2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
現在アメリカ西海岸朝8時ちょっと前です。朝、目が覚めテレビをつけてみるとESPN(スポーツチャンネル)で日本対パラグアイ戦を中継しておりました。現在0対0で前半戦を終えたところです。は~。勝てるといいですが、、、絶対アメリカでは中継しなさそうでしたが、、、やるんですね~、それも自国でない試合。パラグアイも日本も移民がいるからかしら???試合中ではありますが、私は朝食を食べに行ってきます。。。。部屋に戻った頃には勝者がきまってるかな。。。
2010.06.29
コメント(0)
毎年これに関して日記を書いてるんで、今年も書きますが、、、、今年のエイベックス株主総会シークレットライブは今までで最低でした。コウダクミも大塚愛も浜崎もエグザイルもいない。。。。iconic,moumoon,alan,girls next door,AAA,TRF、小室以上じゃないでしょうか。。。普段は押せ押せのところ、3時半にはきっかり終了しておりました。みんな給料制のギャラなんじゃないか(これに出ても特別ギャラが発生しないんじゃないか?)と思わせるような方々ばかり。。。。舞台装飾も超地味でした。がっかりでしたね。前回は赤字で、今年の決算は一応黒字に戻ったわけですが、きっと経費節減を徹底してると思われます。エイベックスは年間配当が1株40円と高めなので、持っててもよしですが、、、ずいぶん長い間持ってた気がします。±0な位に株価が戻ったら売ってしまうかと思わせるシークレットライブでした。
2010.06.28
コメント(2)
1か月前6件ホテルに予約を入れた。以前、宿泊前夜にホテル代を調べたら、自分が予約したものより1割安くなっていた。しかし、キャンセル期限が過ぎていたため、泣く泣く予約時のホテル代を支払った。そういう経験があった為、今回間近になったホテルのサイトをチェックし直した。なんと6軒中4軒の値段が安くなっており、さらに全部で5件の予約変更をしてしまった。同じホテルでさらに安いレートがでていたのが2件、別のホテルで以前より安いレートがでていたのが2件なのだ。もちろん間近になって高くなってしまう場合も多いが、空いていると逆に安いレートが出てくることも多い。本当にホテル代は水もの。。。。生きています!!こまめなチェックが必要ですね。
2010.06.27
コメント(6)
昨日は古い友人に会った。。。それは十数年前、、、フロリダタンパへ留学した時の同期仲良し3人組だ。。。西海岸では語学学校のクラスの大多数が日本人だったりするが、フロリダあたりでは20人クラスで2-3人が日本人という少なさ。その時の同期は5-6人である。その中で1年以上タンパに残っていたのは我々だけであった。それでも学校近くの民間寮には多くの日本人がいたというのが感想だ。一人は現在コロラドに住んでいる主婦、もう一人は東京で自営業している年下メンズ。コロラドの主婦は彼女が毎年夏休みに帰国するのでほぼ1年に1度会っている。逆に東京にいる友達は5年以上会っていない。いつでも会えると思うとわざわざ会おうと思わないものである。mixiの日記あたりで近況報告を聞いているので、会っていなくても身近に感じるものである。そんなわけでまずは昼間からコロラドからの友と会い、夕方になって渋谷の居酒屋に移動。ところが渋谷駅から居酒屋までの道のり、なんとこれまたタンパで知り合った共通の友人が参議院選挙にでており、その彼が街宣カーで私たちの横を名前を連呼しながら通過していった。思わず「○○くーーん!!」と両手を振ってみたのだが、これまた偶然のタンパの巡りあわせと大喜びした。その後年下メンズが居酒屋に合流して3人で昔話に花が咲いた。本当に3人で会うのなんて、10年以上ぶりじゃないだろうか。。。。それでも昨日もおとといもあってたかもと錯覚する位距離が近くなる。年齢も住んでいた場所も全く違う3人が遠いフロリダで偶然巡りあった。あの頃はみんな若かったけれど、今はいいおばさん、おじさんになってしまった。それでも会えばあの頃のようにつまらない話で大笑いができる。。。。いいね~、、、、タンパ友達。。。私の宝物である。
2010.06.25
コメント(6)
マリオット リワードとデルタ航空スカイマイルで、最大60,000マイルを獲得。さぁ、新たな未来へ!マリオット リワード会員の方は、こちらでキャンペーンにご登録ください。会員でない方は、こちらでご加入およびご登録を行ってください。ご加入およびご登録後、2010年5月1日~9月6日の期間中にキャンペーン参加ホテルにご滞在いただいた方へ、2回目のご滞在から1滞在につき5,000ボーナス・マイル、最大60,000マイルを差し上げます↑↑こんなんどうでしょう?日本国内にはマリオット系ホテルが少ないですが、アメリカ、ヨーロッパにはたくさんあります。1滞在で5000マイルはまあまあお得かと思われます。5滞在でアジアエコノミー無料航空券(2万マイル)ゲットです~♪
2010.06.22
コメント(4)
先日急遽グアムへ行ってまいりました。ビーチ欠乏症でした。。。。で、シュノーケリングしたのですが、アウトリガーホテル前のブイのあたりにすっごい魚の群れがいます!!ここで動画をアップしたかったのですが、アップできず!youtubeにアップしましたのでご覧くださいまし~♪食い意地の張ってる魚に何度も指を食われそうになりました。。。。
2010.06.21
コメント(0)
![]()
今回イタリア旅行のために地球の歩き方ポケット ローマ/フィレンツェ(15 2009~2010年版)価格:1,050円(税込、送料別)これ買いました。いつも図書館利用派の私としては超めずらしく気に入りました!!小さくて観光情報などは最小限ですが、リピーターにはお勧めです。レストランやショッピング情報などが豊富です。小さくて軽くていい感じ♪
2010.06.17
コメント(0)
7月8日イタリアローマ電車のストありだそうです。移動日じゃなくてよかった~。。。
2010.06.17
コメント(0)
東京ドームライブ行ってきました!!開演は夕方6時からですが、、グッズ購入の為友人との集合時間は午前11時そこからグッズ購入の列に並びましたが、なんとグッズにありつけるまでに約2時間かかりました。すごいんですね~、ライブ初心者の私としては、ただただびっくりです。私は東方神起5人は好き(特にチャンミンが好き)ですが、3人だけでライブをやることには微妙派なので、購入したのは赤いペンライトだけ。できればオペラグラスも買いたかったのですが、並び始めて1時間位で売り切れの案内がありました。友人たちはそれぞれ、ジェジュンやユチョンが好きなので顔写真の入ったタオルなど、なんだかいろいろ買っていました。エイベックスの株主としては、「一人5000円使っても、グッズだけでドームライブ4日間10億は売れるな~」なんて皮算用しながら並んでいました。もちろん私のようにあまり買わない方もいますが、逆に数万円を使う方もいます。さらにチケットは取れずライブにはこれないけど、グッズだけでもという方もいると思われます。で、ライブの内容ですが、これはこれで良かったと思います。特にジェジュンは最近ドラマ「素直になれなくて」でKY系な韓国人青年を演じてますがやっぱり歌うと数百倍かっこよくなります!!汗を流しながら、髪をかきあげながら、歌う姿は超魅力的♪、きっとハルもリンダもナカジでなくジェジュンに惚れてしまうことでしょう。。。最初はつまらなかったらどうしようという心配をしながら見ていた私ですが、(今後は3人だけでがんばるのか~?!おいおい!!てな気持ちはありつつも)とても楽しく過ごしました。ユチョンが今回は東京と大阪だけだけど、今後全国で20回位公演を行うようなこと言ってました。20回なんて具体的な数字がでるところをみると、きっともう決まっているんでしょうね~。↑コメントにより20回位したいな~というだけで実際には決まっていないそうです。訂正します!!
2010.06.13
コメント(1)
実はイタリアへ行く前にアメリカへ買付に行きます。今回はユナイテッドです。往復Wクラス(システムアップグレードリージョン2で利用できる最低料金)行きはシアトル経由、帰りはサンフランシスコ経由です。シアトル便は旧シートと太平洋線で最短距離のためか(マイラーはマイルが稼げないのであまりのらないのでは?)、すぐにアップグレードされることが多いです。案の定、リクエストしてすぐアップされました。帰国便のサンフランシスコ線は新シートです。なかなかアップしてくれません。シートマップを見るとガラガラなのでそろそろ落としてくれ~と思っていましたら、今朝アップされておりました♪これでアメリカ、イタリアともにビジネスクラス確定です。今回はハードな旅なので、ビジネスでゆっくりさせてもらいます。。。
2010.06.09
コメント(2)
ユナイテッドのマイルでファーストクラスを取りつつ、JLのビジネスクラスをキャンセル待ちしておりました夏のヨーロッパ。無事JLのビジネスクラスが落ちてまいりました。これでたった68000マイルで成田-ローマビジネスクラスゲットです~♪そして16万マイルかかるユナイテッドのマイルをキャンセルして口座に戻してもらいました!(やっぱり16万マイルは多すぎる気が。。。。)今年はJLカード会員向けにダブルマイルやマイル減額キャンペーンをたくさんしております。そしてダブルマイル中に有償チケットでマイルをガンガン貯める方と、私のように減額キャンペーンを利用して少ないマイルでタダ乗りする方と2パターンに分かれているような気がします。来年はどうなるかわからない日本航空。。。。今年は有料、無料どちらにしても乗った方がお得な気がします。。。
2010.06.08
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
