ばーみーずの花日記

ばーみーずの花日記

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Oct 23, 2011
XML


これ以上ない程にありがたい存在でもある。

ミルフルミックス
ミックスとあったが咲いてたのはブルーフリル。
昨年も調達した色で沢山咲き続けた。
で、持ち帰って写真を撮って気付いたが巨大な
青虫が花に齧りついていた。
勿論テデトール。

ミックス
これもミックスとあったが花はピンクフリル。
昨年は単鉢にしたが今年はまとめて寄せ植え。

イエローフリル
昨年は見送ったイエローフリル。
今回はお迎えし彩りに加わって貰った。

ワインレッドフリル
昨年最後に追加したワインレッドフリル。
今年は初っ端から寄せ植え鉢に収まって貰う。

寄せ植え
鉢のサイズを勘違いして30cmのスタンド鉢に。
33cmのスタンド鉢に植えるつもりだったのに。
育つと相当窮屈な状態になるのは確実。
花ざかりビオラ程では無いけど良く育つから。

line2

シェークスピア
花が開いてボリュームが出たシェークスピア。

シェークスピア
開き掛けだった蕾も開いていた。
が、やはり花は小さく春とはかなり違う。

プリンセスドゥモナコ
プリンセス・ドゥ・モナコ(HT)
秋の第一号花だがこの後暫く花は咲かない。
小さな蕾を幾つか確認しているが咲くのは
まだ暫く先になりそうだ。

フロージン
フロージンの二つ目も開花した。
これも形状は歪で端正な花姿からは程遠い。

センチレイティングブルース
センチレイティング・ブルース(Min)
二つ蕾が上がっていて一つ先に咲いた。
が、この後に続く新芽は見られない。

ジョイ
ジョイ(Min)
一輪だけ開花したけど花弁に幾分痛みがある。
が、形状は整っていて色も悪くない。
沢山咲けば見栄えもするのに…。

フリフリビオラにフリフリパンジー。
今年はフリフリで統一するつもり。
やっとガーデニングが楽しくなってきた。
夏は日陰と暑さとの戦いだったから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 23, 2011 08:08:44 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ベランダガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: