ注 エアシェイディ明日の枠順発表を待ちましょう!!それでは今日はこの辺で。 ★★★★★★
2009.12.23
今年もいよいよラストウィークです。(競馬の話です。)現時点では ◎ スリーロールス に注目してるんですが、コレはあくまでも暫定 ◎ 。今年最後の GI ですから、しっかり悩みたいと思います♪一番の悩みの種は昨夜も書いた通り ブエナビスタ 。僕的には中山2500Mでの好走イメージが全く湧かないのが正直なところなんですが、「それでも押さえておかなくちゃいけない馬」が正解なんだろうなぁ?...が結論です..。勇気が無いんですョ、僕は..。今週も 週刊Gallop を購入。登録馬を眺めています。テイエムプリキュア ・ ミヤンビランベリ ・ リーチザクラウン ・ マツリダゴッホ強い?先行馬が揃いましたネ。展開は?ハナに拘る馬は居ない気もするんですが、どの馬もマイペースが好走条件。スピードと気性を踏まえれば自然に リーチザクラウン が逃げる形になるのかな?菊花賞前にも触れましたが リーチザクラウン は、いつか「マイルGIを勝つ馬」のはず。2500Mは明らかに「長い」はず..。結論は「要らない」...なのに...不思議です...スパッと切れないんですよねぇ...中山の2500Mなら道中で息を入れれるんじゃないか?..とか考えちゃって...。やっぱり鞍上が武豊騎手だからなのかな?今年は明らかに扱いに変化が生じた年...心情的には応援したい気持ちもあるんですが...だけど、まだまだ市場は支持傾向?って言うか、みんな僕と一緒で消すに消せないのかな?「要らない」と思いながらも...って。僕的には リーチザクラウン は内枠なら押さえ。それも条件付...出来るだけ テイエムプリキュア から離れる事。他馬に絡まれたら内枠も外枠もありませんからね。もし、外枠に入ったら勇気を持って消すつもりです。内から リーチ 、外から番手で テイエムプリキュア 、この2頭を見ながら マツリダゴッホ と ミヤビランベリ の隊列になれば以外にペースは早くならないかも知れませんね。逆の枠順になった場合や2頭が近い枠に入った際には乱ペースも!?前がやり合う展開になれば中団より少し後ろで運ぶ? ドリームジャーニー に格好の展開。この馬は掲示板間違いなしと踏んでいる ◎ 本命候補の1頭です。現時点の ◎ 本命候補1番手、スリーロールス 。単純に菊花賞馬は強いから..。それに JC を使わなかったこと(ローテーション)にも好感。前々で運べる脚質も魅力です。ただ、心配もありますよね?鞍上が中山2500Mに慣れていないこと...それから休み明けに好走例が無いこと...この辺を考えると太鼓判が押せません..。このまま僕が ◎ にすれば、また3着の可能性もあるかな?!前に付けれるけど、前に行くと末脚の威力が半減する イコピコ 、気性的に2500Mでは絶対にかかる? アンライバルド 、好走する可能性は充分あるけど、決め手に欠ける セイウンスカイ 、これらクラシックを賑わせた3歳牡馬の中では、やっぱり スリーロールス かな!?もう1頭気になる3歳馬が居ますね?そう、フォゲッタブル です。勿論、菊花賞2着の実績からも気になるのは当然なんですが、前走のステイヤーズSも強かったですからね。このローテは確かあの テイエムオペラオー の3歳時と同じじゃなかったかな?この辺も買い材料ではあると思うんです。特筆すべきは鞍上の強化。なんせ、あの ディープインパクト を倒した(ハーツクライ)ルメール騎手 ですからネ。人馬とも非常に怖い存在です。ルメール騎手の人気で スリーロールス より上位人気になるかな?と踏んでいるんですが、もしもこっちの方が下位人気になるのなら、思い切ってココから入る手も?!それこそ3着の可能性大かな?!あと1頭、忘れちゃいけない中山巧者 マツリダゴッホ 。負けるときの姿を見ると絶対に買えない馬なんですが、ココは得意の中山コースですからね。まぁ、今年で最後ということですし、ココはキッチリ押さえておかなくちゃ。話は尽きませんネ... まだ月曜日ですし、今夜はこの辺にしておきましょう。◎ スリーロールス ○ ドリームジャーニー ▲ フォゲッタブル△ マツリダゴッホ× ブエナビツタ注 リーチザクラウン注 ミヤビランベリ注 テイエムプリキュア注 エアシェイディそれでは、おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★まだ月曜日ですから、まだ男前予想は可能。
2009.12.21
有馬記念(GI)は絶対に当てたいなぁ..。今年は抜けた馬、居ませんよね?...って思うのは僕だけかな?ブエナビスタ ... 恐らく1番人気ですよね?でも、僕的には判断が難しいです。何がどう?って言われると、それはそれで難しいんですが、兎に角、中山2500Mに合うイメージが湧かないって言うか...ま、札幌記念で見せた追い上げを見れば小回りコースは問題ないとは思うんですが...。でも、今回は鞍上が横山典さんなんですよね?いつもと違う事をしてくるかも知れませんね...う~ん...やっぱり難しいです。それでも、押さえておかなくちゃいけないんでしょうね?...やっぱり。◆ 12月27日 有馬記念(GI)芝 2500M ◆◎ スリーロールス○ ドリームジャーニー▲ マツリダゴッホ△ フォゲッタブル注 ブエナビスタこれから始まる一週間は「有馬記念」で頭が一杯だわ!?それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.20
◆ 中山11R 朝日杯FS(GI) 芝 1600M 結果 ◆1着 ○ 8 ローズキングダム2着 △ 12 エイシンアポロン3着 ◎ 2 ダイワバーバリアンまた ◎ が3着かぁ...と言うより、ローズキングダム を信じ切れなかった事の方が反省すべき点かな...それにしても強かったですネ! ローズキングダム !!距離・展開・競馬場... 心配した事が全く杞憂に終わりました。見えましたネ? 来年の 日本ダービー が!!後は無事に過ごしてくれる事を祈るだけです。もう逆らいません..。GIで愛馬が勝って馬券はハズレ... 情けない...。◆ 阪神11R 阪神C(GII) 芝 1400M 結果 ◆1着 2 キンシャサノキセキ2着 13 プレミアムボックス2着 17 サンカルロ2着は同着。それにしても キンシャサノキセキ には驚きました。あの出遅れから外々を回って最後は差し切り勝ち、それも完勝。本当に分からない馬です..。僕が印を打った馬は全滅。1~3着馬が全て無印馬での決着。どうせハズレるなら、この方がスッキリして諦めがつきますョ..。週中1度だけ通ったサンカルロが激走...ま、キンシャサノキセキ は絶対に買えなかったので結果は同じか..。 ◆ ◆ ◆今週も全てハズレ...あと1週を残すのみになっちゃいました。はぁ...有馬記念(GI)かぁ...今年は思い入れのある馬の出走も無いし、どの馬から入ろうかな??ま、思い入れのある馬が居ない方が ◎ を決めるにはやり易いかな?!一応、菊花賞馬 スリーロールス から ドリームジャーニー と マツリダゴッホ へ...こんな風に考えてるんですが...ま、ゆっくり考えます。はぁ...昨日出掛けていたせいか、今週の土日はアッという間に終わっちゃたなぁ...ま、今度は水曜日がお休みですからね、少しは気分が楽かな..。兎に角、来週こそ当てたいです!!それでは今週はこの辺で... ★★★★★★
2009.12.20
今週は日が経つにつれて悩みました。朝日杯GS(GI)の ◎ 本命馬...初めは応援馬ローズキングダムで行こうと思ってたんですが、京都・東京の1800Mでの連勝を中山のマイルで素直に信用しても良いのかな?..って。距離短縮&中山コースで各馬が好位を獲りに行く中、これまで通り前に行けるかな?..て。で、中山コースは内枠が断然有利でしょ?枠順が決まる前は応援馬券を撤回して、内を引いた差し馬を狙おうと..!?キョウエイアシュラに注目していたんですが、決まった枠が14番...で、枠順が発表された後、ビビッ!と来たのが4番ヒットジャポットだったんですが...昨日の阪神5Rで福永騎手が負傷した為に鞍上が変更...江田照騎手がどうこうという訳じゃなく「運」が無いんじゃないか?..と。そもそも何故?武豊騎手じゃなかったのか?も謎ですし...で、昨夜からずっと悩んだ結果、導き出した答えは!?◆ 中山11R 朝日杯フューチャリティS(GI) 芝 1600M ◆◎ 2 ダイワバーバリアン○ 8 ローズキングダム▲ 6 キングレオポルド△ 4 ヒットジャポット△ 12 エイシンアポロン△ 15 トウセンファントム<馬券>馬 単 2 = 4 ・ 6 ・ 8 ・ 12 ・ 15◎ ダイワバーバリアン に期待します。あ、別に急浮上して来た訳じゃ無いんですよ!?ずっと気にはなっていたんです..。内枠の先行脚質の差せる馬...の条件にピッタリだから..。これまで先行して勝って来たにも関わらず、「ペースが早くなって欲しい」とのコメント。ココにピンッ!と来ました。早くなれば中団で脚を貯めればイイし、遅ければ前に行ってもイイですし。脚質に幅があるこの馬が一番信頼性があるかな?!..と思った訳です。どの道この枠ですからロス無く運べることは間違いないでしょ?勝ち切れるかは微妙な気もしますが、良い線行くと思ってます。愛馬 ○ ローズキングダム が勝ったなら、ソレはソレでOKです。 ◆ 阪神11R 阪神C(GII) 芝 1400M ◆◎ 15 アーバニティ○ 8 ザレマ▲ 5 スズカコーズウェイ△ 14 タマモナイスプレイ△ 12 ドラゴンファング△ 4 マルカフェニックス<馬券>馬 単 15 = 4 ・ 5 ・ 8 ・ 12 ・ 14朝日杯FSに時間を費やした分、こっちを考える時間が少なくなっちゃいました。マイネルレーニア & グッドキララ の2頭が出走と言えば、先月のオーロC...。その時の2着馬 ◎ アーバニティ に期待します。この馬もペースが早ければ中団から、遅いなら前に行ける脚質。今回は外目の枠から内を見ながら運べる点が有利なんじゃないかと!?思ったよりも人気が無いのも食指が動いた理由です。 ◆ ◆ ◆あまり予想に迷っちゃうと悪癖が出てきちゃう僕。途中で面倒臭くなっちゃうんです...「もう、イイや!」って。今日はその1歩手前...これ以上考えると「もうイイや!」ってなっちゃうので、この辺で決断しました。どっちも自信はありまあせんので、あとは得意の神頼み。それでは反省会で。 ★★★★★★
2009.12.20
◆ 中京11R 愛知杯(GIII) 芝 2000M 結果 ◆1着 6 リトルアマポーラ2着 △ 3 ブラボーデイジー3着 ▲ 2 メイショウベルーガ流石は GI 馬、リトルアマポーラ が長いトンネルから抜け出しました。牝馬同士とは言え、トップハンデ(56.5kg)を背負っての勝利ですから立派なものです。メンバー的に前有利かな?とは思っていたんですが、まさか リトルアマポーラ があの位置で運ぶとは...鞍上が中舘騎手だってことを見逃していました。脚質・斤量から無印とした馬に勝たれら仕方ありませんネ...清く諦めます。僕の ◎ ニシノブルームーン は大外枠が堪えたかな?もう少し前で運べると思っていたんですが...ま、仕方ないですね。前で運べる馬に注目するなら枠順も考えて ブラボーデイジー が正解でした..。だからぁ... 勝ち馬が無印だっていうの!! 完敗。◆ 阪神11R ギャラクシーS ダ 1400M 結果 ◆1着 ◎ 11 ケイアイテンジン2着 ▲ 16 ダノンカモン3着 △ 3 セレスハントこちらの予想はバッチリ!!とは言っても上位人気同士の決着ですもんネ、当って当然か..。が、僕... ココを買うの止めてしまったんですぅ..。電車の中で馬券を買ったんですが、◎ ケイアイテンジン は、もう少し人気が無いと踏んでいたもので...結局、馬単オッズは20倍でしょ?買ってりゃ本日の収支はトントンだったのに...一体、何様のつもりなんだ?20倍台が並ぶ馬単オッズを見て購入を見送れるほどの勝負師か?!こういうことをしちゃいますと競馬の神様に見放されるんですよね... 反省。 ◆ ◆ ◆とは言え、明日もありますから!!明日は GI 朝日杯FS と 阪神C(GII)があります。どちらも楽しみなレースで凄く楽しみです♪阪神C の方は殆どまだ手付かず状態。今晩の楽しみに取っておきました。しっかり展開・ペースを見極めて ◎ を決めたいと思います。朝日杯 の方は...正直、さっきまでは決心がついていたんですョ...えぇ、昨日の枠順発表を見てググッ!と浮上して来た馬から行くつもりで...それが...さっきJRAのHPを覗いたら鞍上が変更に?!さぁ、どうしよう...??それでは今日はこの辺で。あぁ... ギャラクシーS を買っておけばよかったぁ... 後悔。 ★★★★★★
2009.12.19
今週の GI 朝日杯FS の枠順が決まりました。赤い帽子の5番枠に ダッシャーゴーゴー(55)...赤い帽子のエンゼルスに55番の松井選手が移籍...なんだか出来過ぎじゃないですか?!あ、止めよう...こんな事を考え出したらロクな事ありませんから。枠順を見て気になる馬(ちゃんと予想してのものです)が出現!?ま.. 朝日杯FS は日曜日ですから、明日の夕方からジックリ考えます。それにしても、昨日から非常に強い寒波の襲来ですね。寒いのがダメな僕とってはホントに地獄の日々です..。競馬が中止になるのは困るけど、明日の研修は中止になってくれないかなぁ...明日は強制参加の研修と少しの用事。朝7時に出発して帰宅するのは15時~16時になっちゃうかなぁ...そんな訳で今夜は帰宅後すぐに明日の土曜競馬を予想していました。◆ 中京11R 愛知杯(GIII) 芝 2000M ◆◎ 18 ニシノブルームーン○ 1 ヒカルアマランサス▲ 2 メイショウベルーガ△ 5 セラフィックロンプ△ 3 ブラボーデイジー△ 7 ウェディングフジコ<馬券>馬 単 18 = 1 ・ 2 ・ 3 ・ 5 ・ 7◆ 阪神11R ギャラクシーS ダ 1400M ◆◎ 11 ケイアイテンジン○ 12 トーホウドルチェ▲ 16 ダノンカモン△ 3 セレスハント△ 5 アンダーカウンター△ 2 ユウキタイティ<馬券>馬 単 11 = 2 ・ 3 ・ 5 ・ 12 ・ 16 ◆ ◆ ◆今年の競馬も残すところ4日間..。そんな訳で予算オーバーも承知の上で明日は2レースを購入します。どちらのレースもメンバー構成から先行有利と判断。帰ってVTR観戦するのが楽しみです♪♪どっちか当ってくれないかなぁ...どっちかが当ってくれたら日曜日は思い切って挑めるのに..!?それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.18
【 朝日杯FS(GI)】中山のマイルで経験の浅い2歳馬の戦いという条件を踏まえて考えると...ハイペース濃厚。(1200Mから参戦してくる馬やマイル戦をMペースで逃げ切った馬も居ますから。)前が残り易いコースだとは言え、ココでの狙いは差し馬。素直に考えれば トーセンキャプテン が一番妥当な線なのかな。この馬の理想枠は真ん中くらい。直線で前を行く先行集団の少し外から差し込んでくるイメージ。馬群を捌いてというイメージは...??中山コースは圧倒的に内枠有利。だけど、僕的イメージでは ローズキングダム は外枠の方が良いかも?スローペースで勝ち上がってきたのでココでも前に行けるかは微妙...中団くらいには付けれるかな?それなら不利を受け難い外目から前を見て運ぶ方がこの馬には合うかも!?逆に言えば、中団くらいで運べないと厳しいかも..?お天気はどうなんでしょう?今日はかなり冷え込みましたよね。万が一、馬場が渋るような事があった場合は エイシンアポロン が浮上。言い方を変えれば、良馬場では上記2頭には敵わないかも..?いずれにしても、この馬の場合は内枠が欲しいかな。3強の牙城を崩す馬が居るとすれば...ロス無く運んで来れる内枠を引いた差し馬。僕的には キョウエイアシュラ ...コレは狙い過ぎかな?気付きの通り、完全に応援馬券の位置付けは撤回です。兎に角、枠順... 明日が待ち遠しいです♪♪【 阪神C(GII)】枠順発表を待たずとも、ココは完全にハイペース!?今日確定した出走馬を見て一目瞭然。マイネルレーニア だけでも充分な上、 グッドキララ の名前まで。この2頭以外にも前で運びたい馬がわんさかで...狙いは差し馬...サンダルフォン or スズカコーズウェイ or マルカフェニックス ?!思いっ切り捻るなら サンカルロ の一発!?後は枠順。【 愛知杯(GIII)】人気の実績馬は斤量を背負いますからね。ココは思い切って入れそうなメンバー構成。どうでしょう?ココらで ニシノブルームーン の復活劇は?! ◆ ◆ ◆今日はメチャクチャ冷えましたネ。冬がダメな僕には辛くて厳しい季節が来ちゃいました。平日はあと1日...楽しみな週末を迎える為にも何とか明日を乗り切らなくちゃ!!それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.17
ローズキングダム ・ トーセンファントム ・ エイシンアポロン今週の GI 朝日杯FS の所謂3強。(人気上位馬)今週は愛馬 ◎ の応援馬券と位置づけたものの、水曜日になって気持ちに若干の変化が...広い京都・東京の1800Mでスローに流れた中で先行した ローズキングダム ...果たして中山の1600Mでも前で運べるのかな?今度も京都か東京で1800M~2000Mだって言うのなら安心なんだけど..。仮に前で運べたとしてら、それはそれで各馬の格好の標的に...3強の中で一番危ない人気馬は 愛馬 ローズキングダム なのかも..??この心配が杞憂に終わるほど力差があるなら別だけど...。それでも愛馬精神で◎とするのか?競馬はロマン...コレはコレでアリだとは思うんですが...。中山コースは断然内枠有利。3強の枠順が非常に大きなポイントとなりますね。結局、枠順発表を待つしかないかな。いずれにしても中山のマイル戦でスローペースは考え難いですよね?単純に内枠の差し馬が狙い目だと..!?3強、いや、愛馬 ◎ の存在が無ければ ☆ キョウエイアシュラ に ◎ を打つんだけど...(勿論、内枠に入ればですが...)好きな馬(愛馬)から入るべきか!?予想の上での狙い馬から入るべきか?!究極?の葛藤です。ま、枠順ですね、枠順。枠順を見てどう思うか...今日はこの辺にしておきます。こうやって悩むのも競馬の楽しみの一つ。今週も満喫しております♪♪それでは、今夜は おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.16
本当は不本意なんですょ...せっかく京都1800Mと東京の1800Mで連勝したのに...あくまでも目標は来年の日本ダービーなんですよねぇ?ペース(展開)が乱れ易い中山1600Mに出走する意味があるのかな?..って。現2歳牡馬の中で一番応援しているローズキングダムのことです。それでも、僕的にはジャングルポケット以来の愛馬感情。僅か3戦目で裏切る訳には...!?そんな訳で今週の GI は完全に応援馬券。(最悪のパターンです)正直、京都・東京の1800Mを走った後の中山1600Mには不安が一杯...展開的には他の馬に魅力を感じるのも正直なところです。兎に角、ローズキングダムには無事に走って欲しいと思います。1番人気ですよね?この僕が1番人気から入るのかぁ...ま、仕方無いですね。てな訳で、今週は 愛知杯(GIII)& 阪神C(GII)で馬券勝負!!現時点での注目馬は...愛知杯は ニシノブルームーン をもう一度だけ...?!阪神Cは スズカコーズウェイ を見直し...!?両馬とも人気が下がるなら妙味もタップリ?!ま、出走馬確定・枠順発表を待って最終判断を下しますが..。「競馬(予想)=展開」ですからネ!!それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.14
阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)の1~3着馬に共通点を見付けました。3頭全ての3代目に Deputy Minister が入ってますね。1着のアパパネは母の父(ソルトレイク)の父。2着のアニメイトバイオは母の父(フレンチデピュティ)の父。3着のベストクルーズは父(クロフネ)の父(フレンチデピュティ)の父。全く血統の知識は無いのですが、Deputy Minister はパワー型の印象。勝ってな想像ですが、今の阪神で好走するには相当なパワーも必要なんだな?!って。来週の阪神C(芝1400M)の予想にも役立つかな!?その阪神Cの登録馬を確認したら多過ぎてどの馬が出走できるのかサッパリ??木曜日の出走馬確定を待つしかありませんね。ま、今頃になって「競馬(予想)=展開」に目覚めた僕。コレまで以上に枠順が重要な判断材料になってますので、結局は金曜日になりますネ。兎も角、阪神Cも楽しみなレースです♪土曜日の重賞は愛知杯(芝2000M)。牝馬限定のレースですね。ココは今週(土)の中日新聞杯を参考に軸馬を決めたいと思います。(直線の短い小回りコース=先行馬有利!では無い!)毎年荒れるレースでしたっけ?ココも楽しみです♪勿論、GIの朝日杯FSが一番の楽しみです♪♪ココは先週買った週間Gallopに馬柱(登録馬)が載ってますので、夕方からジックリ眺めてます。愛馬ローズキングダムで大丈夫ですネ?!トリッキーな中山コースですが脚質(先行)からも心配ないかな?..と。登録馬の前走を見る限り、極端にペースが早くなることも無さそうだし。後は枠順がなるべく内寄りになってくれれば..。強敵はやっぱりトーセンファントムかな。東京スポーツ杯での追い比べは壮絶でしたからね。最後まで抜かせなかった◎ローズキングダムの強さが確認できたシーンでした。◎ ローズキングダム○ トーセンファントム▲ エイシンアポロン△ キングレオポルト△ ニシノメイゲツ△ キョウエイアシュラ今のところこんな感じです。◎ → ○ ▲ でどれ位つきますかね?そこそこつくなら2点でもイイかな?一週間も前なら相当男前な予想が出来るんです、僕。あぁ...来週も楽しみだナァ♪♪早く平日が終わらないかなぁ...ま、まだ始まってないんですが...そろそろ鬱化が始まっております。もうこんな時間ですね...そろそろ寝なくちゃ。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.13
◆ 中山11R カペラS(GIII) ダ 1200M 結果 ◆1着 △ 4 ミリオンディスク2着 ○ 7 ダイワディライト3着 ◎ 11 グランドラッチ◆ 阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) 芝 1600M 結果 ◆1着 ○ 18 アパパネ2着 ▲ 6 アニメイトバイオ3着 ◎ 15 ベストクルーズ ◆ ◆ ◆何とも言えない気持ちです...。先週のジャパンカップダートでの失態で流石の僕も懲りたんです...「もう二度と三連複(三連単)は買わない」って。「僕の馬券は馬単(馬連)だけなんだ」って..。そう強く誓って挑んだ今週...なんなんでしょう?この仕打ち...昨日の中日新聞杯の◎チョウカイファイト、そして今日のカペラSの◎グランドラッチ、そして阪神JFの◎ベストクルーズものの見事に◎軸馬が全て3着という結果に...。こんな事ってありますか?ま、冷静に考えれば軸馬が2着までに来ていないんだからハズレはハズレなんですよね。コレはコレで受け止めないといけない事実...2着までに入る馬を選ばなかった僕が悪いんです...。でもなぁ...なにも心に誓った週にいきなりこれって...無いよなぁ... (涙) ◆ ◆ ◆気を取り直して GI ジュベナイルフィリーズ を回顧。勝った アパパネ は強かったですね。栗東留学が大成功となりました。道中で少しかかってましたよね?それでも勝つんだから強いです。これで本番(桜花賞)でも主役は間違いなし。ある程度の位置で運べて末脚もシッカリしていますので大崩れは考え難いタイプですね。関東からの長距離輸送を克服し2着に入った アニメイトバイオ も強い。この馬も勝ち馬と同じく末脚の威力がありますね。馬群も気にしませんしネ。この馬も前半少しかかってました。それでこの結果...もしかすると、この馬が一番強いのかも?!本番は栗東留学するかもしれませんね?いずれにしても目が離せない存在です。ただ、僕的には オークス だと思うんですよね?この馬。今日のこの思いをシッカリ覚えておかなくちゃいけませんね。僕の◎ベストクルーズは3着。惜しいっちゃ惜しいんですが、3着は3着...残念です..。僕的には後ろ過ぎたんじゃないかと?いつもの様に中団より前で運べていたら...そう考えたら、アノ位置からよく来たと捉えるべきなのかな?いずれにしても力負けじゃ無いと今でも思ってます。本番も◎にする可能性は充分あると!?最後は伸びていた関西馬もまだまだ見限る訳には行けませんネ。(ラナンキュラス&シンメイフジ&タガノエリザベート) ◆ ◆ ◆さ、来週です来週!!今週の事は忘れて気を取り直して頑張りますョ。来週の GI は3歳牡馬の 朝日杯FS です。勿論、◎ は ローズキングダム !!本当はココじゃなくて暮れの阪神2000Mへ向かって欲しかったんですが...(理由はLIVE観戦を目論んでいたからですが..)ま、脚質から考えても充分ココでも主役ですね。(1番人気になる馬に失礼かな?)相手も限られているかな?強いのが1~2頭居ますもんね?来週は点数を減らして厚く買う作戦が必要だと思います。えぇ、勿論「馬単」です!!兎に角、来週も楽しみです♪♪それでは今週はこの辺で。フゥ...少し寝ようっと。 ★★★★★★
2009.12.13
今日も朝から甥っ子の応援(少年野球)に行って来ました。残念ながら今日も負けてしまいましたが一生懸命がんばる姿に感動して帰ってきました。今日の甥っ子は3三振...だけど昨日・今日で5打数2安打と考えたら大したもんですョ。ま、まだ小学3年生なんですから結果なんて二の次。兎に角、好きな事を楽しく続けてくれたら..って思います。がんばれ! 甥っ子!! ◆ ◆ ◆さて、競馬です。今日の GI は一番判断が難しいと思われる2歳牝馬戦。その2歳牝馬戦の本命をこんなにスンナリ決めっちゃってイイのかな?そう思える位、今週は全く悩まず ◎ が決まりました。これは自信アリ?それなら少し厚めに勝負を賭ける?いやいや、何と言ってもココは2歳牝馬戦。深追いは危険過ぎます。“欲”を出さずに普段通り。その分は中山で行われるカペラSを購入することにしました。どっちか当たってくれないかナァ...!?◆ 中山11R カペラS(GIII) 芝 1200M ◆◎ 11 グランドラッチ○ 7 ダイワディライト▲ 13 エノク△ 1 スリーアベニュー△ 4 ミリオンディスク△ 3 サンエムパーム<馬券>馬 単 11 = 1 ・ 3 ・ 4 ・ 7 ・ 13素直に ダイワディライト から入ればイイのに...◆ 阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) 芝 1600M ◆◎ 15 ベストクルーズ○ 18 アパパネ▲ 6 アニメイトバイオ△ 10 タガノパルムドール△ 16 シンメイフジ△ 8 タガノエリザベート△ 2 ジュエルオブナイル<馬券>馬 単 15 = 2 ・ 6 ・ 8 ・ 10 ・ 16 ・ 18ペースが早くなろうが落ち着こうが、◎ ベストクルーズ なら大丈夫。ココは今年一番の◎初志貫徹かも!? ◆ ◆ ◆それでは反省会で。 ★★★★★★
2009.12.13
◆ 中京11R 中日新聞杯(GIII) 芝 2000M 結果 ◆1着 ▲ 7 アーネストリー2着 △ 1 ドリームサンデー3着 ◎ 5 チョウカイファイトくぅぅ... (汗)先週(JCD)は馬券を三連複にして◎が2着なのに3着が無印でハズレ。もう二度と三連複(三連単)は買うまいと誓った今週は◎が3着でハズレ。競馬(馬券)は難しいなぁ...。それでも「目は合っている」と前向きに捉えて明日の GI に挑みます。しかしなぁ...もう少し早く2番手集団が△ドリームサンデーを捕らえに行くと思ってたのになぁ...4角位で馬群が縮まって◎の末脚が活かせると思ったのに...そもそも◎チョウカイフライトの位置取りが僕の想定より少し後ろだったかな...。ま、仕方が無いですね... 3着は3着なんだし、二度と三連複(三連単)は買わないと誓ったんですから。わぁ...久しぶりに女々しさ全快だなぁ...変な汗が出ちゃいましたョ。「三連複にしておけば」...って。くぅぅ... (涙)じゃ、今日はこの辺で...明日こそ!! ★★★★★★
2009.12.12
僕の住んでいる地域は12月とは思えない暖かさです。 午前中に甥っ子の少年野球を観て来ました。 試合は負けちゃいましたが、甥っ子は2打数2安打の大活躍。イイんですよ、まだ3年生なんですから試合に負けたって。日頃の練習の成果が試合で出せたら自信がつきますからね。自信がついたら益々野球を好きになれます。好きになれたら益々頑張れますからネ。明日も試合があるって事なので、また観に行ってこようと思います♪がんばれ! 甥っ子!! ◆ ◆ ◆さて、土曜競馬です。今日の重賞は見慣れない中京競馬場。小回りで直線が短いので、ついつい先行馬に目が行っちゃいます。最近になって「競馬=展開」という事に気付いた僕。馬から入らず冷静に「展開」を考えるように努めてます。◆ 中京11R 中日新聞杯(GIII) 芝 2000M ◆◎ 5 チョウカイファイト○ 10 ナカヤマフェスタ▲ 7 アーネストリー△ 15 トーセンジョーダン△ 1 ドリームサンデー△ 8 トウショウウェイヴ<馬券>馬 単 5 = 1 ・ 7 ・ 8 ・ 10 ・ 15単 勝 5無茶を承知で◎チョウカイファイト。メンバー中最速の平均上がり3F(34.2)の末脚に賭けてみます。要するに前崩れになると...小回り中京コースですから、単騎で逃げる△ドリームフライトを各馬が早目に捕らえに行くでしょ?それでも一番後ろから大外を回っちゃったら届きません。ですから道中は中団の内でシッカリ脚を貯めれそうな5番枠に注目したと言う訳です。本当は○ナカヤマフェスタから入るべきかな?とも思いますが、そのナカヤマフェスタも絶対的かと言うと...それなら思い切ってって事で。ま、今日は玉砕覚悟です。その分は明日の 阪神JF で挽回しますから。えぇ、何故かヤタラと自信満々なんです、◎ 15 ベストクルーズ で。それでは。 ★★★★★★
2009.12.12
長~い一週間がやっと終わりました。今年も残すところ20日...一年って本当にアッという間です。競馬も然り、今年の重賞は残り8つ。(障害は除いてます。)毎年、有馬記念の日は阪神12RファイナルSも購入するので今年の予想はあと9レース。全部とは言わないので、せめて4つ..いや、3つは当てたいなぁ..。今週のGIは2歳女王決定戦、阪神ジュベナイルフィリーズ。一昔前までは「荒れるGI」の印象が強かったんですが、外回りの1600Mなった3年前から勝ち馬は後のオークス&ダービー馬。来年の為にもシッカリ観ておかないといけませんネ。内枠(1~8番)を希望していた僕の◎ベストクルーズは真逆の7枠15番。最初「アッチャ~」と思ったんですが、よ~く見るとそうでもないかも?!内に短距離(1200~1400M)から参戦の先行馬が数頭揃いましたよね?ある程度流れると思うんです。有力馬(人気馬)は揃って後ろから...じゃ、中団より少し前の外目で内を見ながら自分の競馬が出来そうで寧ろ絶好枠かも!?僕的には後は相手選び。今のところ...◎ 15 ベストクルーズ○ 18 アパパネ▲ 10 タガノパルムドール△ 8 タガノエリザベート△ 16 シンメイフジ△ 6 アニメイトバイオこんな感じかな?!ま、まだまだ時間はありまうからね。日曜日のGI予想はこの辺で一休み。これから明日のお昼頃までは土曜競馬の中日新聞杯を考えたいと思います。ココはトーセンジョーダンとアーネストリーの一騎打ち濃厚かな?とも思いながら、そこそこ荒れる傾向の当レースですので、少しは捻りたい気持ちもチラホラ..!?2強は共に前で運べる脚質で、穴なら末脚勝負型?!かと言って直線の短い中京ですから最後方からじゃ届かないでしょ?中団で脚をためて2強を目掛けて差してくる馬が狙い目かな!?そう言った意味ではトウショウウェイヴじゃ不器用な感も..??それなら!って事で、少し気になっているのはチョウカイファイト!!随分と狙い過ぎかな?!せめて、ナカヤマフェスタまで?!ま、ゆっくりジックリ考えてみます♪♪それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.11
今週のGIは2歳牝馬の阪神ジュベナイルフィリーズ。では一週前予想です。◎ ベズトクルーズ○ アパパネ▲ タガノエリザベート△ シンメイフジ△ アニメイトバイオとりあえずは賞金的に出走が叶いそうな馬を優先しました。が...最近になって競馬(予想)=展開という事に気付いた僕。(何を今更)有力(人気)馬が揃って直線勝負型(後方待機)...ここの狙い目は「先行馬」だと。この時期の2歳牝馬に適正距離を決め付けるほど危険なことは無いと思いますが、明らかに前走は距離不足だったと思える◎ベストクルーズが面白いと思います。前で運べる器用さがありながら終いの脚もシッカリしていて、まさに阪神1600M(外回り)にピッタリの感。前走後に、なんとなくダイワスカーレットに似た印象」を持ったのは僕だけかな?!今週は「初志貫徹」の可能性大です...恐らく...多分。ただ...抽選組にも気になる先行馬が。マイネアロマ & トーホウシンバル の2頭がそれ。この2頭が出走となれば是非とも一票投じたいと思ってます。その場合は人気馬(追い込み馬)をバッサリ消しちゃう勇気が必要ですが...!?今週を入れて今年の競馬もあと3週。もう一度、基本に戻って“欲”を捨てて「馬単勝負」に徹します。なんで三連複なんだ?えぇ、今頃になって先週のジャパンカップダートでの買い方(馬券)を悔やんでます。兎に角、◎ ベストクルーズ が好枠(1~8番)に当たる事を祈ります。今週も楽しめそうです♪♪それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.08
◆ 阪神11R ジャパンカップダート(GI) ダ 1800M 結果 ◆1着 △ 1 エスポワールシチー2着 ◎ 12 シルクメビウス3着 9 ゴールデンチケット「エスポ君、強ッ!」参りましたね、あんなに強いだなんて。ペースが落ち着くのを嫌ったアンカツさんが押し上げていった時には、△エスポワールシチーは沈むと思ったんですが...なんのなんの、そこから差を広げるんですから...強いわぁ。そのアンカツさんの押し上げで◎シルクメビウスの末脚が活きましたネ。飛んで来ましたネ!!悩みぬいた二者選択で選んだ馬が伸びて来てくれて凄く嬉しいです!!が、3着が抜け...先行すると踏んでいたゴールデンチケットは流石にルメール騎手でも買えません。もう少しの所まで△アドマイヤスバルが伸びて来てたんですが...残念。そんな訳で馬券はまたまたハズレちゃいました..。なんで三連複にしちゃったんだろぅ...反省。それにしてもヴァーミリアンはどうしちゃったんでしょうね?今日は中央場所では珍しくポンと出して先行集団に付けていたんですが...あのアンカツさんの押し上げがこの馬に影響しちゃったのかな?2月のGIフェブラリーSでの反撃はあるのか?また悩まされますネ。所謂「世代交代」ってやつですか?!脚質的にもエスポワールシチーならGI勝利数の記録も破っちゃう可能性もアリますね。まだ4歳ですからね。来年は海外にも遠征しそうですし、この馬の時代が続くかも!?今日のレースで2・3着に入った様に3歳世代も強いですし、「世代交代」だな。兎に角、迫力のあるレースを観れたので楽しかったです♪♪二者選択、展開予想に正解した事で馬券がハズレちゃった事を忘れちゃってます。 ◆ ◆ ◆これで古馬GIは年末の有馬記念のみ。来週・再来週は2歳GIですから難解です。ま、牡馬の方は愛馬◎ローズキングダムの応援馬券になってしまいますので楽ですけど。2歳牝馬の重賞は難しいけど面白いですもんね!?何が起こるか判らない分、予想のし甲斐がありますから。「無茶が無茶じゃない」事もしばしばありますから、思い切った予想をしたいと思います。はぁ...休日、お終いですね。なんだか辛くなってきました...さ! 鬱化しちゃわない様に週刊Gallopに載っているジュベナイルFの登録馬柱を眺めようッと!!それでは今週はこの辺で。 ★★★★★★
2009.12.06
いよいよ ジャパンカップダート ですネ。いや~今週は本当に悩みました。もしかしたら今年一番の二社選択だっかかも?!マイルCSの時と同様にこれ以上悩んだって、どうせ答えは出ませんから..ネ。ホントに今、馬券を買ったところです。 ◆ ◆ ◆ワンダーアキュート or シルクメビウス の二者選択。将来的には ワンダーアキュート の方が脚質的にも安定した成績を残せると思います。が... 今日に限っては、その脚質が仇となるかも??先日も書いた通り16頭中11頭が前走で4角3番手以内のメンバー構成。このメンバーでペースが落ち着くなんて、今の僕の知識では有り得ない..と。しかもGIですからね、必然的に早くなるでしょ?昨年でも1~3着馬は全て4角7番手以降からの差し馬。一か八か!?最後の直線だけに勝負を賭ける シルクメビウス に期待します!!◆ 阪神11R ジャパンカップダート(GI) ダ 1800M ◆◎ 12 シルクメビウス○ 4 ヴァーミリアン▲ 16 ワンダーアキュート△ 1 エスポワールシチー△ 8 ダイショウジェット× 3 アドマイヤスバル× 14 ワンダースピード<馬券>単 勝 12三連複 12 - 1 ・ 3 ・ 4 ・ 8 ・ 14 ・ 16 ◆ ◆ ◆今まで、基本ダートは先行有利だと考えていたんですが、ここまで速い馬が揃うと流石に差し・追い込みが決まるんじゃないかと...!?あまり後ろから来る馬に◎を打つことの無い僕的には馬券を買った後も「不安」です..。“3着ありき”の三連複は、僕の弱気の象徴です。昨日の200円、今日の1000円(因みに単勝500円)と完全に予算オーバーの今週。ま、当たればイイ訳ですから...ね?!飛んで来い!! シルクメビウス !!それでは反省会で。 ★★★★★★
2009.12.06
◆ 阪神11R 鳴尾記念(GIII) 芝 1800M 結果 ◆1着 13 アクシオン2着 5 スマートギア3着 11 ナムラクレセントルメール騎手が乗って、まさかイコピコが負けるだなんて...ココでアクシオンがまさか勝っちゃうなんて...ホント競馬って分からないですね...コレだから面白いんですけどネ!?ま、コレくらい完全にハズレた方が気持ちはスッキリします。明日... 明日が勝負です。それにしても難しいなぁ... JCD 。未だに ◎ が固まりません。今夜は徹夜だな♪♪それでは今日はこの辺で。 ★★★★★★
2009.12.05
「へぇ~?!」明日のジャパンカップダートの人気を見ての感想です。ヴァーミリアン は兎も角、世間は3歳馬よりも エスポワールシチー なんだぁ..。僕的には少しニンマリ。それなら二者選択の方向でイイや!!で、その3歳馬2頭のオッズにも「へぇ~?!」そんなに差が無いんですね? (この後、開きが出て来るのかな?)展開的には シルクメビウス の方に魅力を感じるんですが、あまり差が無いのなら自分で動ける ワンダーアキュート の方にしようかな。ま、まだ1日ありますし明日の GI は一先ず置いておきましょう。で、土曜競馬。気持ちが明日に行っちゃってるのと微妙なお天気のせいもあって思考回路が停止状態。ま、回路がフル稼働してても結果は同じなんですけどネ..。今日は2つの重賞がありますが、馬券は阪神の方をチョイスします。◆ 阪神11R 鳴尾記念(GIII) 芝 1800M ◆◎ 7 イコピコ○ 9 ライブコンサート△ ( 他全頭 ) <馬券>三連複 7 ・ 9 - 総流し (12点)開幕週の阪神競馬場でこのお天気。既に馬場状態は稍重...間違いなく先行有利。おまけにメンバーを見渡せば有力馬に差し追い込み馬ばかりで...それでもまずはイコピコ。ココでは力が違うはず..。鞍上がルメール騎手なら脚を余して届かず...は考え難いし、ここは人気でも素直に本命視。叩き3戦目で得意の阪神コース。この条件で変わり身は無いかな?期待はマイルCSでも差の無い競馬をしていたライブコンサート。少なくてもココでは中団より前で競馬が出来そうですし、鞍上が岩田騎手ですから。1800Mは少し長い気もしますが、そこは位置取りでカバー出来ないかな?!思考回路が停止しているので予算より200円多く払って総流しで。 ◆ ◆ ◆バカみたいに早起きしちゃったせいで、今、睡魔と闘ってます。もう限界..。3時に目覚ましをセットしてお昼寝に入ります。それでは。 ★★★★★★
2009.12.05
休みの日ぐらいゆっくり寝てりゃイイのに...平日は電車を乗り換える辺りで漸く目が覚めるのに、休日になると2秒で正気になれるから不思議です..。今朝は早起きのおかげで、もの凄い「虹」が観れました。幼少の頃の記憶が無いので何とも言えませんが、僕の記憶がある限りでは至上最高の「虹」でした。凄く太くて7色がハッキリ見て取れる、それはそれはもの凄い「虹」でしたョ!!良いことあるかな?!さて、土曜競馬!! ...と行きたいところですが、明日の GI で頭が一杯。今回も難しいです。これだけ悩めるってことは、それだけ楽しめてるってことですネ。今週も存分に楽しんでます♪要するに展開。外国馬を含む16頭中、前走で4角3番手以内が11頭。完全に前がかりのハイペースと想定しても問題無いですよね?あわよくば...では無く完全に勝ちにくるであろう エスポワールシチー 。僕的には、逃げてこそ持ち味が活きると思うんですが...有力馬の標的になるのは危険ですから、ココは恐らく番手追走かな。ハナは唯一の外国馬 ディズウェイ か ペースを落としたく無い マコトスパルビエロ 。ココに短距離の先行馬 スーニー が絡めば...どう考えてもスローにはならないと思うんです...?!狙いは差し馬、そして“追い込み馬”...ですよね?(京阪杯で習ったことを踏まえてます。)一変の可能性も否定できない昨年の2着馬 メイショウトウコン ...人気的にも面白そう。それでも近走が負けすぎで... (着順じゃなく着差が)それなら中央では前に行かない?(行けない?)ヴァーミリアン がやっぱり有力か..。ただ... GI8勝と言っても殆どが地方での交流戦でのもので、そこまで抜けた存在かと言うと...コレが僕的見解。来れば「なるほど」... 負けても「なるほど」... こんな捉え方です。話はズレますが、このメンバーで東京1600Mでも面白いでしょうね?!コレは来年の2月までのお楽しみとして取っておきましょう。2月と言えばあと2ヶ月。(レースは約3ヵ月後)それなら中1週で無理してココに使わなくても来年に備えればイイのに...えぇ、トパーズSで圧巻の勝利を飾ってココに出て来た シルクメビウス のことです。コレをどう捉えるか...状態がイイから出走に踏み切ったのか?賞金的に間に合ったから使うのか?2月まで待つと出走が微妙だから使えるときに使うのか??厩舎コメントでは「前走よりも上向き」とのことですが...それに引き換え ワンダーアキュート は理想的なローテーション。同じ3歳馬(勢いのある)でも狙うならこっちかな?!ただ、この馬もどちらかと言えば先行馬。激流に巻き込まれないか?前半に脚を使わされるんじゃないか?との不安があります。大外枠が功を奏して先団の外目から直線で抜け出す可能性も充分あると思いますが..。レース巧者で言うと ワンダーアキュート なんですが、展開を考えると...他力本願的な要素が多分にあるものの展開が向きそうな シルクメビウス か?!本当は一番強いと思える ワンダーアキュート か?!こんな感じで早朝から悩んでます。結論を出すにはもう少し時間が要りそうです。それでは、コレから土曜競馬の予想に入りたいと思います。では、後程。 ★★★★★★
2009.12.05
昨日はわざわざ2回も書き込んでの ◎ 決定通知。ワンダーアキュート で大丈夫だと..。枠順が決まりましたね。◎ ワンダーアキュート は8枠16番...まさかの大外...よりにもよって...ねぇ..。ま、この馬の場合は大外枠でも全く問題は無いと思います。寧ろ最後にゲートへ入れるのは有利かも知れませんネ。ただ... 枠順を見て...「優柔不断にも程がある!!」本当にお恥ずかしい話ですが、もう一度だけ考える時間を頂こうかと...?!今回、展開の鍵を握るのは エスポワールシチー だと踏んでいる僕。その エスポワールシチー が最内1枠1番... よりにもよって...ねぇ..。鞍上の佐藤哲騎手はどう出ますかね?しかも直ぐ近くには ヴァーミリアン が...ヴァーミリアン は中央のGIになると先行策ではなく中団で運ぶ傾向があります。ヴァーミリアン にとって、前に居る エスポワールシチー は最高の標的。同じマークを受けるなら...僕なら逃げます。スピードの違いで押し切ってしまう戦法。エスポワールシチー が気分良くスイスイ行っちゃえば他も早めの仕掛けに...?!やっぱり狙い目は 差し・追い込み ダ!!そう考えると...突如として シルクメビウス が気になって来て...で、過去のレースをVTRで確認しちゃったからもう大変。この馬も強い!!申し訳ありませんが、この2頭のどちらかということで今日のところはご勘弁を。さ、あと1日で今週の仕事も終了です。それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.03
寝る前に本日2度目の書き込みです。今週の GI ジャパンカップダート の ◎ 軸馬選び。さっきまで悩んでいたと言うか、明日の枠順発表を待つしかないな...って思っていたんですが、決めました!!突然ですが、決めましたョ。◎ ワンダーアキュート !!暇を持て余してJRAのHPで参考レース(VTR)を観てたんです。やっぱり強い!! と再確認。 レース当日に抱いた感想を想い出しました。( シリウスS & 武蔵野S 馬券は勿論ハズレましたが... )もう悩みません。今年の ジャパンカップダート は ◎ ワンダーアキュート で挑みます。なんだかスッキリしました。◎ が決まった途端にもの凄く週末が楽しみになって来ましたョ♪♪あとは相手選びと買い方です。(コレが重要)じゃ、今夜は寝ます。それでは、おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.02
ジャパンカップダートも明日(木曜日)枠順が発表されるんですね。優柔不断な僕らしく昨日の火曜日予想から早くも心が揺れています。展開の鍵を握るであろうと考えるエスポワールシチー、逃げますか?逃げた方が持ち味が活きると思うのは僕だけでしょうか?ただ、逃げたら標的にされますよね?当然その位は鞍上の佐藤哲騎手だって判ってるはず。ココは逃げないと考えた方が良いかも..!?控える競馬だって出来るんですから。そうなると...僕が思っているよりペースは落ち着くかも..??ペースが落ち着くなら...こうなると一週前予想◎のマコトスパルビエロなんですよ...僕的に。この馬が外枠(12番より外)ならやっぱりこっちにしようかな...?!でも、火曜日予想の◎ワンダーアキュートも捨て難いよなぁ...この馬の場合は展開は不問のイメージで、枠も何処だって良さそうだし...総合的に考えたら注文が付かないワンダーアキュートが軸馬としては最適なんでしょうね。ま、勿論、本当はヴァーミリアンなんだろうな...て思ってるんですけどネ!?とりあえず、枠順発表を待ちましょう。頭の中を真っ白にして枠順を見てどう思うか?!努めて冷静に...振り出しに戻します。明日が待ち遠しいです♪♪それでは今夜はこの辺で..。 ★★★★★★
2009.12.02
さて、今週の GI は ジャパンカップダート 。よ~く考えてみれば、今年の古馬 GI は、今週と年末の 有馬記念 の2戦のみ。難しいのは承知の上ですが、2歳戦よりはイメージは作れるかな?..と。先週の JC で燃え尽きちゃった感があるのは否めませんが、気合を入れ直して今週こそ!!日曜日の一週前予想で書いた通り、スタートは ◎ マコトスパルビエロ ...が、しかし...昨日買った 週刊Gallop をパラパラ捲っている間に少し心変わりが...1400Mでも先手を獲れる スーニー 僕的には「逃げてこそ」のイメージが強い エスポワールシチー GI 馬 サクセスブロッケン に 主役を張る ヴァーミリアン ...ココに外国馬の ディズウェイ 、そして僕が注目している マコトスパルビエロ etc...どう考えても前傾向のメンバー構成ですよね?!この先行争いに巻き込まれたら流石のアンカツさんでも厳しいかも..?かと言って、マコトスパルビエロ が中団から運んだって持ち味が活きませんよね?上記先行馬の中で厳しい流れでも粘れるイメージが一番強いのは当馬ではありますが..。(アンカツさんなら中途半端を嫌い、先手必勝で敢然とハナを主張するかも?)ザラッとした総合判断では展開的に今週の狙い目は「指し・追い込み馬」かも!?と言う訳で、早くも一週前予想を撤回。ココは自在性と勢いを併せ持つ3歳馬 ◎ ワンダーアキュート が正解かな。困った事に間違いなく人気ですよね?下手したら限りなく1番人気に近い2番人気になるかも知れませんネ。(1番人気はヴァーミリアンで仕方無いでしょう。)それでも今回は人気に逆らわない方が賢明かな。ま、僕もそろそろ人気に左右される予想から卒業しなくちゃいけませんから...(何年も馬券を買ってて何を今更...)先週の京阪杯で習ったのはハイペースと読むなら差し馬だけじゃあく、追い込み馬まで目を向けなければ行けない...という事。が、しかしながら今回はダートですからね...僕の記憶が正しければダート戦では最後方からの追い込みじゃ届かない..はず?!(厳密に言えばダート戦は圧倒的に先行有利のイメージなんですが...ネ)◆ ジャパンカップダート 火曜日予想 ◆◎ ワンダーアキュート○ ヴァーミリアン▲ マコトスパルビエロ△ アドマイヤスバル△ ダイショウジェット△ ワンダースピード△ エスポワールシチー△ シルクメビウス一週前予想より気になる馬が増えちゃいました..。今夜はこんな感じです。それでは... おやすみなさい... ZZZzzzz ★★★★★★
2009.12.01
全35件 (35件中 1-35件目)
1