ホント、チニーさんが来ないって分かってたら
もっと下調べしてきましたよね・・・
でも、今のところいい感じに進んでるような??

地球の迷い方とは!!
ふふふ♪ (January 16, 2007 02:38:26 PM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

福島県産天のつぶ 10… New! うっかり0303さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

January 15, 2007
XML
カテゴリ: MONGOLIA

長らくお待たせいたしました!
モンゴル旅日記復活です!


すっかり忘れ去られているんじゃないかと、ちと心配。


というより、

「Eurekaちゃん、もう書く気無くしてんじゃないの?」

って思われていたんだろうな・・

最後に旅日記書いたのいつだろうって見てみたら、

な、なんと去年の12月7日!びっくり

げ・・・1ヶ月以上も書いてないんじゃん・・・しょんぼり

ただでさえ記憶力の衰えにおびえる日々。
脳トレもせずに放置しておいてよいものかと思いつつ、
ちっとも鍛えてないんだから・・・

てなわけで、脳味噌フル回転でお贈りする、旅日記復活編。大笑い

前回、ようやく2日目が終わって、
3日目は何しようかっていうところで終わったんだけど、覚えてる?
一応、ゲル生活を体験してみたいから、
ツーリスト・キャンプに行く計画はたてたものの・・

ってな感じ。

全く思い出せない方、実は今回初めて読みに来たのさ、
って方は ココ をどぞ。

おさらいはできたかな?

それではいつものように始めまする・・・・スマイル





その3日目のお話。

vol.24




3日目の朝。

今日の予定がどうなるか、
つまりお泊まりになるか、ならないかで、準備も違ってくるのになぁ

が、チニーさんからはなかなか電話が掛かってこない・・・しょんぼり

やっぱり予約もなしに、いきなり泊まるっていうのは無理なんだろうなー
って考えてるところへ、チニーさんから電話。電話

で、結果。

ツーリスト・キャンプ行くことに決定!

ただし、予約はしてないので、
行ってから空いているところを探して泊まるようにとのこと。

なんじゃそりゃ

今日行こうとしているテレルジは
ウランバートルから車で1時間半ぐらいのところにある、
国内でも有数の保養地。

map2.jpg

赤い矢印のところだよ。わかる?

そのため、ツーリスト・キャンプもたくさんあるし
日本からのツアーでもよく利用されているエリアなんだ。

なので、チニーさん曰く、予約をとらなくてもどこか空いていると。
どーも、そーゆーことらしい。

確かにガイドブックを見ても、何カ所もキャンプ地はあるように書いてあるけど
結構料金はマチマチで、設備の状態もいろいろ。

ゲルになっているところもあれば、キャビン形式のところも。
床に直接マットひいて寝るっていうのもあれば、ベッドがあるタイプも。
ご飯もついているところもあれば、宿泊費しか書いてないところもあるし。

それとあたしの希望である乗馬は、
どのツーリスト・キャンプに泊まれば可能なのか

その辺もよくわかんないんだ。

なにせ、あの「地球の迷い方」が唯一のバイブルだからね・・・

迷い方.jpg

とにかく悩んでいても仕方がないので、
とりあえずテレルジに向かって出発

車で1時間半の距離なんだもん、
最悪、泊まるところがなければ、帰ってくればいいんだし。スマイル

あ、そうだ、もう一つ問題。しょんぼり

仮に泊まるところが見つかったとして、一体どうやって泊まるの?

日本からの団体ツアーさんの場合、
この手のツーリスト・キャンプに泊まる際は、
男女別に分かれて3~4人ぐらいずつで泊まるらしいんだよね。
あと、追加料金が必要なケースもあるみたいだけど、
一家で一つのゲルに泊まるらしい。

じゃあ、あたしたちの場合は

チニーさんはバッタァも一緒にテレルジに泊まるっていってたけど
そーなると、あたしとママで1棟、バッタァひとりで1棟借りることになるわけ

それに2棟に分かれたら、
何かあったときにすぐバッタァに連絡とれるのかなぁ?
2棟も借りることできるのかな?
なんかコスト的にも高く付きそう・・・ってか

そもそも ツーリスト・キャンプの仕組みがわからん

けど、ここでガイドブックとにらめっこしていても仕方ないもんね。スマイル

あーあ、チニーさんが一緒って思ってたもんな・・・
全然下調べしてこなかったこと、禿しく後悔。

乗馬できなかったら、いやぁぁぁ!号泣

ということで、結局何一つわからないまま、
バッタァの車に乗り込んで
テレルジに向かったのでした。



Eurekaトラベルです。

次回は

『ビッグサイズの絶品ホーショール♪』

お楽しみにウィンク



モンゴル旅日記

backgreen.gif nextgreen.gif

木3.gif木4.gif木1.gif木2.gif木5.gif

久々に書いたので、なんだかいまいち調子がでない・・・
続けてすぐ書いていかないと。
次はまともな画像つけまーす!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2008 03:20:42 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
tabipen  さん
アハハ...!久しぶりに書くと調子が出ないなんか言って、おもしろいよ~!
どういうペアで泊まればいいか、頭でいろいろ工夫してみたけど、3人一緒が楽しくて良さそうだナァ。 (January 15, 2007 09:47:28 PM)

Re:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
lovecoffee60  さん
ツアーでゲルに泊まるって聞いたことがあるけど、あれって、ツーリストキャンプなんですか?

私、現地の人の家(ゲル)にホームステイするのかと思っていました(^^;)。

で、人はゲルと共に移動すると思っていたから、宿泊予定のゲルを捜しだすのって大変だな~と(爆)。
(January 16, 2007 12:13:15 AM)

おはようございます!  
tomicom  さん
モンゴル旅行記、復活!
いよいよゲルに泊まるのね~。

行き当たりバッタァ~りの旅、楽チニー~~~☆

(January 16, 2007 08:26:39 AM)

Re:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  

Re[1]:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
Eureka22  さん
tabipenさん

>アハハ...!久しぶりに書くと調子が出ないなんか言って、おもしろいよ~!

そう言ってもらえると助かります!
記憶が薄れてきている部分が多いだけに
書くのも一苦労。
まだ3日目だし・・・まだ半分にもならない!

>どういうペアで泊まればいいか、頭でいろいろ工夫してみたけど、3人一緒が楽しくて良さそうだナァ。

あたしとバッタァが二人きりで泊まるとなると
ちょっと問題ありませんか?(笑)

(January 16, 2007 11:48:49 PM)

Re[1]:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

>ツアーでゲルに泊まるって聞いたことがあるけど、あれって、ツーリストキャンプなんですか?

滞在日数が短いツアーの場合はまず間違いなく
ツーリストキャンプです。
そこに泊まった上で、遊牧民のゲルを訪ねるっていう感じかなー。
本格的な移動型ツアーの場合はゲルを自分たちで
組み立てるなんていうのもあると思いますが・・

>私、現地の人の家(ゲル)にホームステイするのかと思っていました(^^;)。

そーいうのもきっとありますが
さすがにいきなり日本人観光客が訪ねていって
泊めてくれるものではないと思うので
ホームスティを希望の場合はエージェントがはいってアレンジしてくれるんだと思いますよ。

>で、人はゲルと共に移動すると思っていたから、宿泊予定のゲルを捜しだすのって大変だな~と(爆)。

広大な土地を走り回って、ゲル探し!(禿爆)
lovecoffeeさん、面白すぎ!!
それはそれで面白いだろうけど
さすがに行き当たりばったりのあたしでも
それはキビシイかも・・・(苦笑)
住所もないだろうし、携帯電話通じるかなぁ?
(January 16, 2007 11:54:38 PM)

Re:おはようございます!(01/15)  
Eureka22  さん
tomicomさん

>モンゴル旅行記、復活!
>いよいよゲルに泊まるのね~。

ようやく書き始めることができました!
途中で寄り道必至ですが、よろしくおねがいします!

>行き当たりバッタァ~りの旅、楽チニー~~~☆

ダブルでかけてくるとは、お見事!
いやいや、tomicomさん、今年も絶好調ですね♪
(January 17, 2007 12:00:42 AM)

Re[1]:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
Eureka22  さん
Hacchi*さん

>ホント、チニーさんが来ないって分かってたら
>もっと下調べしてきましたよね・・・
>でも、今のところいい感じに進んでるような??

やっぱり個人旅の場合は、人任せはダメですね~
旅先では何が起こるかわからないし。
それでも確かに順調と言えば順調かも。

>地球の迷い方とは!!
>ふふふ♪

新しい情報、いくつか送ってあげようかと
思ってるんですよ、まじで。
しかもこの本、めちゃめちゃ薄い!
まだまだ日本にとってはなじみのない
渡航先だからかな・・・
(January 17, 2007 12:04:05 AM)

Re:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
モンゴル日記復活おめでとう~♪
Eurekaトラベルシリーズ楽しみにしていました。
「迷い方‥」よく考えたね~! (January 17, 2007 01:01:42 AM)

Re[1]:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん

>モンゴル日記復活おめでとう~♪
>Eurekaトラベルシリーズ楽しみにしていました。

うわぁ!ありがとうございます♪
楽しみにしてくれてる方がいると思うと、p(^^)q♪

>「迷い方‥」よく考えたね~!

だって・・・今回も結構迷ったんだもーん!
(January 17, 2007 10:30:22 PM)

Re:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
snowshoe-hare  さん
わーい、再開ありがとうございます!

テレルジですかー。良いところですね~。
こういう場合、3人で泊まっちゃった方が楽でしょうね…。

私は泊まる予定のお宅(ゲル)をジープで草原を走りまくって探しちゃったことがありました。
周辺住民の名前がみんな同じ「ツェデブさん」だった(!)ため、「今夜日本人を泊める予定のツェデブさん」探しは2時間かかりました(爆。 (January 18, 2007 07:00:21 PM)

Re[1]:『モンゴル旅日記復活! ツーリスト・キャンプに泊まれるのか?』~ママとあたしと、ときどきバッタァ~ La Memoria Mongol vol.24(01/15)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん

>わーい、再開ありがとうございます!

お返事遅くなってごめんなさい。
ペース遅いかもしれませんが、がんばりまーす!

>テレルジですかー。良いところですね~。
>こういう場合、3人で泊まっちゃった方が楽でしょうね…。

そーなんですけどね・・
キャンプっていうのがどういうとこなのか
よくわからないから、
男女混合で泊まってよいものやら・・・
一応「人妻」だし!(爆)

>私は泊まる予定のお宅(ゲル)をジープで草原を走りまくって探しちゃったことがありました。
>周辺住民の名前がみんな同じ「ツェデブさん」だった(!)ため、「今夜日本人を泊める予定のツェデブさん」探しは2時間かかりました(爆。

そういうステイの仕方もあるんですね!
なんか楽しそうだな~
けど、それって時間的にも余裕いりますよね?
「ツェデブさん」とはどうやってお知り合いになったんですか?
それとも旅行会社かなにかが、アレンジしてくれたんですか?
(January 19, 2007 10:29:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: