CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校㏌1960's(09/18) >たんぽぽさんへ 郡山市の普通科系公立…
たんぽぽ@ Re:普通科高校㏌1960's(09/18) 引き続きすごい調査ですね。 盛岡とかは新…
CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校in1975(09/18) >たんぽぽさんへ いや~暇人なもので(…
たんぽぽ@ Re:普通科高校in1975(09/18) CAPTAINさん、毎度のことですがよくお調べ…
CAPTAIN @ Re[1]:福島大学の金谷川移転についてのIF(09/15) >elbe14さんへ いつもありがとうござい…
2005.07.11
XML
テーマ: たわごと(26795)
今日のテーマソング:千昌夫「星影のワルツ」

ここ数日報道されている鳥インフルエンザ関連のニュースを通じて、「茨城県坂東市」なる市があることを、初めて知りました。調べてみると、今年の3月に、岩井市と猿島郡猿島町が合併してできた市との由。
確かにこの地は坂東武士を束ねた武将・平将門の本拠地だったしそれなりに相応しいネーミングではありますが、坂東=関東のイメージがどうしても残る中、関東の他地域から批判の声もあったんじゃなかろうか、と一瞬思います。ところが更に調べてみても、そのテの批判は殆どなし。利根川が坂東太郎と呼ばれたのも遠い昔の話になったみたいです。
そう言えば、東北にも、来年2月に岩手県の水沢市・江刺市・前沢町・胆沢町・衣川村の5市町村が合併して「奥州市」なる市が誕生します。この地域もアテルイから奥州藤原氏に至るまで約400年間それこそ奥州をめぐる歴史絵巻が展開されていた訳ですが、さすがにこのネーミングには、ある程度の批判があるようです。
私も、このネーミングには賛成はしかねます。やっぱり「奥州」の名前は東北地方太平洋側の共有名称じゃないですか。それにこの地域には、「胆江(たんこう)」という広域名称が既にありますし、「水沢江刺駅」という東北新幹線の駅もあります。奥州なんて決定を下す前に、どうして先にその名前を使うことを考えないんでしょうか?
合併する自治体の数が多ければ多いほど、新しい自治体の命名でもめるのは宿命と言っていいでしょうが、できれば周囲の地域から白い目で見られない名前にして欲しいものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.11 23:48:55
コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: