2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
みなさんは確定申告終わりました???毎年確定申告を税理士に頼むと言いながら自分でやってしまう私です。昔からとても数字に強いのとOL時代経理補助をしていたことがあり簡単な経理を理解している為ついつい自分でこなしています。そして夏休みの宿題のように2月15日芸能人の「確定申告しました!」のインタビューを聞いてから始める遅さ。。。。ここに来てやっと本気になってきました!!それにしても今日も一日中PCとにらめっこ。つかれた~~。早く終わりにしたい。。。。。
2009.02.27
コメント(12)
1月に滞在したヒルトンフローレンスメトロポールですが、ヒルトンのディスカウントキャンペーンで週末1泊52.5ユーロという激安での宿泊でした。そんなに安いのならと3泊したのですが、ゴールド会員ということでエグゼフロアにアップグレードされ、お昼からビールやワインが飲めるというステキな滞在でした。オードブルは昼間から夜までそのままなのでホットなものもコールドになってるのですがそれでもサラミやチーズなど楽しめました!!ところで滞在以外にも良いことがありました。まずヒルトンのキャンペーンでダブルベースポイントでした。さらに2連泊以上するとデルタマイルが6倍になるキャンペーン中でした。普段はノースウエストに貯めるところをここはデルタを出しました!そして、滞在後全くポイントが反映されないので、ヒルトンオーナーズ事務局へ問合せの電話をするとあっという間に加算していただきました!!合計2万円ちょっとでヒルトンポイントが4207ポイントとデルタ3000マイルはおいしかったで~す♪
2009.02.14
コメント(4)
先日マレーシアへ行ったのはSPG系ホテルの無料宿泊を利用する為でした。結局2万ほどの権利の為に2万円以上使ってるかもです。ところで、2月、3月までに利用しないといけない権利がまだ残ってます。2月末までにハイアットFFN残り1泊分(既にNYグランドハイアットで2泊利用済)3月末までに日本航空国際線アップグレード券3枚、メリディアン残り1泊分(メリデイァンニース2泊、ローマエデンホテル1泊利用済)いまだどうやって利用すればいいのか悩んでいます。メリディアンは3泊お高いホテルで利用しており、満足感がありますので1泊残しても悔いはないかもです。日本航空はKクラス以上のチケットを買わないといけないのでどうしようか悩んでます。ちなみに日本航空Jクラスアップグレード券もたくさんありますが一枚も使わずに終わります。国内線に全く興味ないので、それはいいんですけどね。それにしても困りました。。。。
2009.02.12
コメント(4)
ワタミから株主優待券利用方法変更の発表がありました。今年3月31日現在の株主に発送する優待券からランチでの利用不可になります。最近めっきり夜遊びしなくなった私としてはきつい変更です。飲みに行かないので普段優待券は「ごはん」の1000円ランチやTGI.FRIDAYSのランチに利用したりとランチ専門でした。1000円ランチに1000円優待券利用で株主側としてはぴったりで、ランチ用に購入している主婦層も多いはずなのに。。。。。まあ、余分なお金を落としていないっていうのは分かります。そして健全経営第一ですから経営がきついと言われればそれまでなのですが。。。。。とっても残念です。3月末まで残りの優待券でランチを楽しみたいと思います!!
2009.02.11
コメント(2)

2009年1月に滞在したヒルトンフィレンツェメトロポールのブレックファーストルームでございます。コールドが多いですが、一応スクランブルエッグとソーセージ、ベーコンはあります。オレンジジュースはオレンジをその場で絞ってくれています。イタリアの朝食では品数豊富な方だと思われます。15階ラウンジの朝食よりも品数豊富で充実していますので、エグゼフロアご利用の方でも朝食付きプランの場合はブレックファーストルームの利用をオススメしま~す!!
2009.02.10
コメント(4)
本日無事帰国しました。クアラルンプールはそれほど暑くなく、のほほんと過ごせました。雨はありましたが、夕方になると1-2時間ザーーッと降る感じで、昼間は晴れが多かったです。ところで今回はシンガポール経由のクアラルンプール旅行ではお決まりのシンガポール行きバスNICE++を利用しました。到着地コプソーンオーキッドホテルからタクシーに乗ってシンガポール空港へ向かうのですが、1年程前、利用した際気持ち悪くてホテル前のベンチで休憩していたら、一生懸命励ましてくれた運転手さんのタクシーに乗り合わせました。運転手さんは私のことよく覚えていて、職業まで覚えてました。名前はロジャー。こてこての中華系のおじさんです。こんなこともあるのかとびっくりしました。夜行バスを利用するといささか寝不足気味にはなりますが、ユナイテッドファーストのフルフラットで爆睡して調整してきました。また明日からがんばってお仕事しま~す♪
2009.02.04
コメント(2)
昨晩日本時間の8時頃ユナイテッドのサイトで今回の予約をチェックするとなぜかファーストクラスウエイトリストという情報だけが画面上なくなっておりました。(元々エコノミーコンファーム、ビジネスウエイトリスト、ファーストウエイトリストの3段階表示でした)案の定今朝チェックするとファーストクラスでコンファームされておりました。このパターーン使えますわ!!そういうわけで、ゆっくりファーストクラス乗って帰れます。よかったわーん。
2009.02.03
コメント(2)
今日はなんだかとっても静かな一日でした。朝から天気がよく朝食後プールサイドへ行き、のんのんの炙り焼き一丁出来上がり♪お昼に何を食べようか考え、そうだインペリアルホテルのヴィラダニエリのランチへ行こうとがんばるもランチはクローズとあえなく撃沈仕方なく同ホテル内のチャイニーズを食しました。50リンギットのクーポンを持っていたので、2種類の点心とチキンライスの変形とデザートに杏仁豆腐を頂いて、追加支払い200円の激安ランチを頂いてきました!!それから近くのショッピングセンターを覗くものんのんの触覚は全く動かず!!すんなりホテルへ戻りました。それからまたプールサイドへ行き、さらに甲羅干しをしてるとどこからかドッカーーンという大きな雷様が聞こえてきました。こりゃー雨が来るぞっと思い、一旦お部屋へ移動、しかしどうせ水着も着ているし!とスポーツクラブのジャグジーへ行って、いい汗かいてきました。そして、カクテルタイムが始まろうっていう6時過ぎにジムをでてラウンジへ出撃!!まずはハイネケンビアーで乾いたのどを潤し、2杯目からはスパークリングワインを飲んどります♪今日は平日のはずですが、ここは旧正月ムードなんでしょうか??どうもお客さんが少ないようです。今日のアペタイザーはステーキの炭火串焼きとツナコロッケでございます!日本製の炭火のコンロが2つあって、自分で肉くしを焼くのです。時々炭火をチェックしに男の人が来るのですが、肝心の肉が切れてるぞ!!ってな感じです。ヒルトンとの差は否めませんが、ここはがまんがまん!メリディアン滞在を楽しみましょう!!明日チェックアウトして夜行バスでシンガポールへ移動します。そしてあさって日本へ帰国いたします!!あーー、なんだか現地4泊って短いですね~
2009.02.02
コメント(2)

日本人が焼いているおいしいパン屋さんに行ってきました。ブギビンタン、パビリオンというショッピングセンターにあるThe Loaf (ザ・ローフ)というベーカリーカフェです♪ここのオーナーはあのマハティール元首相なのです!!以前からルックイースト政策など彼の日本びいきは有名でしたが、日本人の職人を呼んでマレーシアにおいしいベーカリーを作ってしまったようです。招聘された日本人シェフがマイミク今井さんともうお一方なのでした。右が今井さん、左が現地マレーシア人スタッフおいしそうなパンがたくさん並んでいます!そして今井さんのパンがマレーシアで賞をとったそうです!!パビリオンと言えば今クアラルンプールで最もホットなショッピングモールです。その1階(実際にはレベル3になるらしい)COACHショップの横にテラスをだしているカフェです。パビリオンが出来てからここのテラスがいつも混んでいるのは知ってましたがまさか日本人シェフがパンを焼いているなんて知りませんでした。今日のランチに頂いてきましたがとってもおいしかったです!!ぜひ、お近くにお寄りの際はおいしいパンと一緒にお茶していってくださいね~♪このマークが目印で~す♪The Loaf Kuala Lumpurlevel 3&4 Pavilion Kuala Lumpur, 168 Jalan Bukit Bintang,55100 Kuala LumpurTEL 603-2145-3036地上階がベーカリー&カフェ、上階がビストロになっています。ランカウイ島にもあります。The Loaf LangkawiC9, Perdana Quay, Telega Harbour Park, Pantai Kok. 07000 Langkawi, Kedah,MlaysiaTEL 604-959-4866今後シンガポールにも進出予定だそうです!海外で活躍する日本人 がんばれ~!!
2009.02.01
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1