カカトコリ アホでバカでスケベなおっさんの戯言

カカトコリ アホでバカでスケベなおっさんの戯言

PR

Profile

カカトコリ2号

カカトコリ2号

Calendar

Favorite Blog

「期待」をてばなして New! かめおか ゆみこさん

過去の友人を切り捨… New! よびりん♪   さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
2007.08.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日のネタ


 不作

アソコがピリピリと

 今日読んだ本

 今日できたこと

こんにちはカカトコリです ようこそお越しくださいました


=====

「うらじゃ」にイッてきた

はっきり言って不作





去年は土曜日も出っ張って下見をしていた

今年は土曜も出動したのだが、遅かったので
踊りを見れてなかった

あんど

今年は過去最高の120連以上のチームが出演していた
人数も6,000名弱

踊る人だけでこれだから、全部の連が演舞場や
歩行者天国で踊れなかったみたい

ん~んと

何箇所かある踊り場にすべての連が登場したわけではない
と言うことだ





今までだったら 一箇所の演舞場でいわゆる定点観測式に
構えていたら全部の連の踊りを見れたのだが
今年はそういうわけですべての連を見ることができなかった

それに今年は いつもの大通りでなく あるスーパーの
演舞場に陣取っていた



やっぱり 例年通り 警備本部のまん前にすべきだったな

もっとも 後半は場所替えをして 警備本部の前に配置換えを
したんだけどな

もっとも そのスーパーに 陣取っていたおかげで
トクちゃんと コージ君に会えたんだけどな




それにしても デジタル派の人が多いこと

そのうち、うらじゃ最後の銀塩カメラマン なんて言われるのかなぁ

たしかにデジタルもすごく綺麗になったけど
銀塩の方が色が出しやすいのに

でも デジタルなら もとデーターさえあれば あとから補修
するのか

良いような 悪いような

と言うのは 失敗を繰り返して上手くなるもんだと思っていたけど
今は とりあえず シャッターを押して 後から補正できる

どっちが 易しいんだろう

写真が易しくなるってことは 裾野が広がるってことだよな

うん~ん

まっいいかぁ~



ただ、マナーを守ってほしいだけのこと

今年は見かけなかったが 連の進行を妨げる輩が時々いる

そんなに 近くで撮りたければ望遠を使えよな


=====

さっき フロに入りながら気がついた


露天での撮影なのでもちろん帽子はかぶっていく

ただ、ツバは後ろにまわす

なぜなら、ストロボがあたるから



だから、顔はまともに日焼けする

が 顔の皮は厚いのでなんとも無い



右腕は 我が愛車ウィンちゃんが右ハンドルなので
鍛えられている

が 左腕は……


くっきりと腕時計の方が…

つまり、鍛えられてもないし、面の皮みたいに厚くもないので

日焼けでピリピリする




=====

今日読んだ本

 お休み


=====

今日できたこと

 電車で出動

 安全に撮影
 (脚立の上に立つのでいつも気を使う)

 家族と一緒に夕食

=====

 「カカトコリさんのオフ会ってセミナーより楽しいしためになる」

 正直、櫻井君に言われたときはショックでした。

 でも、そりゃそうでしょう。

 セミナーだと講師が話し続けるけど、オフ会ならどんな質問に
 も答えるし、時にはセミナーのキモまでしゃべっちゃいますから


   【オフ会のお知らせ】


 平成19年8月11日(土) 19:00~21:30ごろ
 岡山駅西口を出て右斜め前のセブンイレブンを入ったところ
 の「とりでぃ岡山駅西口店」
 会費 5,000円(税込み)
 定員 【残り13席】←先着優先

 ミニセミナー付
  素敵な異性をゲットするのも、理想的なお客様と取引をするのも
  この方法を知っているとすごく効果的 というお話しをする予定
  です

 申し込みは
 ⇒ こちらから今すぐ

 なお、当日は参加者の方には一分間ほどの自己紹介をお願いします。
 自己紹介のヒントは、申込をしていただいた方には事前にメールで
 ご案内しますので、ご安心下さい。




岡山のお奨めセミナー情報がここにあります

カカトコリの 
マジブログは  http://blog.livedoor.jp/jh4tog/
顧客心理は  http://blog.livedoor.jp/kokyakushinnri/
成功哲学は  http://blog.livedoor.jp/cacamaga/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.05 22:31:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: