Team C1Master Racing

Team C1Master Racing

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

えっちー7

えっちー7

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
えっちー7 @ Re[1]:C1 2月25日 木曜日(02/25) カイエンさん、いつもコメントありがとう…
April 7, 2010
XML
カテゴリ: 全般
今日は雨が降ったり止んだり。
昨日は暖かい一日だったけれど、今日は寒かったです。
少しずつ暖かくなり、気づいたら汗ばむ気候も多くなっているのでしょう。
私は冬も嫌いではないけれど、やはり暖かいほうがいいな。

ヤクトティーガーの製作は引き続き順調であります。
今週中には完成させたいと思います。
詳細はそのときに。
1995年当時からすれば、それまでのドラゴン製品に比べればはるかに作りやすくなったものでしたが、今のドラゴンと比べるとさすがに歳月を感じます。
でも新興模型メーカーがここまで成長したのかと当時は賞賛したものです。

タミヤが誰でも格好の良い模型を作ることができるという視点から製品を開発しているのに対して、ドラゴン系列メーカーはリアルさを追求しているといえます。
それぞれ模型に対するスタンスが異なるわけで、簡単には製品比較はできません。
製品全体から見ればタミヤにはまだまだ及ばないけれど、ドラゴン系列メーカーはマニアを唸らせるほどのヴァリエーション展開とリアルさでモデラーの絶大な支持を得ることに成功しています。
タミヤ模型の良さ、ドラゴン系列メーカーの良さをそれぞれ引き出せるように、戦車モデラーも学んでいかないといけませんね。
それぞれのメーカーがとても優れた模型を提供してくれているのですから。

今週の日曜日に仲間でラジコンをしました。
スタビライザー効果はかなり高かったと思います。
私のFDはかなり快走してくれました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2010 06:46:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: