全4件 (4件中 1-4件目)
1

お庭の薔薇が、たくさん蕾をつけています。大好きな ディスタント ドラムス は、蕾がだいぶ膨らんできました。 今年の、ファーストローズを予感させる ラマリエ は優しいピンク色が覗いています。 オールドローズの マダムルナイー は、可憐な蕾がいっぱいです。 真っ白なスズランは、本当に愛らしいお花ですね! アンティークな雰囲気が素敵な つるミミエデン は、冬にオベリスクに巻きなおしました。 イチゴの小さなお花も、とても可愛いです。 花ブログランキングに参加しています いつも応援ありがとうございます
2013年04月30日
コメント(5)

京阪園芸の ”ローズフェスタ 2013 Spring”に行ってきました。店内で小山内先生にお会いしたので、今年の新品種 ”つきよみ の苗を選んで頂きました。先日行った、和薔薇のお話の時に、受付に飾られていたRose Farm Keijiさん作出の美しいバラです。 とっても楽しみにしていた、鞍田先生のオールドローズを使った 香りのレッスン を受けました。小山内先生と鞍田先生の香りのお話は、本当に魅力的!! 私は、オールドローズのマダム・ルナイーを選び、 アンフルラージュで香りをケースに閉じ込めました。 あまりにも、優しい香りなので、苗をお持ち帰りしてしまいました。今日、持ち帰った、”つきよみ” と マダム・ルナイー です。 ”つきよみ”には、つぼみがいっぱい!!咲いたら、お庭が素敵な香りに包まれそうです。 花ブログランキングに参加しています いつも応援ありがとうございます
2013年04月27日
コメント(8)

暖かい日が続いたためか、もう薔薇に蕾ができています。シオンの小さな蕾です。写真は週末のものです。 つるミミエデン にも、蕾ができました。アンティークの可愛いお花に、早く会いたいです。 すずらんの小さな芽に、もうお花が咲いています。白いお花が、とても愛らしいですね。 ブルーのムスカリ・バレリーフィネスです。毎年、必ず咲いてくれます。 花ブログランキングに参加しています いつも応援ありがとうございます
2013年04月10日
コメント(5)

日曜日に桜ノ宮で桜を見てから・・・ 『和のばら~誕生の物語~』 國枝啓司&小山内健トークショウへ行ってきました。美しすぎる薔薇たちが会場を彩るなか、國枝さんの、バラに対する熱い想いや、小山内さんとの出会いを伺い、和バラ達が誕生する軌跡を感じてきました。本当に素敵な時間をありがとうございました。受付には、綺麗な和バラが飾られていました。 みさきに似ていますが、”ひより”です。國枝家の三代目さんに教えて頂きました。 受付では、一輪づつお土産の和バラがプレゼントされました。私は・・・、今年、デビュー予定の”りくぼたる”を頂きました。フルーツの香りが素敵です☆なんてラッキーなのかしら?! 一晩たったら、こんなに開いてきました。本当に綺麗ですね! 今朝は、こんなに美しく咲きました。 花ブログランキングに参加しています いつも応援ありがとうございます
2013年04月01日
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


