CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

体感治安の悪化 New! 七詩さん

広告が消せない santaro-さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:東京の「湯」(11/17) >七詩さんへ そうでしたか。情報ありが…
七詩 @ Re:東京の「湯」(11/17) 東京にも天然温泉がありますよ。火山性の…
CAPTAIN @ Re[1]:優秀層の流出?(10/10) >山本三郎さんへ 私もそのように伺って…
山本三郎@ Re:優秀層の流出?(10/10) 中学高校は東京の麻布に通っていたようで…
CAPTAIN @ Re[1]:予想外で(11/04) >lavien10さんへ 野球評論家の予想を完…
2006.12.20
XML
テーマ: 鉄道(23149)
カテゴリ: 鉄道忌避伝説
これも以前の日記に書いたことがあるんですが、東北本線の開通と同時に開業し奥州街道の宿場町に所在する駅は、その大半が、宿場町に接して設けられています。南から順に行くと、栗橋、古河、小山、石橋、宇都宮(もっともここは、市街地の外れといえば外れですが…)、白河、矢吹、須賀川、郡山、本宮、二本松、福島、桑折、白石、大河原、岩沼、仙台、一ノ関、前沢、水沢、黒沢尻(現・北上)、花巻、盛岡と、路線自体が無駄な遠回りを避けるルートを選択している割には旧い町を外していないのです。例外は、松川と日詰ぐらいでしょうか。松川のケースは当地の地形が原因と考えられますが、日詰のケースはちょっとよくわかりません。地形的には何の問題もないし、より日詰の町に近い今の紫波中央駅付近に設置されてもおかしくないとは思うんですけどね。まさか このサイト に書かれていることが史実だとは思えませんが…
ところがこの原則、盛岡以北になると、怪しくなってきます。沼宮内(現・いわて沼宮内)、一戸、福岡(現・二戸)、三戸は、いずれも宿場町から1~3キロ程度離れたところに駅があります※。
これも地形的な要因が背景にあるのかなぁ? この区間は今はなき「はつかり」で3回ぐらい通ったことがあるけど、どのような場所だったのかいまいち印象に残っていないんですよね。二戸駅から馬仙峡の様子が見え「すごいところに駅があるものだな」と思った記憶はあるんですが(苦笑)
ただ、改めて各駅の場所を見ると、いずれも奥州街道ないしは旧国道4号線には面しているんですよね。種々の事情で旧来の市街地とは離れているけれどもアクセスの便は一応図っている形跡がある訳で、いわゆる鉄道忌避とは、一線を画す必要があるとは思います。

※ただし、一戸と福岡については、東北本線の開通当時には開業していませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.21 01:39:37コメント(0) | コメントを書く
[鉄道忌避伝説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: