CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

時流の変化 New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2007.11.19
XML
カテゴリ: イーグルス日記
東北地方では積雪があった今日、大学・社会人のドラフトが行われましたね。
東洋大の大場の指名が有力と言われていたイーグルスは、左腕不足のチーム事情から愛工大の長谷部へと戦略転換。しかしそれでも、長谷部を指名したのはライオンズ、カープ、マリーンズ、そして長谷部の地元・ドラゴンズと他に4球団! 昨年の高校生ドラフトの田中、今年の高校生ドラフトの佐藤に続き、抽選となった次第。
ところが島田球団社長が選択確定の籤を引いてしまうんだから、恐れ入りますよね。まったく。というか、北京五輪代表候補に選手が唯一選ばれなかったイーグルスに対して、神様が配慮して下さったんでしょうか? 心配だったのは長谷部本人の反応でしたが、指名後のコメントに「野村監督に怒られないように…」なんてあったから、入団は堅いでしょう。来年は宮城球場での勇姿が期待できそうです。
ところで、長谷部が入団したとして、ちょっと気になるのが、起用方法。有銘、松崎、片山と左腕の先発候補が伸び悩んでいる現状を考えると先発で起用したくなるところですが、北京五輪代表ではリリーフだからなぁ… 思い切ってクローザーないしはセットアッパーに抜擢というのも面白いかもしれません。でもまぁ、先発にしろリリーフにしろ、田中をはじめ朝井、永井、青山と25歳以下の投手が主力を張っているイーグルスだから、チームにもすぐに溶け込めると思います。同リーグのホークスに指名された大場と切磋琢磨して、新人王を目指してほしいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.20 01:55:21
コメント(0) | コメントを書く
[イーグルス日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: