PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

23日0時 澤井珈琲1,0… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

January 13, 2009
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: TAIWAN


台湾桃園国際空港


こちらの第2ターミナルに到着


桃園国際空港のクリスマスツリー

といってもこんなクリスマスツリーがあるだけで
特に目立ったものもなく・・・


とりあえず市内まではリムジンバスに乗るので
空港で両替


空港より市内の方が
レートがいいというので
ちょびっとしか換えなかったんだけど

ここで換えたレート(1円=0.3527台湾ドル)と
翌日行ったDFSギャラリアのレート(1円=0.3523台湾ドル)
はほぼ同じ

手数料もとられなかったよ



で、市内へ向かうリムジンバスの乗り場は

ロビーにでたら
右へドーン
そしてさらに右へドーン


これは台湾師匠・ じいじぃちゃん の教え


このフレーズ頭に浮かべてすたたたた~


とにかく、一刻も早く市内に向かいたかったんだもんウィンク


そうするとつきあたり左側に
リムジンバスのチケット売場が


バス会社別にカウンターがあるので
自分が泊まるホテルの近くに泊まる
リムジンバスの会社のカウンターへGO


でもこのリムジンバスのルート

ちょっとややこしいというか
ホテルによってはいろんなバスが通るような・・・

あたしが泊まるホテルもそう


今回はとにかく早くチェックインしたかったので
速く着きそうなバスしか事前にチェックしていなかったんだけど
個人で行かれる方は
そのへんも検討してみてくださいね

ホテル名を告げて
聞いてみちゃうのが一番かも!?


ということであたしたちが乗ったのは


國光客運 チケット売場

國光客運

一番手前のカウンター

ホテル名を言えば簡単に買えるよ

國光客運 料金表

値段やバス停の名前も
表示されているので
だいたいはわかるかと

台北市内のホテルなら

125元

待合室もあるけど
すぐにバスが来るので
そのまま出口をでたところにあるバス停へ

この路線は本数が多いので
そう待たないと思います

台湾桃園空港・國光客運のバス停

あたしたちは

台北車站行きに乗車


大きな荷物はトランクに入れるんだけど
大きなトランクは区分けされているので
自分が降りるところを伝えると
係りのおじさんが荷物をいれるところを指示してくれます

トランクのところに文字も書いてあるので
なんとなくここにいれればいいのかなっていうのは
わかるんだけどねスマイル

でもおじさんが声かけてくれるので
指示に従いましょうウィンク

チケットは降りるときに回収されたので
ちゃんと持っておこうね

では出発




バスは次ぎに第1ターミナルでお客を乗せると
すぐに高速道路へ


バス停のアナウンスは
一応英語でもやってくれたけど
事前にバスが走る路線図は
頭に入れておいた方が無難かな


降りる人が他にいればいいけど
そうじゃないとすぐに出発しそうだったもん


高速道路は渋滞ではないけど
やや混み気味

うーん、早く、早く~!


空港を出て約1時間


ようやくあたし達のホテルの前に着きました


なんと降りたのはあたし達2人だけ

え~、なんで~

めちゃめちゃ日本人向けホテルなのに



國光客運
こんなバスだよ

そーいえば
車内に日本人らしき人いなかったよな~


やはりこういうホテルは
ツアーで行かれる方が多いんでしょうか?


というわけで


ホテル

ホテルに到着ウィンク


でもバス停、目の前の大きな道路挟んで
反対なんだもん・・・

横断歩道のあるとこまで
ぐるっと回っちゃった

やっぱりタクシーで行くと楽なんだろうね~

でも、今回もケチり旅


体力でカバーします






あれ、なんか忘れているような・・・・




空港でフリーペーパーもらうの
すっかり忘れてた!びっくり

じいじぃちゃんの教え
すっかり頭から抜け落ちていたよ~大笑い



参考サイト

台北NAVI 入国/空港から市内へ

台湾桃園国際空港 客運バス

國光客運


台湾バナー.JPG

back next







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 26, 2009 10:50:25 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『空港リムジンバス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
TOSHI1966  さん
私もチケットだけ買っての旅でしたので同じくリムジン利用しました!!!
既に自分が泊まったホテルがどの辺だったのか記憶がありません・・・(汗) (January 13, 2009 11:25:38 PM)

台湾旅行  
バリケアー  さん
こんばんは、

いつも、楽しくて、詳しい旅の案内ありがとうございます。
私も台湾旅行に参加してるみたいです~^^
続きが気になります。

桃園国際空港のHPも美しい~~
(January 13, 2009 11:56:43 PM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
じいじぃ  さん
いやん♪師匠だなんてー(´~`ヾ)

ま、そんなボケはおいといて。
流石に年末年始はイルミがきれいだねー
私の中で台湾のイルミって、夜市のネオンだよ(笑

(January 14, 2009 02:52:28 AM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
桃園空港ってなんかパラダイスっぽいな~(笑)
(*´∀`)。. 桃の園.。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
台北発ホノルル行きチャイナエアーは今は成田経由だよ。
(January 14, 2009 08:33:30 AM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
あちこちで台湾モード!!
 こりゃ行かなきゃ・・(笑)

感じの標識がなぜか安心・・・
 読めないけど・(笑)
(January 14, 2009 10:21:30 AM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
もも姫ママ  さん
ども~壁紙、変えたんですね~

台湾日記、楽しみにしてました~

ツアーじゃなかったんですね。

日本語、通じましたか?
香港では・・・・

ケチケチ旅、私も大好きです。
うふふ。
(January 14, 2009 01:10:41 PM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
ちゃーける  さん
バス停の看板、麻雀牌のようですね~(^o^)/
これだけ白地に赤の漢字が似合う国はないですよね~♪♪ (January 14, 2009 06:47:35 PM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
台湾では日本語は通じないのでしょうか!?笑

この時期、服装はどれくらいなんですかね? 半袖でも大丈夫??(んなわけない?笑) (January 14, 2009 09:24:57 PM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
snowshoe-hare  さん
ネットの調子が悪くてなかなか来れませんでした…

気がついたらページが中華っぽくなってる~!
私はトランジットでしか台湾には行ったことがないから空港の外の様子が知りたいです。
もちろん、おいしいもの情報も(笑)

漢字が読めるのは日本人の強みですね(^^)
(January 14, 2009 09:56:49 PM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
hawaii.love  さん
全く読めないですが、色々な看板が
あるんですね~! (January 14, 2009 10:45:07 PM)

遅ればせながら…  
こんばんは~

ああ、すっかりご無沙汰してしまいました。 これからしっかり旅行記をまとめ読みしてきます~! 行ったつもりでじっくり読むぞ~!! いつもながら写真が綺麗でわかりやすいですね♪

サイト、がらっと雰囲気変わりましたね。
アジアンで素敵です!
(January 15, 2009 12:14:14 AM)

Re:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
ひんすー  さん
まだ食いもんは出てこないのっ!?笑
台湾は何語だっけ!?北京?広東?!?
ニーハオはどっち!?いまだによくわからず・・・・笑

空港の名前桃園だったっけ!?台湾の偉いオッサンの名前じゃなかった!?
那覇からのは違う空港に降りるのかな!?
バンコク行く時と香港行く時に乗り継ぎしただけだけど・・・・・
(January 15, 2009 08:38:03 PM)

Re[1]:『空港リムジンバス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
TOSHI1966さん こんばんは♪

ホテルの名前も忘れちゃったんですか~?
まだ10年もたってないんですよね??
でもあたしも自分の記憶力が不安なので
こーいう旅日記書いてるんでーす♪
老化防止っすよ(爆) (January 15, 2009 08:45:15 PM)

Re:台湾旅行(01/13)  
Eureka22  さん
バリケアーさん こんばんは♪

こちらこそいつも暖かいコメントありがとうございます♪
どうぞEurekaトラベルの台湾旅行にご参加下さいましてありがとうございます!
高級料理は一切でてきませんが、お楽しみくださいまし~♪
(January 15, 2009 08:46:44 PM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
じいじぃ師匠 こんばんは♪

いやほんといろいろありがとね~♪
これからもちょこちょこ登場するんでよろしこ☆

ホテルの前はきれいだったけど
でも日本ほど華やかじゃなかったよ。
やっぱり旧正月あたりはすごいんだろうな~!
行ってみたいけどお店が休みっぽいから旅行には不向き?
(January 15, 2009 08:48:56 PM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
OHANAマスターさん こんばんは♪

よおこそ~、ここへ~♪
たべよ~よ、パラダ~イス♪

って感じですね。(*^▽^*)~♪

いまって羽田からだとどこに行けるの?
って旅行ブログ書いてるものの風上にもおけないような素人な質問してよいでしょうか(爆)
(January 15, 2009 08:51:44 PM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
バリ大好きtoshiさん こんばんは♪

そうそう、台湾ブームです♪
当分TOSHIさんもネタに困らない気が・・・(爆)

全く読めないけど、なんとな~く雰囲気で掴めるのが嬉しいですよね(笑)漢字万歳! (January 15, 2009 08:54:31 PM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんばんは♪

壁紙は日記の内容ごとに変わりま~す(笑)
バリのときはまた戻りますよ(^▽^;)

そうそう特典航空券とあとは自分で手配。
現地ツアーにも参加しませんでした。
ケチケチだから(爆)


日本語は通じるところはものすごく通じるし
そうじゃないとこは全くって感じでしたね(^▽^;) (January 15, 2009 08:57:56 PM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは♪

リーチ一発、中のみ!裏ドラ、デンデン!って感じでしょうか(爆)<看板
すいませ~ん、言葉足らずで。
これはバス停じゃなくて、料金表なんです・・・(^▽^;)

白地に赤というわけで、ブログのデザインも
それに習ってみました~(゚∇^*) テヘ♪
(January 15, 2009 09:00:43 PM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
ぽこ田ぽこ夫さん こんばんは♪

日本語通じる度は極端な感じがしました。
通じるところは異様に通じて
通じないところは全く!でも日本語メニューは結構あります(笑)

それが寒かったんですよ~
最高気温が16度ぐらい?実際はもっと寒かったかもー
(January 16, 2009 01:57:52 AM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん こんばんは♪

台湾日記のときだけは台湾風でやることにしました(笑)
更新するたびに背景が違うかも?(笑)

漢字でなんとなーくわかるし
とりあえず地名が頭に入りやすいですよね
でも人に聞くときに発音が全くわからなくって(笑)
結局全然覚える気もないまま過ごしてしまいましたが
どこか京都と似てるのですぐに歩き回れましたよ♪

とりあえず、ごはん情報だけはたんまりあります(爆)<ただし屋台の立ち食い系がほとんど (January 16, 2009 02:01:17 AM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
hawaii.loveさん こんばんは♪

あたしも全く読めません(爆)
でもなんとな~く、雰囲気で理解してました(^▽^;)

(January 16, 2009 02:02:09 AM)

Re:遅ればせながら…(01/13)  
Eureka22  さん
うっかり0303さん こんばんは♪

台湾日記はまだはじまったばかりです(笑)
バリ日記はそろそろ終盤戦ってとこでしょうか?
いつも読んでくださってありがとう♪

台湾に興味を持っている方が多いようなので
今回の個人旅行がちょっとでもお役に立てればと思って書いてみました。

アジアン風になるのは台湾日記の時だけです(笑)
背景いろいろ変わると思うのでよろしく~♪ (January 16, 2009 02:11:00 AM)

Re[1]:『空港バス*桃園国際空港から市内へ』-好吃*台湾 そんなに食べてどうするの!? vol.2-(01/13)  
Eureka22  さん
ひんすーさん こんばんは♪

後でいやっていうほど出てくるから
しばらくお待ちあれ!<食いもん
台湾は北京語と台湾語があるらしいって
それは地元に住むハーフの男の子に聞いた話(笑)
どっちにしても話せないから関係ないんだけどさ~

ニーハオは使うよ、ふつーに。シェイシェイも♪

開港直前に蒋介石の名前がついた空港名になったけど
その後、2006年に改名。
本来付けられるはずだった桃園になったんだってさ~
(January 16, 2009 02:18:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: