2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
現在レッドカーペットクラブ@シアトルです。無事チェックインを済ませました。あまりの荷物の多さにタクシーよりもバスがよい(トランクに入りきらない荷物ですから)と思い、グランドハイアット前から出るエアポーターを利用しました。片道11ドルです。しかし、この荷物を運んでもらうのに7ドルチップ使いました。それでも安く済んだので大満足一番心配だった私のスーツケース。大きいのにエクスパンドを使ってさらに大きくして、やっと入る始末。70パウンドでぎりぎりセーフとなりましたそれ以外に入らない洋服は手持ち。ブランドバッグや昨日買った靴も箱を捨て、紙袋にいれて持ち歩きです。本当はお家まで着たくなかったコーチのコートもかさばるので着用しました。今回買付けも自分の買い物も大満足!!本当はもっと買いたかったんですが、荷物の量が多すぎてあきらめました。これから払う関税がどれくらいになるか。。。クロネコヤマトの請求が恐ろしいです。
2010.01.31
コメント(4)

現在シアトルダウンタウンのグランドハイアットにおります。本日最終日。ベルビューのハイアットからレンタカーでホテルに到着。荷物を先に降ろし、隣接するハーツにアルティマを返却しました。ホテルチェックイン後、徒歩でダウンタウンを徘徊。まずはランチにフードコートでワンタンヌードルを食べました。こんなんがフードコートで食べれるって、シアトルって国際都市だわ!!その後隣のMACY’Sに行ったのがいけなかった。私個人の買い物欲がBREAK OUT!まず2階女性服売り場にて洋服2着(夏物のワンピースは我慢しました)購入。次に1階、靴売り場へ。。。。。。セールだったのでチェックしたら、かわいいサンダルが、、、、3足買っちゃいました。次に1階真ん中に大々的にディスプレイされていたバンクーバーオリンピック協賛のラルフローレンボーイズポロシャツに手が伸び、試着。かわいいんだけど、、、、これってもう来年は恥ずかしいかな~と思い、4階の子供服売り場へ移動して通常のビックポロのポロシャツを着るもなんとなく寂しい(オリンピック使用は派手だからね)そしたら今度はトミヒルのパーカー系が安いじゃないのと結局ポロをやめてトミヒル購入しました。そんなこんなで既に明日どうやってチェックインしようかと悩むほどの荷物の多さなのに、さらに購入してしまったバカな私です。。。。それにしてもシアトルって楽しいです。食事もおいしいし、買い物も楽しい♪とっても好きになりました!!
2010.01.31
コメント(8)
バイヤーなので通常より安く買うのは当たり前ですが、今回とってもうれしい戦利品があります。それはCOACHのウールコート♪COACH アウトレットショップにて定価488ドルが119ドルでした。4分の1以下での購入です。それも州税なしですから超ごきげん!!うれぴ~
2010.01.30
コメント(3)
昨日の晩御飯は回転すしでした。以前から気になっていた店で、平日夕方~閉店まで飲み物を頼むと回っている皿が全部1ドルっていうレストランがありまして、、、トライしてみました。結果は。。。。ほとんどがフェイクカニの巻物にマグロがのってたり、えびがのってたり、うなぎがのってたりと似たものが多いです。えび天巻きもありました。他にやきそば、枝豆、春巻き、揚げシュウマイなどが回ってました。本格的にすしを食べたい場合は物足りませんが、ちょっとつまみ程度ならちょうどいいです。そういう私も現在ダイエット中の身。ちょうどよい感じでビール1本と5皿(一皿巻物2切れ)頂いて夕飯としました。
2010.01.30
コメント(2)
今夜がきっと最後の晩になると思います。ヒルトン系リワードプログラム「ヒルトンオーナーズ」でたった1万ポイントで宿泊できたホテルハンプトンイン ポートランド・クラッカマス!!今月15日より2段階アップの25000ポイントに変更になりました。今までの1万ポイントが安すぎたのは知ってます。周辺が25000ポイントなのにここだけ1万。有償の値段はさほど変わらず、他より高い場合もありました。だから、これまで利用させていただきました。たった1万ポイントで。ここでの宿泊のほとんどが無料宿泊だと思います。本当に今までお世話になりました。ごちそうさまでした。私にとっては便利な場所なんで、これから有償で泊まっちゃったりして。。。
2010.01.28
コメント(6)
↑ドアの鍵(ボタン)だけしかありません。。。シアトルからポートランドへ移動しました。今回のレンタカーですが、コンパクトの予約で2段階アップと思われる日産アルティマがやってきました。その上ネバーロスト付♪ま、既に行きなれた場所なのであんまり必要ないんですけどね。。。今回以前借りたトヨタプリウスよりびっくりしました。エンジンかけるのに鍵ささないんですね。。。っていうか、もう鍵自体ない!!それでもプリウスはポケベルのようなものを車体に押し込みますけど、今回はブレーキ踏んでボタンを押すだけ。これってどういう仕掛けなんですか?ドアを開ける為の鍵(ボタンを押すやつ)をもらいましたが、もしドアが開けっ放しだったら誰でも簡単に発進できちゃうってことですか?それともこのドアを開ける鍵が近くにないと発進できないのですか????あまりの進歩についていけない私です。。。。。
2010.01.25
コメント(10)
今月18日にヤフーポイントをJLへ移行手続きしました。さらに翌日19日ニコスポイントをヤフーへ移行しました。当分かかるんだろうと思ってゆっくりしてましたが、ヤフーポイントが昨日から増え、ニコス→ヤフーポイント移行が済んだ様子。それならヤフー→JLは?とJLのポイント明細を見たら既にヤフーのポイント移行が反映されていました。あまりの速さにびっくり。これだけ速いと便利ですね。さ、まじめに特典予約の日程を考えないとね。
2010.01.23
コメント(2)

東方神起のファンになってから海外出張中にいかに東方神起を楽しむかを考えてますが、今回はPCにつなぐスピーカー購入しました!!(やっぱりPCのスピーカーでは音が悪いですからね。。。)ソニーのステレオスピーカーシステム SRSーTP1本当はイヤホンのプラグからステレオに繋ぐコードが欲しかったんですけど、成田空港で探したらそれはなく、これを見つけました。売り場にこの商品を紹介する新聞記事が張ってあって、国内の大型電気店には売ってないっていう文字で購入しました。どうやら外国向け製品で日本語なしです。お値段は2520円でお手ごろでした。そして今も素敵な東方神起のアルバムをこのスピーカーで聞きながらブログ打ってます。
2010.01.23
コメント(2)
いまさらですが、ハイアットゴールドパスポートのダイアモンド会員っておいしいですね。昨年お試しキャンペーンがあり、ダイア会員にしていただきまして、現在存分に利用中なのですが、、、なんかだんだんSPGプラチナより、よく感じてきました。ただし、私が行く東南アジアやヨーロッパではやっぱりSPG系が強いわけで、、、さらに私が利用するアメリカでもSPGの方が多いわけで、、、でもでも、ハイアットはネット無料ですし、アメリカではダイアだと1000ポイントかアメニティが選べますし、さらに現在FFNやボーナスポイントがたくさん付いて来ますし、すっかりハイアットにはまってます。これってハイアットの思うつぼですね。こういうお客さん多いんでしょうね~。きっと。。。
2010.01.22
コメント(6)

昨日からシアトル滞在中です。ユナイテッドのシアトル便にて来ました。機内で一睡もできず、つらい一日をすごしました。最初の3日間はレンタカーを借りず、ダウンタウンにて過ごします。ライトレールリンクという電車が空港からダウンタウンまでつながっているので、それを利用してみました。運賃は2.5ドル。昼は10分ごとに運行されているので便利です。途中セーフィコフィールドが見えますダウンタウンはウエストレイク駅(デパートノードストロム地下)まで来ています。そこからホテルまでは2ブロックなので徒歩で移動しました。今のところ天気は曇りです。この時期雨も多いのでラッキーです。さらに温度は10度ほどですが、なぜか暖かいです。ダウンジャケットでは暑いです。中には半そでのアメリカ人もいます(アメリカ人は暑さ寒さの感度が日本人とは違いますので)一夜明けてますが、なぜか体が鉛のように重いです(この感覚は体重とは関係ありません)疲れてる感じです。でも今日もユンケルパワーでがんばります!!
2010.01.21
コメント(10)
本日久々にJLのサイトをチェックしました。そろそろたまったマイルを利用しようと考えていました。行きたい所への就航がなくなる前にと。。。。そこで、ディスカウントマイルを利用してアジア2→北米が頭に浮かんできました。ディスカウントマイルだと9万マイルでビジネスクラスを利用できます。例えばバリ→成田→ニューヨーク→成田→バリとか、、、しかし現在保有マイルが85853マイルと微妙な数字。手っ取り早くヤフーポイントを移行しました。2ポイント→1マイル計算ですので、9万マイルになる差額8294ポイント→4147マイルを手続きしました。はてさて、、、移行したはいいが、、、マイルになる前にマイルが消えたらなんていやな想像しちゃいました。移行され、マイルが使えるまでJLがんばれ!!
2010.01.18
コメント(2)

昨年12月はニュージャージー州をうろうろしておりました。そしてニューアーク空港から車で30分ほど西に行った街モリスタウンに行ってきました。宿泊したのはHYATT MORRISTOWNこじんまりしたかわいい街でした。その中心に位置するのがこのホテルです。冬季&週末の為激安レート69ドル+TAXで宿泊しました。現在ハイアットダイアモンド会員の為アップグレードされ素敵なお部屋に通していただきました。素敵なソファーセットが置かれています。窓際がデスクになっています。通常のお部屋の2倍の広さでした。さらにダイアモンド会員特典でお朝食、ウエルカムアメニティとしてドリンク&フード又は1000ポイントが付きます。駐車場も無料です。さらにさらに帰国後発覚したのですが、何かのキャンペーンがあったらしく、登録もしていないのに2000ポイント付いていました。そうです69ドルで3000ポイントもつけてくれた素敵なホテルでした。。。。
2010.01.12
コメント(6)
あけましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。ところで私、昨年後半から仕事に燃えています。現在趣味は仕事です。そして今年は2日からお・し・ご・と。正月休みは大晦日と元旦だけでした。12月はほとんど休みなく働いておりました。どうやら今月も忙しそうなので2月あたりに大型連休を作りたい欲求になってます。そろそろ暑いところに行きたいですね。。。またまた話は変わって、、、、昨年の3大キーワードはアバクロ、東方神起、南町田。今年はどんな風が吹くかしら。。。。楽しみです。皆様も素敵な1年でありますように。お祈りしております。
2010.01.02
コメント(10)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


