2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は個別のフードサービスではなく、自分で取るスタイルです。でもさみしく3種類のおつまみだけ。クラッカー、チーズなど余計な物がありません。多分昨日はお客さんが相当少なかったように思われます。私以外にカクテルタイムにいた方が2名ですもん。やっぱりマレーシアにもホテル不況が忍び寄ってるのでしょうかね~。今日はラウンジ席につくとアシマネが来ていろいろ聞いてきました。いなくなってから、ラウンジのおつまみ増やせって言えばよかったと後悔。。。。今度いらした方でアシマネにあったら、ヒルトンとの違いはそこだよって教えてあげてください。ところで日程を2日早く変更しました。6日帰国ですと全行程9日間になり2泊無料宿泊の為に何やってるんじゃいということになるので、せめて1週間ということで4日に帰ります。ユナイテッドファースト特典旅行は往路さえ日程があえば復路は空いている日で発券、その後帰国便の変更キャンセル待ちがオススメです!!(取れなかったらごめんなさい、自己責任でお願いします)私も現在6日のファーストをキャンセル、4日エコでOK,ビジネスとファーストの予約待ちです。それでもエコが取れれば4日確実に飛行機に乗れるので、4日帰国で本日いろいろ手配しました!!まず残りの2泊の予約。このままメリディアンに延泊をチョイス。シンガポールまではのんのん大好きなNICE++のチケットゲット。これが悲しいかな本日わざわざクアラルンプール駅までチケットを買いに行った帰り、セントラル駅(ホテル最寄駅)にそのチケット売場があることを発見しました!!マレーシア航空のチェックインカウンターの隣です。また夕方5、6、7時のシンガポール行きはセントラル駅に立ち寄るそうです。私はいつもの夜行便なので利用できません。。。そんなわけでやっと今回の旅行の予定が全て出来ました!!あとは帰国後にある確定申告相談会までに確定申告のデータをここでまとめておくのが私の仕事です!!これで少しゆっくりできるかしら。。。。
2009.01.31
コメント(0)

現在宿泊中のメリディアンKLです。プラチナ特典でスイートにアップグレード、ラウンジアクセスつきです。ここはあいていれば快くスイートにしてくれるところが好きです。あとはプールがシティホテルにしては大きくて開放感があるところですね♪
2009.01.31
コメント(4)
今日からクアラルンプールに来ています。1月末までに消化しないといけないホテル無料2泊がありまして、それの消化です。ソウル、台湾と考えましたが温度がいまひとつ。やっぱり暑いプールサイドで寝転びたいという私の願望がKLまで来させました。さらにユナイテッドは現在ソウル、台湾よりバンコク、シンガポールの方が特典航空券の必要マイル数が少ないという逆転現象になってまして、シンガポールでもよかったんですが、天気が心配でKLの方がいいんじゃーないかと思い、エアエイジアでKLまで飛んじゃいました。というわけで、メリディアンKL2泊です。その後どこに泊まるか思案中です。メリディアンはどうやらラウンジのメニューが変わり、夜もおつまみは小皿一皿だけの寂しいカクテルタイムです。朝食も現在は5階のレストランでのサーブとラウンジではあまり食事を出さないお考えのようです。あーー、やっぱりあさってはヒルトンに泊まろうかな~と思ってしまいました。。。。一応6日で帰国便をとっていますが、もう少し早く帰国するかもしれません。
2009.01.30
コメント(6)

フィレンツェでは普段街の中心に泊まります。基本はシングルルームですが、ホテル代がダブルとさほど違わない時はダブルでゆったりすごします。今回は郊外のヒルトンホテルに宿泊しました。通常100ユーロ以上するホテルです。さらにフィレンツェサンタマリアノッヴェラ駅までシャトルバスサービスという場所柄、今までそこに泊まろうなんて考えたこともありませんでした。ところが今年の冬は異変が。。。。。。いつもの通りHOTEL CLUBやイタリアのホテル予約サイトなど調べているとヒルトンホテルがツインで53ユーロです!!なんで、こんな値段が???とHILON.COMで調べてみると、本当に週末1泊52.50ユーロ!!おおーーーー、こんなことはめったにない。どうせ週末、ゆったり滞在で泊まれば、街までシャトル送迎でもなんとかなるだろう!!と思い3泊滞在しました。室内はアメリカンタイプでお湯を沸かすポットやインスタントコーヒーのセットもあります。ヨーロッパでこれがあるのは本当にめずらしいです。ホテルのシャトルバスのスケジュールをヒルトン予約センターで調べておきました。予定通りバスも着てチェックインの際もバスを利用できました。フィレンツェSMN駅から約15分でホテルまで到着します。タクシーを利用した場合20-25ユーロかかるようです。それ以外にATAFというローカルバスがホテルまで行きます。路線は1Bです。実際には利用していないのですがフロントによると終点なので分かりやすいとのことです。
2009.01.26
コメント(9)

今回エデンホテルへ向かうのにローマテルミニ駅からタクシーを利用しました。きちんと駅前タクシー乗り場から利用しましたがメーターを倒しません。私「メーターをスタートさせて」運転手「君のホテルはスペイン階段近くの街の真ん中のホテルなんだよ。センターへは決まった金額で25ユーロだよ」なんて、とぼけたこと言うじゃーありませんか??私「は~?そんなわけないじゃない。通常メーターで行くでしょ」運転手「ローマは初めて??25ユーロの決まった金額なんだよ」私「20回以上来てるわよ。そんなわけないでしょ!!!」運転手「じゃー20ユーロで」私「15!!」運転手「オーケー♪」てな訳で交渉成立です。VENETO通りから奥に入るし、大きなスーツケースもあるし、15ユーロで手を打ちました!!ホテルでテルミニ駅からいくら位か聞くと15ユーロとどんぴしゃな答え!!良かったです~♪そういうわけで本当にイタリアのタクシーはぼったくりが多いです。そこで、帰りもぼられるのはいやなので、ホテルから直接空港へ向かいました!!今回利用したのはROMA SHUTTLE LIMOUSINEローマ市内ホテルからローマフェウミチーノ空港まで35ユーロです。予定時間の10分前にはベンツで迎えに来てくれました。直行、貸切なのでストレスフリーです。エデンホテルから空港までの道のりはコロッセオも見れていい感じでした。これならタクシーでぼられる心配もなく、また利用したいと思いました。
2009.01.23
コメント(8)

イタリアローマでは昨年取得したメリディアン系列ホテル無料宿泊の権利を利用して高級ホテル、エデンに宿泊しました。一応SPGプラチナなのでお部屋もアップグレードされ、テラスのあるお部屋でした。ウエルカムキットはメッセージと共にチョコレート。アメニティも豪華な感じです。スリッパもふわふわでしたよーーん。翌日日本航空の成田行きが21時の為、プラチナ特典で午後4時までのレイトチェックアウトをお願いし快く受けてもらえました。無料なのに本当に申し訳ない!!古いホテルですがよくメンテナンスされており、バスルームもきれいです。ゆっくり湯船に入りリラックスできました!!朝食などはついていませんが、大満足な滞在でした。
2009.01.22
コメント(2)
イタリアから帰国して日本航空のマイルも加算されました。日本航空はおととしすごいキャンペーンがあって格安でサファイアをゲットしてしまい、さらにJGC会員にもなりました。しかし私はUA派~♪いまいち日本航空のルールなどわかっておりません。一応なんでも申し込んでおこうとJALカードのショッピングマイルプレミアムやツアーマイルプレミアムにも加入しております。これが得なのかどうなのか今のところよくわかっておりません!!そういうわけでどれがどのボーナスなのかわかりませんが、発表しまーす!!成田ーローマ間FLY ONポイント 4303国際線インターネット予約 250FLY ON マイルアップボーナス 6147マイルアップボーナス 1844これが片道なので往復で25088マイル~♪さらにJGC会員ボーナス 3000JALカード毎年初回ボーナス 2000しめて 合計30088マイルゲットでーーす!!今回旅費は燃油サーチャージ、タックス込みで99700円その内9万円をICポイント6万マイル分で支払い、残り9700円をカード払い。結果約3万マイル+9700円の支出でヨーロッパYクラスをゲットしたことになります。さらにFLY ONポイントが8606ポイント加算されました。現在日本航空ではディスカウントマイル45000マイルでヨーロッパYクラスを特典航空券として提供しています。これに成田ーローマ往復の場合サーチャージ+タックスで48700円を支払います。これならICポイントにしてチケット購入の方がお得じゃないかしら~???というわけで、大満足なJALチケット購入方法でした~♪ただしこれは飛行距離に対してチケット代金がお安い時にしか有効でないのでご注意くださいませ~
2009.01.17
コメント(5)
イタリアから昨日帰国しました。既にハンドリングの商品の通関も終わり一安心です。普段はイタリアではプチホテル系に滞在するのですが、今回ヒルトンやローマエデンホテルなど普段高くて泊まらないホテルに滞在しました。ホテルの部屋も全部ダブルルームでなんだかゆったり出来たように思います。そちらの報告はまた後ほど。。。。。あーーー、やっとこれで正月が迎えられるって感じなんですが、すぐに確定申告がやってきます!!!夏休みの宿題がなかなかできない子供の気持ちです。。。。。
2009.01.15
コメント(2)
現在サクララウンジにおります。ちょうど一年前、同じくサクララウンジを利用したのですが、その時は全く内容を把握せず、カキピーと白ワインだけでネットをしておりました。今回は確認していろいろ楽しんでいます。まずは3階でお食事。たいしたものはありません。ビーフカレーとサラダを頂きました。それから10分間無料マッサージを受けました。ちょうど行った時に今からすぐできます、それ以降は午後3時になりますと言われ、すぐさまマッサージ受けさせてもらいました。ラッキーです。マッサージも終え、今はラウンジ奥のソファーでゆったりシャンパンと共にネットしとります。前回とは大違いなサクララウンジ利用です。これがJGCでずっと使えるならやっぱりとってよかったなって思いました。今年3月まではサファイアで100%ボーナスもつくことですし、もう一度位日本航空に乗ろうかなー。
2009.01.08
コメント(4)
明日から毎年恒例のイタリアです。もち仕事です。今回は不況の風を受けて、行くか、行くまいか、ずーーと悩んでいましたが、結局1月3日に日本航空で予約をしました。週末特別料金で出発5日前までに予約ということで8日出発です。価格は51000円プラス燃油+タックスです。今回昨年までに貯めた6万マイルをICポイントに変え、それを9万円分としてチケット購入に利用、残り約1万円をカード払いにしました。マイルをポイントとして利用するのはもったいないように思いますが、今回のフライトで3万マイル位は戻ってくると思われます。(サファイア&JGC会員でボーナスあり)なので、まーいっかって感じです。今回は通常より1~2日短い日程です。これも経費節減と思って決めたのですが、、、、後悔しました!!なぜなら、フライト予約後ホテルをチェックすると安い安い、でてくるでてくる!!あーーーん、こんなことならもうちょっとゆっくりすればよかったーーんと思った訳です。ま、それでも5泊7日とパック旅行なんかよりは長い日程です。但し、フィレンツェの天気予報は雪なので、不安ありの旅でございます。天気よくなるといいな~
2009.01.07
コメント(8)
よい天気で新年を迎えました!!あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いいたします。写真のように上昇気流で行きましょう!!よいお年を~♪
2009.01.01
コメント(16)
全11件 (11件中 1-11件目)
1