カカトコリ アホでバカでスケベなおっさんの戯言

カカトコリ アホでバカでスケベなおっさんの戯言

PR

Profile

カカトコリ2号

カカトコリ2号

Calendar

Favorite Blog

「期待」をてばなして New! かめおか ゆみこさん

過去の友人を切り捨… New! よびりん♪   さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
2007.09.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日のネタ


編集後記が…



 今日読んだ本

 今日嬉しかったこと

こんにちはカカトコリです ようこそお越しくださいました


=====

いきなり「編集後記」の話しかい!

って メルマガの話しなんです。




メインコンテンツはすぐにでも書けるのだが
「そういえば 前回発行してから何があったっけ?」

と思い出そうにも
「反省なら猿にでもできる」とばかりに、反省をしないで
いつも、行き当たりばったりな ノー天気的積極思考では
過去を振り返るのは実は苦手だったりもする


メルマガやニュースレターを書いていていつも苦しむのが
実は 編集後記だということは 既知の事実にすべきか
それとも 企業ヒミツにしておくべきか……

基本的には仕事以外の出来事からさがす

最近のお気に入りから探せば何とかなる



偶然 手にした雑誌

グランプリ 賞金50万円

「これだ!」と心の中で叫んだのは言うまでもない

もっともこれとて審査があるらしいので
50万円が「好き」というだけでゲットできるわけではない



応募要領を見たけど唖然とした

いわく「人物の場合は被写体の承諾を撮影者が行うこと」

つまり、肖像権をクリアすることが応募の条件になっている
のだが、お祭りのように不特定多数を撮っている場合は
実質、応募が不可能ってことじゃん やれやれ

=====

次回のツアーの積み込みが完了

あとは、事務所で必要な機材を積み込めばいつでも出発可能

あっ


借りているDVDを返却しなくては……





 では 一滴増田


変換したら↑こんなになってしまった









=====

今日読んだ本

 「成功の哲学」 バルタサン・グラシアン著 ダイヤモンド社

 書かれたのが古く、一部現代の価値観からすると
 「おかしいんじゃないの」と思うこともある

 反面、今でも通用する考え方 真理?もある

 タイトルは「成功の哲学」だが、当時の処世術のような
 内容

 速読で十分だと思うな


 古いからか、楽天にはありませんでした

 もし読みたければご自分で探してください






=====

今日嬉しかったこと

 ガミゴンとお買い物

 家族で夕食

 娘の声が聞けた





=====




岡山のお奨めセミナー情報がここにあります

カカトコリの 
マジブログは  http://blog.livedoor.jp/jh4tog/
顧客心理は  http://blog.livedoor.jp/kokyakushinnri/
成功哲学は  http://blog.livedoor.jp/cacamaga/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.02 22:26:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: