悠々楽々

悠々楽々

2010.05.01
XML
カテゴリ: 雑学
 薫風香る五月。そのものずばり、今日は素晴らしい天候の日となりました。

 旧暦の五月は、梅雨時期の新暦六月の頃。
「皐月」の呼び名はご存知の通り。五月の連休、田植えに借り出される人もいるでしょうが、「早苗月」。「五月雨月」は文字通り梅雨の長雨のこと。雨ばかりで月も見えないことから「月見ず月」。瑞々しい若葉の映える「橘月」。もう夏の気配がして、山ではカッコウが鳴き始めます。

 五月の花といえば、バラですね。


母の日フラワーギフトやプチギフトに★(イチゴ入り)カーネーションのくまさんのプチアレンジ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 15:38:11
コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

peony60

peony60

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(60)

日記

(21)

趣味

(1)

雑学

(164)

お得な情報

(0)

植物のおはなし

(2)

旅のおはなし

(0)

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: